中央線から見える山 大城山〜ゼロポイント〜鶴ヶ峰
- GPS
- 03:27
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 557m
- 下り
- 549m
コースタイム
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
塩尻峠駐車場 7:01 === 7:50 大城山直下の駐車場 ※舗装の林道から駐車場まで未舗装の林道を約500m |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている どこが水晶岩か良く分からなかった |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
6:57〜7:01 塩尻峠駐車場
大城山へ向かう。
7:45 林道からのゼロポイント入口
この先、未舗装なのでここから歩こうと思ったが、先に行ってみることにする。
7:50〜7:54 大城山直下の駐車場
未舗装だが駐車場広い。ゼロポイントの方の未舗装駐車場も広い。
車が上れるような道を上ると展望の良い大城山頂上だ。広い頂上だ。
地元の年配の人が植物を採っていた。山菜だろうか??良く分からない。
7:57〜8:01 大城山(おおじょうやま・1027m)
天気曇、頂上広く展望120度と良い。石碑が2つ立っている。一つは愛染?と読めるがもう一つは全く読めない。
大城山の手製の標識が立っている。
8:03 大城山直下の駐車場 日本中心のゼロポイントに向かう
8:05 ゼロポイントまで1,111m
この標識からも良く整備された歩道になる。手前は広い駐車場だ。
8:11 一杯水 水量少ない。
8:14 水晶岩交差路
ゼロポイントまであと570m 標識・歩道共とても良く整備されている。 8:16 あと460m 8:18 あと280m 8:22 のこり50m と標識が多い。
8:23〜8:25 日本中心のゼロポイント
北緯36度線と東経138度線が交わる所。TVにも良く出る場所だ。
結構下ったので上りが辛い。身体も重い。
8:40〜8:44 水晶岩交差路 日本中心の標 の方へ向かう。
等高線沿いに山腹を巻く路だ。
9:02 林道に合流しここから林道歩き。
9:31 林道三叉路 左の鶴ヶ峰 日本中心の標 の方へ向かう。
9:33〜9:43 日本中心の標
東経137°59′36″ 北緯36°00′47″ 標高1277m の記念碑が建っている。 何故、この場所にあるのだろうか??疑問だ。ここから100m先に展望台がある。GPSでは鶴ヶ峰が変な位置にあるので、一旦林道三叉路まで戻ってみる。
9:45〜9:58 鶴ヶ峰(つるがみね)
天気晴れてきた。頂上に日本中心の展望台が有り、展望はほぼパノラマだが、遠くは雲って良く見えず。頂上まで林道が来ている。ここまで車で来ることが出来そうだ。
10:17 懐かしい木の実があった。まだ実になっていないようだ。
途中にあるP1221.8m 三等三角点に寄ろうと思ったが登り口がはっきりしないので止める。
10:25 林道の合流点
10:39 水晶岩交差路
水晶岩10分とあったから上ってみたが、どれが水晶岩か分からず。
10:42 石積みの立派な台座の所
台座の上に何があったのだろうか??
そのまま山のピークまで上って引き返す。茸山の為にロープが張ってあるのを登山道と勘違いしてしまい、結局ピークまで上る。
10:59〜11:01 約1100mピーク
天気晴、頂上割りに平坦で赤松が生い茂っている。マツタケ山か?
11:09 石積みの立派な台座の所
この直下にある岩が水晶岩なのだろうか??岩らしき物はこれしか無かった。
11:12 水晶岩交差路
11:14 一杯水
11:21〜11:30 大城山直下の駐車場
トイレがあるが壊れているようだ?
11:49〜12:10 LAWSON \498円 弁当を食べて出発する。
13:26〜13:35 陣馬形山第三駐車場
陣馬形山へ向かう
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する