道の駅で車中泊。4:00に起床し、歯磨きや洗顔を済ませる。トイレで水の補給をさせてもらった。
0
11/10 4:38
道の駅で車中泊。4:00に起床し、歯磨きや洗顔を済ませる。トイレで水の補給をさせてもらった。
大野市街のすき家で朝食。これから登山なので朝からガッツリとチーズ牛丼w
1
11/10 5:07
大野市街のすき家で朝食。これから登山なので朝からガッツリとチーズ牛丼w
何と今日で閉店・・・ 危なかった。これで大野市では24時間営業している店が無くなったんじゃないかな。人手不足か人口減少か。しかし、近隣店舗紹介が福井市ってw 福井市までわざわざすき家行かない気がする。 この後コンビニで食料を購入し、登山口に向かう。
1
11/10 5:20
何と今日で閉店・・・ 危なかった。これで大野市では24時間営業している店が無くなったんじゃないかな。人手不足か人口減少か。しかし、近隣店舗紹介が福井市ってw 福井市までわざわざすき家行かない気がする。 この後コンビニで食料を購入し、登山口に向かう。
狭い林道をひたすら走り、経ヶ岳登山口展望台駐車場に到着。日の出前で街灯の点いた大野市街。
1
11/10 6:08
狭い林道をひたすら走り、経ヶ岳登山口展望台駐車場に到着。日の出前で街灯の点いた大野市街。
朝焼けと前日登った荒島岳。
0
11/10 6:08
朝焼けと前日登った荒島岳。
日の出前とは言え、まさかの一番乗りだった。経ヶ岳はあまり人気が無いのかな?300名山で展望も良いみたいなんだけど。
0
11/10 6:09
日の出前とは言え、まさかの一番乗りだった。経ヶ岳はあまり人気が無いのかな?300名山で展望も良いみたいなんだけど。
朝焼けは良いね。それでは出発。
1
11/10 6:14
朝焼けは良いね。それでは出発。
駐車場からすぐ登山口の案内。
0
11/10 6:17
駐車場からすぐ登山口の案内。
最初はそれなりの急登。紅葉も少し残っている。この急登区間はすぐ終わる。
0
11/10 6:22
最初はそれなりの急登。紅葉も少し残っている。この急登区間はすぐ終わる。
アダムとイブ、と名付けられている2本の絡み合った樹が有る。帰りは陽が射してるかな。
0
11/10 6:41
アダムとイブ、と名付けられている2本の絡み合った樹が有る。帰りは陽が射してるかな。
最初のピーク保月山に到着。展望は無い。
0
11/10 6:58
最初のピーク保月山に到着。展望は無い。
保月山から少し進むと山がドーンと出た。紅葉は殆ど終わってる感じ。もう少し早ければね。
1
11/10 7:03
保月山から少し進むと山がドーンと出た。紅葉は殆ど終わってる感じ。もう少し早ければね。
展望が開けた。永平寺の谷の向こうには福井市街と日本海が見える。
1
11/10 7:10
展望が開けた。永平寺の谷の向こうには福井市街と日本海が見える。
大野市街も。The盆地って地形だね。
1
11/10 7:11
大野市街も。The盆地って地形だね。
望遠でも撮影。大野城も見えた。
2
11/10 7:11
望遠でも撮影。大野城も見えた。
牛岩に、ちょっとした岩稜の細尾根があった。写真で見ると怖そうかもだけど、実際は落ちても何てことない場所なので問題無い。
0
11/10 7:12
牛岩に、ちょっとした岩稜の細尾根があった。写真で見ると怖そうかもだけど、実際は落ちても何てことない場所なので問題無い。
険しい階段もある。杓子岳直下は中々の急登。
0
11/10 7:14
険しい階段もある。杓子岳直下は中々の急登。
杓子岳に到着。ここで1回目の休憩を取った。大野市街と荒島岳。
1
11/10 7:29
杓子岳に到着。ここで1回目の休憩を取った。大野市街と荒島岳。
九頭竜ダムの方は今日も雲海が出てる。
0
11/10 7:30
九頭竜ダムの方は今日も雲海が出てる。
このルートでは、杓子岳が一番広くて休憩するには適している。眺めも中々良い。
1
11/10 7:30
このルートでは、杓子岳が一番広くて休憩するには適している。眺めも中々良い。
杓子岳からも見えているが、少し進むと笹に邪魔されない中岳と経ヶ岳が望める。これは大勝利なビクトリーロード。
1
11/10 7:42
杓子岳からも見えているが、少し進むと笹に邪魔されない中岳と経ヶ岳が望める。これは大勝利なビクトリーロード。
望遠でも撮影。中岳のアップダウンが地味にキツそう。巻道作ってくれればよいのにw 鞍部からグワーッと登るねぇ。
1
11/10 7:42
望遠でも撮影。中岳のアップダウンが地味にキツそう。巻道作ってくれればよいのにw 鞍部からグワーッと登るねぇ。
杓子岳⇔中岳の鞍部に下りた。この光景凄いね。
1
11/10 7:45
杓子岳⇔中岳の鞍部に下りた。この光景凄いね。
中岳への取り付き。
1
11/10 7:48
中岳への取り付き。
登って杓子岳方面を振り返る。荒島岳も。
2
11/10 7:52
登って杓子岳方面を振り返る。荒島岳も。
大野市街を多めに入れて。
2
11/10 7:52
大野市街を多めに入れて。
中岳に登頂。展望はそこまででも無い。写真だけ撮って出発。
0
11/10 7:53
中岳に登頂。展望はそこまででも無い。写真だけ撮って出発。
熊が居てもおかしくなさそうな平坦な箇所。もちろん鈴は付けているw
1
11/10 7:57
熊が居てもおかしくなさそうな平坦な箇所。もちろん鈴は付けているw
切窓という鞍部まで来た。経ヶ岳が目前。頑張って登りますか!
1
11/10 7:57
切窓という鞍部まで来た。経ヶ岳が目前。頑張って登りますか!
かなりの急登を登り、振り返ると中岳と杓子岳。
1
11/10 8:15
かなりの急登を登り、振り返ると中岳と杓子岳。
あともう少し。
1
11/10 8:20
あともう少し。
中岳と杓子岳の向こうに大野市街が見えるようになってきた。
1
11/10 8:20
中岳と杓子岳の向こうに大野市街が見えるようになってきた。
300名山10座目、越前経ヶ岳に無事登頂!意外と狭いし、風が強い。とりあえず北岳に向かおう。
1
11/10 8:26
300名山10座目、越前経ヶ岳に無事登頂!意外と狭いし、風が強い。とりあえず北岳に向かおう。
笹薮漕ぎチックな道になった。陽が射さないのでグチョリゾーンだから気を付けましょう。
1
11/10 8:32
笹薮漕ぎチックな道になった。陽が射さないのでグチョリゾーンだから気を付けましょう。
あの山は法恩寺山かな、鞍部に展望台が見える。紅葉も終わりかけだがまだ残ってるかな。
0
11/10 8:32
あの山は法恩寺山かな、鞍部に展望台が見える。紅葉も終わりかけだがまだ残ってるかな。
経ヶ岳標識から少し行った所に三角点があったのでタッチ。
1
11/10 8:33
経ヶ岳標識から少し行った所に三角点があったのでタッチ。
北岳へ続く道もまた素晴らしい。雲が掛かってる山は後から分かるが、白山・別山だった。
0
11/10 8:34
北岳へ続く道もまた素晴らしい。雲が掛かってる山は後から分かるが、白山・別山だった。
アングルを変えて。カッコイイ山だね。
1
11/10 8:34
アングルを変えて。カッコイイ山だね。
振り返ると経ヶ岳。
1
11/10 8:47
振り返ると経ヶ岳。
雲が晴れてきたら、白山・別山が顔を出した。皆のレコやYoutuberも、白山はいいぞ。とよく言っている。来年こそ絶対行きたいな。出来れば7月頭の残雪期に。
1
11/10 8:48
雲が晴れてきたら、白山・別山が顔を出した。皆のレコやYoutuberも、白山はいいぞ。とよく言っている。来年こそ絶対行きたいな。出来れば7月頭の残雪期に。
北岳に無事登頂!この北岳分岐はコレに付いてたのだろうけど、もげていたから無理矢理撮影w 白山・別山を背景に。
0
11/10 8:51
北岳に無事登頂!この北岳分岐はコレに付いてたのだろうけど、もげていたから無理矢理撮影w 白山・別山を背景に。
標識を外して。別山の手前が赤兎山かな。
1
11/10 8:52
標識を外して。別山の手前が赤兎山かな。
山並みが美しく、何枚も写真を撮る。
0
11/10 8:53
山並みが美しく、何枚も写真を撮る。
望遠でも撮影。紅葉はだいぶ麓まで下りてるね。
0
11/10 8:52
望遠でも撮影。紅葉はだいぶ麓まで下りてるね。
白山の手前は大長山かな。北岳はスペースが無く狭いけど、折角ここまで来たので休憩した。まだ時間も早いので、休憩に適した杓子岳まで戻って大休止にしようか。
1
11/10 8:53
白山の手前は大長山かな。北岳はスペースが無く狭いけど、折角ここまで来たので休憩した。まだ時間も早いので、休憩に適した杓子岳まで戻って大休止にしようか。
北岳を出発。見て分かる通り、経ヶ岳から下った後は平坦な道だけど狭いので注意が必要。
1
11/10 9:08
北岳を出発。見て分かる通り、経ヶ岳から下った後は平坦な道だけど狭いので注意が必要。
アングルを変えて大野市街を入れる。
0
11/10 9:08
アングルを変えて大野市街を入れる。
経ヶ岳と荒島岳。
1
11/10 9:08
経ヶ岳と荒島岳。
経ヶ岳も良い山だね。この景色の開放感が凄い。
1
11/10 9:11
経ヶ岳も良い山だね。この景色の開放感が凄い。
谷間の紅葉が良い感じ。
1
11/10 9:16
谷間の紅葉が良い感じ。
のどかな田園風景だね。
1
11/10 9:24
のどかな田園風景だね。
荒島岳も結構目立つ。
1
11/10 9:24
荒島岳も結構目立つ。
経ヶ岳に戻ってきた。さっきは雲が掛かってたので気付かなかったが、白山・別山も見えてたんだね。でも北岳まで行く価値はあると思う。
0
11/10 9:25
経ヶ岳に戻ってきた。さっきは雲が掛かってたので気付かなかったが、白山・別山も見えてたんだね。でも北岳まで行く価値はあると思う。
陽も上がってきたので、先ほどよりも映える。鞍部まで下って中岳への登り返しを乗り越えよう。
0
11/10 9:27
陽も上がってきたので、先ほどよりも映える。鞍部まで下って中岳への登り返しを乗り越えよう。
紅葉が真っ赤ならなお凄い景色なんだろうな。もう2週間くらい前だったかな。
1
11/10 9:34
紅葉が真っ赤ならなお凄い景色なんだろうな。もう2週間くらい前だったかな。
登ってる途中は余裕が無かったが、経ヶ岳直下の急登。ロープ場がいくつかある。泥路面で滑りやすいから、1箇所は使った。
0
11/10 9:38
登ってる途中は余裕が無かったが、経ヶ岳直下の急登。ロープ場がいくつかある。泥路面で滑りやすいから、1箇所は使った。
階段が整備されててありがたい。
1
11/10 9:48
階段が整備されててありがたい。
ついさっきまであそこに居たのに、下りは早いね。泥路面でどこかでコケないか心配だったが無事に下りれた。
1
11/10 9:50
ついさっきまであそこに居たのに、下りは早いね。泥路面でどこかでコケないか心配だったが無事に下りれた。
ホントに素晴らしい登山道で写真をたくさん撮った。
0
11/10 9:57
ホントに素晴らしい登山道で写真をたくさん撮った。
杓子岳まで戻ってきて、いつものメニューでランチ。カップラーメンのスープが身に染みる。身体が塩分を欲している証拠だろう。
1
11/10 10:09
杓子岳まで戻ってきて、いつものメニューでランチ。カップラーメンのスープが身に染みる。身体が塩分を欲している証拠だろう。
今日は当初予報が悪かったが、大勝利の天気になった。しかし、何故か杓子岳は風が弱め。
0
11/10 10:51
今日は当初予報が悪かったが、大勝利の天気になった。しかし、何故か杓子岳は風が弱め。
望遠でも撮影。
2
11/10 10:51
望遠でも撮影。
この時間になると日本海があまり分からなくなった。
1
11/10 10:51
この時間になると日本海があまり分からなくなった。
荒島岳も見納めかな。大休止も済ませて後はガシガシ下るだけ。
1
11/10 10:51
荒島岳も見納めかな。大休止も済ませて後はガシガシ下るだけ。
朝通った痩せ尾根も、この時間になると陽が射してきた。
0
11/10 11:06
朝通った痩せ尾根も、この時間になると陽が射してきた。
下りるとまだ紅葉が残ってる。
0
11/10 11:09
下りるとまだ紅葉が残ってる。
いい感じの樹林帯だね。
0
11/10 11:23
いい感じの樹林帯だね。
紅葉・新緑シーズンは樹林帯歩きも楽しい。杉だと楽しくないがw
0
11/10 11:23
紅葉・新緑シーズンは樹林帯歩きも楽しい。杉だと楽しくないがw
明るくなったアダムとイブ。どうしてこう絡んだんだろうw
1
11/10 11:26
明るくなったアダムとイブ。どうしてこう絡んだんだろうw
見上げる紅葉に陽が通るとまた映える。
1
11/10 11:31
見上げる紅葉に陽が通るとまた映える。
登山口が見えた。いつでもこの瞬間はホッとする。
1
11/10 11:41
登山口が見えた。いつでもこの瞬間はホッとする。
登山口まで降りてきた。この辺から雲が増えてきたが、晴天に恵まれた。
0
11/10 11:42
登山口まで降りてきた。この辺から雲が増えてきたが、晴天に恵まれた。
駐車場に戻ってきたら、台数がそこそこ増えていたが満車にはなってなかった。さて降りよう、対向車来ないといいな。と思いながら出発した途端1台軽トラが来たので焦ったw もう1台とすれ違ったかな。笹にクルマを突っ込んで何とか離合。やはりバイクが良いな、こういう所は。
1
11/10 11:43
駐車場に戻ってきたら、台数がそこそこ増えていたが満車にはなってなかった。さて降りよう、対向車来ないといいな。と思いながら出発した途端1台軽トラが来たので焦ったw もう1台とすれ違ったかな。笹にクルマを突っ込んで何とか離合。やはりバイクが良いな、こういう所は。
昨日に引き続き、道の駅に立ち寄る。2日で3度目になるw コーラとソフトクリームでカロリー補給。休憩して帰宅開始。
0
11/10 12:28
昨日に引き続き、道の駅に立ち寄る。2日で3度目になるw コーラとソフトクリームでカロリー補給。休憩して帰宅開始。
美人の湯しろとり かみほの湯で登山後の汗を流した。前にバイクで来た時に、物凄く気に入った温泉だったので再訪した。ヌルスベの温泉に、サウナ・水風呂も完備。露天風呂も超広い。登山後の温泉は最高だね。温泉後は白鳥ICから高速に入る。
2
11/10 13:33
美人の湯しろとり かみほの湯で登山後の汗を流した。前にバイクで来た時に、物凄く気に入った温泉だったので再訪した。ヌルスベの温泉に、サウナ・水風呂も完備。露天風呂も超広い。登山後の温泉は最高だね。温泉後は白鳥ICから高速に入る。
もう家に近いが、ドライブプランのお買物券を消化するべく浜松SAで夕食。唐揚げ定食を美味しくいただいた。この後静岡に18:00過ぎに帰還、お疲れさまでした。
1
11/10 17:18
もう家に近いが、ドライブプランのお買物券を消化するべく浜松SAで夕食。唐揚げ定食を美味しくいただいた。この後静岡に18:00過ぎに帰還、お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する