ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 203002
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光奥白根(金精峠ルート)

2012年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:49
距離
9.4km
登り
1,192m
下り
1,225m

コースタイム

4:45金精峠駐車場-5:13金精峠神社-6:10国境平-6:37-五色山-7:05前白根山頂-7:36避難小屋(10分休憩)7:46-8:30奥白根山頂(1:15休憩)9:45-10:33阿弥陀ヶ池(15分休憩)10:48-11:30五色山-11:50国境平-12:54金精峠駐車場
(注)GPSロガーの設定ミスで高度と距離がまったく合ってません。
天候 早朝晴れ 午後曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場にありますが、用紙が無いことが多いみたいなので持参した方がいいでしょう。
金精峠からの金精山山頂近くのロープとハシゴ場は若干キツめです。
以降は前白根経由の奥白根山頂までは特に危険はありませんが五色山以降はザレ場が多いので、足元と落石に注意です。特に奥白根から阿弥陀ヶ池ルートはザレザレで菅沼やロープウェイからの登山者も多いので注意が必要です。
4:46分出発です。
3時過ぎに着いて星を見てて一寝入りしたら、寝坊しました(;´Д`)
でも天の川が肉眼で見えたのでヨシとします!
2012年06月30日 04:46撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 4:46
4:46分出発です。
3時過ぎに着いて星を見てて一寝入りしたら、寝坊しました(;´Д`)
でも天の川が肉眼で見えたのでヨシとします!
天気は写真のとおりサイコーです。
写ってるのは金精神社(名前未確認)です。
左手に看板があるんですが、例の「亀裂」看板です。
2012年06月30日 05:13撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 5:13
天気は写真のとおりサイコーです。
写ってるのは金精神社(名前未確認)です。
左手に看板があるんですが、例の「亀裂」看板です。
ここはいわゆる旧峠になりますので、奥鬼怒方面へのルートの始点でもあります。
2012年06月30日 05:13撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
6/30 5:13
ここはいわゆる旧峠になりますので、奥鬼怒方面へのルートの始点でもあります。
金精山から国境平へ向かう稜線からの景色です。
男体山と湯の湖がみえます。
その左は大真名子でしょうか?
2012年06月30日 05:45撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
6/30 5:45
金精山から国境平へ向かう稜線からの景色です。
男体山と湯の湖がみえます。
その左は大真名子でしょうか?
国境平到着
スキー場を経由して湯元にも下りられます。
2012年06月30日 06:10撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 6:10
国境平到着
スキー場を経由して湯元にも下りられます。
五色山山頂です!
バックは奥白根!!
山頂にきてからドーンと見えますので、感動しますね!
2012年06月30日 06:38撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 6:38
五色山山頂です!
バックは奥白根!!
山頂にきてからドーンと見えますので、感動しますね!
前白根へ向かうルートから。
まさしくドーン!右下には五色沼がみえます。
2012年06月30日 07:02撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 7:02
前白根へ向かうルートから。
まさしくドーン!右下には五色沼がみえます。
たぶん会津方面が見えてるのかとおもいます。
2012年06月30日 07:03撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 7:03
たぶん会津方面が見えてるのかとおもいます。
前白根山頂近くの避難小屋分岐からの景色です。
これから歩くルートが一望できます。
特に奥白根の急登がみえますかね?
2012年06月30日 07:03撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 7:03
前白根山頂近くの避難小屋分岐からの景色です。
これから歩くルートが一望できます。
特に奥白根の急登がみえますかね?
分岐の少し先に前白根の山頂があります。
かなり広々としてますし、景色もなかなかなので良い場所だとおもいます。
2012年06月30日 07:05撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 7:05
分岐の少し先に前白根の山頂があります。
かなり広々としてますし、景色もなかなかなので良い場所だとおもいます。
避難小屋まで向かっているところですが、前白根を下りてから来た道を振り返りました。
いやーあまりに気持ちイイんで思わず写真とりたくなりますね。
2012年06月30日 07:20撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 7:20
避難小屋まで向かっているところですが、前白根を下りてから来た道を振り返りました。
いやーあまりに気持ちイイんで思わず写真とりたくなりますね。
稜線から少し急坂を下って避難小屋に到着です。
2012年06月30日 07:36撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 7:36
稜線から少し急坂を下って避難小屋に到着です。
中を少し見学・・・。
2012年06月30日 07:38撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 7:38
中を少し見学・・・。
意外と整理されています。
マナーのいい方が多いんでしょうね!
2012年06月30日 07:39撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 7:39
意外と整理されています。
マナーのいい方が多いんでしょうね!
急登をクリアして山頂近くにきました。奥のピークが山頂です。
山頂直下は広いのでフットサルが2面くらいできそうな感じです。(ここではできないし、やってもいけないと思いますが)
2012年06月30日 08:19撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
6/30 8:19
急登をクリアして山頂近くにきました。奥のピークが山頂です。
山頂直下は広いのでフットサルが2面くらいできそうな感じです。(ここではできないし、やってもいけないと思いますが)
山頂神社です。
2012年06月30日 08:25撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 8:25
山頂神社です。
やっと山頂です!
完全な展望ではありませんが、南側以外は雲が少ないのでいろんな山がみえます!
とりあえず燧ケ岳とツーショット!
2012年06月30日 08:34撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 8:34
やっと山頂です!
完全な展望ではありませんが、南側以外は雲が少ないのでいろんな山がみえます!
とりあえず燧ケ岳とツーショット!
1ヶ月くらい前に上った皇海山です。
前白根から縦走するルートがあるそうですが・・・。私には当面ムリですね。。。
2012年06月30日 08:35撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
6/30 8:35
1ヶ月くらい前に上った皇海山です。
前白根から縦走するルートがあるそうですが・・・。私には当面ムリですね。。。
燧ケ岳ですね。
チャンスがあれば今夏挑戦したいです。
2012年06月30日 08:36撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 8:36
燧ケ岳ですね。
チャンスがあれば今夏挑戦したいです。
多分、至仏山です。
この山も今夏いきたい山です。
2012年06月30日 08:38撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 8:38
多分、至仏山です。
この山も今夏いきたい山です。
多分、平ヶ岳だと思います。
尾瀬方面はよく見えますね(^ω^)
2012年06月30日 08:38撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
6/30 8:38
多分、平ヶ岳だと思います。
尾瀬方面はよく見えますね(^ω^)
会津駒とかですかね?
2012年06月30日 08:38撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 8:38
会津駒とかですかね?
頂上から奥に菅沼がみえます。手前は阿弥陀ヶ池です。
2012年06月30日 09:56撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
2
6/30 9:56
頂上から奥に菅沼がみえます。手前は阿弥陀ヶ池です。
阿弥陀ヶ池に向かって下山しています。
これは7割くらい下りて、ザレ場を抜けたところです。写真では判りづらいですが、結構な人が登ってます。
2012年06月30日 10:18撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 10:18
阿弥陀ヶ池に向かって下山しています。
これは7割くらい下りて、ザレ場を抜けたところです。写真では判りづらいですが、結構な人が登ってます。
阿弥陀ヶ池です。
写真には写ってませんが、湯気のようなものが水面から上がってました。
温泉でも出てるんでしょうか?
2012年06月30日 10:33撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 10:33
阿弥陀ヶ池です。
写真には写ってませんが、湯気のようなものが水面から上がってました。
温泉でも出てるんでしょうか?
五色山へ向かっています。
途中、五色沼のよく見えるポイントがありました。
2012年06月30日 10:57撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
6/30 10:57
五色山へ向かっています。
途中、五色沼のよく見えるポイントがありました。
奥白根最後の写真です。
ここは関東山地の境ですので、夏場は午後から天気が悪くなることが多いとの事です。
私が下山するまでは持ってくれましたが、このあとの山頂はどうなったんでしょうかね?
2012年06月30日 10:57撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
6/30 10:57
奥白根最後の写真です。
ここは関東山地の境ですので、夏場は午後から天気が悪くなることが多いとの事です。
私が下山するまでは持ってくれましたが、このあとの山頂はどうなったんでしょうかね?
例の金精山の「亀裂看板」です。
でもそれらしいのは判りませんでした。
ずいぶん前からあるそうですので、埋まってしまってるのかも?
2012年06月30日 11:49撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 11:49
例の金精山の「亀裂看板」です。
でもそれらしいのは判りませんでした。
ずいぶん前からあるそうですので、埋まってしまってるのかも?
駐車場に帰ってきました。
コースタイム約8時間(休憩トータル2時間半くらい)
歩きで5時間半そこそこですので、ラクラクでしたぁ。
2012年06月30日 12:54撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
6/30 12:54
駐車場に帰ってきました。
コースタイム約8時間(休憩トータル2時間半くらい)
歩きで5時間半そこそこですので、ラクラクでしたぁ。
撮影機器:

感想

百名山登山8座目として日光白根にいきました。
バイクツーリングをしていた時から馴染みの金精峠から初めて登りました。
スタートは4時46分。車で3時過ぎには着いていたのですが、星(天の川がみえました!)を見てから一寝入りしたら寝坊してしまいました!
さて、登山開始からいきなりの急登!帰りの疲れた時にコレかぁと少し暗くなりました。
金精神社(だと思います)の脇に「山頂に亀裂がある」という看板がありますが、着いても結局みつけられず。山頂手前のロープやハシゴは若干大変という程度の印象でした。
稜線にでて国境平までは樹林とヤブの間を進むので展望はたまに開ける程度です。
国境平から五色山まではキレイに刈り払いされたヤブ道を登ります。(地元の方に感謝です)
五色山からはまさしく天上の世界になります。私は遠回りですが前白根ルートから奥白根を目指しました。午前の早めで天気も良かったのでサイコーのハイキングでした!避難小屋までルンルンで到着!小屋を少しだけのぞいて見学しました。
さて、メインの奥白根です。前白根から見えた登山道で予想していましたが、急登です。(;・∀・)でも1時間くらいなのでまだ大したことないかと言い聞かせながら登ります・・・。
山頂は・・・これまたサイコーでした!(詳細は写真で)
下山は逆側の阿弥陀ヶ池へ、ザレザレの道を下るのでコワイですね。先週の金峰山の金峰山小屋下山よりは緊張しませんが、それでも慎重におります。
阿弥陀ヶ池では水面から湯気があがるのを見ました。あったかいんですかね?
帰りは五色山を目指して元来たみちで帰りました。
下山後は湯元温泉で硫黄の香りをかぎながら1時間ほど漬り、さて帰ろうかと思って車を動かしてから、山バッジを買ってないことに気づきまして、菅沼のお土産屋さんに行って買ってきました。
さて、つぎこそは今夏メインの利尻山です。準備しなくっちゃ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2013人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら