ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2041872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰南嶺北部 (広河内岳〜笹山)

2019年09月28日(土) ~ 2019年09月29日(日)
 - 拍手
GPS
25:36
距離
22.4km
登り
2,446m
下り
2,432m

コースタイム

1日目
山行
2:34
休憩
0:00
合計
2:34
距離 7.4km 登り 962m 下り 76m
2日目
山行
8:30
休憩
1:16
合計
9:46
距離 15.0km 登り 1,491m 下り 2,356m
4:50
153
7:23
7:28
21
7:49
8:01
60
9:01
9:10
33
9:43
10:02
51
11:07
11:29
185
14:34
2
14:36
奈良田温泉
・ヤマレコMAPアプリ(iOS版,Ver1.95)の挙動がおかしくて最初の方の測位データが飛び飛びになってます。(iOS13の影響か、スリープ中の測位データが欠落。) 途中からはジオグラフィカでログ取りました。土曜の新Ver.では治ってるかな?
天候 9/28(土):曇り
9/29(日):曇り のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路■
JR中央本線&身延線 神田7:39→高尾→甲府→下部温泉11:26
早川町乗合バス 下部温泉11:47→奈良田温泉12:56
※先月高速バスで行ったら痛い目にあったので(高速の渋滞でバス乗継失敗)、今回は無難にJRでアクセス。
■復路■
早川町乗合バス 奈良田温泉15:55→飯富ふれあいセンター16:55
高速バス 飯富17:29→新宿21:10 (40分遅)
コース状況/
危険箇所等
・主稜線は真新しいピンクリボンが大量に付けられてるので、迷うことはないと思います。
その他周辺情報 【奈良田温泉・女帝の湯】550円。アルカリぬるぬる。
【大門沢小屋】・沢の横だけあって水は豊富。
・寝床は敷布団+毛布3枚+枕。・携帯はDocomoだけらしい。(SBは×だった)
13時前にバスで奈良田温泉に到着。
2019年09月28日 13:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/28 13:04
13時前にバスで奈良田温泉に到着。
最初、広い河原の中を歩いて、、、
2019年09月28日 13:56撮影 by  iPhone X, Apple
9/28 13:56
最初、広い河原の中を歩いて、、、
底板が傾いたスリル満点の吊橋を渡ると、本格的に山道。
2019年09月28日 14:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/28 14:05
底板が傾いたスリル満点の吊橋を渡ると、本格的に山道。
静かな樹林道。
2019年09月28日 14:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/28 14:42
静かな樹林道。
水が流れる中、歩く所も
2019年09月28日 15:14撮影 by  iPhone X, Apple
9/28 15:14
水が流れる中、歩く所も
ずっと沢の水音ずっと聴きながらの登りでした。
(眺望いい所は全くなし。)
2019年09月28日 15:37撮影 by  iPhone X, Apple
9/28 15:37
ずっと沢の水音ずっと聴きながらの登りでした。
(眺望いい所は全くなし。)
バス停から2時間半弱で大門沢小屋に到着。
2019年09月28日 15:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/28 15:39
バス停から2時間半弱で大門沢小屋に到着。
小屋前から富士山。この日唯一の眺望。東の方は天気良かったみたい。が、傘雲&レンズ雲が不安を煽る。
2019年09月28日 16:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/28 16:07
小屋前から富士山。この日唯一の眺望。東の方は天気良かったみたい。が、傘雲&レンズ雲が不安を煽る。
上は青空だったんですけどね
2019年09月28日 16:13撮影 by  iPhone X, Apple
9/28 16:13
上は青空だったんですけどね
夕食。お肉は控えめ。お漬物が主体。
2019年09月28日 16:51撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/28 16:51
夕食。お肉は控えめ。お漬物が主体。
【9/29(日)】夜明け前からヘッドランプで出発。幸いまだ雨降らず。夜明け直後の富士山は雲も無し。
2019年09月29日 05:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 5:39
【9/29(日)】夜明け前からヘッドランプで出発。幸いまだ雨降らず。夜明け直後の富士山は雲も無し。
昨日に引き続き、沢横の急登を詰めていく。
2019年09月29日 05:52撮影 by  iPhone X, Apple
9/29 5:52
昨日に引き続き、沢横の急登を詰めていく。
どぎついガレ気味な急斜が続く
2019年09月29日 06:34撮影 by  iPhone X, Apple
9/29 6:34
どぎついガレ気味な急斜が続く
草紅葉がちらほら
2019年09月29日 06:46撮影 by  iPhone X, Apple
9/29 6:46
草紅葉がちらほら
小屋から2時間半でやっと主稜線に到達。(大門沢下降点) ガスで四方真っ白。
2019年09月29日 07:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 7:23
小屋から2時間半でやっと主稜線に到達。(大門沢下降点) ガスで四方真っ白。
広河内岳山頂。お墓みたいな雰囲気。
2019年09月29日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 7:49
広河内岳山頂。お墓みたいな雰囲気。
視界数百m。西風強い。悪天を覚悟して来たとはいえ、やっぱり気が滅入る。
2019年09月29日 08:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/29 8:04
視界数百m。西風強い。悪天を覚悟して来たとはいえ、やっぱり気が滅入る。
しかし、広河内岳から標高下げて2800m切ったら、視界が良くなってきた
2019年09月29日 08:14撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 8:14
しかし、広河内岳から標高下げて2800m切ったら、視界が良くなってきた
2019年09月29日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/29 8:31
本日の富士山ベストショット!
2019年09月29日 08:41撮影 by  iPhone X, Apple
5
9/29 8:41
本日の富士山ベストショット!
大籠岳。なだらかな丘みたいな山頂。
2019年09月29日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 8:58
大籠岳。なだらかな丘みたいな山頂。
右の対面にでかい塩見岳。こちらも稜線の雲が消え、山頂しっかり。
2019年09月29日 09:02撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/29 9:02
右の対面にでかい塩見岳。こちらも稜線の雲が消え、山頂しっかり。
振り返ると、雲が晴れて、広河内岳、農鳥岳、北岳が見えるようになってた。1時間前に晴れてれば...残念
2019年09月29日 09:03撮影 by  iPhone X, Apple
4
9/29 9:03
振り返ると、雲が晴れて、広河内岳、農鳥岳、北岳が見えるようになってた。1時間前に晴れてれば...残念
右前方、隣の尾根に塩見岳を眺めながら、広い尾根を歩いていく。
2019年09月29日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 9:22
右前方、隣の尾根に塩見岳を眺めながら、広い尾根を歩いていく。
白河内岳。これまたゆったりした山容。
2019年09月29日 09:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 9:39
白河内岳。これまたゆったりした山容。
白河内岳山頂。
2019年09月29日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/29 9:51
白河内岳山頂。
山頂から歩いてきた稜線北を振り返る。10時前には、すっかり晴れちゃいました。
2019年09月29日 09:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/29 9:58
山頂から歩いてきた稜線北を振り返る。10時前には、すっかり晴れちゃいました。
富士山、南から雲がかかり始める
2019年09月29日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/29 9:56
富士山、南から雲がかかり始める
塩見、蝙蝠、荒川岳。
2019年09月29日 10:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 10:00
塩見、蝙蝠、荒川岳。
笹山を見下ろす。樹林の山なのか...
2019年09月29日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/29 10:03
笹山を見下ろす。樹林の山なのか...
すぐ樹林帯に突入。
2019年09月29日 10:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 10:16
すぐ樹林帯に突入。
2019年09月29日 10:23撮影 by  iPhone X, Apple
9/29 10:23
2019年09月29日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/29 10:45
樹林が切れたら笹山北峰。
2019年09月29日 10:51撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 10:51
樹林が切れたら笹山北峰。
笹山北峰。360度の眺望。(眺望はここが最後)
2019年09月29日 10:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/29 10:56
笹山北峰。360度の眺望。(眺望はここが最後)
笹山南峰へ。
2019年09月29日 11:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 11:00
笹山南峰へ。
5分ほど下ると笹山南峰。木々に囲まれて、かろうじて白峰三山のてっぺんが見えるだけ。
2019年09月29日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 11:13
5分ほど下ると笹山南峰。木々に囲まれて、かろうじて白峰三山のてっぺんが見えるだけ。
いよいよ下山開始。最初は幅狭い針葉樹林の尾根道。
2019年09月29日 11:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/29 11:38
いよいよ下山開始。最初は幅狭い針葉樹林の尾根道。
後半は普通の山道だけど、標高差1900mの下りがヒザに堪える。
2019年09月29日 13:18撮影 by  iPhone X, Apple
9/29 13:18
後半は普通の山道だけど、標高差1900mの下りがヒザに堪える。
3時間かかって奈良田にゴール
2019年09月29日 14:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/29 14:27
3時間かかって奈良田にゴール
撮影機器:

感想

・笹山へは、先人の方々の山行記録を拝見すると、日帰りピストンで登られてる方が多いようでしたが、早朝出発が絶対条件みたい。バス族の身では難しい。となると、現地での前泊が必要になりますが、奈良田温泉は宿代がお高そうだったので、大門沢小屋に"前泊"することにしました。(テン泊は経験不足で自信ない。) 縦走も楽しめるし、これはこれで。

・先週末に引き続き、天気予報がまた微妙。特にメインの日曜の予報が。登山なび(てんきとくらす有料版)のルーレットばりにころころ変わる予報に一喜一憂。土曜朝の予報見て、多少の雨は覚悟して家を出たけれど、身延に着いてまた見たら、ほぼ終日雨の予報に差し替えられてました。(おいおい...) 真っ白な稜線歩きを覚悟してましたが、幸い予報は見事に外れてくれて、朝一は稜線上がガスに覆われていたものの、やがて雲は晴れ、10時頃からは晴れました。なんとか、富士山や塩見岳稜線を眺めながらの気持ちよいプチ縦走を楽しめました。

・累積下り2200m、特に笹山からのダイレクト下り1900mは結構ヒザにきました。昔、農鳥小屋から奈良田温泉に下った時よりハードでした。朝、稜線までの1200mの登りが加わるし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1209人

コメント

リーチですね
ゴールが目の前ですね
大門沢下降点から笹山までの景色良い写真ですね
笹山からの下りの3時間は長い
さりげなく日本百高山もこなしてますね
12/20まで老平は無理ですね
2019/10/1 1:22
Re: リーチですね
ありがとうございます。雨も降らず、雲中の稜線歩きにならなかったのは幸いでした。
山の天気予報の類、有料でもなかなかあてにならないですね...無料のウェザーニュースあたりの(下界)予報を元に判断した方が確度高そうな感じがします。

最後の笊ヶ岳は難しいですね。ご推察の通り、老平からのピストンを考えてましたが、ぐずぐずしてるうちに9月から修復工事に入っちゃったようで、登頂は来年以降になりそうです。西側の椹島からのピストン案もあるんですが、コストが老平発よりバカ高くなりそうなのでやめました。(畑薙までの登山バス往復2万+椹島ロッジ(バス利用のため必須)で計\28kとか。)

むしろ、今回、身延に向かう途中、甲府駅で ”甲府名山手帳" をゲットできたので、冬場はそちらにチャレンジしてみたいかも。
2019/10/1 3:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら