記録ID: 2041724
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
ただただピークハント!磐梯山!!(八方台登山口)
2019年09月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 677m
- 下り
- 668m
コースタイム
天候 | くもりのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.lakeresort.jp/ ホテル朝食:06:30から 07:30出発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
@八方台登山口の駐車場。トイレあり。 @山頂下の山小屋でトイレブースあり。携帯トイレ350円。登山口に回収ボックスあり。 |
その他周辺情報 | *お風呂 猪苗代観光ホテル TEL:0242-62-4133 磐越道猪苗代インターより約15分 お昼から19:00まで @500円 飲食は不可 *打ち上げ 手打そば処 こがね TEL:0242-62-2207 サービスが大変良くおすすめです。 |
写真
感想
残念ながら予報より早く雨が降りだし、
弘法清水手前から雨。
そしてゴールまで終始雨。
本当にピークハントのみの山行でした。
まあ、こんな日もあります!
でも、下山後のお蕎麦屋さんは
味・サービス共に最高でした^_^
大変オススメです\(^-^)/
1日目:東吾妻山のレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2040766.html
14/05/04の磐梯山のレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-439223.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
お疲れ様でした。
露天風呂って時期が来ると冷たくなるのね?
よく調べてないけど、
鉱泉だったみたい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する