こけたところはトゲトゲ 甲武信ケ岳(徳ちゃん新道→甲武信ケ岳→破風山→雁坂峠→道の駅)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,143m
- 下り
- 2,150m
コースタイム
06:24 道の駅みとみ
06:56 徳ちゃん新道入口
09:08~09:15 合流
11:30 戸渡尾根分岐
11:58~12:55 甲武信小屋
13:14~13:31 甲武信ケ岳
14:00~14:10 三宝山
14:40~15:24 甲武信ケ岳
2日目(7/16)
05:25 甲武信小屋
05:38 分岐
06:27~06:33 破風山避難小屋
07:15~07:25 西破風山
07:58 東破風山
08:54~09:01 雁坂嶺
09:30~09:47 雁坂峠
11:29 林道
12:37 道の駅みとみ
天候 | 晴れ、ガス、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
徳ちゃん新道は割りと急です。 ずっと登りになります。 小屋から破風山・雁坂峠 迷うことはありませんが、西破風山への登り、東破風山からの下りは しんどいです。 西・東破風山の間の稜線は、ちょっと歩きにくいですが、 晴れていれは富士山が見えていい景色です。 雁坂峠から道の駅 沢を渡ります。 ストックがあるとバランスがとりやすいです。 ロープを使って下りたりしますが、注意すれば大丈夫です。 落ちたら下までのところもありますが、凍ってなければ大丈夫です。 林道 私は行き過ぎました。 地図をしっかり見て行きましょう。 |
写真
感想
2012年7月15日(日)16日(月)で甲武信ケ岳に行ってきました。
海の日で3連休なんですが、土曜の天気予報が悪かったので、2日間で。
前日に地図を買い、コースタイムだけ調べて・・・。
雨は降っていないものの、上の方は曇っています。
予報を信じて登ります。
徳ちゃん新道を選択したのは、沢がないというだけ。
しかし、キツカッたですね。
テントを背負っているというのもありますが、
登りばっかりで。
男体山と比較すると・・・
距離は別にして、男体山よりはましだと思います。
ガスの中に入ると、雨のような粒が落ちてきます。
木に着いた水滴なのか、上昇する雲のせいなのか。
しかし、湿度が高いので、汗ダクダクです。
水も1・5Lほど飲みました。
(当然、アミノバイタルでドーピングも)
カッパは着ずになんとかなりました。
抜かれることはあっても、抜くことはありません。
ここを、日帰りで行かれる方がおられるのにはびっくりします。
・・・私の楽しみは山でテント泊して、まったりですから・・・
そうそう、一人だけ抜きました。
後に、隣にテントを張り、一緒に呑んだ方です。
お互い、テントを背負うとスピードは落ちます。
1日目、彼は到着後テントで休んでいたようです。
私は、甲武信ケ岳に登り、三宝山をピストンし戻ります。
甲武信ケ岳へは、大弛峠からもいっぱい来られます。
富士見平小屋・金峰山経由なのか、大弛峠までタクシーなのか・・。
大弛峠からも来てみたいですね。
甲武信ケ岳山頂では景色を見てまったりしました。
下山し、テントの彼と呑み会を始めます。
持参した日本酒4合とおつまみ。
2合づつ分け合って。
山の話をいっぱいして、楽しかったですわ。
十分呑みましたので、明るいうちから就寝です。
2日目
3時30分に起床し、夜明けと同時に出発する予定でしたが、
朝日がきれい。
昇る前の朝焼けがいいんですよ。
じっくり見ていたら、出発が5時半ごろに。
いんです、いいんです。
価値のある朝焼けでしたから。
今日のルートは破風山・雁坂峠経由で下山します。
甲武信ケ岳は、車で来ても周回ルートがあるのでいいです。
西破風山に登りきると、その後のルートは楽だとの情報。
確かにそうですが、テント背負って、疲れている足には
下りも応えます。
西破風山から東破風山のあいだの稜線は、
下界がガスっていても、ここは雲の上でした。
おかげでいい富士山を堪能させてもらいました。
雁坂嶺で、幼稚園ぐらいの子供に出会う。
あんなに小さかったら、登るのも大変だと思うのに、
平気だと言っていた。
雁坂峠で休んでいて、この子供のグループに抜かれる。
追いつこうとするが、先に見えない。
ここで、年甲斐もなくペースを上げた。
これがいけなかった。
何もないところでバランスを崩し転倒。
運悪く、落ちたところはトゲのある植物。
だれも叫んでくれなかったので、見られていない。
自分で起き上がるしかない。
ザックが重く、下に転がるしかない。
トゲなんて気にしておられない。
なんとか復帰した。
危険なところだったら、気を付けているので、こけなかったんだろうな。
黒部源流の時も、ちょっとわき見をして転落した。
やはり、テントは無理なんだろうか・・・。
その後も、岩に膝をあてて、痛かったし。
マイペースで行くことが重要ですね。
上はガスっていて涼しかったが、下るにつて日差しがあり、気温も高くなる。
特に最後のアスファルトの林道は辛かった。
こんな私でも、前を歩く人に近づくことができた。
前の人が休んでいると思ったら、到着していて雁坂トンネルのところに車を停めているらしい。
「乗せて・・」と、喉まで言葉が出かかったが、最後まで歩くことにした。
前を行く目標の人が居なくなって、炎天下を独りでポツリポツリと。
やっと、道の駅に着き、ノンアルコールビールで一人で乾杯。
高速に乗ると、合流するところから渋滞。
ありゃりゃ。
笹子トンネルで混んでいた。
またまた5時間を要する運転となった。
やっぱり、電車がいいな。
p.s.
今回、パーゴワークスのパスファインダーLというチェストバッグを
使ってみた。
ミラーレスのために、少し大きなウエストバッグ(実はヒップバッグ)を
使ってるのだが、どうしても、登るときに足にあたる。
このチェストバッグは、ザックのショルダーベルトに吊るすように
なっている。
お坊さんの前の袋みたいですが、こりゃいいわ。
この登山でも、同じのを使っている人に会い、
「いいですね」と言葉えお交わした。
前の那須岳でも使っている人がいた。
アタックザックのときは、ウエストバッグにしてちょっと横に回しています。
http://item.rakuten.co.jp/auc-samwood/paago001/
頑張ってますね!!!
くれぐれも気をつけて良い山行してください。
大事な体ですから!!!
御来光いいの撮れましたね
徳ちゃん新道、結構しんどそうですね。
あと中央道の渋滞、わかっててもこたえますよね。
無事帰還されてなによりです。
自分もそろそろテント使わないと。
持ち腐れになっちゃいますね。
2日連続の休みが恋しいこの頃です。
最近、限界を感じます。
こけると余計に・・・。
それなりに楽しむようにします。
今週末の天気は期待できそうです。
最近、登山のスタイルが変わってきました。
ピークハントより、山で(テントで)寝ること。
=山でまったりです。
これ、体力相応でいいかもです。
しかし、トゲは勘弁です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する