鷹ノ巣山(↑石尾根↓浅間尾根)
- GPS
- 08:12
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,135m
- 下り
- 1,942m
コースタイム
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:10
天候 | 曇り・小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。台風の影響は枝葉の散乱のみ。 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅は仮設トイレ。断水につき、給水不可。 |
写真
感想
休日のたびに雨が降ったり台風が来たりと、なんやかんやで1ヶ月ぶりの山行となりました。
しかし、先日の台風のせいで、あちこち交通網が遮断されており、登山道どころか、登山口へのアクセスもままならない模様。
ただ、どうにか奥多摩駅と、丹波方面へのバスは動いているようでした。そこで、登山道の調査も兼ねて、石尾根から雲取山を狙ってみました。
…が、天気がイマイチだったため、鷹ノ巣山でエスケープしました。
【ルート状況】
■奥多摩駅〜登山口
・奥多摩駅のトイレは改築工事中につき、仮設トイレがあります。
・奥多摩駅の周辺は、現在断水中のため、給水はできません(一応、自販機は動いているようです)。
・日原街道は崩落による通行止めにつき、川乗橋や東日原にバスでアクセスできません。
・登山口までは極力舗装道路を使いましたが、特に台風の影響はありませんでした。
■登山口〜鷹ノ巣山
・石尾根は、全体的に枝・葉・浮石が散乱していましたが、歩行に支障はありません。
・六ッ石山の巻道で、一箇所だけ倒木がありましたが、特に通過するのに支障はありません。
・各所の巻道では、特に崩落箇所はありませんでした。
・紅葉はまだ始まっていません。
・単調な巻道で異様に眠くなり、天気も小雨・視界が効かないレベルのガスが出てきたため、大事を取って雲取山は諦め、鷹ノ巣山でエスケープすることにしました。
・鷹ノ巣山はガスに巻かれていて、景観はまるでダメでした。
■鷹ノ巣山〜浅間尾根〜峰谷橋バス停
・鷹ノ巣山から鷹ノ巣山避難小屋まで降りましたが、うっかり避難小屋を見逃しかねないほど、濃い霧が発生していました。
・浅間尾根は、台風の影響で枝・葉・大きめの浮石が散乱しており、時折踏み跡がかき消されていました。
・歩行に支障が出る程度ではありませんが、鴨沢ルートに比べると、明らかに歩きにくいルートです。初心者にはオススメできません。
・尾根筋をずっと降っていくと、途中で浅間神社があり、すぐに鳥居に出ます。
・鳥居をくぐってしばらく進むと、登山口に出ます。
・その後、林道をショートカットする歩道(登山道)を歩き、峰谷のバス停へ。
・次のバスまで1時間程度あったため、峰谷橋まで降りて、本日の山行は終了。
【まとめ】
・各地で交通網の寸断や登山道の崩落が報じられていましたが、石尾根や浅間尾根は特に被害はないようでした。
・ただ、七ツ石山の巻道は崩落しているようですので、ご注意ください。
・天気はイマイチ、紅葉にはまだ早い、ひたすら眠いと、1ヶ月ぶりの登山は、何気に厳しいものでした。
・もっとも、ガスが濃い状態では、ヘッドライトの光が乱反射するため、早めの下山は正解でした。
・奥多摩駅周辺は本日現在断水しており、もえぎの湯も営業していないようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する