ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2054789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳〜根石岳〜夏沢峠 黒百合ヒュッテ〜テン泊〜つみれ鍋&焼肉の宴 「なんでこんなにザックが重いんですか!!」やぐっちゃんにダメ出し入れを喰らうの巻

2019年10月05日(土) ~ 2019年10月06日(日)
 - 拍手
takadive その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
36:37
距離
15.8km
登り
1,295m
下り
1,308m
歩くペース
ゆっくり
4.34.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:45
休憩
0:30
合計
2:15
11:10
50
12:00
12:30
55
13:25
黒百合ヒュッテ
2日目
山行
4:09
休憩
3:34
合計
7:43
8:00
10
黒百合ヒュッテ
8:10
8:15
40
天狗の奥庭
8:55
9:12
3
9:15
9:28
3
9:31
9:44
11
9:55
9:55
4
9:59
10:07
2
10:09
10:13
2
10:15
10:18
17
10:35
10:39
1
10:40
10:44
0
10:44
10:50
1
10:51
10:52
21
11:13
11:13
5
11:18
12:04
3
12:07
12:14
3
12:17
12:17
14
12:31
12:47
6
12:53
13:20
25
13:45
13:57
20
14:17
14:36
26
15:02
15:07
31
15:38
15:42
1
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
夏に白馬岳小屋泊グループ山行&男体山夜間山行をしたグループ会社の同僚やぐっちゃんとのテン泊山行。
山行開始前に俺の荷物のデカさにビックリしたやぐっちゃんが、持ってきていた重量計で計ったら、、、
26.5kg
「なんでこんなに重いんですか〜テン場に着いたらチェックしますよ」
今から言い訳を考えておこっ(笑)
2019年10月05日 10:52撮影 by  SHV41, SHARP
4
10/5 10:52
夏に白馬岳小屋泊グループ山行&男体山夜間山行をしたグループ会社の同僚やぐっちゃんとのテン泊山行。
山行開始前に俺の荷物のデカさにビックリしたやぐっちゃんが、持ってきていた重量計で計ったら、、、
26.5kg
「なんでこんなに重いんですか〜テン場に着いたらチェックしますよ」
今から言い訳を考えておこっ(笑)
2019年10月05日 10:58撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/5 10:58
唐沢鉱泉を出発〜
八ヶ岳ブルー
2019年10月05日 10:58撮影 by  SHV41, SHARP
3
10/5 10:58
唐沢鉱泉を出発〜
八ヶ岳ブルー
快晴
2019年10月05日 11:50撮影 by  SHV41, SHARP
10/5 11:50
快晴
2019年10月05日 11:50撮影 by  SHV41, SHARP
10/5 11:50
2019年10月05日 12:05撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/5 12:05
あざやか〜
2019年10月05日 12:05撮影 by  SHV41, SHARP
3
10/5 12:05
あざやか〜
黒百合ヒュッテ到着〜

テント張りは後回し〜
2019年10月05日 13:26撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/5 13:26
黒百合ヒュッテ到着〜

テント張りは後回し〜
先ずは昼からカンパ〜イ🍺✨🍺

俺のザックに入っていたのは
ビール350ml×3本
赤ワイン750ml×1本
芋焼酎200ml×2本
網で焼く用ソーセージ×10本

鍋の具
つみれ用(豚ひき肉×500g位?、カットねぎ×1パック、卵×2個、調味料一式)
カット野菜×1袋
しめじ×1袋
手羽中×10本
マロニー適当
〆用の麺×3束
鍋キューブ&プチっと 5種類×各4個
2019年10月05日 14:15撮影 by  SHV41, SHARP
8
10/5 14:15
先ずは昼からカンパ〜イ🍺✨🍺

俺のザックに入っていたのは
ビール350ml×3本
赤ワイン750ml×1本
芋焼酎200ml×2本
網で焼く用ソーセージ×10本

鍋の具
つみれ用(豚ひき肉×500g位?、カットねぎ×1パック、卵×2個、調味料一式)
カット野菜×1袋
しめじ×1袋
手羽中×10本
マロニー適当
〆用の麺×3束
鍋キューブ&プチっと 5種類×各4個
俺っちが用意した
現地自作つみれの鍋

やぐっちゃんは白湯系&キムチ系がダメだと言っていたので色んな鍋キューブを持ってきました。
鯛&帆立をチョイス〜

ふわふわのつみれとめちゃ合う〜
テン場が日陰だったから
めっちゃ温まる〜

ゆっくり鍋の宴を楽しみ
テント設営して

ザックの中身の厳しいチェックと言い訳の攻防があり(笑)
それを肴にまたお酒を飲む
2019年10月05日 14:33撮影 by  SHV41, SHARP
6
10/5 14:33
俺っちが用意した
現地自作つみれの鍋

やぐっちゃんは白湯系&キムチ系がダメだと言っていたので色んな鍋キューブを持ってきました。
鯛&帆立をチョイス〜

ふわふわのつみれとめちゃ合う〜
テン場が日陰だったから
めっちゃ温まる〜

ゆっくり鍋の宴を楽しみ
テント設営して

ザックの中身の厳しいチェックと言い訳の攻防があり(笑)
それを肴にまたお酒を飲む
そのまま
焼肉の宴に突入〜
やぐっちゃんが用意してくれました。
牛タンに多分豚トロもある
2019年10月05日 17:29撮影 by  SHV41, SHARP
7
10/5 17:29
そのまま
焼肉の宴に突入〜
やぐっちゃんが用意してくれました。
牛タンに多分豚トロもある
炊いてくれたご飯がすすむ〜
お酒がすすむ〜
焼肉サイコー
2019年10月05日 17:20撮影 by  SHV41, SHARP
7
10/5 17:20
炊いてくれたご飯がすすむ〜
お酒がすすむ〜
焼肉サイコー
暗くなってテントが灯されても
宴は続く、肴は、山の話、お互い本格的始動をしようとしているバックカントリースノーボードの話、他いろいろな話(笑)、こんな山行も楽しいな〜
2019年10月05日 17:59撮影 by  SHV41, SHARP
3
10/5 17:59
暗くなってテントが灯されても
宴は続く、肴は、山の話、お互い本格的始動をしようとしているバックカントリースノーボードの話、他いろいろな話(笑)、こんな山行も楽しいな〜
夜が明けました
よい朝です
2019年10月06日 05:26撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 5:26
夜が明けました
よい朝です
曇りかと思って
中山峠の方に日の出を見に行かなかった
2019年10月06日 05:36撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 5:36
曇りかと思って
中山峠の方に日の出を見に行かなかった
昨日の鍋の残り汁に
残しておいたご飯を投入〜
2019年10月06日 05:47撮影 by  SHV41, SHARP
4
10/6 5:47
昨日の鍋の残り汁に
残しておいたご飯を投入〜
朝から贅沢な雑炊の完成〜
うまい〜😋
暖まる〜
2019年10月06日 05:59撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 5:59
朝から贅沢な雑炊の完成〜
うまい〜😋
暖まる〜
黒百合ヒュッテと八ヶ岳ブルー

来週もテン泊予定だから
テントをしっかり干してから
撤収〜
2019年10月06日 06:25撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 6:25
黒百合ヒュッテと八ヶ岳ブルー

来週もテン泊予定だから
テントをしっかり干してから
撤収〜
さあ、出発〜
まもなく天狗の奥庭に到着〜
あれ?ガスってきちゃった
2019年10月06日 08:06撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 8:06
さあ、出発〜
まもなく天狗の奥庭に到着〜
あれ?ガスってきちゃった
晴れたら、こっちの方に御嶽山が見えるんだけどな〜
2019年10月06日 08:06撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 8:06
晴れたら、こっちの方に御嶽山が見えるんだけどな〜
おっガスが取れてきた
2019年10月06日 08:22撮影 by  SHV41, SHARP
3
10/6 8:22
おっガスが取れてきた
東天狗岳と西天狗岳
2019年10月06日 08:28撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 8:28
東天狗岳と西天狗岳
昨日の宴でだいぶザックが軽くなりました🎵
8
昨日の宴でだいぶザックが軽くなりました🎵
天狗の奥庭を越えて
1
天狗の奥庭を越えて
2019年10月06日 08:34撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 8:34
2019年10月06日 09:03撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 9:03
東天狗岳を目指す
2
東天狗岳を目指す
2019年10月06日 09:07撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 9:07
2019年10月06日 09:09撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 9:09
2019年10月06日 09:22撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 9:22
色付いてきた
紅葉🍁
2019年10月06日 09:22撮影 by  SHV41, SHARP
3
10/6 9:22
色付いてきた
紅葉🍁
まもなく稜線
ガスで山頂が
浮いて見える
2019年10月06日 09:29撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 9:29
ガスで山頂が
浮いて見える
東天狗岳に到着〜
8
東天狗岳に到着〜
東天狗岳最高地点〜
この辺りにザックをデポします
5
東天狗岳最高地点〜
この辺りにザックをデポします
根石岳へ
2019年10月06日 09:45撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 9:45
根石岳へ
この稜線すてき〜🎵
2019年10月06日 09:47撮影 by  SHV41, SHARP
3
10/6 9:47
この稜線すてき〜🎵
振り返って
東天狗岳と西天狗岳
2019年10月06日 09:48撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 9:48
振り返って
東天狗岳と西天狗岳
2019年10月06日 09:55撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 9:55
2019年10月06日 09:55撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 9:55
2019年10月06日 10:01撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 10:01
根石岳山頂
着いた〜
2019年10月06日 10:02撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 10:02
根石岳山頂
着いた〜
最高地点より
2019年10月06日 10:03撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 10:03
最高地点より
三角点?
2019年10月06日 10:04撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 10:04
三角点?
2019年10月06日 10:04撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 10:04
夏沢峠へ
ガスが〜
2019年10月06日 10:07撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 10:07
夏沢峠へ
ガスが〜
少し取れた
2019年10月06日 10:09撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 10:09
少し取れた
振り返って
根石岳と西天狗岳
2019年10月06日 10:13撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 10:13
振り返って
根石岳と西天狗岳
2019年10月06日 10:13撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 10:13
2019年10月06日 10:13撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 10:13
箕冠山通過
2019年10月06日 10:16撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 10:16
箕冠山通過
夏沢峠に到着〜
2年ぶりかな〜懐かしい
んで、赤線がまた繋がった
2019年10月06日 10:37撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 10:37
夏沢峠に到着〜
2年ぶりかな〜懐かしい
んで、赤線がまた繋がった
モモンガ
会いて〜
そろそろ戻ります
2019年10月06日 10:38撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 10:38
モモンガ
会いて〜
そろそろ戻ります
どんな穴があいているだろ?
2019年10月06日 11:03撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 11:03
どんな穴があいているだろ?
2019年10月06日 11:08撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 11:08
2019年10月06日 11:08撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 11:08
2019年10月06日 11:10撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 11:10
根石岳山荘に立ち寄り〜
2019年10月06日 11:25撮影 by  SHV41, SHARP
3
10/6 11:25
根石岳山荘に立ち寄り〜
2019年10月06日 11:24撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 11:24
2019年10月06日 11:24撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 11:24
薪ストーブあります
2019年10月06日 11:22撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 11:22
薪ストーブあります
くつろげます
久しぶりにカップに入った
CUP NOODLEをいただきました〜
2019年10月06日 11:30撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 11:30
久しぶりにカップに入った
CUP NOODLEをいただきました〜
ドリップコーヒー
おいしい
2019年10月06日 11:48撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 11:48
ドリップコーヒー
おいしい
さあ、戻ります
2019年10月06日 12:04撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 12:04
さあ、戻ります
2019年10月06日 12:10撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 12:10
7℃ですが、さほど寒くないな〜

東天狗岳に戻ってきました〜
ここからまたザックを背負って
西天狗岳へ
2
7℃ですが、さほど寒くないな〜

東天狗岳に戻ってきました〜
ここからまたザックを背負って
西天狗岳へ
2019年10月06日 12:58撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 12:58
西天狗岳に到着〜

さあ西尾根を下山だ〜
1
西天狗岳に到着〜

さあ西尾根を下山だ〜
ガス取れないかな〜
2019年10月06日 13:13撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 13:13
ガス取れないかな〜
2019年10月06日 13:10撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 13:10
おっ
2019年10月06日 13:19撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 13:19
おっ
ガス取れてきた
2019年10月06日 13:23撮影 by  SHV41, SHARP
3
10/6 13:23
ガス取れてきた
2019年10月06日 13:30撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 13:30
2019年10月06日 13:30撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 13:30
綺麗な紅葉🍁
2019年10月06日 13:31撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 13:31
綺麗な紅葉🍁
2019年10月06日 13:45撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 13:45
お〜
2019年10月06日 13:53撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 13:53
お〜
赤岳が〜
2019年10月06日 13:54撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 13:54
赤岳が〜
ど〜ん
2019年10月06日 13:54撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 13:54
ど〜ん
2019年10月06日 13:54撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 13:54
2019年10月06日 13:54撮影 by  SHV41, SHARP
10/6 13:54
2019年10月06日 13:57撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 13:57
ガスが取れてきた
2019年10月06日 14:10撮影 by  SHV41, SHARP
1
10/6 14:10
ガスが取れてきた
お〜繋がった赤線の山々
西天狗岳〜根石岳〜硫黄岳〜横岳〜そして赤岳
2019年10月06日 14:19撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 14:19
お〜繋がった赤線の山々
西天狗岳〜根石岳〜硫黄岳〜横岳〜そして赤岳
下山後にまたまた
もうもうで
2019年10月06日 16:55撮影 by  SHV41, SHARP
2
10/6 16:55
下山後にまたまた
もうもうで
ソフトクリーム🍦
2019年10月06日 16:49撮影 by  SHV41, SHARP
4
10/6 16:49
ソフトクリーム🍦

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ ポール テント テントマット シェラフ アイゼン 水筒(保温性) ガイド地図(ブック)

感想

いつもザックの重さは計っておらず

みんなこのぐらいの重さを背負っているんだろうな〜って思っていたら

違ったみたい(笑)

たしかに心配性で、例えば救急ポーチも大きくてパンパン(笑)

もっと軽くすれば、テン泊縦走でもっとロングが歩けるはずと言われて

少し軽量化を意識してみるか〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

いつも、半そで、半ズボンですね
takadiveさん

いつも、元気そうで。。。
まさか?そんなお歳?って感じですね。

その若さを分けてほしいと思います。
本当に寒くない?ですか?
2019/10/9 17:39
Re: いつも、半そで、半ズボンですね
おまつさん
コメントサンキューです🎵
えっ?まだまだお互い若いですよね〜😆

おまつさんの体力の方が裏山Cよ

お洒落には我慢が必要なのよ✨
って女子か😆
ってかお洒落には無頓着だし😁

いやいやただの暑がりです(笑)
2019/10/9 21:19
ザック
確かにいつも荷物大きいイメージあるけど、体力があるんだろねー👍

私はいかにコンパクトにするかをいつも考えてて、重さは必ず計ってます😊

でもタカちゃんは重くても歩けるんだからいいじゃん…
って思うけど🙆
2019/10/9 18:40
Re: ザック
あこね〜
コメントありがと🎵

テン場まで短いと多少重くても頑張れるので、お酒はなるべく積んじゃいますが、
ロングはキツいかな〜すぐにヘロヘロだよ。
お酒なるべく減らすけどまだまだ余計な物を持って行ってしまっているようで、、、😁
2019/10/9 21:26
駄目じゃないけど重過ぎです!
takadiveさん おはようございます

テント泊とはいえ1泊2日で26.5Kgは重過ぎですねー。自分であれば
確実に目的地に到着できません。これまでの最重量でも5Kg以下です
から…、山で宴会は無理です!お疲れさまでした。
                          埼玉のchii
2019/10/10 6:03
Re: 駄目じゃないけど重過ぎです!
ち〜さん
コメントありがとうございます🎵

重すぎみたいですね〜
テン場まで近ければ、積めるだけ積もうってケチケチ根性ですかね〜😆
2019/10/11 3:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら