西穂高岳(ピラミッドピーク) 焼岳断念
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:53
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 865m
- 下り
- 908m
コースタイム
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
焼岳に登る予定でしたが、お腹の調子が悪くて断念し、ドライブがてら調子を見て良くなったら行ってみようという事で、新穂高ロープウェイへ行きました。
到着した頃には何とかなりそうだったので、行けるところまでと思いピラミッドピークまで行きました。
独標までは普通の整備された登山道でしたが、その後はスリルのある道でした。山頂まで行きたかったですが、風が出てきたのと朝早くから起きてて疲れがあったため引き返しました。
ロープウェイから降りてからずっと絶景で初めての穂高を存分に楽しむことが出来ました。
今度は山頂まで行きたいです。
体調が悪くて焼岳行けませんでした。Chako3ごめんなさい。
うんちマンとともに。この日は一際らしさを発揮していました…!焼岳に登って降りた時点でその日6回目のお花摘みに行っていたのをよく覚えています…辛そう…わたしも気をつけなきゃネ!
お花摘みきった彼と行った西穂高岳はサイコーでした ロープウェイの時点で初めて見る景色に超感動、北アルプスにもまだまだこんなに知らない見たことがない景色が沢山あるんだーーーー!って思いました、まだ全然登ってないので当たり前ですが
笠ヶ岳がとにかくデカくて綺麗でかっこよかった あと穂高…この日まさか焼岳ではなく憧れの穂高レンポーに登ることになるとはね 穂高連邦はマジかっこよかったです そして鍛錬が必要 技術☆☆☆☆☆ って感じでした いつか穂高連邦の色々にも行けるといいね あとわたしは裏銀座に興味が湧いた あの辺から双六とか行けるんですね 行きて〜〜〜〜あと西穂ラーメンもいつか食べたい 欲すご 夢があっていいね!!!
※調べてみたら男性の場合お花摘みではなくてキジ撃ちって言うらしいですね 勉強になりました☆
奇跡的な天候の回復だったのに、体調不良とはお気の毒です…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する