ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6950288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

白駒池から蓼科山(撤退)

2024年06月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:35
距離
24.8km
登り
1,630m
下り
1,625m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:06
休憩
1:19
合計
12:25
4:37
2
スタート地点
4:52
4:55
1
4:56
4:56
8
5:05
5:05
12
5:17
5:21
25
5:46
5:47
10
5:58
5:58
14
6:13
6:14
8
6:22
6:22
18
6:40
6:41
13
6:54
6:54
44
7:38
7:44
3
7:47
7:53
3
7:56
7:57
19
8:15
8:16
10
8:26
8:27
8
8:35
8:36
4
8:40
8:48
53
9:41
9:41
15
9:57
9:58
8
10:06
10:06
73
11:20
11:24
6
11:30
11:59
9
12:08
12:08
6
12:14
12:14
41
12:56
12:59
19
13:18
13:20
27
13:47
13:47
12
13:59
14:00
4
14:04
14:04
84
15:28
15:29
16
15:45
15:46
6
15:52
15:52
6
15:58
15:59
4
16:03
16:03
44
16:48
16:48
4
16:52
16:53
13
17:13
ゴール地点
天候 スタート時はくもり、9:00頃から雨が降り出し日中は本降り。ところどころでやや強い風も吹いていた。
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒池有料駐車場を利用(普通乗用車600円/日)メルヘン街道は鹿の出没多く、平気で道路を横断していたので注意。
コース状況/
危険箇所等
雨が降り出してからは水たまり、ぬかるみ多数、川のようになっている箇所も。雨池周辺などところどころ笹があまり刈られていない箇所があり、何回かコースを見失った。
その他周辺情報 ・前泊は青苔荘でテント泊。木曜だったせいか宿泊は自分一人だけ

・帰りは尖石温泉縄文の湯(とがりいしおんせん)に立ち寄り。入浴料600円。食事処なし。
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1356.html
白駒池駐車場で準備を整えて出発。荷物の整理、デポなど、クルマがあるとやはり便利。
2024年06月21日 04:37撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 4:37
白駒池駐車場で準備を整えて出発。荷物の整理、デポなど、クルマがあるとやはり便利。
メルヘン街道を歩いて麦草峠へ。この時点ではまだ暑くジャケットを脱ぐ
2024年06月21日 04:54撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 4:54
メルヘン街道を歩いて麦草峠へ。この時点ではまだ暑くジャケットを脱ぐ
茶臼山には1時間くらいで到着。曇っているが今思えばこの日一番の眺めだったかも…
2024年06月21日 05:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 5:46
茶臼山には1時間くらいで到着。曇っているが今思えばこの日一番の眺めだったかも…
この地点だけなぜか木が枯れていて不思議…
2024年06月21日 05:58撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 5:58
この地点だけなぜか木が枯れていて不思議…
縞枯山山頂、ではなく展望台。少しルートから外れるが案内表示があったので行ってみたら良い眺めだった。
2024年06月21日 06:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 6:12
縞枯山山頂、ではなく展望台。少しルートから外れるが案内表示があったので行ってみたら良い眺めだった。
こちらが縞枯山の本当の山頂。森の中だった。
2024年06月21日 06:23撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 6:23
こちらが縞枯山の本当の山頂。森の中だった。
この展望台も良かった。ちょっとコースを外れて岩場を進んだ先にありゴツゴツした迫力のある場所
2024年06月21日 06:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 6:51
この展望台も良かった。ちょっとコースを外れて岩場を進んだ先にありゴツゴツした迫力のある場所
雨池山山頂も森の中
2024年06月21日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 6:55
雨池山山頂も森の中
三ツ岳への登りは結構な岩場
2024年06月21日 07:13撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 7:13
三ツ岳への登りは結構な岩場
三ツ岳Ⅰ峰登頂
2024年06月21日 07:23撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 7:23
三ツ岳Ⅰ峰登頂
同じ三ツ岳Ⅰ峰山頂より。遠くに見えるのがⅡ峰か
2024年06月21日 07:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 7:24
同じ三ツ岳Ⅰ峰山頂より。遠くに見えるのがⅡ峰か
ここから本格的な岩場の縦走に
2024年06月21日 07:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 7:31
ここから本格的な岩場の縦走に
三ツ岳Ⅱ峰到着
2024年06月21日 07:36撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 7:36
三ツ岳Ⅱ峰到着
最後のⅢ峰も無事通過。
2024年06月21日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 7:50
最後のⅢ峰も無事通過。
北横岳ヒュッテで一息入れようとしたら残念ながらお休み…。このあたりから雨も本格的に降ってきた。
2024年06月21日 08:21撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 8:21
北横岳ヒュッテで一息入れようとしたら残念ながらお休み…。このあたりから雨も本格的に降ってきた。
北横岳南峰に到着。三ツ岳と比べるとかなり優しい登りで癒されるが、景色は真っ白。
2024年06月21日 08:35撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 8:35
北横岳南峰に到着。三ツ岳と比べるとかなり優しい登りで癒されるが、景色は真っ白。
こちらは北峰。標識の写真だとさっきの南峰と全く変化なかったので、横にあったお地蔵さん?を入れてみた。この後雨が強くなり、あまり写真撮る余裕なし。
2024年06月21日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 8:41
こちらは北峰。標識の写真だとさっきの南峰と全く変化なかったので、横にあったお地蔵さん?を入れてみた。この後雨が強くなり、あまり写真撮る余裕なし。
その後蓼科山頂を目指すが、雨が強まりペース上がらず蓼科荘に一旦避難。景色も期待できないし、計画に対してビハインドとなり身体も冷えてきたので、安全優先で下山開始。
2024年06月21日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 11:58
その後蓼科山頂を目指すが、雨が強まりペース上がらず蓼科荘に一旦避難。景色も期待できないし、計画に対してビハインドとなり身体も冷えてきたので、安全優先で下山開始。
帰りはピストンではなく双子山経由の別ルートで。山頂は風雨共に強く早々に通過。
2024年06月21日 13:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 13:18
帰りはピストンではなく双子山経由の別ルートで。山頂は風雨共に強く早々に通過。
雨池は本当にその名の通りの状況だった…
2024年06月21日 15:51撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 15:51
雨池は本当にその名の通りの状況だった…
午後になると、もう登山道はあっちこっちで川や池みたいな状態に。とにかくペースが上がらない…
2024年06月21日 16:21撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 16:21
午後になると、もう登山道はあっちこっちで川や池みたいな状態に。とにかくペースが上がらない…
ようやく麦草峠に下山。皮肉なことにこの後天気は急激に回復して晴天に。
2024年06月21日 16:47撮影 by  iPhone 12, Apple
6/21 16:47
ようやく麦草峠に下山。皮肉なことにこの後天気は急激に回復して晴天に。
その後はとにかく身体が冷えたので温泉に入って帰路へ。夕食であてにしていた双葉SAのフードコートがまさかの全面工事中で、ラーメンと定食とうどん、そばくらいが臨時で食べられるのみ。それでも野菜炒め定食は美味しくいただきました!
2024年06月21日 20:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
6/21 20:39
その後はとにかく身体が冷えたので温泉に入って帰路へ。夕食であてにしていた双葉SAのフードコートがまさかの全面工事中で、ラーメンと定食とうどん、そばくらいが臨時で食べられるのみ。それでも野菜炒め定食は美味しくいただきました!

感想

蓼科山に登頂した後にキャンプ、翌日も天狗岳あたりを登る予定でしたが、途中からかなりの雨と風で身体が冷えてしまい、危険回避のため蓼科山頂手前で撤退し、その日のうちに帰宅。ちょっと残念でしたが標高2500mくらいでの風雨は初めてで、経験値を積めたと前向きに捉えることにします。
高地で雨を挟んでのキャンプ縦走はまだまだ対策不足。もっと勉強して出直します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら