ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2088417
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

素晴らしき八ヶ岳:八千穂高原〜稲子岳2380

2019年11月01日(金) ~ 2019年11月02日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.4km
登り
1,654m
下り
1,654m

コースタイム

1日目
山行
6:06
休憩
2:21
合計
8:27
8:45
9:00
21
9:21
10:22
16
10:38
10:38
17
10:55
10:55
39
11:34
11:34
3
11:37
11:58
23
展望台
12:21
12:21
66
13:27
14:11
47
14:58
14:58
14
2日目
山行
5:08
休憩
1:40
合計
6:48
8:12
56
9:08
9:43
0
9:43
9:43
26
10:09
10:09
12
10:21
10:21
29
分岐
10:50
11:09
7
稲子岳休憩
11:16
11:16
34
稲子岳
11:50
12:01
50
12:51
12:51
8
白駒池
12:59
13:27
32
八千穂高原方面分岐
13:59
14:06
41
15:00
ゴール地点
天候 晴れ(^o^)/
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 稲子湯(650円):熱めの白濁湯。レトロ感いっぱい
八千穂高原自然園の駐車場に車を置いて出発です。時々吹いてくる風が無ければ、寒さはそれ程でもなく、グッドコンディションでスタート(^^)
2019年11月01日 06:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/1 6:45
八千穂高原自然園の駐車場に車を置いて出発です。時々吹いてくる風が無ければ、寒さはそれ程でもなく、グッドコンディションでスタート(^^)
まずは林道歩き。ここのところ悶々と過ごした雨の週末を完全返上出来ちゃう青空です。テンションあがりまーす⤴
2019年11月01日 07:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/1 7:05
まずは林道歩き。ここのところ悶々と過ごした雨の週末を完全返上出来ちゃう青空です。テンションあがりまーす⤴
縄文時代の遺跡が林道建設で出土したようです
2019年11月01日 07:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 7:08
縄文時代の遺跡が林道建設で出土したようです
トリデロック遺跡と言うらしい
2019年11月01日 07:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 7:09
トリデロック遺跡と言うらしい
快調に30分程進んだ所で、幸か不幸か車のキーのかけ忘れが頭をよぎり、駐車場までUターン(//∇//)。戻ったことは無駄にはならず再スタート(苦笑)
2019年11月01日 08:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/1 8:02
快調に30分程進んだ所で、幸か不幸か車のキーのかけ忘れが頭をよぎり、駐車場までUターン(//∇//)。戻ったことは無駄にはならず再スタート(苦笑)
林道から登山道にイン
2019年11月01日 08:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 8:07
林道から登山道にイン
道は明瞭。新しい倒木3カ所ほどを、乗り越えくぐってすすみます。台風19号の爪痕ですね
2019年11月01日 08:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 8:20
道は明瞭。新しい倒木3カ所ほどを、乗り越えくぐってすすみます。台風19号の爪痕ですね
黄金色のカラマツが眩しい
2019年11月01日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/1 8:37
黄金色のカラマツが眩しい
登り厳しいところは、じっとこらえて
2019年11月01日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 8:38
登り厳しいところは、じっとこらえて
八柱山に到着。先行していてもらった師匠にようやく追いつきホッとする(^^)
2019年11月01日 08:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 8:46
八柱山に到着。先行していてもらった師匠にようやく追いつきホッとする(^^)
風がアンテナに当たりびゅうびゅう言っています。山頂で一休み
2019年11月01日 08:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 8:45
風がアンテナに当たりびゅうびゅう言っています。山頂で一休み
展望はイマイチだけど、木々の間から浅間山を確認
2019年11月01日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/1 8:47
展望はイマイチだけど、木々の間から浅間山を確認
鉄塔のアンテナで、深宇宙探査。。何かスゴそうです
2019年11月01日 08:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/1 8:58
鉄塔のアンテナで、深宇宙探査。。何かスゴそうです
穏やかに下ります
2019年11月01日 09:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 9:01
穏やかに下ります
水が溢れんばかりの雨池に到着。水辺の浜や茂みは水没しています。この状況はなかなか見ない珍しい姿とのこと。向こう岸にはこれから向かう茶臼岳、縞柄山。そして北横岳
2019年11月01日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
11/1 9:22
水が溢れんばかりの雨池に到着。水辺の浜や茂みは水没しています。この状況はなかなか見ない珍しい姿とのこと。向こう岸にはこれから向かう茶臼岳、縞柄山。そして北横岳
気持ちイイのひとこと(°▽°)
2019年11月01日 09:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 9:24
気持ちイイのひとこと(°▽°)
手元の2007年版昭文社の地図にはないこのルートに迷い込み、ウロウロ。2015年版になると実線ルートで記載あり、現在は双子池への正規ルートです。らら
2019年11月01日 09:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 9:31
手元の2007年版昭文社の地図にはないこのルートに迷い込み、ウロウロ。2015年版になると実線ルートで記載あり、現在は双子池への正規ルートです。らら
リセット後、雨池峠に向かいます
2019年11月01日 10:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 10:38
リセット後、雨池峠に向かいます
峠は風がつよいのでスルー
2019年11月01日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 10:55
峠は風がつよいのでスルー
縞柄山の山頂は展望なし
2019年11月01日 11:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 11:34
縞柄山の山頂は展望なし
展望が開けると南八ヶ岳が(^o^)/
コンパクトなイメージの八ヶ岳ですが、こうして見ると意外と遠い
2019年11月01日 11:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/1 11:37
展望が開けると南八ヶ岳が(^o^)/
コンパクトなイメージの八ヶ岳ですが、こうして見ると意外と遠い
薄化粧の(*´∇`*)北岳、甲斐駒、千丈が岳
2019年11月01日 11:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/1 11:37
薄化粧の(*´∇`*)北岳、甲斐駒、千丈が岳
中央アルプス
2019年11月01日 11:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 11:38
中央アルプス
御嶽山
2019年11月01日 11:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/1 11:38
御嶽山
北アルプスは雲を被って残念
2019年11月01日 11:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 11:39
北アルプスは雲を被って残念
展望台は強風(≧∀≦)だけれど眺めは最高
2019年11月01日 11:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 11:58
展望台は強風(≧∀≦)だけれど眺めは最高
茶臼岳到着。こちらも展望はありませぬ
2019年11月01日 12:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 12:21
茶臼岳到着。こちらも展望はありませぬ
中小場で茶臼岳を振り返りながら休憩。抜ける青空は気持ち良さ満点
2019年11月01日 12:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/1 12:46
中小場で茶臼岳を振り返りながら休憩。抜ける青空は気持ち良さ満点
北八ツの三大針葉樹のひとつコメツガ
2019年11月01日 13:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 13:22
北八ツの三大針葉樹のひとつコメツガ
麦草峠にでました
2019年11月01日 13:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 13:27
麦草峠にでました
北八ツの三大針葉樹のひとつオオシラビソ
2019年11月01日 13:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 13:28
北八ツの三大針葉樹のひとつオオシラビソ
とシラビソ。青紫の立派な松ぼっくりと深淵な林をつくるシラビソは、私的に気になる木
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
2019年11月01日 13:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 13:28
とシラビソ。青紫の立派な松ぼっくりと深淵な林をつくるシラビソは、私的に気になる木
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
麦草ヒュッテのベンチでカップ麺休憩。今日は休憩が多い気がするけど、北八ツ時間ではこんなペースが◯かな
2019年11月01日 13:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 13:45
麦草ヒュッテのベンチでカップ麺休憩。今日は休憩が多い気がするけど、北八ツ時間ではこんなペースが◯かな
丸山の森。石と針葉樹に作られる苔の世界
2019年11月01日 14:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 14:46
丸山の森。石と針葉樹に作られる苔の世界
丸山
2019年11月01日 14:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 14:58
丸山
シラビソ林の渋さはたまりません
2019年11月01日 15:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 15:04
シラビソ林の渋さはたまりません
2019年11月01日 15:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/1 15:05
この分岐を過ぎれば
2019年11月01日 15:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 15:08
この分岐を過ぎれば
今日のお宿の高見石小屋
2019年11月01日 15:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
11/1 15:12
今日のお宿の高見石小屋
デッキ席
2019年11月01日 15:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 15:13
デッキ席
小屋の裏の高見石に早速登ってみます
2019年11月01日 15:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/1 15:40
小屋の裏の高見石に早速登ってみます
すぐに目に入るのは白駒池。この池は底から水が湧いていて、飲み水を汲むそう。大石川に流れ出るので、台風でも溢れることはないそうです
2019年11月01日 15:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
11/1 15:29
すぐに目に入るのは白駒池。この池は底から水が湧いていて、飲み水を汲むそう。大石川に流れ出るので、台風でも溢れることはないそうです
今日歩いてきた方。蓼科山、茶臼岳、縞柄山、北横岳
2019年11月01日 15:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/1 15:35
今日歩いてきた方。蓼科山、茶臼岳、縞柄山、北横岳
そして八柱山
2019年11月01日 15:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/1 15:37
そして八柱山
雨池も見えました(°▽°)
2019年11月01日 15:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 15:37
雨池も見えました(°▽°)
明日向かう中山
2019年11月01日 15:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 15:29
明日向かう中山
小屋に戻ってワインタイム。
小屋の二階全部が宿泊スペース。今晩のお客は4人で、広々と使用させてもらいました。
豆炭の炬燵やストーブをつけてもらったり、なにより羽毛布団が暖かでぐっすり眠れました。かわいい小窓がハイジになった気分
2019年11月01日 15:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/1 15:58
小屋に戻ってワインタイム。
小屋の二階全部が宿泊スペース。今晩のお客は4人で、広々と使用させてもらいました。
豆炭の炬燵やストーブをつけてもらったり、なにより羽毛布団が暖かでぐっすり眠れました。かわいい小窓がハイジになった気分
16:50の日の入りを高見石から
2019年11月01日 16:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/1 16:50
16:50の日の入りを高見石から
2019年11月01日 16:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
11/1 16:51
2019年11月01日 17:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/1 17:06
月が出ていました
2019年11月01日 17:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/1 17:10
月が出ていました
森のむこうも苺色に焼けました
2019年11月01日 17:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/1 17:17
森のむこうも苺色に焼けました
18時からの夕飯は一階の薪ストーブの横でいただきます。快適に過ごせるように小屋の方が気を配ってくださいました。
2019年11月01日 17:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/1 17:34
18時からの夕飯は一階の薪ストーブの横でいただきます。快適に過ごせるように小屋の方が気を配ってくださいました。
翌日です。日の出は6時。高見石から眺めます。
小屋番さんから石に霜が降りるので気をつけるようにアドバイスをもらいました。石に登り降りする南面は風があった為か、幸い問題ありませんでしたが、北面の岩は霜で白くなっていました
2019年11月02日 06:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 6:12
翌日です。日の出は6時。高見石から眺めます。
小屋番さんから石に霜が降りるので気をつけるようにアドバイスをもらいました。石に登り降りする南面は風があった為か、幸い問題ありませんでしたが、北面の岩は霜で白くなっていました
蓼科山方面、八柱山もピンクに染まる
2019年11月02日 06:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 6:13
蓼科山方面、八柱山もピンクに染まる
奥に浅間山
2019年11月02日 06:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/2 6:13
奥に浅間山
眠る白駒池
2019年11月02日 06:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 6:13
眠る白駒池
いよいよ
2019年11月02日 06:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 6:14
いよいよ
雲海も染まります
2019年11月02日 06:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 6:16
雲海も染まります
2019年11月02日 06:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/2 6:22
今朝は晴れて北アルプスも見えます。
大天井と水晶のようです
2019年11月02日 06:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 6:31
今朝は晴れて北アルプスも見えます。
大天井と水晶のようです
立山、剣岳
2019年11月02日 06:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 6:31
立山、剣岳
朝食も充実のメニュー
2019年11月02日 06:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/2 6:41
朝食も充実のメニュー
八ヶ岳時間で出発
2019年11月02日 08:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/2 8:12
八ヶ岳時間で出発
中山の展望台は、眺望の素晴らしさに思わず声がでちゃいました
2019年11月02日 09:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/2 9:09
中山の展望台は、眺望の素晴らしさに思わず声がでちゃいました
東天狗と西天狗
2019年11月02日 09:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/2 9:10
東天狗と西天狗
北岳
2019年11月02日 09:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 9:10
北岳
中央アルプス
2019年11月02日 09:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 9:11
中央アルプス
ズーム
2019年11月02日 09:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 9:11
ズーム
御嶽山
2019年11月02日 09:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/2 9:11
御嶽山
乗鞍岳
2019年11月02日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 9:12
乗鞍岳
槍、穂高
2019年11月02日 09:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/2 9:14
槍、穂高
常念、大天井、水晶、野口五郎
2019年11月02日 09:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/2 9:15
常念、大天井、水晶、野口五郎
裏銀座、餓鬼
2019年11月02日 09:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 9:15
裏銀座、餓鬼
蓮華、立山、剱岳
2019年11月02日 09:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 9:15
蓮華、立山、剱岳
爺、鹿島槍、五竜
2019年11月02日 09:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
11/2 9:15
爺、鹿島槍、五竜
頸城
2019年11月02日 09:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 9:16
頸城
浅間山。
立ち去り難く、超滞在
2019年11月02日 09:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 9:19
浅間山。
立ち去り難く、超滞在
東側の展望場所からは御座山と奥に両神山
2019年11月02日 09:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 9:49
東側の展望場所からは御座山と奥に両神山
三宝山、甲武信ヶ岳、木賊山
2019年11月02日 09:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 9:51
三宝山、甲武信ヶ岳、木賊山
国師ヶ岳、北奥千丈岳、朝日岳、金峰山
2019年11月02日 09:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 9:51
国師ヶ岳、北奥千丈岳、朝日岳、金峰山
ニュウから続く稜線に出ると目指す稲子岳が目の前に
2019年11月02日 10:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 10:01
ニュウから続く稜線に出ると目指す稲子岳が目の前に
硫黄岳と天狗岳も迫ります
2019年11月02日 10:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/2 10:05
硫黄岳と天狗岳も迫ります
稲子岳、ヘリが切り立ってマス
2019年11月02日 10:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 10:05
稲子岳、ヘリが切り立ってマス
中山峠から
2019年11月02日 10:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 10:09
中山峠から
ミドリ池に向かって下ります
2019年11月02日 10:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 10:10
ミドリ池に向かって下ります
ここが稲子岳への分岐
2019年11月02日 10:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 10:21
ここが稲子岳への分岐
踏み跡とリボンを参考にしながら
2019年11月02日 10:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 10:29
踏み跡とリボンを参考にしながら
さっき歩いてたとこを振り返る
2019年11月02日 10:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 10:38
さっき歩いてたとこを振り返る
追い込みは急斜面
2019年11月02日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 10:41
追い込みは急斜面
振り返って硫黄と東天狗
2019年11月02日 10:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/2 10:43
振り返って硫黄と東天狗
東天狗の東斜面の切れ落ちの迫力に圧倒されます
2019年11月02日 10:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 10:44
東天狗の東斜面の切れ落ちの迫力に圧倒されます
登りきると、東のヘリにはかなりしっかりした柵が張られていました。人用?鹿用?
2019年11月02日 10:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 10:46
登りきると、東のヘリにはかなりしっかりした柵が張られていました。人用?鹿用?
今回初対面の富士山
2019年11月02日 11:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 11:09
今回初対面の富士山
稲子岳到着
2019年11月02日 11:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 11:16
稲子岳到着
2019年11月02日 11:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 11:36
ニュウにほど近いところで登山道に合流
2019年11月02日 11:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 11:50
ニュウにほど近いところで登山道に合流
一変して賑やかなニュウ
2019年11月02日 11:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 11:51
一変して賑やかなニュウ
歩いてきた稲子岳を見る。もとは天狗岳の一部だったらしい
2019年11月02日 11:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 11:55
歩いてきた稲子岳を見る。もとは天狗岳の一部だったらしい
2019年11月02日 11:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 11:55
北八ッと白駒池
2019年11月02日 11:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/2 11:56
北八ッと白駒池
北アが見えるのはかなりテンション上がります
2019年11月02日 11:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
11/2 11:57
北アが見えるのはかなりテンション上がります
眺望を満喫したら、白駒池に下ります
2019年11月02日 11:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
11/2 11:58
眺望を満喫したら、白駒池に下ります
白駒湿原の池には氷
2019年11月02日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 12:44
白駒湿原の池には氷
白駒池のほとりを半時計回りに
2019年11月02日 12:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 12:51
白駒池のほとりを半時計回りに
もののけの森というらしい
2019年11月02日 12:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/2 12:58
もののけの森というらしい
湖畔からはなれます
2019年11月02日 12:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 12:59
湖畔からはなれます
分岐の東屋
2019年11月02日 13:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 13:27
分岐の東屋
いったん、林道
2019年11月02日 13:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 13:41
いったん、林道
そして国道を歩きます
2019年11月02日 13:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 13:50
そして国道を歩きます
剣ヶ峰
2019年11月02日 13:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/2 13:59
剣ヶ峰
高千穂スキー場で、素晴らしいカラマツの黄葉に出逢えました
2019年11月02日 14:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
11/2 14:32
高千穂スキー場で、素晴らしいカラマツの黄葉に出逢えました
黄金色に輝く光景は感動もの
2019年11月02日 14:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/2 14:32
黄金色に輝く光景は感動もの
2019年11月02日 14:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/2 14:34
ここでルートは終了。お疲れさまでした。
2019年11月02日 14:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/2 14:47
ここでルートは終了。お疲れさまでした。
高見石小屋オリジナルバッチ。あまりの可愛さに、飛びついて購入
2019年11月03日 23:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/3 23:19
高見石小屋オリジナルバッチ。あまりの可愛さに、飛びついて購入
撮影機器:

装備

個人装備
滑り止め類はまだ不要でした

感想

今回はいつもとはちょっと違ったテイストの山歩きをしてきました。
7割がたは歩いたことがあるルート、未知へのドキドキや緊張がないけれど、森や木を観察しながら歩いたり、「エネルギーチャージ」ではなくて「楽しむ休憩」だったり。。「八ヶ岳タイム」で過ごす時間になりました。
とは言えマイナールートの稲子岳は、やっぱりワクワク感いっぱいでした。倒木で分かりにくく、ピンクリボンに頼る部分も何ヶ所かあり、再び登山道に戻ってきた時にはちょっとした達成感でした。
八千穂高原からの静かなルートや溢れそうな雨池、アルプスとはひと味違う山小屋に、黄金色に光るカラマツ林の黄葉、いろいろあって素晴らしき八ヶ岳に出逢うことができました。そして何はともあれ晴天で、青空とぐるりの山々の眺望に恵まれて、最高の2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

最高の天候でしたね
お久しぶりです。高見石小屋に宿泊されたのですね!私も30年ほど前に宿泊したので懐かしく思い出しました。小屋は建て替えたのでしょう、随分とシャレた感じになっていますね。当時は、砂袋の枕か丸太の枕だった様な気がします、、、(昔過ぎて記憶が曖昧)
素晴らしき八ヶ岳山行のレコ、ありがとうございました。
2019/11/7 23:51
Re: 最高の天候でしたね
コメントいただきありがとうございました‼。返信が遅くなり、申し訳ありません。
kmakoto2013さんも高見石小屋に泊まられましたか!。それも砂袋や丸太の枕だったとは。。山ならではの快適さに欠ける魅力を、味わえる良き(?)時代だったのかもしれませんね。
小屋はもしかしたら、建て替えていなく、基本はそのままで部分的に手を入れている感じでもありました。窓の鍵部分など懐かしい作りをしていました。レコ中の小窓の写真を参考になさってみて下さい。
2019/11/11 1:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら