ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2062894
全員に公開
ハイキング
石鎚山

かたわれどきの瓶ヶ森♀ガスの石鎚山東稜♂

2019年10月13日(日) ~ 2019年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
14:01
距離
11.5km
登り
895m
下り
895m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:55
休憩
3:35
合計
5:30
距離 3.1km 登り 237m 下り 238m
14:15
24
14:39
14:44
18
15:02
18:09
16
18:25
18:48
17
19:05
40
19:45
土小屋
2日目
山行
4:40
休憩
4:18
合計
8:58
距離 8.4km 登り 664m 下り 657m
3:14
34
3:48
28
4:16
4:17
31
4:48
4:58
6
5:07
5:08
19
5:27
9:01
5
9:06
11
9:17
9:46
68
10:54
10:55
35
11:30
11:31
41
12:12
天候 10/13:快晴&雲海、10/14:ガス⇒徐々に晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス・コース情報】
●瓶ヶ森
https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/kanko/kamegamori.html

http://ehime-toyo-yama.net/root/cs02.html

●石鎚山
https://ishizuchikanko.com/shiraishilodge/

http://ehime-toyo-yama.net/root/cs01.html
コース状況/
危険箇所等
★石鎚山東稜:一般道ではありません。滑落すると危ない所や、急斜面で滑りやすく笹で足元が見えない所がアチコチあります。初心者や単独行は危険ですよ!

★瓶ヶ森:よく整備された観光客も登れるルートですが、もちろんヘッドライト・防寒着・飲食料など、もしもの遭難時の装備は山では必須ですよ!
何度も何度も天気予報見て、愛媛のお山へ。嫌になるつづら折れの狭い車道を登ったら、めっちゃ絶景!CMにも使われた天空の林道、UFOラインでした
2019年10月13日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 13:42
何度も何度も天気予報見て、愛媛のお山へ。嫌になるつづら折れの狭い車道を登ったら、めっちゃ絶景!CMにも使われた天空の林道、UFOラインでした
見えた!今日のぼる瓶ヶ森(かめがもり。びんがもりと思ってて中々修正できず笑)。左端のガスが流れ出てる所が登山口
2019年10月13日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 13:52
見えた!今日のぼる瓶ヶ森(かめがもり。びんがもりと思ってて中々修正できず笑)。左端のガスが流れ出てる所が登山口
広い駐車場。もう14時ですが山頂まで約1時間、サクッと行きますか〜
2019年10月13日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:12
広い駐車場。もう14時ですが山頂まで約1時間、サクッと行きますか〜
本命は明日の石鎚山の御来光と紅葉でした。この時までは
2019年10月13日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:12
本命は明日の石鎚山の御来光と紅葉でした。この時までは
男から女へ
2019年10月13日 14:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:19
男から女へ
いいね〜
2019年10月13日 14:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 14:24
いいね〜
車で来た道の上は、紅葉してる西黒森
2019年10月13日 14:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/13 14:25
車で来た道の上は、紅葉してる西黒森
こっちも紅葉
2019年10月13日 14:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/13 14:36
こっちも紅葉
ぼーっと登ってゴールと勘違いした男山から、遠くに丸っこい女山が見えてありゃ
2019年10月13日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 14:40
ぼーっと登ってゴールと勘違いした男山から、遠くに丸っこい女山が見えてありゃ
でもその間の紅葉は、
2019年10月13日 14:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 14:44
でもその間の紅葉は、
活きが良い!
2019年10月13日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/13 14:45
活きが良い!
男っぽい男山を振り返ると、
2019年10月13日 14:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 14:54
男っぽい男山を振り返ると、
紅葉にガスの絶景!
2019年10月13日 14:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/13 14:52
紅葉にガスの絶景!
紅葉ズーム。バックは筒上山かな
2019年10月13日 14:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/13 14:52
紅葉ズーム。バックは筒上山かな
笹の綺麗な山頂
2019年10月13日 14:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 14:58
笹の綺麗な山頂
瓶ヶ森、山頂。最近は持つタイプの標識が多いのかな。でもこれが後でいい仕事してくれます
2019年10月13日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 14:59
瓶ヶ森、山頂。最近は持つタイプの標識が多いのかな。でもこれが後でいい仕事してくれます
山頂に3時間もいたので、方向ごとに時の移ろいを
2019年10月13日 16:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 16:50
山頂に3時間もいたので、方向ごとに時の移ろいを
まずは南側の男山方向。西側の雲海が男山の向こうを流れ出て、
2019年10月13日 15:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/13 15:21
まずは南側の男山方向。西側の雲海が男山の向こうを流れ出て、
最初は雲海高めでガス真っ白に覆われたり、
2019年10月13日 15:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 15:38
最初は雲海高めでガス真っ白に覆われたり、
時折スキッと晴れたり、
2019年10月13日 15:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 15:55
時折スキッと晴れたり、
日が傾いてきて色づき始め、
2019年10月13日 17:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 17:15
日が傾いてきて色づき始め、
染まるガスや、
2019年10月13日 17:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/13 17:20
染まるガスや、
染まる雲海、
2019年10月13日 17:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/13 17:23
染まる雲海、
そして男山の紅葉も染まりました!
2019年10月13日 17:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 17:23
そして男山の紅葉も染まりました!
次は西側の石鎚山方面!太陽の左下が石鎚山
2019年10月13日 17:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/13 17:01
次は西側の石鎚山方面!太陽の左下が石鎚山
何という絶景でしょう!
2019年10月13日 17:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/13 17:11
何という絶景でしょう!
皆さん撮りまくり。標識もいい仕事してます
2019年10月13日 17:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/13 17:27
皆さん撮りまくり。標識もいい仕事してます
最高の瓶ヶ森シルエット
2019年10月13日 17:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/13 17:27
最高の瓶ヶ森シルエット
感動、
2019年10月13日 17:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/13 17:35
感動、
夢のようでした
2019年10月13日 17:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 17:36
夢のようでした
でも、日が沈んだこの後がもっと凄かった!
2019年10月13日 17:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 17:37
でも、日が沈んだこの後がもっと凄かった!
黄昏。映画「君の名は。」のかたわれどき
2019年10月13日 17:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 17:50
黄昏。映画「君の名は。」のかたわれどき
紫に染まる雲海
2019年10月13日 17:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/13 17:56
紫に染まる雲海
影絵のような石鎚山シルエット
2019年10月13日 17:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/13 17:57
影絵のような石鎚山シルエット
好きな彩り、ほんと夢のよう!
2019年10月13日 17:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 17:59
好きな彩り、ほんと夢のよう!
寒いけどなかなか降りれません
2019年10月13日 17:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/13 17:59
寒いけどなかなか降りれません
北西側の雲のドットがいい感じ。3時間も粘った甲斐ありました
2019年10月13日 18:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/13 18:04
北西側の雲のドットがいい感じ。3時間も粘った甲斐ありました
最後に東側の西黒森方面。ガスのおかげで何度もブロッケン!
2019年10月13日 16:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 16:59
最後に東側の西黒森方面。ガスのおかげで何度もブロッケン!
瓶ヶ森のブロッケンも
2019年10月13日 17:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/13 17:16
瓶ヶ森のブロッケンも
何と西黒森の奥から満月登場!流れる雲海にバックの彩り、最高です
2019年10月13日 17:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 17:39
何と西黒森の奥から満月登場!流れる雲海にバックの彩り、最高です
静かに流れる時間
2019年10月13日 17:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 17:39
静かに流れる時間
どんだけ日頃の行いが良いのかと、皆で寒さに震えながら
2019年10月13日 17:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 17:43
どんだけ日頃の行いが良いのかと、皆で寒さに震えながら
雲海に包まれた西黒森の紅葉に満月!
2019年10月13日 17:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 17:49
雲海に包まれた西黒森の紅葉に満月!
ふらっと寄った瓶ヶ森でしたが、最高の時間でした
2019年10月13日 17:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 17:53
ふらっと寄った瓶ヶ森でしたが、最高の時間でした
林道で雲海に突入し30分ほどで土小屋の駐車場。車中泊ですが、白石ロッジにビールを買いに行くと、ちょうどラグビーのスコットランド戦!しかも決勝進出!何て日だ!
2019年10月13日 21:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/13 21:42
林道で雲海に突入し30分ほどで土小屋の駐車場。車中泊ですが、白石ロッジにビールを買いに行くと、ちょうどラグビーのスコットランド戦!しかも決勝進出!何て日だ!
10/14月曜の深夜3時、裏参道で石鎚山の御来光へ
2019年10月14日 03:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 3:12
10/14月曜の深夜3時、裏参道で石鎚山の御来光へ
新居浜の夜景もチラ見しながら、二の鎖下で表参道と合流
2019年10月14日 04:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 4:47
新居浜の夜景もチラ見しながら、二の鎖下で表参道と合流
寒い山頂には三脚ずらり。映り込むのでこのポールから出ないようご協力をと言われ、一番高い所へ移動
2019年10月14日 05:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 5:56
寒い山頂には三脚ずらり。映り込むのでこのポールから出ないようご協力をと言われ、一番高い所へ移動
真っ白のガスが切れだし、天狗岳 登場!でもチラ見せでした泣
2019年10月14日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 5:54
真っ白のガスが切れだし、天狗岳 登場!でもチラ見せでした泣
三ノ鎖を見下ろして、小屋であめ湯飲んで待機
2019年10月14日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 6:08
三ノ鎖を見下ろして、小屋であめ湯飲んで待機
3時間待ったけど、しかたなく天狗岩へ。今年の紅葉は良いそう
2019年10月14日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 8:55
3時間待ったけど、しかたなく天狗岩へ。今年の紅葉は良いそう
西側の絶壁にも紅葉
2019年10月14日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 8:58
西側の絶壁にも紅葉
弥山を振り返ると、待機カメラマンのシルエット
2019年10月14日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 8:59
弥山を振り返ると、待機カメラマンのシルエット
まばゆいほどの赤
2019年10月14日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 9:03
まばゆいほどの赤
天狗岩手前で振り返ると、この絶壁
2019年10月14日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:05
天狗岩手前で振り返ると、この絶壁
綺麗なオレンジ
2019年10月14日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/14 9:11
綺麗なオレンジ
若々しい赤いまん丸。瓶ヶ森の岡山女性がおられ、様子見ながら南尖峰〜東稜へ付いて行くことに
2019年10月14日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 9:16
若々しい赤いまん丸。瓶ヶ森の岡山女性がおられ、様子見ながら南尖峰〜東稜へ付いて行くことに
振り返って見上げた中央の白い立ち枯れは、先程下った最難関の所かな。最後の岩の下のステップに足が届けば何とか降りられますが。。。
2019年10月14日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:50
振り返って見上げた中央の白い立ち枯れは、先程下った最難関の所かな。最後の岩の下のステップに足が届けば何とか降りられますが。。。
南側のかっこいい谷
2019年10月14日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 9:48
南側のかっこいい谷
中央やや左の、見えてる尾根の鞍部を向こうへ下ります。晴れてれば絶景!
2019年10月14日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:42
中央やや左の、見えてる尾根の鞍部を向こうへ下ります。晴れてれば絶景!
これも!
2019年10月14日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 10:12
これも!
岩に紅葉は良くあいますね
2019年10月14日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 10:12
岩に紅葉は良くあいますね
うっすら陽があたり淡〜い色合い
2019年10月14日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 10:16
うっすら陽があたり淡〜い色合い
矢筈岩かな。見えてる急斜面の登山者の先が、さきほどの鞍部
2019年10月14日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 10:20
矢筈岩かな。見えてる急斜面の登山者の先が、さきほどの鞍部
朝の裏参道、第一ベンチから石鎚山を振り返って
2019年10月14日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 11:21
朝の裏参道、第一ベンチから石鎚山を振り返って
こうやって見ると、よくぞ降りてこれました
2019年10月14日 11:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 11:21
こうやって見ると、よくぞ降りてこれました
東にはあの前日の瓶ヶ森。左の高いのが山頂の女山♀、右の尖ったのが男山♂
2019年10月14日 11:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:59
東にはあの前日の瓶ヶ森。左の高いのが山頂の女山♀、右の尖ったのが男山♂
駐車場着。石鎚神社の土小屋遥拝殿へ無事の感謝。見えてる左の車道を少し行った左が石鎚山登山口
2019年10月14日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:07
駐車場着。石鎚神社の土小屋遥拝殿へ無事の感謝。見えてる左の車道を少し行った左が石鎚山登山口
【出会ったお花】瓶ヶ森ではアチコチに咲いてたリンドウ
5
【出会ったお花】瓶ヶ森ではアチコチに咲いてたリンドウ
群生して鮮やか。丸い葉のアサマリンドウかな
6
群生して鮮やか。丸い葉のアサマリンドウかな
アキノキリンソウはひっそりと
5
アキノキリンソウはひっそりと
元気なオトギリソウが一輪
5
元気なオトギリソウが一輪
オトギリソウの紅葉グラデーション
5
オトギリソウの紅葉グラデーション
次に石鎚山ではアチコチにアザミや
6
次に石鎚山ではアチコチにアザミや
丸い葉のアサマリンドウ?が
6
丸い葉のアサマリンドウ?が
リンドウの実が果実のよう
6
リンドウの実が果実のよう
ひっそりと咲いてた小さな紫の花
7
ひっそりと咲いてた小さな紫の花
またいつか来ます!素晴らしい愛媛の山々、ありがとうございました(tasutakeさん撮影 m(_ _)m )
5
またいつか来ます!素晴らしい愛媛の山々、ありがとうございました(tasutakeさん撮影 m(_ _)m )
撮影機器:

感想

●久々に動画作ってみました(2019.10.27)


●3連休どこに行こうか何度も天気予報見ました。北アルプス南岳・天狗原、白山、でも次第に予報は悪化。唯一、広島・岡山・愛媛は日曜月曜ともに良い予報。では行ったこと無い石鎚山に紅葉を見に!ついでに前日に瓶ヶ森も行っとこかって感じでした。

●日曜朝に準備して、車で淡路島から徳島に入っても一面曇り。予報外れかと思ったら、愛媛に近づくに連れて晴れ間が広がり、瓶ヶ森林道(通称UFOロード)の稜線に乗ると、わぉ〜って声が出るほどの快晴に絶景!
何気なく寄った瓶ヶ森では、山深い四国の山々に西側から雲海が溢れ出してる!さらに日が沈んだ「かたわれどき」には、映画「君の名は。」と同じ彩りに浮かぶ石鎚山シルエット!おまけにブロッケンや西黒森に浮かぶ煌々と光る満月!西見たり東見たりと皆で一体になって盛り上がってました。

●土小屋で車中泊のため、ビールを買いに行った白石ロッジのダンディな小屋主さんが親切で!その節は本当にありがとうございました。

●翌日の石鎚山はガスで残念でしたが、岩岩の東稜を下山し険しい岩と紅葉を見ることができました。またいつか、四国のお山に登りに来ます!

●お話した方々
・瓶ヶ森 男山:女山は諦めゆっくりされてたご家族
・瓶ヶ森 女山、石鎚山東稜:岡山の女性。東稜の下り、先導いただきありがとうございました m(_ _)m
・瓶ヶ森 女山:年配の男性。下りで足を傷められ心配しましたが、男性と駐車場に着かれてて安心しました
・瓶ヶ森 女山:インスタされてる写真家の男性(tasutakeさん)。物凄く綺麗な写真ばかり。最後に集合写真を撮って頂きました m(_ _)m
・瓶ヶ森 女山:ご夫婦。インスタやられてました
・土小屋白石ロッジの小屋主・従業員の方々:色々と大変お世話になりました m(_ _)m
・石鎚山 山頂:年配の男性。石鎚山専門でプロ仕様のカメラ。常連のカメラマン仲間と小屋で話されてました

●山満喫指標:写真450枚(うち動画 26)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

言葉になりません
pewaさん、こんばんは。

素晴らしいです!瓶ヶ森。
何という絶景でしょう!って言葉しか出てこないぐらいの素敵な景色。紅葉、夕陽、笹の緑、雲海、流れる雲、染まる雲、シルエット、ブロッケン・・どれもこれも美しいしロマンチック!まさに夢のようですね。
いいなぁ・・行きたかったなぁ、ってつくづく思いました。

翌日の石鎚山は残念ながら生憎のガス模様だったのですね。日頃の行いがもう一歩!だったのでしょうか 笑。
しかし凄い岩肌の斜面の山で、険しい所を歩かねばならんのですね。岩に紅葉!ほんと晴れてれば絶景なのでしょうね。

来年行くことに決定いたしました!
2019/10/17 20:58
Re: 言葉になりません
でしょ。やっぱりuriさんも来れば良かったのに〜と思ってましたよ笑。
石鎚山までバッチリだと、一生の運を使い果たしてたと思います。瓶ヶ森のあのひと時は、たぶん二度とない過去一の超絶景。十分過ぎますよ。帰りの高速はしんどかったけど。

石鎚山で下ったルートは、通行禁止と書かれたバリルートです。5組ほどの方々とすれ違いましたけど。土小屋からなら普通は安全な裏参道ピストンと思います。
2019/10/17 21:29
pewaさんレコですやん🎵
なんだか渾身の写真が、いっぱいですよ〜🎵ピークで粘る姿がわかります😁。
東稜(通行禁止)は、歩けましたか❓逆に歩くのはどうかな❓高度恐怖症には、辛そうな・・💦
2019/10/18 3:26
Re: pewaさんレコですやん🎵
粘り勝ち?ですね。最初はさっと登って早く駐車場に行って一杯と思ってましたが、とにかく雲海が凄く、もしかして夕焼け綺麗かなと皆で話しながら粘ってました。
東稜は稜線からの最初の下りさえ足が届けば、初心者でなければまぁ行けますよ。普通は登りですが。そもそも高所恐怖症の人は弥山から天狗岳まで行けないし、そっちの方が高度感あると思います。急なブッシュは足元が見えず、滑らないかと神経使いますが。
2019/10/18 13:03
久々に動画作ってみました
いまさらですが、瓶ヶ森の動画作ってみました。お時間あればどうぞ。
2019/10/27 23:57
動画拝見しました
言葉を失いました。素晴らしいです。
雲の流れ、染まるガス、暮れ落ちる太陽、かたわれどき・・
いつもの弦楽器の調べとともに・・
あれを目の前で観てこられたなんて、なんて羨ましい。
2019/10/28 11:35
Re: 動画拝見しました
uriさん、ご覧いただきありがとうございます。行ってから半月後でだいぶ鮮度落ちてますが、自分でも見直してあの時の感動をもう一度味わってます笑。朝夕はドラマチックですね。
2019/10/28 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
土小屋から残雪石鎚山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
御来光の滝から中沢で石鎚山に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら