ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 203928
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

ニッコウキスゲを下見(雄子沢〜雄国沼〜雄国山)

2012年07月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
12.6km
登り
495m
下り
474m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:33      雄子沢登山口
8:48〜9:05  雄国沼休憩舎
9:32〜10:22  雄国沼湿原
10:40      雄国沼休憩舎
11:12〜11:58 雄国山(昼食)
12:57〜13:10 ブナの巨木
13:27      雄子沢登山口

天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雄子沢川駐車場は普通車23台、大型3台停められます。
登山口には5台ほど駐車スペースがあります。
ピーク時には路駐が、ずらーっと並びます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
登山ポスト無し。
駐車場に仮設トイレはあります。

雄国山を北側に下山すると「ラビスパ裏磐梯」があります。
温泉とプールがあります。
温泉利用料金(夏季) 大人700円 小人500円 (プールは別料金です)
火曜定休(夏休みは無休)
http://www.laviespa.com/
R459から雄国沼ハイキングコースに。
2012年07月02日 07:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/2 7:31
R459から雄国沼ハイキングコースに。
ところどころ道標があるので分かりやすい。
2012年07月02日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 7:53
ところどころ道標があるので分かりやすい。
作り物みたいな自然美。
2012年07月02日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 8:02
作り物みたいな自然美。
ブナ林を行く。
2012年07月02日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 8:32
ブナ林を行く。
ビロードのような苔。
2012年07月02日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 8:35
ビロードのような苔。
低木になると休憩舎はもうすぐ。大きな水たまり。
2012年07月02日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 8:37
低木になると休憩舎はもうすぐ。大きな水たまり。
雄国沼休憩舎前から雄国沼を望む。
2012年07月02日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 8:47
雄国沼休憩舎前から雄国沼を望む。
雄国沼休憩舎。雨が止んだので雨具を脱ぎました。
暑かった〜
2012年07月02日 09:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/2 9:04
雄国沼休憩舎。雨が止んだので雨具を脱ぎました。
暑かった〜
2012年07月02日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
7/2 9:10
2012年07月02日 09:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/2 9:10
細かすぎて歩幅が合わない階段。
2012年07月02日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 9:18
細かすぎて歩幅が合わない階段。
2012年07月02日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 9:26
雄国沼湿原に到着。おっ、木道が新しくなったぞ。
2012年07月02日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 9:31
雄国沼湿原に到着。おっ、木道が新しくなったぞ。
木道は反時計回りに歩きましょう。
2012年07月02日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 9:31
木道は反時計回りに歩きましょう。
まだ六分咲き。例年より花芽が少なく感じる。
2012年07月02日 09:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/2 9:34
まだ六分咲き。例年より花芽が少なく感じる。
2012年07月02日 09:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/2 9:43
2012年07月02日 09:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/2 9:49
新しい木道は幅は広いが高さがあり撮りにくい。
2012年07月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 9:50
新しい木道は幅は広いが高さがあり撮りにくい。
サワランの蕾。
2012年07月02日 09:50撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/2 9:50
サワランの蕾。
この後行く雄国山(おぐにやま)が沼に映っている。
2012年07月02日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 9:51
この後行く雄国山(おぐにやま)が沼に映っている。
2012年07月02日 09:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/2 9:53
これ何?タテヤマリンドウの花後(takuzan2さん、有難うございました)
2012年07月02日 09:58撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/2 9:58
これ何?タテヤマリンドウの花後(takuzan2さん、有難うございました)
ニッコウキスゲのむこうに雄国山。
2012年07月03日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
16
7/3 15:43
ニッコウキスゲのむこうに雄国山。
ヒオウギアヤメ。
2012年07月02日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 10:11
ヒオウギアヤメ。
上の蕾は明日咲くのかな?
2012年07月02日 10:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/2 10:12
上の蕾は明日咲くのかな?
沼のむこうに猫魔ヶ岳と
猫石。
2012年07月02日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 10:14
沼のむこうに猫魔ヶ岳と
猫石。
これもわからない。ヤナギトラノオ(takuzan2さん、有難うございました)
2012年07月02日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 10:15
これもわからない。ヤナギトラノオ(takuzan2さん、有難うございました)
雄国山を登ると後ろに雄国沼が。
2012年07月02日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 10:53
雄国山を登ると後ろに雄国沼が。
アザミに蜂。
2012年07月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
7/2 10:57
アザミに蜂。
何かカワイイ。
2012年07月02日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 10:59
何かカワイイ。
さっき居た雄国沼休憩舎が下に見える。
2012年07月02日 11:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/2 11:00
さっき居た雄国沼休憩舎が下に見える。
山頂の展望台が見えてきた。
2012年07月02日 11:06撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/2 11:06
山頂の展望台が見えてきた。
2012年07月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 11:07
雄国山山頂。
2012年07月02日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 11:11
雄国山山頂。
お昼はチキンラーメンに餅を入れてみました。
2012年07月02日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 11:41
お昼はチキンラーメンに餅を入れてみました。
雄国山を下山し始めたらガスがかかってきて、湖面が銀色に。
2012年07月02日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 12:01
雄国山を下山し始めたらガスがかかってきて、湖面が銀色に。
雄国山の登山道は前かがみになる所が多い。
2012年07月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/2 12:11
雄国山の登山道は前かがみになる所が多い。
雨の日限定、縦じまブナ。
2012年07月02日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 12:27
雨の日限定、縦じまブナ。
2012年07月02日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
7/2 12:33
保護色で隠れているつもり?
2012年07月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
7/2 12:46
保護色で隠れているつもり?
このコースで一番太いブナ。
2012年07月02日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
7/2 13:05
このコースで一番太いブナ。
見上げると
こんな感じです。
2012年07月02日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
5
7/2 13:06
見上げると
こんな感じです。
晴れてきて木漏れ日が
眩しい。
2012年07月02日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
7/2 13:25
晴れてきて木漏れ日が
眩しい。
階段を下りれば登山口に。
2012年07月02日 13:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/2 13:26
階段を下りれば登山口に。
満開時の雄国沼。参考まで。
2007年7月3日撮影。
2007年07月03日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S80, Canon
2
7/3 9:33
満開時の雄国沼。参考まで。
2007年7月3日撮影。
2010年7月5日撮影。
2010年07月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
7/5 9:24
2010年7月5日撮影。
沼の向こう岸も咲きます。
同じく2010年7月5日撮影。
2010年07月05日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7/5 9:39
沼の向こう岸も咲きます。
同じく2010年7月5日撮影。

感想

天気が悪くなければ、八方台〜猫魔ヶ岳〜雄国沼〜雄国山〜ラビスパ裏磐梯の予定でしたが、一晩中雨。
朝も降ったり止んだり。午後から良くなる予報だが遅いスタートは嫌という事で、
ルートを変更し雄子沢登山口からのピストンに。

湿原に到着するといつもの感動がない (´・_・`) 綺麗な事は綺麗なんですけど・・・
満開には少し早いのは分かっていたが、それにしても花芽が少ないような感じ。
沼の向こう岸にもたくさん咲くのに、今回は全然見えない・・・
いつもの年は湿原を何周も歩くのに、テンション低めだったので2周しかせずにあとにしました。

見晴らしが良くなったので雄国山に登り、眺めの良い所でお昼ご飯に。

帰り駐車場に着く頃には予報通り晴れてきたので、八方台から猫石まで行こう!と車に乗り込みました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3363人

コメント

ニッコウキスゲ
miki122さん、こんばんは

【磐梯山】の麓はこんなにも『ニッコウキスゲ』が咲いているんですね スバラシイ!
いつか行ってみたいものです。

私は今期初『ニッコウキスゲ』を一輪だけ見れただけでしたが、嬉しかったですねぇ

                  zenith
2012/7/3 19:07
いい感じに咲いてるじゃないですか!
miki122さん、
2年前からするとイマイチって思うかもしれませんが、充分綺麗に咲いてるじゃないですか
まあ時期がちょっと早いので余計にそう感じるかもしれませんが、ニッコウキスゲを見たことがない私としては羨ましい限りです。

天気、後半は少し晴れ間も出てきて(?)、色んな花がみれてよかったですね。雨の日限定の縦縞ブナは私も見たことがあります(笑)
2012/7/3 20:37
zenithさん、コメント有難うございます
こんにちは、zenithさん。

磐梯山の周辺は裏磐梯の五色沼をはじめ、
西に位置する雄国沼や猫魔岳など見所がたくさんです。
まさに磐梯山は『宝の山』という感じです

密生している分、尾瀬より綺麗だと言ってくれる方もいます。

今日の地方紙に雄国沼が載っていました。
見頃は今週末のようです。
機会があれば、是非いらして下さい
2012/7/4 10:17
ShuMaeさん、コメント有難うございます
そうですよね。
こんなに綺麗なのにケチつけてはダメですよね
きっと尾瀬でも黄色い絨毯が見られると思いますよ。

ブナは雨が降った時でもしっとりとして良いですね
雨の日は雨の日なりに楽しみ方がありますよね。
2012/7/4 10:19
お疲れ様
こんにちは。

当日登山口でお会いし、その後も何回か言葉を交わしたものです。

遅くなりましたが、ヤマレコにやっと記録しました。(まだ未完成ですが)
そうしましたら、すぐに山で会ったかもの表示が出て、時間等からあの時の人と確信できました。
いろいろ情報等ありがとうございました。

ところで「これ何?」ですが、タテヤマリンドウの花後と思います。
その後のものは、私も分からず調べていましたが、webからヤナギトラノオのようでした。

「谺 拓山のブログ」もよろしく。
2012/7/7 21:22
ヤマレコユーザーさんだったんですね
takuzan2さん、こんばんは。

takuzan2さんこそお疲れ様でした。
ラビスパから駐車場まで道路を歩かれて・・・

車に戻ったら迎えに行ってさしあげても良かったんですが、
午後からノーマルタイヤを買いに行こうと思っていたもので、声を掛けれませんでした
結局、天気が回復したのでタイヤを買いに行かず、また山歩きをしてしまったんですけど

お〜、タテヤマリンドウの花後なんですかぁ。初めて見ました。
ヤナギトラノオもわざわざ調べて下さったんですね。有難うございます

ブログも拝見させていただきました。
花や蝶の名前、いろいろご存知なんですね。
私は山から帰ると本とにらめっこです

またどこかの山でお会いできると良いですね。
2012/7/7 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
雄国山(雄子沢〜雄国沼経由)冬道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら