ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 205409
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ケ岳【女王コマクサと百花繚乱のムーミン谷】

2012年07月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
990m
下り
987m

コースタイム

5:50 国見温泉駐車場→6:00 登山口→6:40 分岐→7:10 展望台→8:45 横岳→9:37 男女岳(おなめ)秋田駒ケ岳山頂 10:04→10:50 男岳 11:05→12:15 駒池 12:40→13:15 分岐→13:55 分岐(金十郎長根の途中まで)→14:15 分岐→14:45 登山口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見温泉の駐車場には、20台ぐらい駐車できそうです。トイレもトイレットペーパー付きのトイレがあり、登山靴を洗えました。6:00の段階では、まだ、駐車場の空きスペースはありましたが、下山後は、路上駐車がもの凄かったです。
コース状況/
危険箇所等
国見温泉から、横長根、金十郎長根の分岐までは、階段や木道などで整備されていて、歩き易いですが、時々抜かるんでいるところがあります。スパッツがあった方がいいかもしれません→ちなみにわたしは、スパッツあまり好きじゃないです(笑)


分岐から、横岳、男岳への分岐へもゆるやかな登りとなり、歩き易いです。また、田沢湖や横長根の尾根が見えるので、とても景色がよく楽しめます。分岐で男岳方面は、ムーミン谷を経由で行きますが、急登がありますので、かなりきついかと思います。横岳方面へは、コマクサの群落が咲いている大焼砂を通過し、ゆるやかな登りになります。

横岳から阿弥陀池までは、すぐで、阿弥陀池には避難小屋とトイレがありましたが、中は覗いていません。

男女岳は、ここからちょっと登ると到着します。男岳は、いったん下山し阿弥陀池を周り込んで少し登ると到着です。ここから、通称ムーミン谷と言われるところへは、馬の背と男岳の間の鞍部より下ります。こちらは急坂で少々注意が必要です。落石などにも注意と書いてありました。ムーミン谷と言われる場所は、チングルマの花の群落が凄くて、まさに楽園。ずっといたい気分になりました。という訳で、駒池の近くで、昼食(笑)


男岳の方を見ると木曽駒ケ岳の千畳敷カールを思わせるような景色でした。

下山時に分岐より、金十郎長根の方へ少し歩いてみましたが、こちらは静かそうで
なかなかよさそうです。歩いてみたいと思いましたが、お花の時期の見どころは、大焼砂とムーミン谷なので、花の咲く時期以外の方がいいかもしれません。

別の時期にはまた違う花が咲いていたり、チングルマの綿毛の群落も凄そうなので
また来たいと思いました。次回は、湯森山や笊森山、乳頭山まで縦走してみたいです。

温泉は、「国見温泉 石塚旅館」の温泉に入りました。日帰り温泉は16:00までのようです。また、秘湯を守る会の温泉のようです。シャンプー、ボディーソープはありましたが・・洗い場のシャワーは水です。
国見温泉の駐車場です。建物はトイレです。出発時はこんな感じが・・下山後は道路脇にもびっしり車が(驚)
2012年07月09日 20:59撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 20:59
国見温泉の駐車場です。建物はトイレです。出発時はこんな感じが・・下山後は道路脇にもびっしり車が(驚)
石塚旅館です。秘湯を守る会の旅館で、下山後、入りました。
2012年07月09日 20:59撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 20:59
石塚旅館です。秘湯を守る会の旅館で、下山後、入りました。
登山口はここからになります。
2012年07月09日 20:59撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 20:59
登山口はここからになります。
階段などでよく整備されています。
2012年07月09日 21:00撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:00
階段などでよく整備されています。
登山道の案内板も・・
2012年07月09日 21:00撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:00
登山道の案内板も・・
ガクウラジオヨウラク
2012年07月09日 21:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:01
ガクウラジオヨウラク
では〜〜花の山旅にでかけて来ます。
2012年07月09日 21:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:01
では〜〜花の山旅にでかけて来ます。
ブナ〜〜
2012年07月09日 21:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:01
ブナ〜〜
タニウツギ
2012年07月09日 21:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:02
タニウツギ
木道もあります。
2012年07月09日 21:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:02
木道もあります。
コメツツジ
2012年07月09日 21:04撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:04
コメツツジ
景色が見えてきました。
2012年07月09日 21:04撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:04
景色が見えてきました。
アカモノ
2012年07月09日 21:05撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:05
アカモノ
金十郎長根と横長根の分岐です。花の時期以外なら、金十郎長根も歩いてみたい・・
2012年07月09日 21:05撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:05
金十郎長根と横長根の分岐です。花の時期以外なら、金十郎長根も歩いてみたい・・
おお〜〜見えてきた〜〜
2012年07月09日 21:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:07
おお〜〜見えてきた〜〜
女岳が見えてきました。ここは登れないようです。
2012年07月09日 02:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/9 2:02
女岳が見えてきました。ここは登れないようです。
登れないようですが、凄く存在感があります。
2012年07月09日 21:08撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
7/9 21:08
登れないようですが、凄く存在感があります。
思わず「わ〜〜綺麗」と一人叫んでしまったら、登山者の方に聞かれてしまいました。田沢湖です。
2012年07月09日 02:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/9 2:02
思わず「わ〜〜綺麗」と一人叫んでしまったら、登山者の方に聞かれてしまいました。田沢湖です。
ガスってます。晴れろ〜〜
2012年07月09日 21:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:10
ガスってます。晴れろ〜〜
カラマツソウ
2012年07月09日 21:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:10
カラマツソウ
大焼砂のあたりでしょ〜〜か?
2012年07月09日 21:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:12
大焼砂のあたりでしょ〜〜か?
歩いてきた登山道。その先には田沢湖
2012年07月09日 02:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/9 2:03
歩いてきた登山道。その先には田沢湖
山の南側なので、和賀岳の方だと思うのですが・・
2012年07月09日 02:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/9 2:03
山の南側なので、和賀岳の方だと思うのですが・・
ミヤマハンショウヅル
2012年07月09日 21:13撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:13
ミヤマハンショウヅル
これから行きます。
2012年07月09日 21:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:14
これから行きます。
シモツケ
2012年07月09日 21:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:14
シモツケ
これから向かう方向はガスガスです。
2012年07月09日 02:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/9 2:04
これから向かう方向はガスガスです。
女岳の存在感が凄くて、みょ〜〜に気になります。
2012年07月09日 21:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:14
女岳の存在感が凄くて、みょ〜〜に気になります。
このあたりからちょっと歩きづらいです。
2012年07月09日 21:15撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:15
このあたりからちょっと歩きづらいです。
両脇には、コマクサが・・
2012年07月09日 21:15撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:15
両脇には、コマクサが・・
うわ〜〜斜面一面にコマクサです☆彡うまく撮影できなくてすみません((+_+))
2012年07月09日 02:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
7/9 2:07
うわ〜〜斜面一面にコマクサです☆彡うまく撮影できなくてすみません((+_+))
沢山のお花を撮影するのは難しい。タカネスミレはあまり咲いてませんでした。これから?
2012年07月09日 02:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/9 2:09
沢山のお花を撮影するのは難しい。タカネスミレはあまり咲いてませんでした。これから?
さすが女王です。
2012年07月09日 02:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/9 2:10
さすが女王です。
前日、雨が降っているので、綺麗です。
2012年07月09日 02:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
7/9 2:05
前日、雨が降っているので、綺麗です。
白いコマクサだそうですが・・開いていません。燕岳にもありますよね〜〜
2012年07月09日 02:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
7/9 2:05
白いコマクサだそうですが・・開いていません。燕岳にもありますよね〜〜
カワイイーですね〜〜
2012年07月09日 02:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
7/9 2:10
カワイイーですね〜〜
イソツツジ沢山咲いていました。
2012年07月09日 02:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/9 2:06
イソツツジ沢山咲いていました。
タカネスミレもちらほらと〜〜
2012年07月09日 21:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:17
タカネスミレもちらほらと〜〜
時折ガスが晴れるので、晴れる事を祈りながら歩きます。
2012年07月09日 21:21撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:21
時折ガスが晴れるので、晴れる事を祈りながら歩きます。
斜面一面にミヤマキンポウゲ。後方は女岳です。
2012年07月09日 02:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/9 2:12
斜面一面にミヤマキンポウゲ。後方は女岳です。
またもや、ガスってますが・・湯森山の方面です。今度は乳頭山まで歩いてみたいです。
2012年07月09日 21:22撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:22
またもや、ガスってますが・・湯森山の方面です。今度は乳頭山まで歩いてみたいです。
横岳山頂です。先を急ぎましょ〜〜
2012年07月09日 21:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:23
横岳山頂です。先を急ぎましょ〜〜
馬の背の方面です。
2012年07月09日 21:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:23
馬の背の方面です。
阿弥陀池と男女岳(おなめだけ)が見えてきました。
2012年07月09日 21:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:23
阿弥陀池と男女岳(おなめだけ)が見えてきました。
エビネチドリ
2012年07月09日 21:24撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:24
エビネチドリ
トイレと避難小屋もありましたが・・中は覗いていません。
2012年07月09日 21:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:25
トイレと避難小屋もありましたが・・中は覗いていません。
ムシトリスミレ
2012年07月09日 21:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:26
ムシトリスミレ
男女岳と阿弥陀池
2012年07月09日 21:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:26
男女岳と阿弥陀池
斜面には、ミヤマキンポウゲとイソツツジ
2012年07月09日 02:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/9 2:12
斜面には、ミヤマキンポウゲとイソツツジ
男女岳に登ります。
2012年07月09日 21:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:27
男女岳に登ります。
オオハナウド
2012年07月09日 21:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:27
オオハナウド
あとちょっとです。登山道脇には、ちんぐるまやミヤマキンバイなど沢山の花が咲いてます。このあたりのちんぐるまは終盤で、散っているものも・・
2012年07月09日 21:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:28
あとちょっとです。登山道脇には、ちんぐるまやミヤマキンバイなど沢山の花が咲いてます。このあたりのちんぐるまは終盤で、散っているものも・・
山頂まであと少しです・・
2012年07月09日 21:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:28
山頂まであと少しです・・
山頂はこんな感じです。
2012年07月09日 21:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:27
山頂はこんな感じです。
豪雨のせいかよ〜〜くみると散っているのが・・
2012年07月09日 21:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:29
豪雨のせいかよ〜〜くみると散っているのが・・
ヒナザクラが・・カワええ〜〜です。
2012年07月09日 21:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4
7/9 21:29
ヒナザクラが・・カワええ〜〜です。
東北にしかないこのお花好きです。
2012年07月09日 21:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
7/9 21:29
東北にしかないこのお花好きです。
阿弥陀池にいったん下山し、男岳に向かいます。
2012年07月09日 21:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:30
阿弥陀池にいったん下山し、男岳に向かいます。
時折見せてくれる青空が素晴らしいです。
2012年07月09日 21:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:30
時折見せてくれる青空が素晴らしいです。
このまままっすぐ歩きたいですが・・歩いて行くと、8合目駐車場に行ってしまいます(笑)
2012年07月09日 21:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:31
このまままっすぐ歩きたいですが・・歩いて行くと、8合目駐車場に行ってしまいます(笑)
男岳へ行く登り、晴れていてくれるといいんだけどなあ〜〜
2012年07月09日 21:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:31
男岳へ行く登り、晴れていてくれるといいんだけどなあ〜〜
まだもう少し登ります。
2012年07月09日 21:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:31
まだもう少し登ります。
振り返ると〜〜馬の背と阿弥陀池
2012年07月09日 21:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:32
振り返ると〜〜馬の背と阿弥陀池
結構長い・・
2012年07月09日 21:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:32
結構長い・・
イソツツジ
2012年07月09日 21:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:32
イソツツジ
コバイケイソウが咲いていました。ニョロニョロ〜〜のようです。
2012年07月09日 21:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:33
コバイケイソウが咲いていました。ニョロニョロ〜〜のようです。
きゃ〜〜かわいい〜〜イソツツゾ
2012年07月09日 21:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:33
きゃ〜〜かわいい〜〜イソツツゾ
山頂はこんな感じです。人がわんさかいて、絶え間なく登ってくるので、人のいない時を狙って、シャッターチャンス・・なので、横からですみません(;一_一)
2012年07月09日 21:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:34
山頂はこんな感じです。人がわんさかいて、絶え間なく登ってくるので、人のいない時を狙って、シャッターチャンス・・なので、横からですみません(;一_一)
ミヤマダイコンソウ
2012年07月09日 21:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:34
ミヤマダイコンソウ
オノエラン
2012年07月09日 21:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:35
オノエラン
では、分岐から、ムーミン谷へ下っていきます。見えているのは小岳です。ムーミン谷というようです。。
2012年07月09日 21:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:35
では、分岐から、ムーミン谷へ下っていきます。見えているのは小岳です。ムーミン谷というようです。。
イソツツジ
2012年07月09日 21:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:35
イソツツジ
ハンゴンソウ
2012年07月09日 21:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:36
ハンゴンソウ
見上げると〜青空が・・
2012年07月09日 21:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:36
見上げると〜青空が・・
結構な急斜面です。
2012年07月09日 21:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:36
結構な急斜面です。
女岳と岩峰
2012年07月09日 21:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:37
女岳と岩峰
このあたりから百花繚乱で、いろいろな花の群落が・・まずは、ミヤマキンバイ
2012年07月09日 21:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:37
このあたりから百花繚乱で、いろいろな花の群落が・・まずは、ミヤマキンバイ
エビネチドリ
2012年07月09日 21:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:37
エビネチドリ
オオバキスミレ
2012年07月09日 21:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:38
オオバキスミレ
ミネザクラ
2012年07月09日 21:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:39
ミネザクラ
シラネアオイも群落がありました。
2012年07月09日 21:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:39
シラネアオイも群落がありました。
二人姉妹
2012年07月09日 21:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:40
二人姉妹
見上げると〜〜木曽駒の千畳敷カールみたいです。
2012年07月09日 21:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:40
見上げると〜〜木曽駒の千畳敷カールみたいです。
このあたりはお花の楽園です。
2012年07月09日 21:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:40
このあたりはお花の楽園です。
後ろを振り返ると〜〜
2012年07月09日 21:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:41
後ろを振り返ると〜〜
木道を歩きますが・・登山道脇にはいろいろなお花の群落が・・
2012年07月09日 21:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:41
木道を歩きますが・・登山道脇にはいろいろなお花の群落が・・
ムーミン谷のちんぐるまはまさに見ごろで、素晴らしかったです。
2012年07月09日 02:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
7/9 2:14
ムーミン谷のちんぐるまはまさに見ごろで、素晴らしかったです。
ちんぐるまの綿毛〜〜
2012年07月09日 21:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:42
ちんぐるまの綿毛〜〜
ちんぐるま
2012年07月09日 21:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:42
ちんぐるま
カラマツソウ
2012年07月09日 21:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:43
カラマツソウ
女岳
2012年07月09日 21:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:43
女岳
なんだかとってもいい場所です。まさにムーミン谷
2012年07月09日 21:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:44
なんだかとってもいい場所です。まさにムーミン谷
ミヤマキンポウゲと男岳
2012年07月09日 21:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:44
ミヤマキンポウゲと男岳
ミヤマキンポウゲ
2012年07月09日 21:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:44
ミヤマキンポウゲ
カラマツソウと男岳です。木曽駒の千畳敷カールみたいです。
2012年07月09日 02:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/9 2:15
カラマツソウと男岳です。木曽駒の千畳敷カールみたいです。
朝歩いてきた大焼砂の稜線です。
2012年07月09日 21:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:45
朝歩いてきた大焼砂の稜線です。
木曽駒風
2012年07月09日 21:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:45
木曽駒風
晴れている方角に歩くのはいいですね〜〜
2012年07月09日 21:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:46
晴れている方角に歩くのはいいですね〜〜
右に見えるのは駒池で、後方は男岳。この近くで昼食をとり、景色を眺めました(*^_^*)
2012年07月09日 21:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:46
右に見えるのは駒池で、後方は男岳。この近くで昼食をとり、景色を眺めました(*^_^*)
まさにちんぐるまロードでずっとここにいたい気分でした。
2012年07月09日 02:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/9 2:15
まさにちんぐるまロードでずっとここにいたい気分でした。
登山道脇に沢山のちんぐるま〜〜それはそれは素晴らしいです。
2012年07月09日 21:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:47
登山道脇に沢山のちんぐるま〜〜それはそれは素晴らしいです。
写真では上手く表現できないのが残念です。ここに根を張ってずっといたい気分。
2012年07月09日 21:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
7/9 21:47
写真では上手く表現できないのが残念です。ここに根を張ってずっといたい気分。
これが綿毛になったら、それも綺麗なんでしょうね〜
2012年07月09日 02:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/9 2:16
これが綿毛になったら、それも綺麗なんでしょうね〜
2012年07月09日 02:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/9 2:16
登山道脇に沢山群生してます。素晴らしい景色です。
2012年07月09日 02:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/9 2:16
登山道脇に沢山群生してます。素晴らしい景色です。
アオノツガザクラ
2012年07月09日 21:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:47
アオノツガザクラ
ここを歩きます。少々歩きづらいです。
2012年07月09日 21:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:47
ここを歩きます。少々歩きづらいです。
コマクサに別れを告げ〜
2012年07月09日 21:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:48
コマクサに別れを告げ〜
石楠花も咲いてます
2012年07月09日 21:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:49
石楠花も咲いてます
ハナニガナ
2012年07月09日 21:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:49
ハナニガナ
ゴゼンタチバナ
2012年07月09日 21:50撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
7/9 21:50
ゴゼンタチバナ
シロバナニガナ
2012年07月09日 21:50撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7/9 21:50
シロバナニガナ
朝は開いていませんでしたが・・下山にはこんなに〜〜ハナニガナ
2012年07月09日 21:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
7/9 21:51
朝は開いていませんでしたが・・下山にはこんなに〜〜ハナニガナ

感想

天気が不安定だった為、早朝の天気を確認した上で、いくつかの選択肢から
どこの山に行くか決めました。

展望の山より、曇りなどでもお花が楽しめる山の方がいいかなあと思い、
秋田駒ケ岳に行きました。案の定、ガスっていたりしましたが、時々、
ガスが引いて晴れ間が・・・その一瞬に見える景色は格別なものがありました。
山頂で下界は、見えなかったのですが・・・
とても満足のいく山旅ができました。

お山の神様と素晴らしい景色をありがとう!!
秋田駒ケ岳、時期をずらすとまた違うお花が咲いているんだろうなあと思いました。

また、是非行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2431人

コメント

同じ日に登っていたのですね
私達夫婦は乳頭山手前の湿原まで足を伸ばそうとがんばったが、妻のペースが上がらないので湯森から帰ってきました。このコースは歩く人が少なくて静かな尾根歩きになります。湿原は素晴らしいですよ。
2012/7/11 14:31
羨ましいです
はじめまして。

楽しくレコ拝見しました。
去年秋田駒に始めて登った時、次は春から初夏にかけてまた来たいと書きましたが
公私共に多忙だったり天候不順だったりアキレス腱痛めたりでまだ行けてないです。

行った気分にさせてくれる良いレコでした。
2012/7/12 9:38
tokiyosi64さんへ
はじめまして〜

一緒の日だったのですね

湯森山の方の稜線を見たら思わず歩いてみたくなりました(*^_^*)

メインルートは混雑していますが、ちょっとはずれると
静かなので、次回は、是非行ってみようと思います
2012/7/12 12:15
yan629さんへ
はじめまして〜〜

楽しんで頂いて、光栄です。
ヤマレコのアップは、素晴らしい景色を
忘れないようにと自分の記録でもありますが

行ってみたい、見て楽しめたと言われるととても
嬉しいです。

アキレス腱が早く完治し、天気との相性がよく
行ける事を願っています
2012/7/12 12:20
遅ればせながら
遅いコメント失礼します

秋田駒ヶ岳、大好きな山です。まだ1回しか行ったことないから何回も行きたい山です。
8合目から登りました。時間がなかったのでムーミン谷にも行けず…あそこは何時間もかけてゆっくり滞在したいところですよね(^^)
うんうんと頷きながらレコを拝見しました。

コマクサがすごいですね〜。
6月下旬のときは1株しかありませんでした。
その代りタカネスミレはいっぱい咲いていましたよ。
http://blog.goo.ne.jp/komachii/e/4518289621aef773c433767e8c6f9788
http://blog.goo.ne.jp/komachii/e/a3b02c3381eae9d9fe8d53d8615b1dd9
ブログ宣伝してしまってスミマセン
2012/7/19 16:28
komachiさんへ
こんにちは〜〜

秋田駒は、花の百名山とは知っていたのですが、あまり花の下調べもなく行ったのですが
あんなにコマクサが咲くとは思いませんでした

また、湯森山、乳頭山への縦走路もとても魅力的で
次回は、縦走してみたいです。

ムーミン谷は、行かれなかったとの事でしたが、
ムーミン谷は、ずっといたくなる場所でした あそこは、なかなか写真では表現できない場所なので、是非見て頂きたいと思います。komachiさんも気に入るはず・・

また、行きたい山の一つになりました
2012/7/20 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら