ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2076042
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

福原駅〜吾国山〜加波山〜岩瀬駅

2019年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:25
距離
32.1km
登り
2,274m
下り
2,286m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:46
合計
8:27
7:10
76
8:26
8:41
44
9:25
9:28
28
9:56
9:58
102
11:40
11:46
58
12:44
12:47
92
14:19
14:35
31
15:06
15:07
30
15:37
ログは、飛んでいて、当てになりません。参考程度に!
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
水戸線に乗って、福原駅にやってきました
無人駅のようですが、人はいます。有人駅です。
水戸線に乗って、福原駅にやってきました
無人駅のようですが、人はいます。有人駅です。
線路を渡り
これからむかう、吾国山でしょうか?
この辺りは、台風の被害は、無かったようです
これからむかう、吾国山でしょうか?
この辺りは、台風の被害は、無かったようです
鳥居をくぐり、車道とはお別れです
鳥居をくぐり、車道とはお別れです
丁目石があります。
信仰の山なんでしょうか?
庚申山を思い出します
2019年10月26日 21:57撮影
10/26 21:57
丁目石があります。
信仰の山なんでしょうか?
庚申山を思い出します
登山口の標識倒れています。
台風で、倒れたかな?
登山口の標識倒れています。
台風で、倒れたかな?
昨日の雨で、滑る滑る、滅茶苦茶滑ります
昨日の雨で、滑る滑る、滅茶苦茶滑ります
カタクリの群生地らしいです。
3月、4月は、紫色の花で、一杯になるんでしょうか?
カタクリの群生地らしいです。
3月、4月は、紫色の花で、一杯になるんでしょうか?
33丁目が最後のようです
2019年10月26日 21:58撮影
10/26 21:58
33丁目が最後のようです
山頂到着!やはり神社でした
山頂到着!やはり神社でした
山名版、標識類は、ありませんが、三角点がありました
一等三角点、点名吾国山
1
山名版、標識類は、ありませんが、三角点がありました
一等三角点、点名吾国山
山頂から、奥に筑波山、手前は、加波山
1
山頂から、奥に筑波山、手前は、加波山
こちらは、北東方面
中々の眺望です。
日光の山だと思います。
こちらは、北東方面
中々の眺望です。
日光の山だと思います。
ありました!唯一の山頂標識?
山頂を後にします
2019年10月26日 21:58撮影
1
10/26 21:58
ありました!唯一の山頂標識?
山頂を後にします
明治時代の宗教家、本橋宗八のお墓
山頂のそばにあります
明治時代の宗教家、本橋宗八のお墓
山頂のそばにあります
ほどなく、急坂!
ロープはあるものの、めちゃくちゃ滑ります
昨日の雨のせいなのかな?
2019年10月26日 21:58撮影
10/26 21:58
ほどなく、急坂!
ロープはあるものの、めちゃくちゃ滑ります
昨日の雨のせいなのかな?
降り切ると、この標識!
登りは、迂回路を通っていたんですね!
当然、行きも帰りも、迂回路をお勧めします。
降り切ると、この標識!
登りは、迂回路を通っていたんですね!
当然、行きも帰りも、迂回路をお勧めします。
ここから、しばらく、アスファルトの道を歩きます
車は、來る事があるのでしょうか?
2019年10月26日 21:58撮影
10/26 21:58
ここから、しばらく、アスファルトの道を歩きます
車は、來る事があるのでしょうか?
パラグライダー場がありました
パラグライダー場がありました
今日一番の眺望です
今日一番の眺望です
筑波連山
奥から、筑波山、芦尾山、加波山
1
筑波連山
奥から、筑波山、芦尾山、加波山
板敷峠到着!ここから、大覚寺方面に道はあるが、整備されていません。

パラグライダー場から、かなり降りてきました
板敷峠到着!ここから、大覚寺方面に道はあるが、整備されていません。

パラグライダー場から、かなり降りてきました
県道64号土浦笠間線を渡ると、加波山神社の文字が…
ここから5辧
県道64号土浦笠間線を渡ると、加波山神社の文字が…
ここから5辧
まさかと思うが、加波山まで、車で行ける?
ずーっと、アスファルトの登坂です。
2019年10月26日 21:59撮影
10/26 21:59
まさかと思うが、加波山まで、車で行ける?
ずーっと、アスファルトの登坂です。
こちらは、標高330m付近の沢
ポリタンクに、水を汲みに来ている人がいました。
おいしい水なのかな?
2019年10月26日 21:59撮影
10/26 21:59
こちらは、標高330m付近の沢
ポリタンクに、水を汲みに来ている人がいました。
おいしい水なのかな?
この先、何か所か、汲めそうな場所がありました
2019年10月26日 21:59撮影
10/26 21:59
この先、何か所か、汲めそうな場所がありました
加波山神社
やはり、ここまで車で来ることが出来ました。
左側が、駐車場です。
加波山神社
やはり、ここまで車で来ることが出来ました。
左側が、駐車場です。
隣には、御神木?
2019年10月26日 22:00撮影
10/26 22:00
隣には、御神木?
加波山神社中宮御拝殿大変煌びやかですが、人っ子一人いません。令和の幟があります。
ココが山頂だと思っていましたが、まだ先があるのに、気づく!
1
加波山神社中宮御拝殿大変煌びやかですが、人っ子一人いません。令和の幟があります。
ココが山頂だと思っていましたが、まだ先があるのに、気づく!
加波山神社親宮
まだ、先があります
加波山神社親宮
まだ、先があります
こちらは、たばこ神社
今の私には、無縁です
2019年10月26日 21:59撮影
10/26 21:59
こちらは、たばこ神社
今の私には、無縁です
加波山神社中宮
2019年10月26日 21:59撮影
10/26 21:59
加波山神社中宮
加波山神社本宮
どうやら、ココが山頂のようですが、ここも、標識類看板類は、ありません。しかし、三角点はありました。点名加波
加波山神社本宮
どうやら、ココが山頂のようですが、ここも、標識類看板類は、ありません。しかし、三角点はありました。点名加波
山頂には、巨岩があります。
実に、山頂らしくないです。
1
山頂には、巨岩があります。
実に、山頂らしくないです。
しっかり、本宮と書いてあるが、私の本宮のイメージとは、かなり違い、質素に感じます。
しっかり、本宮と書いてあるが、私の本宮のイメージとは、かなり違い、質素に感じます。
途中、開けた所から、一枚!
確か、北の方向だったと思います。
途中、開けた所から、一枚!
確か、北の方向だったと思います。
降りてきました。中宮御拝殿。
ちょっと休んで、岩瀬駅に向かいます。
降りてきました。中宮御拝殿。
ちょっと休んで、岩瀬駅に向かいます。
すぐに、燕山
ハイキングコースの途中にあるので、山という感じはしません。
すぐに、燕山
ハイキングコースの途中にあるので、山という感じはしません。
加波山から、雨引山まで、約5辧4愿譴佞譴△い瞭擦鯤發ます。よくある、階段地獄ではなく、今回は、泥濘地獄…
2019年10月26日 22:01撮影
10/26 22:01
加波山から、雨引山まで、約5辧4愿譴佞譴△い瞭擦鯤發ます。よくある、階段地獄ではなく、今回は、泥濘地獄…
途中、北西方面が開けた所があります
途中、北西方面が開けた所があります
雨引山の手前は、階段の登りが続きます。
2019年10月26日 22:01撮影
10/26 22:01
雨引山の手前は、階段の登りが続きます。
東屋が見えました。どうやら、雨引山のようです。
東屋が見えました。どうやら、雨引山のようです。
到着!この山は、岩瀬駅からのハイキングコースになっているようです。
到着!この山は、岩瀬駅からのハイキングコースになっているようです。
筑波連山です。左が加波山、右が筑波山。
歩くことは、あるのかな?
筑波連山です。左が加波山、右が筑波山。
歩くことは、あるのかな?
筑波山と、私!まだ、先はあるのだが、もうここで、やり切った感が、出ちゃいました!岩瀬駅まで、約3辧
2
筑波山と、私!まだ、先はあるのだが、もうここで、やり切った感が、出ちゃいました!岩瀬駅まで、約3辧
倒木!完全に、道を塞いでいます。
しゃがんで通りましたが、ザックが、引っ掛かり、アウト!
出来れば、切断して頂きたいと思います。
2019年10月26日 22:01撮影
10/26 22:01
倒木!完全に、道を塞いでいます。
しゃがんで通りましたが、ザックが、引っ掛かり、アウト!
出来れば、切断して頂きたいと思います。
眺望の良い所が、2か所ありました。テーブルと椅子があります。眼下には、北関東自動車道
眺望の良い所が、2か所ありました。テーブルと椅子があります。眼下には、北関東自動車道
鳥居?ここが、御岳山?
いや、さっきの最初の眺望の良い所が、多分御岳山なのだろう…
標識や、看板塁も無いし、燕山同様、登山道にあったので、分かりませんでした。
鳥居?ここが、御岳山?
いや、さっきの最初の眺望の良い所が、多分御岳山なのだろう…
標識や、看板塁も無いし、燕山同様、登山道にあったので、分かりませんでした。
不動の滝
飲める水です。飲んでみましたが、温くて、美味しくないです。
2019年10月26日 22:02撮影
10/26 22:02
不動の滝
飲める水です。飲んでみましたが、温くて、美味しくないです。
出ました!登山口。トイレもあります。5~6台位なら、止められそうです。
出ました!登山口。トイレもあります。5~6台位なら、止められそうです。
登山口から、15分程で、岩瀬駅に到着!
福原駅同様、こじんまりした駅です。
高校生が沢山います。電車来るのかな?
登山口から、15分程で、岩瀬駅に到着!
福原駅同様、こじんまりした駅です。
高校生が沢山います。電車来るのかな?
ビンゴ!スグにやって来ました!E531系小山行き!新型車両は、快適です。
ビンゴ!スグにやって来ました!E531系小山行き!新型車両は、快適です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
加波山岡野ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら