ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052502
全員に公開
ハイキング
丹沢

関東ふれあいの道神奈川CP9−13

2019年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:54
距離
52.6km
登り
2,375m
下り
2,315m

コースタイム

日帰り
山行
10:32
休憩
1:23
合計
11:55
3:37
11
スタート地点
3:48
3:49
4
3:53
3:53
4
3:57
3:57
3
4:00
4:01
45
4:46
4:51
11
5:02
5:02
25
5:27
5:40
9
5:49
5:49
22
6:11
6:12
43
6:59
7:00
10
7:10
7:19
2
7:21
7:21
13
7:34
7:36
10
7:46
7:46
11
8:13
8:17
15
8:32
8:32
10
8:42
8:42
3
8:45
8:45
14
8:59
9:05
15
9:20
9:23
3
9:26
9:26
5
9:31
9:32
17
9:49
9:49
49
10:38
10:46
10
11:06
11:06
8
11:14
11:15
6
11:21
11:21
4
11:25
11:26
4
11:30
11:37
40
12:24
12:25
3
12:28
12:35
18
12:53
12:53
50
13:43
13:43
7
13:50
13:50
6
13:56
13:56
47
15:03
15:04
5
15:09
15:09
6
15:15
15:18
10
15:32
ゴール地点
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR青梅・中央・横浜・相模線・小田急小田原線秦野駅
帰り 神奈中バス津久井湖観光センターー橋本駅 横浜・八高・青梅線
コース状況/
危険箇所等
非舗装区間全線良好。よく整備されている。以下詳細
コース9 矢倉沢往還から分岐して吾妻山へ登る道。もともと権現山から弘法山へと縦走したのを一度西側におりて、新善波トンネルを通過した後稜線に登りかえすというまどろっこしいコースになっている。旧街道をコースに入れたいがためのコース設定だけれども、ならトンネル通る必要がよく分からない。でその道の稜線に上がるまでの区間の蜘蛛の巣が異常に多い。また道に沿ってつけられている電気柵との距離が近いのもきもちわるい。
コース10 産業能率大学付近。新東名の建設でハイキングコースがわかりずらい。というか手持ちの地図と道が違っている。
コース12 坂尻バス停から半原越えまでのオロンド林道4キロ。長い。ハイキングコースとしてはちょっと不適かと。(あとコース17と重複しているのでまた歩く必要があるのも面倒)
      仏果山南側の登山道。尾根が狭く少し歩きにくい。
コース13 城山周辺、遊歩道。
その他周辺情報 前日。スタート地点にある快活clubで仮眠。
コース上にあるコンビニ。太田道灌の墓近くにセブン。巡礼峠手前七沢にセブン。韮尾根バス停近くにローソン。ありがたく使わせてもらう。津久井湖に物産店。
はじまりはふれあう要素が全くないナイトハイク。前回の続きの弘法山から再開。秦野のネカフェは登山口にある。こういうところが増えればいいな。この稜線車で上がれることもあってこの時間でも二人ほどすれ違う。
1
はじまりはふれあう要素が全くないナイトハイク。前回の続きの弘法山から再開。秦野のネカフェは登山口にある。こういうところが増えればいいな。この稜線車で上がれることもあってこの時間でも二人ほどすれ違う。
CP10太田道灌の墓。幹線道路沿いにあって地味。近くに道灌塚とかもあり。他の地域にも道灌○○てのはあったような気が。あとお酒。
1
CP10太田道灌の墓。幹線道路沿いにあって地味。近くに道灌塚とかもあり。他の地域にも道灌○○てのはあったような気が。あとお酒。
伊勢原市産業能率大学近く。新東名建設中。このあたり手持ちの地図とかなり違う。というか道が増えていてよく分からなくなっている。教えてくれたおばちゃんありがとうございます。
1
伊勢原市産業能率大学近く。新東名建設中。このあたり手持ちの地図とかなり違う。というか道が増えていてよく分からなくなっている。教えてくれたおばちゃんありがとうございます。
日向薬師の参道。
1
日向薬師の参道。
本殿。朝早いので誰もいない。少し雨がぱらつく。林道経由で七沢温泉へ。
1
本殿。朝早いので誰もいない。少し雨がぱらつく。林道経由で七沢温泉へ。
七沢森林公園内、巡礼峠。CP11。ここからムジナ坂峠へと続く尾根道は坂東霊場のいわゆる遍路道。通るのは五年ぶり。今回は飯山観音へは行かず西へ降りる。それにしてもハイカーとすれ違うことが無い。
1
七沢森林公園内、巡礼峠。CP11。ここからムジナ坂峠へと続く尾根道は坂東霊場のいわゆる遍路道。通るのは五年ぶり。今回は飯山観音へは行かず西へ降りる。それにしてもハイカーとすれ違うことが無い。
清川村の道の駅でちょっと休憩。このあたりでだいぶペースが落ちてくる。
1
清川村の道の駅でちょっと休憩。このあたりでだいぶペースが落ちてくる。
ここからが一番しんどいところコース12。半原越え。この法輪堂(オロンド)林道一般車両通行不可なのでいるのは林業関係者と猟師と自転車乗りだけ。それでいて峠までの距離が4キロあるのでハイキングコースとして人気が出そうにもない感じ。ここから仏果山へと縦走する。
1
ここからが一番しんどいところコース12。半原越え。この法輪堂(オロンド)林道一般車両通行不可なのでいるのは林業関係者と猟師と自転車乗りだけ。それでいて峠までの距離が4キロあるのでハイキングコースとして人気が出そうにもない感じ。ここから仏果山へと縦走する。
仏果山南側の稜線。尾根が痩せていて少し危なっかしい。
1
仏果山南側の稜線。尾根が痩せていて少し危なっかしい。
CP12仏果山山頂。濃霧で何も見えず。北側の道はふつうの山道。でも転倒一回。油断大敵。
1
CP12仏果山山頂。濃霧で何も見えず。北側の道はふつうの山道。でも転倒一回。油断大敵。
すこし降りた見晴らしのいい所から。高尾までは遠い。
1
すこし降りた見晴らしのいい所から。高尾までは遠い。
コース13韮尾根から雨乞山。もうほんとに登りたくなくなっている。高尾まで行くのは無理と諦める。
雨乞山周辺も蜘蛛の巣が非常に多くて苦労した。あと山頂標識が落書きだらけ。テンション下がるのでやめてほしい。
1
コース13韮尾根から雨乞山。もうほんとに登りたくなくなっている。高尾まで行くのは無理と諦める。
雨乞山周辺も蜘蛛の巣が非常に多くて苦労した。あと山頂標識が落書きだらけ。テンション下がるのでやめてほしい。
なんだかんだで城山山頂、本丸跡CP13。ここは津久井城址公園として整備されているのでハイカーが非常におおい。少しウロウロして下る。
1
なんだかんだで城山山頂、本丸跡CP13。ここは津久井城址公園として整備されているのでハイカーが非常におおい。少しウロウロして下る。
津久井湖から南高尾山稜。東京まであと山一つだけれど今回はこれまで。
1
津久井湖から南高尾山稜。東京まであと山一つだけれど今回はこれまで。

装備

個人装備
ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 行動食 飲料 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) 携帯 時計 タオル

感想

 涼しくなってきたので関東一周自撮りの旅再開。予定では三沢峠で東京側と繋げるつもりだったけれどあと一歩届かなかった。最後のコース14は高尾近郊で遊ぶついでまわりたい。あと残した神奈川の支線3つはまた秦野スタートで一気に回ってみようかと思う。ただそうするとあの何もないオロンド林道をまた登らなきゃならないわけで…どうしたものか。
 以下愚痴。関東にかぎらず環境省の自然歩道を通してあるこうとするとコースとコースのつなぎ目が公共交通機関のあるところに必然的になるわけで。それが山岳地メインのところになると自然と谷になるわけで、つまりコースごとにかなりの量の登り返しを強いられるところがとてもしんどい。(場所によっては稜線で接続しているところもあるけれどもそれはレアなケースなので)たぶん下手な山登りよりきついのではないかと最近思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら