経ヶ岳から赤兎山 〜尾根ルート踏破!〜
- GPS
- 09:53
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,909m
- 下り
- 1,896m
コースタイム
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 9:52
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■銚子ヶ口展望広場〜保月山〜経ヶ岳 保月山から杓子岳までは急な登りが続き、岩場の危険な箇所もあるが、杓子岳から中岳までは比較的緩やか。切窓から山頂まで続く急斜面では注意が必要。 ■経ヶ岳〜北岳 北岳までは道迷い注意。背丈ほどある笹薮漕ぎ区間となるが何となく道はある。 ■北岳〜大舟山 北岳から降りた先に露出した溶岩を抜ける部分があるが、左に巻いた部分に大きな穴あり。相当深い。 細尾根区間多いがそれほど危険な部分は無かった、この区間は展望良い。 草刈りされているので道迷いの心配はないと思うが登山道自体はそれなりに悪路。 ■大舟山〜大舟分岐〜赤兎山 コチラも草刈りされていて道迷いの心配はほぼないが基本悪路。 大船分岐近くに三差路のような分かれ道あり。行きも帰りの道を間違えた。 大舟分岐まではほぼ樹林帯の道となる。登山道は広い部分多く危険個所は無い。 全区間上において水場はありません。 |
写真
感想
福井の経ヶ岳から赤兎山までの尾根ルートを踏破してきました。
最近のレコで経ヶ岳(北岳)から赤兎山山頂近くの大舟分岐まで草刈りが入った事を知りました。前の休みも山行ったし正直家の用事等たまり気味であったがここは数年前から繋ぎたかった未踏区間、草が1mmでも伸びる前に行くっきゃない!
当日は朝6時に銚子ヶ口展望駐車場出発、まだ駐車場はゼロだった。経ヶ岳のみならこんな早出の必要もないので当然かな。天気も午前中はまあまあの予報、杓子岳までサクッと進んでここからボーナスステージ。
熊笹の覆われた中岳越しの経ヶ岳はいつ見ても美しい、火口壁が見事。そしてその下の火口部分にあたる池の大沢の紅葉はまだ早い感じだがもちろん想定内。
切窓からの急登のぼってとりあえず経ヶ岳登頂、目指す赤兎山は当然のこと避難小屋も肉眼で見えた。少し休憩してとりあえず北岳へ向かうがここは相変わらずの藪藪だった。しかし道は何となく分かるし傾斜緩いので問題無し。
そしていよいよ北岳から赤兎山へ!レコの通り草刈りバッチリ、北岳直下に保月山コースの牛岩そっくりの溶岩の塊が4つほどある、縫うように通って大舟山へ。
大舟山までは細尾根区間多いがその分展望は良い、もちろん北アとかは見えんないが北側は取立山から大長山までの冬季ルート、反対側は野伏ヶ岳から願教寺までの冬季ルートが遠くに見える。ここから近くに見える尾根&山は大体歩いた、それだけにこの尾根が通りたくて仕方なかったのだ。
展望楽しみながら大舟山到着。冬に赤兎から大舟までは歩いた事あるので、この時点で尾根ルート赤線は繋がったが、もちろん赤兎山へ向かう。
登山道の様子は大舟山を境にガラリと変わる。ほぼ展望無しの樹林帯、しかも登りとなる。草刈りはされているが辛い区間であった。
そしてやっと大舟分岐の標柱場所に出た!もちろんここに出る事は知っているが嬉しいもんだ(^。^)。別々に組み立てていた部品が一つになったような気分♪少し雄叫びをあげてしまった。
ここまでは誰とも会わなかったが赤兎ピストンの間に4組さんほどとスライド、小原ゲートはまだ開いているようだ。
山頂からの白山は見れなかったが今日の目的は赤線繋ぎなので充分満足、写真だけ撮って赤兎を後に。
復路は鳩ヶ湯方面に下りてキノコ散策でもしたいところだが、鳩ヶ湯から保月山登山口は遠すぎてどうにもならない。実際過去に鳩ヶ湯下りて苦い経験もしたので素直にピストンで経ヶ岳へ戻る。
午後にはいると青空は消えほぼ曇り、大舟山からの登りを休憩はさみながらもくもく登って経ヶ岳へ戻れば一安心、あとは一般登山道を降るのみ。16時頃駐車場にゴール!平日だか車は私のを含め3台あった。
と言うことでここ数年の課題であった経ヶ岳、赤兎山間を踏破でき大満足♪
石川県在住のとあるヤマレコユーザーさんからも再三「行ってこい!」と催促されてた区間だったので、あのツッコミがなくなるだけでも嬉しい(笑)
北岳直下の尾根の状態も確認できたので今度は冬に歩きたい。小原から赤兎〜経ヶ岳〜伏拝周回なんてのもやってみたいし、いずれは小原大周回(取立〜大長〜赤兎〜経ヶ岳〜伏拝)なんてのもイイな!(^_^)v
※UP当初県境ルートと記載しましたが市境(大野市と勝山市)の間違いでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kabuちゃん、こんばんは。
お邪魔させていただきます。
遂に行ってきたのね。
私もこの区間は久しぶりに狙っていたんだよね。
この稜線は5年に一度刈り払いが行われるの???
私が歩いた時も5年前よ。(私は法恩寺山下部からのピストンでしたわ)
かなりのヤブヤブを苦戦した覚えはあるんだけどその時は白山山頂部に冠雪したシーンを見ながらの贅沢晴天トレイル「青空&白い雪&紅葉」でしたので苦労よりも感動の方が100倍あったわ。
後にこの区間の整備に携わっておられたお方の記録をBLOGでお見掛けしお礼を伝えさせていただきました。
それ以来紅葉の赤兎山を歩くのならこのルートねって今でも思っているわ。
それはそうとお楽しみでもあったキノコネタはいいのかい?
石川県在住のとあるヤマレコユーザーさんこんばんは!
5年に1度の草刈り情報は過去のhakusanさん(元気かな?)のレコのコメに書いてあったのですよ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-755565.html
もちろんホントかどうか不明ですが、どうやらこの1年前に草刈りあったようでそれが2014年。よって今年の草刈り辻褄は合うんですよ。でも北岳〜経ヶ岳間は藪藪でしたが。
ミラーさんは既に踏破されたのですか!、法恩寺下部って事は中ノ平小屋方面からですかね。
それって三段紅葉ってやつですか?羨ましい。確かにこのコースはもっと晩秋とかの方が良さそうな気もします。
キノコネタはmomochannさんとlanchidさんに圧倒され、私の出る幕がありません!
・・・と言うのは半分冗談で、一応行ってはいるのですが、キノコの種類&写真もイマイチでピークハントもしてないとなると、レコとして成立しないのでUPしてないかな。正直同定も疲れるんですよ(笑)
でもやっとナメコの時期来たので、これからが本格始動予定です(^。^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する