ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 205099
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

岩木山(岩木山神社〜山頂〜嶽温泉)

2012年07月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:24
距離
21.9km
登り
1,525m
下り
1,523m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:28 嶽温泉出発(自転車)
05:43 岩木山神社
06:10 百沢スキー場
07:47 大沢入り口
08:56 種蒔苗代
09:19 山頂
10:15 8合目駐車場(小休止)
10:30 8合目出発
11:52 嶽温泉到着
天候 下界は快晴微風、8合目より上はガスやや風強し。
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
駐車場は、
・嶽温泉は、中央のロータリーと登山口横の広場に駐車可らしい(案内板等は見つけられず)。
・岩木山神社は、参道前の広場と、100m程嶽温泉側に向かった道路の反対側に駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
神社の方の登山ポストは、本殿横に下った登山道に有り。

大沢は1,200m付近から雪渓歩きでした。アイゼン無しでも登れましたが(ストックは使用)、登り始めが急なので有った方が安全です。沢抜けしてる部分も有るので視界不良時は注意を。

山頂直下の急なガレ場は浮き石多いので、こちらも注意が必要です。
20年ぶりの岩木山神社。こんなに立派だったっけ?
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
7/9 19:19
20年ぶりの岩木山神社。こんなに立派だったっけ?
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:19
朝早すぎた。本殿には入れませんね。登山道はここを左に下ります。登山ポストも有り。
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
7/9 19:19
朝早すぎた。本殿には入れませんね。登山道はここを左に下ります。登山ポストも有り。
桜林公園。桜の時期に来たことないけど、綺麗なんだろうな。
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:19
桜林公園。桜の時期に来たことないけど、綺麗なんだろうな。
百沢スキー場。登山コースは目の前の道を左に登ります。
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:19
百沢スキー場。登山コースは目の前の道を左に登ります。
相変わらず花の名前に疎いのですが、可愛いので写してみました。
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:19
相変わらず花の名前に疎いのですが、可愛いので写してみました。
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:19
焼走りヒュッテ。ここから数分で大沢に出ます。
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:19
焼走りヒュッテ。ここから数分で大沢に出ます。
大沢。沢沿いに登ります。
2012年07月09日 19:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:19
大沢。沢沿いに登ります。
ここから雪渓歩き。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
ここから雪渓歩き。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
雪渓下部は何カ所か沢抜けしてました。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
雪渓下部は何カ所か沢抜けしてました。
ちょっとしたお花畑ですね。斜度がキツくて近寄れません。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
7/9 19:20
ちょっとしたお花畑ですね。斜度がキツくて近寄れません。
近寄れればこんな感じだったのかな。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
近寄れればこんな感じだったのかな。
山頂方面はガスの中。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
山頂方面はガスの中。
視界はずっと、こんな感じでした。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
視界はずっと、こんな感じでした。
種蒔苗代
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
種蒔苗代
鳳鳴ヒュッテ。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
鳳鳴ヒュッテ。
山頂直下のガレ場は結構急です。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:20
山頂直下のガレ場は結構急です。
山頂到着。とりあえず鐘を鳴らそう。
2012年07月09日 19:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
7/9 19:20
山頂到着。とりあえず鐘を鳴らそう。
三角点にタッチ。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
三角点にタッチ。
山頂の鳥居は傾いてました。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
山頂の鳥居は傾いてました。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
8合目駐車場。ここは晴れてました。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
8合目駐車場。ここは晴れてました。
休憩前。やっぱりガスってる。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
休憩前。やっぱりガスってる。
休憩後。晴れてるしー。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
休憩後。晴れてるしー。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
コースが快適過ぎ。傾斜緩すぎて下ってる気がしない。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
コースが快適過ぎ。傾斜緩すぎて下ってる気がしない。
この標識、よく見ると作りが凝ってる。
2012年07月09日 19:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:21
この標識、よく見ると作りが凝ってる。
2012年07月09日 19:22撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:22
奥の鳥居がゴールです。
2012年07月09日 19:22撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:22
奥の鳥居がゴールです。
あの雲さえ無ければなぁ。
2012年07月09日 19:22撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
7/9 19:22
あの雲さえ無ければなぁ。
撮影機器:

感想

週末の天気が予報では芳しくなく、比較的晴れの確率の高い場所ということで、岩木山に登ってきました。ここに登るのは約20年ぶり。といっても前回はスキーブーツ履いて大沢に滑りにいっただけだったので、登山という意味では初でした。

先週の岩手山山行で自転車の便利さに味をしめ、今回も自転車には活躍してもらいました。嶽温泉から岩木山神社までの移動は路線バスもありますが、約2時間おきの運行ということで待ったり焦ったりするのも嫌だったので。

朝一で嶽温泉入りし自転車で神社へ。ほぼ下りのみの道をサクッと移動。道中、自転車の早朝練習?の方々とすれ違う時は場違いな感じで、ちょっと恥ずかしかったです。

登山コースの方はというと、大沢まではそれ程急では無いので歩きやすい斜度だとは思うのですが、林の密度が高いというか、風が流れず蒸し風呂状態。それと視界も開けないのでかなりキツかった。
大沢からは急だけど沢沿い→雪渓上とひんやりしてて快適でした。

大沢の雪渓中間までは快晴でこれはいけるかと期待しましたが、後半はガスの中で結局8合目のリフト乗り場までは視界不良と、あいにくの天気でした。まぁ、雨が降らなかっただけ良かったかな。

山頂でガスが晴れるのを少し待ってみたけど、全然晴れる気配が見えず、早々に下山開始しました。
8合目まで下るとこの辺からは良い天気(山頂はガスの中)。レストハウスで小休止し、出て来たら山頂方面が晴れてて・・・また登ろうかとも思ったけど、素直に下山することに。

下山の嶽温泉コースは、ブナが程よくまばらなので明るすぎず暗すぎず風も流れてて、道幅も広く傾斜も緩くと快適そのものでした。個人的には今まで歩いたなかで、最も歩きやすいコースではないかと。
気分良く歩いてたら、あっという間に嶽温泉到着でした。

帰りは自転車を回収し、いわき荘の湯につかり、弘前市内でカレーを食べて帰宅しました。
山頂からの景色は楽しめませんでしたが、戻ってみれば楽しめた山行だったなと。懐かしの弘前も楽しめたので満足満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら