ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳 毛木場〜千曲川源流〜山頂 下山は十文字峠経由

2012年07月24日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
16.2km
登り
1,354m
下り
1,335m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

いつもは汗をかかないように心掛けていますが、いつも通りほぼ休まず、息は上がらないけど汗をかくぐらいのスピードで歩きました

登山 (所要時間 3時間20分 +大休止20分)
7:07毛木場 -8:50ナメ滝 -9:53千曲川水源地標 -10:27甲武信ヶ岳(大休止)10:47

下山 (所要時間 3時間32分)
10:47甲武信ヶ岳 -11:13三宝山 -12:07武信白岩山 -12:37大山 -13:03十文字小屋(小休止)13:10 -14:19毛木場


所要時間計 7時間12分
大休止を除く総歩行時間 6時間52分
山と高原地図コースタイム 8時間55分

天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木場 無料駐車場 

無料トイレあり(きれい)
トイレに水はあるが飲用不可

<ナビ設定>
私のトヨタのナビでは毛木場も毛木平も検索できず、川上村役場から地図上で探し金峰山神社を目的地として設定

<毛木場駐車場の場所>
川上村に入っても毛木場という表示は一度も出てこないが、役場からの道が集落を過ぎると「入山禁止 私有地」というたて看板がでる。それを通り過ぎ、高原野菜の広大な畑を通り過ぎ、砂利道に入ると2-3分できれいに舗装された駐車場に到着する

<参考: 所要時間>
都心から中央道 長坂IC経由約2時間30分

<コンビニ>
インターから国道141号の間で買っておく必要がある
最後は野辺山駅から北へ300m位にあるセブンイレブン

私のトヨタのカーナビは駐車場手前にファミリーマートとヤマザキデイリーがあると表示したが、ファミリーマートは「ファミリーマート」という名前の地元のスーパー。当然、24時間営業ではない。
そしてもう一つのヤマザキデイリーも24時間営業でないので、両方ともあてにしないほうがいい
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
毛木場のトイレ前にあり
ただ、登山届のブランクの用紙はありませんでした

<危険個所>
武信白岩山、大山あたりは岩場が続く
十文字小屋から毛木場への下りの後半、道が荒れている(倒木など)

<コース状況>
コースタイムでは千曲川源流沿いの登りが4時間
それに対し、十文字小屋経由は距離はそれほど変わらない下りなのに5時間

それでもわかるとおり千曲川源流沿いの登り道は非常に歩きやすい
標識も「千曲川源流遊歩道」となっている
沢沿いでひんやりとした緑の中をのんびりと散歩しているような気分

千曲川源流の標識を過ぎると一気に登山道らしい激しい登りとなるが、時間的にはそれほどでもなく、甲武信ヶ岳への登山道としてはとても易しい

三宝山、武信白岩山、大山、十文字小屋経由の下りは、それぞれの山に岩が多い上り下りがあり、アスレチック的な気分を味わえる
広い尾根道にはきちんとロープが張られており、安心
今日はあいにくの曇りだったが、それでも山頂ごとに景色が楽しめる

<おや?>
十文字峠からの下山中、十文字小屋まで30分の看板がある
地図を見ると本来はそのまままっすぐ進むようになっているが、ロープが張られ、右下に降りるように指示されている(GPSの地図も同様)
新しく道が切りなおされて、かなり時間がたっているようだが、地図は沢を左岸から下山するようになっているが、実際には右岸から。。

その道標には下山先が「梓山」としか書かれておらず「毛木場」の表示がなかったので少し心配だった
細かいことを気にせず、道標を信じれば間違いない

それに伴い水場の位置も変更となっている
川上村の野菜畑を抜け
2012年07月24日 06:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 6:42
川上村の野菜畑を抜け
砂利道を2-3分走ると
2012年07月24日 06:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 6:44
砂利道を2-3分走ると
駐車場に到着
2012年07月24日 06:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 6:45
駐車場に到着
きれいなトイレ
登山ポストもここに
2012年07月24日 07:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 7:06
きれいなトイレ
登山ポストもここに
左奥のこのゲートが登山口
2012年07月24日 07:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 7:07
左奥のこのゲートが登山口
2012年07月24日 07:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 7:12
十文字峠への分岐をすぎると
2012年07月24日 07:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 7:16
十文字峠への分岐をすぎると
すぐに沢沿いの道になる
2012年07月24日 07:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 7:29
すぐに沢沿いの道になる
神社にお参りして
2012年07月24日 07:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 7:34
神社にお参りして
一瞬見えた!
これ山頂?
2012年07月24日 08:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 8:16
一瞬見えた!
これ山頂?
壊れた木ハシゴの上に重ねて作ってあるワイルドなハシゴ
2012年07月24日 08:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/24 8:16
壊れた木ハシゴの上に重ねて作ってあるワイルドなハシゴ
なに?48?
AKB?
2012年07月24日 08:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 8:19
なに?48?
AKB?
お約束の。。
2012年07月24日 08:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 8:22
お約束の。。
きれいな滝
2012年07月24日 08:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 8:50
きれいな滝
ナメ滝
思ったより遠かった
2012年07月24日 08:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 8:52
ナメ滝
思ったより遠かった
まな板を洗っているよう
2012年07月24日 08:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 8:53
まな板を洗っているよう
きれい!
2012年07月24日 08:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 8:53
きれい!
不思議な崩れ方。。
2012年07月24日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 9:13
不思議な崩れ方。。
2012年07月24日 09:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 9:14
今日初めて右岸にわたる
2012年07月24日 09:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 9:22
今日初めて右岸にわたる
何かの動物?
カエル?
ウーパールーパー?
2012年07月24日 09:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 9:32
何かの動物?
カエル?
ウーパールーパー?
きれいな水沿いを歩いてとってもさわやか
2012年07月24日 09:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 9:39
きれいな水沿いを歩いてとってもさわやか
あとたったの350m
2012年07月24日 09:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 9:42
あとたったの350m
なのに、まだこの水量
2012年07月24日 09:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 9:47
なのに、まだこの水量
水源に到着!
2012年07月24日 09:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 9:54
水源に到着!
こんな感じでちょっと??
2012年07月24日 09:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 9:53
こんな感じでちょっと??
コップが備え付けてあり、その奥に水がこんこんとわき出ている
2012年07月24日 09:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 9:53
コップが備え付けてあり、その奥に水がこんこんとわき出ている
湧水に入れ替え
2012年07月24日 09:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 9:54
湧水に入れ替え
ここからの厳しい急登
2012年07月24日 10:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:01
ここからの厳しい急登
ガレた道です
2012年07月24日 10:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:05
ガレた道です
もうすぐ尾根に
2012年07月24日 10:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:08
もうすぐ尾根に
出た!
2012年07月24日 10:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:09
出た!
しばらくほぼ平らに歩く
2012年07月24日 10:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:12
しばらくほぼ平らに歩く
木賊山が一瞬だけ見えた
2012年07月24日 10:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:15
木賊山が一瞬だけ見えた
こんな感じの右にある隙間を出ると
2012年07月24日 10:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:16
こんな感じの右にある隙間を出ると
甲武信ヶ岳の山頂を確認!
2012年07月24日 10:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:17
甲武信ヶ岳の山頂を確認!
ズームアップすると下山し来る人たちと標識を確認!
2012年07月24日 10:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:17
ズームアップすると下山し来る人たちと標識を確認!
山頂直下はこんなガレ場
2012年07月24日 10:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:23
山頂直下はこんなガレ場
いよいよ到着!
山頂!
2012年07月24日 10:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 10:26
いよいよ到着!
山頂!
来た道を振り返って。。。
甲武信ヶ岳から国師ヶ岳経由金峰山までの縦走路!!
2012年07月24日 10:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 10:26
来た道を振り返って。。。
甲武信ヶ岳から国師ヶ岳経由金峰山までの縦走路!!
日本百名山 甲武信ヶ岳
2012年07月24日 10:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 10:41
日本百名山 甲武信ヶ岳
時間に余裕があったので十文字峠経由で下山
2012年07月24日 10:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:47
時間に余裕があったので十文字峠経由で下山
ひたすら下り、また下ります
2012年07月24日 10:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 10:57
ひたすら下り、また下ります
三宝山の頂上
誰もいない広場
2012年07月24日 11:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 11:12
三宝山の頂上
誰もいない広場
ちょっとした展望台から甲武信ヶ岳を望む
東側から雲が上がってきている
2012年07月24日 11:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 11:12
ちょっとした展望台から甲武信ヶ岳を望む
東側から雲が上がってきている
甲武信ヶ岳より8m標高の高い三宝山
2012年07月24日 11:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 11:13
甲武信ヶ岳より8m標高の高い三宝山
なんと予想外の一等三角点!!
2012年07月24日 11:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 11:13
なんと予想外の一等三角点!!
武信白岩山手前の尻岩
2012年07月24日 11:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 11:43
武信白岩山手前の尻岩
違う岩も尻岩っぽい
2012年07月24日 11:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 11:43
違う岩も尻岩っぽい
横から便座に座っている姿のよう
2012年07月24日 11:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/24 11:44
横から便座に座っている姿のよう
木にまでお尻付き
2012年07月24日 11:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 11:44
木にまでお尻付き
鎖と梯子を上って
2012年07月24日 12:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:02
鎖と梯子を上って
振り返ったところ
2012年07月24日 12:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:02
振り返ったところ
これが武信白岩山か!
鎖でガンガン上る!
2012年07月24日 12:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:03
これが武信白岩山か!
鎖でガンガン上る!
と、その頂上から本物の武信白岩山が見えました
2012年07月24日 12:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:04
と、その頂上から本物の武信白岩山が見えました
ズームアップすると標識が立っているようですが
2012年07月24日 12:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:04
ズームアップすると標識が立っているようですが
山頂の直下には大きな×
地図にも「東側の岩峰は登山禁止」と。。
2012年07月24日 12:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:07
山頂の直下には大きな×
地図にも「東側の岩峰は登山禁止」と。。
そこを過ぎると一気に右(北側)からも雲が
2012年07月24日 12:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:16
そこを過ぎると一気に右(北側)からも雲が
これが次のターゲット
大山か?
2012年07月24日 12:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:27
これが次のターゲット
大山か?
大山山頂から来たほうを振り返って
パノラマ-1
2012年07月24日 12:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:35
大山山頂から来たほうを振り返って
パノラマ-1
パノラマ-2
2012年07月24日 12:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:35
パノラマ-2
パノラマ-3

下山方向
2012年07月24日 12:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:35
パノラマ-3

下山方向
大山山頂からの下山はいきなりクサリ場
2012年07月24日 12:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:38
大山山頂からの下山はいきなりクサリ場
クサリ場
2012年07月24日 12:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:39
クサリ場
急降下です
2012年07月24日 12:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:40
急降下です
こんな感じ
2012年07月24日 12:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 12:42
こんな感じ
十文字小屋はあと少し
2012年07月24日 13:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 13:03
十文字小屋はあと少し
十文字小屋

裏には畑がありました
2012年07月24日 13:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 13:03
十文字小屋

裏には畑がありました
下山を始めてしばらくしたら あれ?
ここを右?
まっすぐじゃないの?
(詳細はコース状況の説明で。。)
2012年07月24日 13:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 13:27
下山を始めてしばらくしたら あれ?
ここを右?
まっすぐじゃないの?
(詳細はコース状況の説明で。。)
沢沿いの下山道は倒木も多く、多少荒れています
2012年07月24日 13:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 13:51
沢沿いの下山道は倒木も多く、多少荒れています
上高地にでもありそうなきれいな橋
2012年07月24日 14:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 14:10
上高地にでもありそうなきれいな橋
その橋から
2012年07月24日 14:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 14:11
その橋から
車に戻るとブヨが。。。
しかもたくさん。。。

山の中では全然見なかったのに。。
2012年07月24日 14:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 14:33
車に戻るとブヨが。。。
しかもたくさん。。。

山の中では全然見なかったのに。。
<おまけ: 変なナビ>

金峰山神社付近には二つのコンビニがあると表示している
ファミリーマートとヤマザキデーリーストア
2012年07月24日 14:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 14:38
<おまけ: 変なナビ>

金峰山神社付近には二つのコンビニがあると表示している
ファミリーマートとヤマザキデーリーストア
駐車場を出て、素敵な高原野菜の畑を過ぎると
2012年07月24日 14:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 14:41
駐車場を出て、素敵な高原野菜の畑を過ぎると
ヤマザキショップ
朝は空いていなかった
2012年07月24日 14:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 14:45
ヤマザキショップ
朝は空いていなかった
営業時間は7時から

ま、これは仕方ない。。。
2012年07月24日 14:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 14:45
営業時間は7時から

ま、これは仕方ない。。。
でも許せないのは
もうすぐあるはずのファミリーマート!
2012年07月24日 14:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 14:46
でも許せないのは
もうすぐあるはずのファミリーマート!
確かに「ファミリーマート」
でもコンビニじゃない!!
2012年07月24日 14:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/24 14:48
確かに「ファミリーマート」
でもコンビニじゃない!!
清里まで戻って清泉寮で!
2012年07月24日 15:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 15:23
清里まで戻って清泉寮で!
ソフトクリーム!!
見えないけど背景は八ヶ岳!!
2012年07月24日 15:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 15:27
ソフトクリーム!!
見えないけど背景は八ヶ岳!!
見えないのもなんなのでカンバンの八ヶ岳をバックに
2012年07月24日 15:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/24 15:27
見えないのもなんなのでカンバンの八ヶ岳をバックに
南アルプスの端
入笠山の奥に沈む夕日
2012年07月24日 18:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/24 18:35
南アルプスの端
入笠山の奥に沈む夕日
明日は晴れたら西岳・編笠山(あわよくば権現にも)に登りたいなぁ。。
2012年07月24日 18:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7/24 18:36
明日は晴れたら西岳・編笠山(あわよくば権現にも)に登りたいなぁ。。
撮影機器:

感想

初めての甲武信ヶ岳

東京在住の私としては通常なら西沢渓谷から行くのが普通なのだろうが、まず初めての甲武信ヶ岳は一番楽そうな道から
千曲川の源流沿いというのも魅力だった
この水の流れが、槍ヶ岳から湧いてくる槍沢→梓川と合流して信濃川になるなっていうロマンチックな?源流を見てみたかった


<登山道>
水源までの登りは、登りというよりは散歩しているようなとてもきちんと整備された歩きやすい道


ナメ滝は大きな一枚岩の上を広く薄く流れるきれいな水
神秘的というか、とにかくこんなものを見たことがない

ただ、そこまでにきれいな沢沿いできれいな小さな滝がたくさんあるので、毎度毎度「あれ?これがナメ滝か?」と写真を撮りながら進む

水源に近づいてもなかなか水量は減らない
水源はポタポタと水滴が落ちているのかな?とか小さな池みたいなところに地面から水が噴き出してるのかな?とか、残念なことに塩ビのパイプから出てたりして。。と、いろんなことを想像しながら登る

どーんと広い広場に水源の標識が立ち、多くの人たちが休憩している

その左下にまだまだたくさんの水が沢となって流れている
その中に水色のコップが。。。。
そのコップが浮いている奥に、水がこんこんとわき出ているのが見える

冷たくておいしい水。。。
ペットボトルの水を捨てて入れ替えた!

そこからは一転、急登の登山道となる

が、想像していた4時間のコースタイムののぼりの百名山「甲武信ヶ岳」に比べるといともあっさりと登れてしまったという印象


<下山>
予想以上に早く登れてしまったのと、そもそも同じルートを下るのは面白くないと思っていたので十文字峠経由で下山

こちらは途中にあるそれぞれの山が個性的で、ひたすら下って下って、登り返して、岩場が出てきて。。を繰り返すようなアスレチック的な山歩きで楽しめた


<まとめ>
今日は曇りだったが、甲武信ヶ岳から国師ヶ岳経由金峰山までの縦走路がはっきりと見え、それぞれいった山を遠くから一目で見ることができ、うれしかった

次は山梨側からの登山を計画したいと思う

今日もいい登山ができました
ありがとうございます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1934人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら