ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2084281
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

南奥駈道 玉置山 大森山 五大尊岳

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
15.3km
登り
1,321m
下り
1,312m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:22
合計
7:09
距離 15.3km 登り 1,321m 下り 1,321m
7:05
62
スタート地点
8:08
8:09
71
9:20
9:22
7
9:29
9:29
33
10:02
10:02
29
10:31
10:43
25
11:08
11:09
40
11:49
11:49
8
11:57
11:57
64
13:01
13:03
39
13:42
13:44
15
13:58
13:59
14
14:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に問題ございません。踏み跡、テープをたどっていけば大丈夫かと思いますが事前に情報収集、地図の確認は必須です。途中水の補給はできませんので十分にご持参ください。アップダウン激しく思っていた以上に時間がかかりました。
youji2さんに教えてもらった道の駅十津川郷。無料の足湯貸切でまったり過ごす。
2019年11月01日 22:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/1 22:10
youji2さんに教えてもらった道の駅十津川郷。無料の足湯貸切でまったり過ごす。
めちゃ気持ちいい!30分以上浸かっていました。
2019年11月01日 22:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/1 22:11
めちゃ気持ちいい!30分以上浸かっていました。
ここで車中泊なのでアルコールもオッケーよ👌
2019年11月01日 22:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/1 22:13
ここで車中泊なのでアルコールもオッケーよ👌
翌朝、玉置神社の駐車場からの展望。
2019年11月02日 07:06撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/2 7:06
翌朝、玉置神社の駐車場からの展望。
こちらの鳥居から進みました。玉置山に先に行く場合は登山口は駐車場の手前からになります。
2019年11月02日 07:06撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 7:06
こちらの鳥居から進みました。玉置山に先に行く場合は登山口は駐車場の手前からになります。
どちらからでもいけそうですが右の鳥居をくぐりました。
2019年11月02日 07:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 7:17
どちらからでもいけそうですが右の鳥居をくぐりました。
玉置神社に参拝しました。神様に呼ばれたものしか行くことができないと巷では聞きました。これてよかったです。
2019年11月02日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/2 7:28
玉置神社に参拝しました。神様に呼ばれたものしか行くことができないと巷では聞きました。これてよかったです。
こんな山奥に立派な神社、そして天皇家の菊紋を見て感動しました。
2019年11月02日 07:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 7:36
こんな山奥に立派な神社、そして天皇家の菊紋を見て感動しました。
樹齢推定3000年の神代杉。そびえ立っている感じです。
2019年11月02日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/2 7:38
樹齢推定3000年の神代杉。そびえ立っている感じです。
こちらは夫婦杉
2019年11月02日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 7:38
こちらは夫婦杉
玉置山は戻ってきてからにしました。初めてのルートなので先を急ぎます。
2019年11月02日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 7:41
玉置山は戻ってきてからにしました。初めてのルートなので先を急ぎます。
いい天気でよかったです。
2019年11月02日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 7:41
いい天気でよかったです。
大杉もきになるけど後ほど。
2019年11月02日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 7:43
大杉もきになるけど後ほど。
こちらから奥駈道へ進みます。
2019年11月02日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 7:43
こちらから奥駈道へ進みます。
熊野本宮大社の文字を見てテンションアゲアケ
2019年11月02日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 7:43
熊野本宮大社の文字を見てテンションアゲアケ
序盤はこのようななだらかな下り
2019年11月02日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 7:53
序盤はこのようななだらかな下り
犬吠檜 白い犬の伝説があるそうです。
2019年11月02日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 8:00
犬吠檜 白い犬の伝説があるそうです。
大峰奥駈道の案内
2019年11月02日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 8:07
大峰奥駈道の案内
玉置辻に出ました。
2019年11月02日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 8:08
玉置辻に出ました。
紅葉が綺麗でしたがスマホでは映らず。
2019年11月02日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/2 8:09
紅葉が綺麗でしたがスマホでは映らず。
こちらの林道に進みました。従来道は右側にありますが暗いです。
2019年11月02日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 8:10
こちらの林道に進みました。従来道は右側にありますが暗いです。
広々していて見晴らしも良いです。
2019年11月02日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 8:14
広々していて見晴らしも良いです。
林道の終点。奥に見える伐採地の右側のアウトラインに沿って登っていきます。
2019年11月02日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 8:25
林道の終点。奥に見える伐採地の右側のアウトラインに沿って登っていきます。
大森山まであと2キロ。結構かかるな。
2019年11月02日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 8:27
大森山まであと2キロ。結構かかるな。
先ほどの伐採地
2019年11月02日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 8:39
先ほどの伐採地
大平多山への分岐、先を急ぐのでスルーです。
2019年11月02日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 8:59
大平多山への分岐、先を急ぐのでスルーです。
この意味がわからんかったけど後ほどわかりました。
2019年11月02日 09:08撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 9:08
この意味がわからんかったけど後ほどわかりました。
眺望の良い場所がありました。少し霞んでいますか綺麗です。
2019年11月02日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/2 9:13
眺望の良い場所がありました。少し霞んでいますか綺麗です。
大森山山頂に到着。五大尊岳の文字も
2019年11月02日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 9:20
大森山山頂に到着。五大尊岳の文字も
大水ノ森
2019年11月02日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 9:29
大水ノ森
ここから劇下り。ホンマにここ下るのか?と不安になり一応確認(汗)
2019年11月02日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 9:38
ここから劇下り。ホンマにここ下るのか?と不安になり一応確認(汗)
アサマリンドウだと思います。ここまでの道中たくさん見かけました。
2019年11月02日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/2 9:40
アサマリンドウだと思います。ここまでの道中たくさん見かけました。
切畑辻を通過。その後動物が走り去る気配を感じる。
2019年11月02日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 10:01
切畑辻を通過。その後動物が走り去る気配を感じる。
爪といでたんか?
2019年11月02日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 10:16
爪といでたんか?
熊野川が見えた!なんかもう熊野本宮大社にゴールしたような気分になり感動。
2019年11月02日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/2 10:20
熊野川が見えた!なんかもう熊野本宮大社にゴールしたような気分になり感動。
五大尊岳までの最後の登り。結構エグいな。
2019年11月02日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 10:23
五大尊岳までの最後の登り。結構エグいな。
程なく到着。
2019年11月02日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 10:29
程なく到着。
ヒコニャンも記念撮影しました。惣菜パン食べて少し休憩し、ここからUターン。
2019年11月02日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/2 10:31
ヒコニャンも記念撮影しました。惣菜パン食べて少し休憩し、ここからUターン。
劇下りがあれば帰りは地獄の登り返し。
2019年11月02日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 11:13
劇下りがあれば帰りは地獄の登り返し。
伐採地まで戻ってきました。
2019年11月02日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 12:16
伐採地まで戻ってきました。
林道に入り、横に従来道が見えていますが暗くて狭いです。
2019年11月02日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 12:51
林道に入り、横に従来道が見えていますが暗くて狭いです。
ここまできたら少し気が楽になりました。
2019年11月02日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 12:51
ここまできたら少し気が楽になりました。
玉置辻まで戻ってきました。
2019年11月02日 13:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 13:00
玉置辻まで戻ってきました。
行きは気がつかなかったが石が組まれています。歴史の深さを感じます。
2019年11月02日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 13:20
行きは気がつかなかったが石が組まれています。歴史の深さを感じます。
巨木が見えてきたのでもうすぐです。
2019年11月02日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 13:24
巨木が見えてきたのでもうすぐです。
玉置神社まで戻ってきました。
2019年11月02日 13:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 13:27
玉置神社まで戻ってきました。
奈良県内で最も太い大杉です。実際に見るとものすごい迫力があります。写真で伝わらないのが残念。
2019年11月02日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 13:29
奈良県内で最も太い大杉です。実際に見るとものすごい迫力があります。写真で伝わらないのが残念。
めちゃくちゃデカい!神話の世界にきたみたいです。
2019年11月02日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 13:29
めちゃくちゃデカい!神話の世界にきたみたいです。
御神酒の神代杉!めちゃくちゃ気になるけどクルマなんで我慢するしかないです。
2019年11月02日 13:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 13:35
御神酒の神代杉!めちゃくちゃ気になるけどクルマなんで我慢するしかないです。
三柱神社にもお参り
2019年11月02日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 13:41
三柱神社にもお参り
玉石社
2019年11月02日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/2 13:50
玉石社
どちらでも行けるようです。右側へ進みました。
2019年11月02日 13:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 13:52
どちらでも行けるようです。右側へ進みました。
玉置山山頂に到着しました。
2019年11月02日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 13:57
玉置山山頂に到着しました。
山頂付近はこんな感じです。
2019年11月02日 13:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 13:58
山頂付近はこんな感じです。
紅葉、木漏れ日に癒されました。
2019年11月02日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11/2 14:02
紅葉、木漏れ日に癒されました。
駐車場まで戻ってきました。無事登山終了です。
2019年11月02日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 14:10
駐車場まで戻ってきました。無事登山終了です。
めはり寿司を食べてみたかったが残念ながら売り切れ。
2019年11月02日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/2 14:11
めはり寿司を食べてみたかったが残念ながら売り切れ。
その後クルマ移動で大斎原(おおゆのはら)へ。いつか行ってみたいと思っていた憧れの地。鳥居の八咫烏(やたがらす)のマークを見て感動しました。
2019年11月02日 15:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8
11/2 15:21
その後クルマ移動で大斎原(おおゆのはら)へ。いつか行ってみたいと思っていた憧れの地。鳥居の八咫烏(やたがらす)のマークを見て感動しました。
熊野川の流れを見て癒されました。増水してたらこりゃ渡れんな(笑)
2019年11月02日 15:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/2 15:34
熊野川の流れを見て癒されました。増水してたらこりゃ渡れんな(笑)
翌朝は熊野速玉大社へ参拝からスタート。
2019年11月03日 06:45撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 6:45
翌朝は熊野速玉大社へ参拝からスタート。
朱塗りで鮮やかです。建物の形が熊野本宮大社そのまんま同じでびっくり!
2019年11月03日 06:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/3 6:57
朱塗りで鮮やかです。建物の形が熊野本宮大社そのまんま同じでびっくり!
補陀洛山寺(ふだらくさんじ)です。熊野信仰を調べていたらどうしてもここに行ってみたくなりました。
生きたまま観音浄土を目指す補陀洛渡海の出発点として知られる寺。紀伊山地の霊場と参詣道の一部として世界遺産に登録されています。
2019年11月03日 07:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/3 7:57
補陀洛山寺(ふだらくさんじ)です。熊野信仰を調べていたらどうしてもここに行ってみたくなりました。
生きたまま観音浄土を目指す補陀洛渡海の出発点として知られる寺。紀伊山地の霊場と参詣道の一部として世界遺産に登録されています。
補陀落渡海船。

補陀落渡海(ふだらくとかい)は、日本の中世において行われた、自発的な捨身を行って民衆を先導する捨身行の形態である
2019年11月03日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/3 8:07
補陀落渡海船。

補陀落渡海(ふだらくとかい)は、日本の中世において行われた、自発的な捨身を行って民衆を先導する捨身行の形態である
ブラタモリを見て興味を持ちました。
5
ブラタモリを見て興味を持ちました。
山もいいけど海もいいな。海のない奈良県に住んでいるので気分も上々!
2019年11月03日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/3 8:45
山もいいけど海もいいな。海のない奈良県に住んでいるので気分も上々!
太地町にも立ち寄り観光
2019年11月03日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/3 9:39
太地町にも立ち寄り観光
いつまでも見ていたくなる風景
2019年11月03日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/3 9:43
いつまでも見ていたくなる風景
そして帰りは熊野那智大社へ
2019年11月03日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/3 11:29
そして帰りは熊野那智大社へ
八咫烏は、日本神話に登場するカラスであり神。神武東征の際、高皇産霊尊によって神武天皇のもとに遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされる。一般的に三本足の姿で知られ、古くよりその姿絵が伝わっている。
2019年11月03日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/3 11:31
八咫烏は、日本神話に登場するカラスであり神。神武東征の際、高皇産霊尊によって神武天皇のもとに遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされる。一般的に三本足の姿で知られ、古くよりその姿絵が伝わっている。
青岸渡寺。
青岸渡寺(せいがんとじ)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある天台宗の寺院。西国三十三所第一番札
2019年11月03日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/3 11:24
青岸渡寺。
青岸渡寺(せいがんとじ)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある天台宗の寺院。西国三十三所第一番札
神仏習合(しんぶつしゅうごう)とは、日本土着の神祇信仰( 神道)と仏教信仰(日本の仏教)が融合し一つの信仰体系として再構成(習合)された宗教現象。
2019年11月03日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/3 11:42
神仏習合(しんぶつしゅうごう)とは、日本土着の神祇信仰( 神道)と仏教信仰(日本の仏教)が融合し一つの信仰体系として再構成(習合)された宗教現象。
那智の大滝
2019年11月03日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
10
11/3 11:54
那智の大滝
もう一度熊野の海を眺めて旅の帰路につきました。
2019年11月03日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/3 13:32
もう一度熊野の海を眺めて旅の帰路につきました。
撮影機器:

感想

初めての南奥駈道、熊野信仰にも興味が湧いてきて一人旅を計画
交通のアクセスが悪いので気合入れていかないと行けない場所です。
玉置神社の参拝者を見た後は南奥駈道では全く誰にも合わず(汗)孤独との戦いでした。鹿、イノシシ、リスには出会えました。(笑)
大森山すぎてからのアップダウンが大変です。気合入れて未踏区間をクリアできて満足でした。
膝悪くしてからテント泊縦走も難しくなったのでぼちぼち軽装備ののんびり登山で。
本日の目標無事達成!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら