大倉高山・帝釈山・田代山 関東百山完登!
- GPS
- 08:24
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,091m
- 下り
- 1,085m
コースタイム
天候 | 曇のち晴れ、峠だけ風あり(5m位)。 朝、馬坂峠9度。下山後の馬坂峠7度。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
馬坂峠マップコード 735773390*45 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★台倉高山:山頂までほぼ展望無し。美しい苔と大シラビソの原生林。小さな泥濘多数あり。山頂からの展望は300度くらい、確か北東方面だと思ったが展望が木々で遮られている。 ★帝釈山:馬坂峠からひと登り。山頂は大展望地。 ★田代山:帝釈山から森林帯のトレイルで泥濘は殆ど無いが、ゴツゴツした岩が散見された。田代山山頂標識は湿原の木道の上。湿原から周りの山々が一望できる。湿原は反時計回りの一方通行です。地理院地形図のピークは湿原北東にあり、木道を外れ湿原を突っ切らないと行けない感じで行く方はいないでしょう、というか行ってはダメですね。 |
その他周辺情報 | 燧の湯。尾瀬檜枝岐温泉 http://www.oze-info.jp/spa/ |
写真
感想
田代山にはオサバグサの群落があり、例年6月中旬頃に檜枝岐村主催の『オサバグサ祭り』が開催されています。高山植物も豊富で、私もその頃に行く予定をたてていましたが休みと天気の関係で行きそびれました。
今回、好天が見込まれたので行ってきました。
噂通りの、素晴らしい湿原でした!何年か前の10月に行った会津駒ヶ岳と中門岳を思い出しました。湿原から著名な山々が見渡せ、澄んだ初秋の青空と池塘のコラボは見事でした。
自宅を23時頃出発。道の駅番屋で2時間程仮眠。6時頃、檜枝岐に着いたときは曇ってました。8時に馬坂峠に着いたときはガスガスでした。1時間ほど晴れ待ちして9時頃出発。台倉高山30分くらい前から晴れてきました。馬坂峠に戻りランチ、田代山に向かいました。途中。2組3人のスライド。帝釈山に着く頃は、那須方面の山の雲もすっかり取れ、大展望を楽しみました。田代山は貸し切りで、ゆっくり展望を楽しみながら歩きました。湿原でモウセンゴケを探したが見つからず。
田代山で関東百山をコンプリートしました。
下山してからが大変でした。ガソリンの残がすくなかったので、行きに目を付けていた檜枝岐のガススタンドに行くが営業終了。グーグルマップで検索すると今市まで行かないと営業しているスタンドがない。とりあえず、そば処まるに行くが営業終了。食事は鬼怒川温泉のガストでとることにして、燧の湯に入る。
なんだかんだで日光に着いたのが23時。銀山平での車中泊を諦め、道の駅日光で仮眠することにした。タイマーは3:45にセット。結局、仮眠は3時間程しかとれなかった。睡眠時間2日間で5時間。翌日の鋸山を諦め、他の行程の短い山にしようかとマジで考えました。
台倉高山:会津百名山、栃木百名山
帝釈山:日本二百名山、栃木百名山、東北百名山、うつくしま百名山(福島県) 、会津百名山
田代山:花の百名山、栃木百名山、東北百名山、東北百名山(東北百名山地図帳)、うつくしま百名山(福島県) 、会津百名山、関東百山
9月19日:大倉高山・帝釈山・田代山 関東百山完登! 当レコ
9月20日:庚申山・鋸山・不動沢のコル(赤線繋ぎ)六林班峠経由で周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2029343.html
お疲れさまでした。
ガソリンの残量が少なくなると落ち着きませんよねぇ
私もずっと以前、南アルプスの深南部へ行った帰り、ガス欠寸前となり、休業していたGSのご主人に出て来ていただいて給油したことがあります。
一時期はガソリン携行缶を使っていたこともあります。
関東百山終わりました。最後の数座がなかなか進みませんでした。田代山は半年が林道閉鎖で登れないし、十文字山は、それだけの為に行くのは面白くないので、今月初旬の縦走まで待ちました。なんとなくですけど、関東百名山より記憶に残る山が多かったように思います。
ガソリンの残量に関して、全くその通りです。給油しないで銀山平まで行ったら、帰路ガソリンスタンドまでもつか微妙でした。不安を抱えたまま山を歩きたくなかったので、時間に押された中でしたが前日に給油しました。
ガソリン携行缶は考えたことが何度もありましたが、実行に移したことはありませんでした。
コメントありがとうございました。
関東百山完登、お目出とうございます。
拙者は花季を外した時期に登りましたが、同じように湿原が素晴らしいと感じました。
台倉高山はその先にあるのですね。
栃木百に入っているので名前ぐらいは知っているものの……馬坂峠から行けば近いのですか。
山渓から新しい関東百名山が刊行されているので、挑戦されてはいかがですか?
mtkenさんなら、5座ぐらい登れば達成ではないでしょうか。
隊長
関東百山、なんとか終わりました
田代山は七ヶ岳とかに行ったついでに再訪します。猿倉登山口からだと1時間程度なので6月に再訪します。あそこは何度行っていい山(湿原)かなと感じました。気になったのがモウセンゴケ、今回見つけられなかったから、次回は見つけたいですね。
新しい関東百名山とはこれですか?
https://www.yamakei.co.jp/products/2818530660.html
未踏は10座位で(殆どが低山・里山です)、1都6県にちらばってました。八丈富士が最難関かな?
妙義山 蔑¬義縦走路)はヒルのいない時期にできるだけ早く行きたいと思っていた山です。
他の山も、専門家5名で選んだだけに、低山なれど興味がある山が多いですね。まずは午後から登山ができる山から挑戦してみようと思います
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する