ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2070760
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

(八ヶ岳)編笠山、西岳、権現岳、三ッ頭、天女山

2019年10月20日(日) ~ 2019年10月21日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:30
距離
18.5km
登り
1,660m
下り
1,695m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:35
休憩
2:28
合計
7:03
8:50
47
9:37
9:41
36
10:17
10:21
81
11:42
12:35
22
12:57
13:27
16
13:43
13:51
37
14:28
15:14
32
15:46
15:49
4
15:53
2日目
山行
3:44
休憩
3:28
合計
7:12
6:00
23
6:23
6:24
21
6:45
6:45
15
7:00
7:17
18
7:35
8:27
16
8:43
8:58
21
奥三ッ頭
9:19
9:41
1
9:42
9:42
21
10:03
10:35
74
11:49
11:50
9
11:59
12:00
1
12:01
13:08
4
天候 1日目 曇り〜晴れ、2日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
観音平駐車場に駐車(+天女山駐車場に自転車デポ)
コース状況/
危険箇所等
各所に洪水被害を及ぼした台風19号の1週間後だったので山道の荒れが心配でしたが、特に問題ありませんでした。青年小屋から西岳方面の源治新道、水場(乙女の水)の横の谷が崩れ気味、川水の流れるガケを通る箇所あり(3m位)。ギボシの青年小屋側直下はクサリ場連続、両方共とも要慎重通過です。
観音平駐車場に到着、車が駐車場からあふれてます。仕方ないので路肩に停めました。
観音平駐車場に到着、車が駐車場からあふれてます。仕方ないので路肩に停めました。
と思ったら、少し上にもう一つ駐車場がありました(未舗装)。こちらはまだい空いてたので車を移動。
2019年10月20日 08:50撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 8:50
と思ったら、少し上にもう一つ駐車場がありました(未舗装)。こちらはまだい空いてたので車を移動。
「雲海」を通過。まさに今日は雲海状態だと思うけど、木に囲まれていてよく見えませんでした。
2019年10月20日 09:37撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 9:37
「雲海」を通過。まさに今日は雲海状態だと思うけど、木に囲まれていてよく見えませんでした。
笹の中の軽快なトレールを進みます。傾斜が緩くてウレシイ。
2019年10月20日 09:47撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 9:47
笹の中の軽快なトレールを進みます。傾斜が緩くてウレシイ。
押手川に到着。森の中の広場の趣です。ここから右方向、編笠山の巻道に進みます。
2019年10月20日 10:18撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 10:18
押手川に到着。森の中の広場の趣です。ここから右方向、編笠山の巻道に進みます。
道は雑木林の中を縫っている。
2019年10月20日 10:25撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 10:25
道は雑木林の中を縫っている。
大きめの石が出てきました。
2019年10月20日 10:33撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 10:33
大きめの石が出てきました。
GPSではもうすぐ青年小屋ですが、鬱蒼としていて先が全くわかりません。
2019年10月20日 11:21撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 11:21
GPSではもうすぐ青年小屋ですが、鬱蒼としていて先が全くわかりません。
青年小屋に到着! テント泊申請します。600円なり。これにはトイレ代が含まれている、トイレは外に一つあり、これを使うように、混んでいたら小屋の中のものも使ってよい、との話でした。
2019年10月20日 11:41撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 11:41
青年小屋に到着! テント泊申請します。600円なり。これにはトイレ代が含まれている、トイレは外に一つあり、これを使うように、混んでいたら小屋の中のものも使ってよい、との話でした。
テント設営完了。本日4番乗りでした。
2019年10月20日 12:34撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 12:34
テント設営完了。本日4番乗りでした。
編笠山へアタック! 巨石がスゴイ。
2019年10月20日 12:37撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 12:37
編笠山へアタック! 巨石がスゴイ。
巨石地帯を抜けると低木地帯に突入。直登する径を登って、
2019年10月20日 12:55撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 12:55
巨石地帯を抜けると低木地帯に突入。直登する径を登って、
編笠山到着!バックに南八ヶ岳の山々!!
編笠山到着!バックに南八ヶ岳の山々!!
眺望良し。雲海に浮かぶ南アルプス。
2019年10月20日 12:59撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 12:59
眺望良し。雲海に浮かぶ南アルプス。
中央アルプス。
2019年10月20日 12:59撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 12:59
中央アルプス。
振り返ると、ギボシ、権現、奥三ッ頭。
2019年10月20日 13:37撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 13:37
振り返ると、ギボシ、権現、奥三ッ頭。
一度青年小屋に降りて今度は西岳に来ました。
2019年10月20日 14:28撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 14:28
一度青年小屋に降りて今度は西岳に来ました。
東方に、ギボシ、権現岳、編笠山。
2019年10月20日 14:29撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 14:29
東方に、ギボシ、権現岳、編笠山。
ギボシ、権現岳をズーム。編笠山からの眺望と違います(裏側から見ている)。
2019年10月20日 15:06撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 15:06
ギボシ、権現岳をズーム。編笠山からの眺望と違います(裏側から見ている)。
編笠山をズーム。伏せたお椀にゴマ塩(巨石)をふったみたいです。
2019年10月20日 15:06撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 15:06
編笠山をズーム。伏せたお椀にゴマ塩(巨石)をふったみたいです。
アマ無線を運用。光り輝くRH770(無線アンテナ)。
2019年10月20日 15:08撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/20 15:08
アマ無線を運用。光り輝くRH770(無線アンテナ)。
青年小屋への帰路、水場のとなり。少し崩れてます(一応通れます)。
2019年10月20日 15:42撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 15:42
青年小屋への帰路、水場のとなり。少し崩れてます(一応通れます)。
2019年10月20日 15:46撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 15:46
水場(乙女の水)は大量の水が流れ出ておりました。
2019年10月20日 15:46撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 15:46
水場(乙女の水)は大量の水が流れ出ておりました。
ビール飲んで、飯食って、5時半。もう真っ暗です。ラジオでラグビーワールドカップの日本vs南アフリカ戦を聞きながら寝まーす。
2019年10月20日 17:36撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/20 17:36
ビール飲んで、飯食って、5時半。もう真っ暗です。ラジオでラグビーワールドカップの日本vs南アフリカ戦を聞きながら寝まーす。
おはようございます。出発です。本日曇りですね。
2019年10月21日 05:59撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 5:59
おはようございます。出発です。本日曇りですね。
のろし場まで来ました。
2019年10月21日 06:23撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:23
のろし場まで来ました。
雲海の上です。
2019年10月21日 06:23撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:23
雲海の上です。
さすが富士山、高い!
2019年10月21日 06:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:31
さすが富士山、高い!
中央アルプス。
2019年10月21日 06:31撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:31
中央アルプス。
ザレているようですが、赤ペンキでマークされたルートを通れば階段を登るように登れます。
2019年10月21日 06:32撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:32
ザレているようですが、赤ペンキでマークされたルートを通れば階段を登るように登れます。
最初のクサリ。斜面トラバースです。
2019年10月21日 06:38撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:38
最初のクサリ。斜面トラバースです。
西ギボシに到着。
2019年10月21日 06:45撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:45
西ギボシに到着。
東ギボシに向かって、トラバース。
2019年10月21日 06:50撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:50
東ギボシに向かって、トラバース。
トラバース続きます。
2019年10月21日 06:51撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:51
トラバース続きます。
ここらが一番急だったかな。
2019年10月21日 06:53撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:53
ここらが一番急だったかな。
東ギボシの登り口に到着、左に登って行きます。
2019年10月21日 06:55撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 6:55
東ギボシの登り口に到着、左に登って行きます。
東ギボシ到着!
2019年10月21日 07:00撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 7:00
東ギボシ到着!
おおっー、北方面に南八ヶ岳揃い踏み!!阿弥陀岳、硫黄岳、中岳、横岳、赤岳。今回一番の眺望です。
2019年10月21日 07:13撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/21 7:13
おおっー、北方面に南八ヶ岳揃い踏み!!阿弥陀岳、硫黄岳、中岳、横岳、赤岳。今回一番の眺望です。
南方面に南アルプス!
2019年10月21日 07:16撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 7:16
南方面に南アルプス!
西方面に中央アルプス!
2019年10月21日 07:16撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 7:16
西方面に中央アルプス!
北西方面に北アルプス!
2019年10月21日 07:16撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 7:16
北西方面に北アルプス!
東南方面にこれから行く権現岳。頂上はここよりも低く見えるけど、あっちの方がわずかに高いんですよね。
2019年10月21日 07:17撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 7:17
東南方面にこれから行く権現岳。頂上はここよりも低く見えるけど、あっちの方がわずかに高いんですよね。
権現岳に到着。この山名柱は山道の脇、山頂の根元にありました。
2019年10月21日 07:29撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 7:29
権現岳に到着。この山名柱は山道の脇、山頂の根元にありました。
で、権現岳の絶頂に到着しました。祠と剣あり。
2019年10月21日 07:36撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 7:36
で、権現岳の絶頂に到着しました。祠と剣あり。
祠の上部にある岩からのショットです。すぐ先に奥三ッ頭、はるか先に富士山。
2019年10月21日 07:35撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 7:35
祠の上部にある岩からのショットです。すぐ先に奥三ッ頭、はるか先に富士山。
権現岳を下ってきました。このクサリ場は足場が少なく、ちょっと面倒でしたね。
2019年10月21日 08:30撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 8:30
権現岳を下ってきました。このクサリ場は足場が少なく、ちょっと面倒でしたね。
奥三ッ頭を通過(山頂は山道から外れてます)。
2019年10月21日 08:43撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 8:43
奥三ッ頭を通過(山頂は山道から外れてます)。
三ッ頭に到着。バックに南八ヶ岳の山々が並んで、これも素晴らしい眺望です。
2019年10月21日 09:19撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 9:19
三ッ頭に到着。バックに南八ヶ岳の山々が並んで、これも素晴らしい眺望です。
高度を下げ、雲海がだいぶ近づいてきました。
2019年10月21日 09:41撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 9:41
高度を下げ、雲海がだいぶ近づいてきました。
前三ッ頭分岐を通過。天女山へ行くため直進します。
2019年10月21日 09:42撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 9:42
前三ッ頭分岐を通過。天女山へ行くため直進します。
南アルプス見納め〜
2019年10月21日 09:59撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 9:59
南アルプス見納め〜
急に木がなくなりました。
2019年10月21日 10:00撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 10:00
急に木がなくなりました。
と思ったら、前三ッ頭に到着。
2019年10月21日 10:03撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 10:03
と思ったら、前三ッ頭に到着。
どんどん下ります。標高差2000m??(権現岳 2715m、天女山1529mだから1186mじゃないの)
2019年10月21日 11:06撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 11:06
どんどん下ります。標高差2000m??(権現岳 2715m、天女山1529mだから1186mじゃないの)
紅葉した木が出てきた。
2019年10月21日 11:08撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 11:08
紅葉した木が出てきた。
2019年10月21日 11:10撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 11:10
天ノ河原を通過。
2019年10月21日 11:50撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 11:50
天ノ河原を通過。
天女山駐車場に降りてきました。
2019年10月21日 11:58撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 11:58
天女山駐車場に降りてきました。
すぐに天女山に到着?ほんとここ?
2019年10月21日 12:01撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 12:01
すぐに天女山に到着?ほんとここ?
と思ったら、超立派な山名碑がありました。
2019年10月21日 12:03撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 12:03
と思ったら、超立派な山名碑がありました。
(おまけ)観音平駐車へ戻る途中、八ヶ岳神社を通過。
2019年10月21日 14:34撮影 by  EX-ZS260, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/21 14:34
(おまけ)観音平駐車へ戻る途中、八ヶ岳神社を通過。
撮影機器:

装備

個人装備
フリース 長袖シャツ Tシャツ2 ズボン 靴下 雨具 帽子 ザック ステッキ ガスカートリッジ コンロ コッヘル 昼ご飯2 夕ご飯 朝ご飯 行動食2 折りたたみ座布団 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ 無線機 アンテナ テント シュラフ 寝袋マット サンダル

感想

八ヶ岳最南部の山々にテント1泊で行ってきました。権現岳を中心に西は西岳から東は天女山をカバーするため、自家用車と自転車を使ってルートを計画。まず天女山駐車場に自転車をデポしてから観音平駐車場まで自家用車で移動。なんと観音平駐車場はあふれてました。さすが人気の山です(時間は8時半、着くのが遅い!?)。いったん駐車場手前の道路路肩に停めたのですが、よく見ると奥の駐車場が空いていて(なんだ!ってやつ)、停め直ししたりして、予定より30分遅れでスタート。最初はユルユル森の中を進みます。テント泊の重い荷物を背負った身には嬉しいコースです。編笠山直下の押手川分岐は編笠山に登らず、右に巻いて青年小屋を目指しました。そうです、重い荷物で山頂目指さず、青年小屋に荷物デポし、軽身で登る作戦です。お昼前に青年小屋に到着。テント場は4人目で好きなところに張れました。編笠山は巨石を飛び飛び登り始め、後半は低木林の中の急坂を直登して到着。一気に眺望が開けました。雲海の上に、富士山、南ア、中央ア、北ア、背後にギボシ、権現と素晴らしい!眺望堪能して下山、次に源治新道で西岳を目指します。苔むした森の中の癒しの道で、40分ほどで到着。ここからは登ってきた編笠山から青年小屋をはさんで権現岳、ギボシと、南八ヶ岳の雄峰眺望が得られました。人は少なく、マッタリできる山頂です。引き返して途中、乙女の水で水を汲んでテント場に戻ります。時間は16時。まだ早いですが、やることもないので酒を飲みながら夕食調理開始しようとガスコンロを取り出すと、なんとガスカートリッジにガスがほとんどない!あーやってしまった(ぜんか沢山使ったんだった。。)。湯沸かし途中で敢え無くガス欠。仕方なく半煮えの麻婆春雨と温めないサンマ缶を焼酎水割りで無理やり流し込みます。マッタリのはずの夕食がトホホになってしまいました。17時半には真っ暗、やることないのでラジオを聴きます。そういえば、今夜はラグビーワールドカップの日本戦準決勝があるんだった。幸いにもよく入感するNHK第一放送で中継をやっていたので、シュラフに潜り込んでウイスキーを飲みつつ聞きます。。あートライされた、おっ、ペナルティで3点取り返した、押されてるなぁ、でもラジオでは様子がよくわからんなぁなんて思っているうちに寝てしまい、気づいたら終わってました。あー残念。

翌日、3時半ごろ大きな声で目覚める。早出のおじさんがしゃべっているらしい。超迷惑。静かにしてほしいなぁ。4時半までうとうとして起床。昨晩ぬるま湯で作ったわかめご飯を掻き込むが水物がまさに水しかなく大変不味い。気持ち悪くなったので半分でやめて、さっさと片づけて6時に出発。本日も下方には雲海が詰まり、上空は高曇りです。ギボシへの急登を疲れないように一歩一歩じっくり登ります。のろし場を過ぎて木がなくなり、昨日に勝る眺望が得られました。あまり危険でないクサリ場をこなしてギボシ登頂!ここでは360度、今回一番の眺望が得られました。金峰山、富士山、南ア、中央ア、北ア、そして南八ヶ岳の面々。うーん、素晴らしい。その後、権現岳へ登頂。山頂部は大岩が複数つながっていますが、絶頂は手前に祠と剣がある岩のようで、これに登って登頂。岩の上に立ち上がりましたが、狭くてビビって腰引け状態、景色を楽しむことできませんでした。ここからしばらく急坂の稜線を下ります。奥三ッ頭、三ッ頭と来て、前三ッ頭分岐を天女山の方向へ直進。さらにどんどん下ります。分岐から天女山の半分くらいのところで傾斜がぐっと緩み、あとは笹の中をユルユル下っていき、天女山に到着。ここはすぐそばの駐車場から1分で来れるところ。結構沢山の人が来てましたが、本日は曇っていて眺望なし、皆さん速攻で帰ってました。

今回の歩きはこれで一応終わりですが、ここから観音平駐車場に戻らねばなりません。ここは標高1530m位、観音平駐車場は1560m。平坦ならいいのですが、そうは問屋が卸さない。300mほど下ってしまうコースです。下ったら登らねばなりません。デポしておいた自転車でピューっと天女山を下り、さらに八ヶ岳高原ラインを下って、小荒間の交差点まで行き、ここに自転車とザックをデポ、歩きで登り返します。一度下山気分になった身にはなかなかつらい。1時間ほど頑張って観音平駐車場に到着。やっと終了となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら