越後駒ケ岳〜枝折峠より往復
- GPS
- 09:10
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,236m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されています 危険箇所を上げるとしたら、小屋直下の岩場ぐらい |
その他周辺情報 | 日帰り温泉は大湯温泉ホテル湯元 を利用:680円 ☎025-795-2221 夕食はホテルのフロントおすすめの「御食事処 蘭奈」 ☎025-792-6236小出インター付近 手作り、ボリューム満点で大満足 |
写真
感想
平ケ岳、燧ヶ岳を登った際、
何人かの方が「エチコマはもう登った?いい山だよ!」と言われ
ずっと気になっていた越後駒ヶ岳、やっと登ることができました。
終始、ほぼ尾根歩きで眺めが良く気持ちの良い登山でした。
登り出しは、左に雲海(奥只見湖が雲海に隠れていました)、
左前方には剱岳を小さくしたような荒沢岳、
そして少し登ると正面の奥の方に越後駒ヶ岳が見えてきます。
小倉山までアップダウンを繰り返しながら、少しずつ高度を上げていき、
そこから一気に500m登ると山頂です。
途中、駒の小屋の直下にはちょっとした岩場がありますが、
難なくクリア。
小屋では話好きな年配の方と10分ぐらい歓談し
この辺の山のことを教えていただきました。
小屋から上は、草紅葉とナナカマド、漆が赤く染まりきれいでした。
山頂では、過去に登った百名山、
燧ヶ岳、平ヶ岳、至仏山、日光白根山が見渡せ、見下ろせば紅葉。
あとから登って来たお姉さま方?とも盛り上がり
あっという間に1時間過ごしました。
さて下りは、10月にもかかわらずTシャツ一枚になるほどの暑さに加え
アップダウンの多い道のりに、また膝の痛みも出てヘロヘロに・・・。
体力の無さを実感しました。
帰路の温泉とおいしい食事で生き返り
高山までの長い道のりも無事帰宅することができました。
delta-hfさんに遠くの山に登りに行こうと誘われ
新潟県の越後駒ヶ岳へ。
枝折峠登山口からのコースは高い木々がなく
森林限界を超えた尾根道を縦走するようなコースでした。
景色が良くて沢山の山が常に見えるのが最高!
紅葉も始まっていて頂上付近の草紅葉は見事でした。
下山は、途中の細かなアップダウンで疲労が蓄積されて
かなりきつかった💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する