ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2048244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

櫛形山 アヤメ平 北岳展望デッキ

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
8.8km
登り
543m
下り
545m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:45
合計
4:38
8:02
8:10
11
8:21
8:27
31
8:58
9:10
18
9:28
9:28
48
10:16
10:17
20
10:37
10:40
20
11:00
11:01
27
11:28
11:42
18
天候 とっても良い天気!
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸山林道を池の茶屋登山口まで、緊張の運転でした。
丸山林道に入って序盤の方が緊張感が大きかったです。舗装はされていますが小さく尖った落石が転がっており踏んだらパンクするんじゃないかと冷や冷や。道幅が狭く退避場所が少ないため離合も大変。登山口が近くなるにつれて不思議と舗装も綺麗になって走りやすくなりましたが落石地帯は突如現れるので運転は要注意ですね。
コース状況/
危険箇所等
お手洗いは池の茶屋駐車場にあります。その先、アヤメ平に行ったら50m先に仮設トイレありと出てましたが、現物確認はしておりません。

登山ポストは見つけられませんでした。

ルート上に危険箇所は特にありません、が
櫛形山(奥仙重)から先、なだらかなアップダウンの広い尾根道となります。木々の間隔が広いので、その間をぬって如何ようにも歩けてしまいます。登りの時は上に向かえばいいので大丈夫だと思いますが、下りの時に足元ばかり見ているととんでもない方に行ってしまいそうでした。落葉が積もって踏み跡がわかりにくいところもありました。

アヤメ平からもみじ沢へは標高差200mくらい下りて、その後、北岳展望デッキまで再び200mほど登り返します。北岳展望デッキから駐車場までは遊歩道的な感じです。
その他周辺情報 下山後の温泉「まほらの湯」
http://www.alps-hs.co.jp/mahoranoyu/

100円割引クーポンあり
http://www.alps-hs.co.jp/mahoranoyu/coupon.html
今日はコイツのデビューの日
2019年10月05日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/5 7:07
今日はコイツのデビューの日
では出発です
2019年10月05日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 7:18
では出発です
アヤメ平まで反時計回りに周ります
2019年10月05日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 7:20
アヤメ平まで反時計回りに周ります
シカ柵をいくつか、いやいくつも越えていく
2019年10月05日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 7:20
シカ柵をいくつか、いやいくつも越えていく
日の当たる尾根に出た
2019年10月05日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 7:30
日の当たる尾根に出た
富士山が見えた!
2019年10月05日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/5 7:30
富士山が見えた!
いくつも越えていく
2019年10月05日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 7:32
いくつも越えていく
振り返ると山(この時は気づいていませんでしたが、悪沢岳、赤石岳、聖岳だったようです)
2019年10月05日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/5 7:40
振り返ると山(この時は気づいていませんでしたが、悪沢岳、赤石岳、聖岳だったようです)
こちらは甲斐駒とか北岳、間ノ岳、農鳥岳
2019年10月05日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/5 7:42
こちらは甲斐駒とか北岳、間ノ岳、農鳥岳
気持ちの良い尾根
2019年10月05日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/5 7:45
気持ちの良い尾根
紅葉はまだこれからですかね
2019年10月05日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 7:46
紅葉はまだこれからですかね
絵画のような富士山
2019年10月05日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/5 7:47
絵画のような富士山
とろろ昆布のようなサルオガセ
2019年10月05日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/5 7:50
とろろ昆布のようなサルオガセ
まもなく地図上の?櫛形山山頂
2019年10月05日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 7:54
まもなく地図上の?櫛形山山頂
三角点あります
2019年10月05日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 7:56
三角点あります
標高2052.2m
2019年10月05日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 7:56
標高2052.2m
さらに先にある最高地点を目指します
2019年10月05日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 8:13
さらに先にある最高地点を目指します
キノコケ
2019年10月05日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/5 8:19
キノコケ
尾根を進みます
2019年10月05日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 8:19
尾根を進みます
ここが最高地点のようです
2019年10月05日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/5 8:21
ここが最高地点のようです
木に囲まれてますが、富士山が見えるところもあります
2019年10月05日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/5 8:22
木に囲まれてますが、富士山が見えるところもあります
最高地点周辺はこんな感じ
2019年10月05日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 8:25
最高地点周辺はこんな感じ
分岐では都度、地図を確認
2019年10月05日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 8:35
分岐では都度、地図を確認
カラマツ&サルオガセ、青空に映える
2019年10月05日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/5 8:36
カラマツ&サルオガセ、青空に映える
ピンクテープありますが、時々どこを歩けばいいかわからなくなります
2019年10月05日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 8:41
ピンクテープありますが、時々どこを歩けばいいかわからなくなります
分岐で現在地確認
2019年10月05日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 8:49
分岐で現在地確認
裸山の直下まで来ました。コヒョウモンモドキ初めて聞きました。
2019年10月05日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 8:55
裸山の直下まで来ました。コヒョウモンモドキ初めて聞きました。
このヒトは違うよね
2019年10月05日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 8:57
このヒトは違うよね
裸山山頂
2019年10月05日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/5 9:01
裸山山頂
アサヨ峰、甲斐駒、鳳凰三山
2019年10月05日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/5 9:02
アサヨ峰、甲斐駒、鳳凰三山
富士山も
2019年10月05日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/5 9:02
富士山も
今日あそこを歩いている人たちは気持ちいいだろうなあ
2019年10月05日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/5 9:08
今日あそこを歩いている人たちは気持ちいいだろうなあ
このあたりのダケカンバは少し色づいていますね
2019年10月05日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:09
このあたりのダケカンバは少し色づいていますね
ここにも三角点ありました
2019年10月05日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:10
ここにも三角点ありました
次はアヤメ平へ
2019年10月05日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:21
次はアヤメ平へ
アヤメ平
2019年10月05日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:29
アヤメ平
この先に仮設トイレがあるそうですが・・・行きませんでした
2019年10月05日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:29
この先に仮設トイレがあるそうですが・・・行きませんでした
避難小屋・休憩舎がありました
2019年10月05日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:30
避難小屋・休憩舎がありました
サルオガセをズームで。こうなっているんだ。
2019年10月05日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 9:45
サルオガセをズームで。こうなっているんだ。
トリカブトがたくさん
2019年10月05日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/5 9:49
トリカブトがたくさん
ヤマハハコ
2019年10月05日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:49
ヤマハハコ
木道があります
2019年10月05日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:50
木道があります
アザミかなタムラソウかな。葉っぱはチクッとした気がする。
2019年10月05日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:50
アザミかなタムラソウかな。葉っぱはチクッとした気がする。
帰りはもみじ沢を通る「トレッキングコース」で
2019年10月05日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:51
帰りはもみじ沢を通る「トレッキングコース」で
落ち葉で道がわからないところもあります
2019年10月05日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 9:52
落ち葉で道がわからないところもあります
「トレッキングコース」という軽いコースを想像させるルートですが、山頂を通るルート(登山コース)よりアップダウンはあります。山頂に行かない=山に登らない からトレッキングコースと言っているのかな・・・
2019年10月05日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 10:16
「トレッキングコース」という軽いコースを想像させるルートですが、山頂を通るルート(登山コース)よりアップダウンはあります。山頂に行かない=山に登らない からトレッキングコースと言っているのかな・・・
標高差200mくらい下りてきました。もみじが出てきました。
2019年10月05日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 10:29
標高差200mくらい下りてきました。もみじが出てきました。
もみじ沢です。まだ青々としたもみじ達です。
2019年10月05日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 10:31
もみじ沢です。まだ青々としたもみじ達です。
そして標高差200mくらい登ります
2019年10月05日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 10:44
そして標高差200mくらい登ります
登っていくと次第に明るくなります
2019年10月05日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 10:59
登っていくと次第に明るくなります
北岳展望デッキより
2019年10月05日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/5 11:40
北岳展望デッキより
説明。ここまでなら駐車場から30分ほどで来れます。
2019年10月05日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 11:40
説明。ここまでなら駐車場から30分ほどで来れます。
さらに駐車場に近いビューポイントからは南アルプス南部の聖・赤石・悪沢岳が見えます。登りたい・・・
2019年10月05日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/5 11:47
さらに駐車場に近いビューポイントからは南アルプス南部の聖・赤石・悪沢岳が見えます。登りたい・・・
左のふたこぶが笊ヶ岳だそうです
2019年10月05日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/5 11:47
左のふたこぶが笊ヶ岳だそうです
無事下山です
2019年10月05日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 11:59
無事下山です
スタート時は停まっているのが2台だけでしたが、ゴール時は空きが2台だけでした。
2019年10月05日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/5 11:59
スタート時は停まっているのが2台だけでしたが、ゴール時は空きが2台だけでした。
林道の途中から、綺麗な富士山
2019年10月05日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/5 12:19
林道の途中から、綺麗な富士山
櫛形山線10/7から通行止め?ご注意ください。
2019年10月05日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 12:38
櫛形山線10/7から通行止め?ご注意ください。
わかりにくい地図
2019年10月05日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 12:38
わかりにくい地図
まほらの湯から櫛形山
2019年10月05日 12:55撮影 by  601SO, Sony
10/5 12:55
まほらの湯から櫛形山
風呂上がりにお腹がすいたので、さくらもつ煮定食いただきました。
2019年10月05日 13:50撮影 by  601SO, Sony
1
10/5 13:50
風呂上がりにお腹がすいたので、さくらもつ煮定食いただきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今回の感想は、山についてというよりも、靴についてです。

4年くらい履いている登山靴、スポルティバのドランゴアルプGTXだったかな。とっても頼れる良い靴なんですが、どんな山に行くにもほとんどそれを履いています。靴底はまだあるけど出来るだけ長持ちさせたいのと、軽い山に行く時は軽い?靴でも良いかもと思い、贅沢に二足目の購入を決意。と言うよりは消費税増税前の衝動買いというやつでしょうか。

実際、アルプGTXは靴底がしっかりしているので長時間履いていると足の裏が痛くなります。インソールを替えて多少はマシになったけど、だいたい痛くなります。もうちょっと足に優しそうな、そして軽い靴がいいなと。2足を交互に履けば長持ちするかもという期待も・・・

という訳で数日の調査、検討後、スポルティバのトラバースX5というやつを購入しました。何しろアルプより片脚あたり250グラムも軽い。でも足を包み込む安心感はさすがスポルティバ。

で、デビューはハード過ぎない櫛形山へ。朝からとても良い天気。櫛形山はあまり眺望は無いと聞いてましたが、時々、木々の間から北岳がチラリと見えたり、裸山や北岳展望デッキからは素晴らしい景色が見えて大満足です。

肝心のトラバースX5ですが、右足のフィット感は完璧。左足は最初に紐をキツく締め過ぎたためかくるぶし辺りが当たる感じがして、途中で紐の具合を調整しましたが、違和感が最後まで響きました。店で試着した時にも紐の締め具合の調整がしにくいなと感じていましたが、今後いいポイントを探さないといけません。しかし軽くて軽快に歩ける感じは思った通りで良かったです。

ちなみにアヤメ平まで行きは誰にも会わなかったです。帰りのトレッキングコースでも2組すれ違っただけ。展望デッキでは2組とお会いしましたが思ったより人が少なくて静かな山歩きが楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら