ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2036555
全員に公開
ハイキング
東北

袴腰岳(蓬田三山)

2019年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
10.4km
登り
667m
下り
675m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:16
合計
3:44
距離 10.4km 登り 675m 下り 675m
9:00
58
9:58
9:59
56
10:55
11:10
50
12:00
44
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜飛崎に向かう途中 津軽中里駅前に寄ったら袴腰岳の標識が目に入った。それも登山不可。 (前日撮影)
2019年09月14日 10:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/14 10:40
竜飛崎に向かう途中 津軽中里駅前に寄ったら袴腰岳の標識が目に入った。それも登山不可。 (前日撮影)
さらに国道339号線でも同様の標識があった。 あんなに大きく登山不可と表示しなくても…(前日撮影)
2019年09月14日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/14 11:12
さらに国道339号線でも同様の標識があった。 あんなに大きく登山不可と表示しなくても…(前日撮影)
次の日、国道280号線蓬田村を走行中、写真の看板が目に留まりUターン。登山口まで行って見ることにした。 AM8:09
2019年09月15日 08:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 8:09
次の日、国道280号線蓬田村を走行中、写真の看板が目に留まりUターン。登山口まで行って見ることにした。 AM8:09
林道を進むと分岐に到着、登山口まで1.5Kmとある。AM8:27
2019年09月15日 08:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 8:27
林道を進むと分岐に到着、登山口まで1.5Kmとある。AM8:27
さらに進むと電波塔下の登山口に着いた。 AM8:37
2019年09月15日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
9/15 12:44
さらに進むと電波塔下の登山口に着いた。 AM8:37
登山口標識 5.2Kmとある。全く登る予定がなかったが、行って見ることにした。無理だったら戻る計画。 AM8:37
2019年09月15日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 8:37
登山口標識 5.2Kmとある。全く登る予定がなかったが、行って見ることにした。無理だったら戻る計画。 AM8:37
ちょっと怪しいかな  AM9:00
2019年09月15日 09:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 9:00
ちょっと怪しいかな  AM9:00
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 立派  AM9:10
2019年09月15日 09:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 9:10
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 立派  AM9:10
おっきなキノコ
2019年09月15日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 9:12
おっきなキノコ
途中から海が見えました。  AM9:33
2019年09月15日 09:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 9:33
途中から海が見えました。  AM9:33
2.4Kmとある   AM9:38
2019年09月15日 09:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 9:38
2.4Kmとある   AM9:38
今度は2.0Km   AM9:59
2019年09月15日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 9:59
今度は2.0Km   AM9:59
剪定バサミを持参していたので、チョキチョキしながら進む。   AM10:17
2019年09月15日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
9/15 10:17
剪定バサミを持参していたので、チョキチョキしながら進む。   AM10:17
ところが藪の勢いが強くなってきて剪定バサミでは太刀打ちできない状況に… AM10:30
2019年09月15日 10:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 10:30
ところが藪の勢いが強くなってきて剪定バサミでは太刀打ちできない状況に… AM10:30
0.4Kmとある。 ここからは藪がすごくなってきた。 AM10:36
2019年09月15日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 10:36
0.4Kmとある。 ここからは藪がすごくなってきた。 AM10:36
小生身長は178Cmだが、藪殿も丈では負けていない。AM10:48
2019年09月15日 10:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 10:48
小生身長は178Cmだが、藪殿も丈では負けていない。AM10:48
さらに進むと藪の丈は低くなってきた。あっ 山頂かな AM10:53
2019年09月15日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 10:53
さらに進むと藪の丈は低くなってきた。あっ 山頂かな AM10:53
いえーい!山頂到着です。  AM10:54
2019年09月15日 10:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
9/15 10:54
いえーい!山頂到着です。  AM10:54
標識や鉾があります。 AM10:54
2019年09月15日 10:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
9/15 10:54
標識や鉾があります。 AM10:54
標識落っこちてます。  AM10:54
2019年09月15日 10:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 10:54
標識落っこちてます。  AM10:54
平舘海峡のようです。  AM10:55
2019年09月15日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 10:55
平舘海峡のようです。  AM10:55
下北半島 AM10:55
2019年09月15日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 10:55
下北半島 AM10:55
たしか北方面 AM10:55
2019年09月15日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 10:55
たしか北方面 AM10:55
五所川原方面 AM10:55
2019年09月15日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 10:55
五所川原方面 AM10:55
十三湖方面 AM10:55
2019年09月15日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/15 10:55
十三湖方面 AM10:55
登って来た方面  AM10:55
2019年09月15日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/15 10:55
登って来た方面  AM10:55
三角点です。 AM11:07
2019年09月15日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/15 11:07
三角点です。 AM11:07
支柱を入れてまた十三湖(昨日道の駅でシジミラーメン食った)  AM11:07
2019年09月15日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/15 11:07
支柱を入れてまた十三湖(昨日道の駅でシジミラーメン食った)  AM11:07
祠    AM11:07
2019年09月15日 11:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/15 11:08
祠    AM11:07
最後に陸奥湾 下山〜   AM11:10
2019年09月15日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/15 11:10
最後に陸奥湾 下山〜   AM11:10
少しおりてきました。ここまでくれば大丈夫  AM11:27
2019年09月15日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
9/15 11:27
少しおりてきました。ここまでくれば大丈夫  AM11:27
よし〜いいぞ   AM11:59
2019年09月15日 11:59撮影 by  iPhone 6, Apple
9/15 11:59
よし〜いいぞ   AM11:59
タバコ注意   PM12:32
2019年09月15日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
9/15 12:32
タバコ注意   PM12:32
電波塔が見えました。 PM12:43
2019年09月15日 12:43撮影 by  iPhone 6, Apple
9/15 12:43
電波塔が見えました。 PM12:43
登山口です。 お疲れでしたー  PM12:44
2019年09月15日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/15 12:44
登山口です。 お疲れでしたー  PM12:44
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 手袋 着替え ツエルト ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) ヘッドライト 計画書 筆記用具 常備薬 時計 ストック カメラ ヘルメット iPhone バッテリー

感想

『コースデータは参考値です』
アタック日: 2019/9/15
天候  : 晴れ
気温  : 暑かった
アタック場所: 袴腰岳(蓬田三山)
標高  : 628m
ルート : 蓬田コース
駐車場 : 登山口空き地
DoCoMo通信(接続率) : 99.6%
出発時間: AM8:59
到着時間: PM12:44
所要時間:   3:45
歩いた距離: 10.5Km
累積標高差登り: 747m
累積標高差下り: 719m
歩数  : 17,400歩

袴腰岳はどうやら津軽半島に二つあるようです。

 山旅出発前 「東北百名山の※袴腰岳(707m)の情報を見ると登山道が不明瞭なことや、小生の技術では厳しいと思い登頂は断念と決めていた」

 前日 竜飛崎に向かう途中、国道339号中泊町の標識を見て、はっと気づいた。※同じ名前の山があるんだ〜。それもおっきな登山不可の標識が気になった。(町の都合かな?)

 当日 竜飛崎から青森市内に向かう途中、国道280号線蓬田村で(蓬田三山)の標識を見つけ、餌に釣られる魚のように 袴腰岳(蓬田三山)に登ることになった。

 砂利道林道を進むと分岐標識が現れた、さらに進むと電波塔に着いた。 ただ分岐からの道は両側の草や藪が生い茂っており車両は枝などで傷つきます。 道の管轄が違うのかな? 分岐からは歩いて1.5Kmとのこと 歩いても簡単に行けると思います。

 登山口からはアップダウンを繰り返しながら進みます。途中までの登山道はとても立派です。刈り払いあともあります。

 山頂が近づくにつれ道はさらに狭くなり笹竹も多くなってきました。剪定ばさみを持って行ったので多少チョキチョキしましたが、後半は竹もいきなり太く断念、登ることに専念することにした。

 山頂までの残り100mくらいは本当の凄藪、背丈は180Cm位の太藪でかき分け進むのにはかなりの体力が必要です。(進行方向に迷ったら藪に潜って足元を見れば、30Cm幅の竹の生えていないところがありこれが元の登山道だとはっきりわかります。) (積雪期の登山だと影響ないのかも?) 付けていただいたピンクテープもところどころありました。

 山頂近くになると、藪の背丈も腰ぐらいに低くなります。すり足で固く平らな登山道を確認しながら、藪がほんの少し くぼんだ方向に進みます。

 山頂は朽ちた標識や鳥居などが散らばっていますが、眺めは最高です。
日本海・十三湖・平舘海峡・下北半島・陸奥湾とこりゃ絶景だね。 

 距離は長いがもう少し藪が少なければ誰でも来れる山だと思った。
あおもり110の一座登りました〜。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら