秋の始まり 燧ヶ岳 群馬県側から日帰り
- GPS
- 07:18
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
大清水〜一ノ瀬バス 700円 https://www.pref.gunma.jp/01/e2300369.html#2oosimizu |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところのない一般道 長英新道はほとんど泥濘ありませんでした |
写真
感想
月曜日に有給休暇を取って北アルプスに行こうと夜行バスの予約をしていたのだけれど、週末またしても今ひとつの予報。
土曜日は曇り空だったけれど沢登りに転向。月曜日の予報は晴れになったので山行を計画。
燧ヶ岳は、毎年春スキーで俎瑤泙播个辰討い襪韻譴鼻⊆動濁瑤泙妊好ー靴で行くのは大変そうなのでいつもパスしてました。
東北地方最高峰の燧ヶ岳は福島県南端にありますが、檜枝岐村の登山口尾瀬御池まで関東からはとても遠くて、東北道那須塩原ICから下道を100km以上走らなくてはなりません。
それと比べて関越道沼田ICを使うと、東京からの高速道路走行距離は那須塩原ICまでとさほど変わらないものの、ICを出てからの距離が段違いで沼田ICから大清水までは45km。那須塩原ICから尾瀬御池までの半分くらいです。今回は大清水にクルマを駐めてバスに乗り、一ノ瀬から歩くことにしました。
8時発のバスは他に乗客はなく一人だけ。当然一ノ瀬から歩き始めたのも自分ひとり。先日、尾瀬でクマと遭遇したことを思い出し、熊鈴を付けました(でも、途中で会った登山者はほとんど熊鈴をつけてませんでした)。
一ノ瀬から尾瀬沼まで1時間ちょっと。近い!早い!
週末と違って人に会うことは少なく(山頂は結構いた)、もちろんクマにも会わず、快適な山行が楽しめました。
帰路、三平峠の通過が午後3時。15:30のバスに乗れるかな?と少し急いだらギリギリで乗れました。
しかし、あまり下調べをせずに群馬県側から歩くことにしたものの、後でCTを調べてみると8時間40分と結構タイト。一ノ瀬発最終バスは16:30発なので、ちょっとゆっくりしたらアウトでした(まぁ大清水まで歩けばよいのだけど)。
お疲れ様でした。
私も同じ日に大清水から入山し、長蔵小屋に一泊しました。
今回は、登山はせずにただひたすらノンビリ気分転換することを目的に(笑)
parsleycandyさんが頑張って燧ヶ岳に登っているときに、尾瀬沼湖畔でお酒飲んで、良い気分になっておりましたー
沼尻休憩所の管理人さんに、燧ヶ岳のナデッ窪ルートは良いよ!と聞いたので、今度尾瀬にきたらあるいて見たいなと思っています。
下りは使わないほうが良いよと管理人さん言ってましたが…
maroeriさん、こんにちは。尾瀬はのんびりするところですよね!駆け足する場所じゃない。ナデッ窪は山と高原地図の難路表記を見て避けてました。こんど使ってみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する