ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052821
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田山(酸ヶ湯から八甲田ロープウェイ山頂公園駅まで)

2019年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
9.0km
登り
860m
下り
460m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:57
合計
4:02
距離 9.0km 登り 863m 下り 460m
10:53
10:54
2
10:56
10:57
4
11:01
13
11:20
11:56
4
12:05
10
12:15
12:19
7
12:26
4
12:30
12:39
16
12:55
13:00
1
13:17
13:18
5
13:31
18
13:49
10
13:59
4
14:08
ゴール地点
天候 曇り時々雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◼駐車場:酸ヶ湯公共駐車場に駐車。9時半ですでに一杯でした…
ロープウェイー 片道 1250円(結構混んでいるので、余裕を持って並んだほうがよさそうです)
ロープウェイー山麓バス停から酸ヶ湯温泉までバスの14時42分発 390円
これに乗車予定でしたが、タクシーの運転手さんが交渉に来られ、タクシーで1000 円で戻れました。ありがとうございました。
コース状況/
危険箇所等
<全体>
登山道は明瞭ですが 雨が多い為 泥濘が多くて歩きにくかったです
東北の山の避難小屋はトイレもあって良いですね。

■大岳登山口〜仙人岱ヒュッテ:階段状になっており歩きやすい登山道です。所々泥濘はありますが、何とかどろどろにはならずに歩けました。小屋に近くなると木道になります。
■仙人岱ヒュッテ〜八甲田大岳:階段状になっており、歩きやすい登山道です。山頂付近は砂礫の登山道となりますが、こちらも歩きやすかったです。
■八甲田大岳〜大岳避難小屋:ほぼ階段状となっています。ただ、上部の階段は結構劣化しており、歩きにくいところもあります。
■大岳鞍部避難小屋〜赤倉岳:井戸岳への登りは階段となっており歩きやすいです。その先も、なだらかな登山道でサクサク歩けます。
■赤倉岳〜八甲田ロープウェー山頂公園駅:しばらくは階段と、土の登山道のミックスとなっています。歩きにくくはありません。その先はしばらく通常の登山道を進み、田茂萢岳付近から木道や舗装道となります。全般的に歩きやすいです。
その他周辺情報 ◼温泉:酸ヶ湯温泉 大人1000円(タオル、貸しタオル、アメニティ付きでヒバ千人風呂にも入浴可能、昔あった600円で男女別の風呂に入れる券はなくなりました。なお、クレジットカード払いは日帰り入浴では使えません)
酸ヶ湯公共駐車場は満車でしたが、なんとか停めることができ、スタートです。無雪期はこんなたくさんの標柱がありびっくりしました。
1
酸ヶ湯公共駐車場は満車でしたが、なんとか停めることができ、スタートです。無雪期はこんなたくさんの標柱がありびっくりしました。
手が入ってしまいましたが、山頂方面を示す、古い標柱がありました。
2019年10月06日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 10:06
手が入ってしまいましたが、山頂方面を示す、古い標柱がありました。
今朝までの雨で 泥濘がひどくて歩きにくいです。登山道自体は階段状のところが多く歩きやすいです。
2019年10月06日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 10:09
今朝までの雨で 泥濘がひどくて歩きにくいです。登山道自体は階段状のところが多く歩きやすいです。
地獄湯ノ沢。
硫黄臭がすごいです。
この辺りからガスってきてしまいました。
2019年10月06日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 10:52
地獄湯ノ沢。
硫黄臭がすごいです。
この辺りからガスってきてしまいました。
霧雨っぽくなって来てしまいました。
草紅葉が綺麗なのですが・・
2019年10月06日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 11:11
霧雨っぽくなって来てしまいました。
草紅葉が綺麗なのですが・・
仙人岱ヒュッテでお昼休憩としました。天候の回復も期待します。
中にストーブなどが用意されてました。
トイレもありました。
2019年10月06日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 11:14
仙人岱ヒュッテでお昼休憩としました。天候の回復も期待します。
中にストーブなどが用意されてました。
トイレもありました。
小雨のなか大岳に向かいます。
紅葉が綺麗です。
日差しがほしい〜
2019年10月06日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:05
小雨のなか大岳に向かいます。
紅葉が綺麗です。
日差しがほしい〜
雨がやみ、ガスが切れてきました。
2019年10月06日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:23
雨がやみ、ガスが切れてきました。
いきなりこの写真ですが、ここまでずっとガス&小雨だったので、晴れてきてよかったです。(p)
たくさんの方がいました きれいな山頂標識ですね(n)
2019年10月06日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
10
10/6 12:33
いきなりこの写真ですが、ここまでずっとガス&小雨だったので、晴れてきてよかったです。(p)
たくさんの方がいました きれいな山頂標識ですね(n)
弘前方面。岩木山は見えませんでしたが、なかなかの展望でした。
6
弘前方面。岩木山は見えませんでしたが、なかなかの展望でした。
2019年10月06日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:29
これから向かうロープウェイー駅が見えます
2019年10月06日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:29
これから向かうロープウェイー駅が見えます
大岳鞍部避難小屋が見えます
正面は井戸岳
2019年10月06日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:42
大岳鞍部避難小屋が見えます
正面は井戸岳
トイレをお借りしました
団体さんなど たくさんの方が休んでいました
2019年10月06日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:54
トイレをお借りしました
団体さんなど たくさんの方が休んでいました
井戸岳手前から、避難小屋前の沼。紅葉とのコントラストが綺麗でした。(p)
ここからの展望は素晴らしかったです(n)
9
井戸岳手前から、避難小屋前の沼。紅葉とのコントラストが綺麗でした。(p)
ここからの展望は素晴らしかったです(n)
大岳がきれいに見えます
2019年10月06日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:01
大岳がきれいに見えます
赤倉岳などきれいです
草紅葉が素晴らしかった
2019年10月06日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 13:10
赤倉岳などきれいです
草紅葉が素晴らしかった
素晴らしい縦走路
2019年10月06日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 13:10
素晴らしい縦走路
ナナカマドの実
2019年10月06日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 13:16
ナナカマドの実
赤倉岳に到着。小気味良く小ピークが連なります。火山の名残を感じます。
2019年10月06日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:21
赤倉岳に到着。小気味良く小ピークが連なります。火山の名残を感じます。
稜線からの毛無岱方面の展望。草紅葉が進んでいます。綺麗です。あちらに降りることも出来ますが、この日はロープウェイの駅をゴールとします。
2019年10月06日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:22
稜線からの毛無岱方面の展望。草紅葉が進んでいます。綺麗です。あちらに降りることも出来ますが、この日はロープウェイの駅をゴールとします。
赤倉岳の下りつつ、振り返ると素晴らしい景色でした。
4
赤倉岳の下りつつ、振り返ると素晴らしい景色でした。
稜線はしばらく続きます。ロープウェイや今後(入浴)のこともあるのでゆっくりは出来ませんが素晴らしい景色です。
2019年10月06日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 13:22
稜線はしばらく続きます。ロープウェイや今後(入浴)のこともあるのでゆっくりは出来ませんが素晴らしい景色です。
毛無岱方面のアップ。まだら模様が、草紅葉を一層際立てます。
2019年10月06日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 13:26
毛無岱方面のアップ。まだら模様が、草紅葉を一層際立てます。
晴れて見渡せるようになると、本当に気持ちの良い稜線です。
2019年10月06日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 13:29
晴れて見渡せるようになると、本当に気持ちの良い稜線です。
ロープウェイ駅近く
歩いて来た道が見えます
晴れて 良かったです〜(^。^) (n)
2019年10月06日 13:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/6 13:54
ロープウェイ駅近く
歩いて来た道が見えます
晴れて 良かったです〜(^。^) (n)
ロープウェイ付近は 木道が敷かれていて周回できるようになっています。
観光客がにぎやかでした。外国の方も結構いらっしゃるようでした。積雪期は雪が珍しい南方の国の方が多い印象がありますが、無雪期にも来られるとは思うませんでした。
2019年10月06日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 14:01
ロープウェイ付近は 木道が敷かれていて周回できるようになっています。
観光客がにぎやかでした。外国の方も結構いらっしゃるようでした。積雪期は雪が珍しい南方の国の方が多い印象がありますが、無雪期にも来られるとは思うませんでした。
八甲田山ロープウェイに無事到着。観光の方もかなりいらっしゃいましたが、特に待つことなく14時15分のロープウェイで下山できました。
1
八甲田山ロープウェイに無事到着。観光の方もかなりいらっしゃいましたが、特に待つことなく14時15分のロープウェイで下山できました。
ロープウェイからは山麓の紅葉が見頃な感じで楽しめました。
4
ロープウェイからは山麓の紅葉が見頃な感じで楽しめました。
バスより早く戻ってこれました。
車は少なくなってました。
2019年10月06日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 14:38
バスより早く戻ってこれました。
車は少なくなってました。
酸ヶ湯温泉で入浴しました。駐車場はかなり混んでいましたが、中はそれほど混んではいませんでした。
3
酸ヶ湯温泉で入浴しました。駐車場はかなり混んでいましたが、中はそれほど混んではいませんでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

元々は、日曜日から月曜日で飯豊山に行く予定でしたが、残念ながら天気が良くなさそうだったので諦めて北東北方面に向かいました。最初は岩手山方面に行くつもりだったのですが、道の駅で朝起きると雨…天候の回復が遅くなりそうだったため、急遽ライブカメラで晴れ間が見えた津軽方面へ車を走らせました。
なんとか駐車もでき、途中からは晴れてきたので良い山行になりました。

昨日 栗駒山登山の後、子供と合流して飯豊山をテン泊で予定するもお天気が悪くて岩手山〜三石山を避難小屋泊に変更・・
それも当日 お天気が悪く急遽八甲田山に日帰りに・・
酸ヶ湯駐車場はすでに満車 なんとか駐車してスタートします
ドロドロ泥濘の登山道を登り 地獄湯ノ沢あたりから青空がガスになりこれは昨日と同じで景色が見えないのかも?とちょっとがっかり・・
仙人ヒュッテでお昼を食べて休憩後、霧雨の中 八甲田大岳に向かう途中から青空が見え出し素晴らしい景色が広がる 来て良かった〜と感激
大岳から赤倉岳〜ロープウェイーのコースも素晴らしい展望 草紅葉もきれいで歩いていて ウキウキする良い山でした
バスの時間に間に合わせるため 最後は急ぎましたがロープウェイー駅に降りるとタクシーの運転手さんが声を掛けてきて1000円で酸ヶ湯まで行くよと言ってくれたので、素直に乗車 早く戻れました
後は酸ヶ湯温泉に行き 温泉を楽しみました 素晴らしい温泉ですね

明日もお天気が良ければどこかの山に登る予定ですが・・


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯公共p・小岳・高田大岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら