ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2101484
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

さすらいの長距離ハンターが行く 〜奥白根山 そこは霧氷のアート展、不定期開催中〜

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:32
距離
10.6km
登り
1,177m
下り
1,175m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
2:13
合計
8:32
距離 10.6km 登り 1,177m 下り 1,186m
6:01
89
スタート地点
7:30
7:31
60
8:31
8:49
46
9:35
10:59
22
11:21
11:32
21
11:53
11:59
29
12:28
12:33
21
12:54
12:55
19
13:14
13:20
28
13:48
13:49
42
14:31
2
14:33
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山口の駐車場を利用。
その他周辺情報 下山後は奥日光高原ホテルで濁り湯を満喫。夕食は前橋市内で豚カツ。
菅沼登山口からのルートはうっすらと積雪。前夜降ったばかりなので凍結もなく歩きやすい。
2019年11月10日 06:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/10 6:23
菅沼登山口からのルートはうっすらと積雪。前夜降ったばかりなので凍結もなく歩きやすい。
五色山付近には霧氷が。これは山頂の霧氷、相当期待できそうだなあ😀
2019年11月10日 06:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/10 6:32
五色山付近には霧氷が。これは山頂の霧氷、相当期待できそうだなあ😀
霧氷の白さと青空、芸術ですね〜。
2019年11月10日 07:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/10 7:15
霧氷の白さと青空、芸術ですね〜。
弥陀ヶ池は一部凍ってました。
2019年11月10日 07:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/10 7:21
弥陀ヶ池は一部凍ってました。
本峰、霧氷が凄い!でもガスに覆われる時間が長かったので、山頂にそのまま行くか前白根を経由するか?迷いましたが山頂に向かいました。
2019年11月10日 07:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/10 7:30
本峰、霧氷が凄い!でもガスに覆われる時間が長かったので、山頂にそのまま行くか前白根を経由するか?迷いましたが山頂に向かいました。
ここからの写真は霧氷のディテールや質感をより豊かに表現するためカメラに搭載された機能を駆使して撮影してます。
結果的にはティムバートンの描く世界のようになりましたが、ひとつの表現手法とご理解いただきご覧ください😀
2019年11月10日 07:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
11/10 7:31
ここからの写真は霧氷のディテールや質感をより豊かに表現するためカメラに搭載された機能を駆使して撮影してます。
結果的にはティムバートンの描く世界のようになりましたが、ひとつの表現手法とご理解いただきご覧ください😀
ガスがどんどん晴れていき霧氷ワールドの全貌が露わになりました。
2019年11月10日 07:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/10 7:45
ガスがどんどん晴れていき霧氷ワールドの全貌が露わになりました。
見るもの全てに霧氷がついてます。
2019年11月10日 07:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/10 7:47
見るもの全てに霧氷がついてます。
前日の夜から冬型にかわり季節風が強まって成長した霧氷。できたてホヤホヤ?
周辺で一番の高峰だけに成長度合もたぶん一番!
2019年11月10日 07:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/10 7:51
前日の夜から冬型にかわり季節風が強まって成長した霧氷。できたてホヤホヤ?
周辺で一番の高峰だけに成長度合もたぶん一番!
朝のうちは五色山付近も見事な霧氷。
2019年11月10日 07:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/10 7:52
朝のうちは五色山付近も見事な霧氷。
山頂まで興奮しっぱなし!タイミング良い時に来ました?
2019年11月10日 07:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/10 7:55
山頂まで興奮しっぱなし!タイミング良い時に来ました?
菅沼登山口からのルートを選択したことも幸運をもたらしました😀
2019年11月10日 07:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/10 7:56
菅沼登山口からのルートを選択したことも幸運をもたらしました😀
山頂周辺の岩場もいい感じで霧氷ついてます。
足下はノーアイゼン、乾いてるので全く問題ない😀
2019年11月10日 07:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/10 7:58
山頂周辺の岩場もいい感じで霧氷ついてます。
足下はノーアイゼン、乾いてるので全く問題ない😀
普通こういう写真撮ると手前の日陰部分が黒くつぶれるか遠方の景色が白っぽくなるんですが、
どちらも質感豊かに撮れてます😀
2019年11月10日 08:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 8:00
普通こういう写真撮ると手前の日陰部分が黒くつぶれるか遠方の景色が白っぽくなるんですが、
どちらも質感豊かに撮れてます😀
眼下には歩いてきた弥陀ヶ池。
2019年11月10日 08:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/10 8:00
眼下には歩いてきた弥陀ヶ池。
朝のうちは冬型がまだ緩んでおらず奥白根山から北の山々は全く見えない。
2019年11月10日 08:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/10 8:09
朝のうちは冬型がまだ緩んでおらず奥白根山から北の山々は全く見えない。
今冬もいろんな山でアート展観たいものです😀
2019年11月10日 08:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/10 8:09
今冬もいろんな山でアート展観たいものです😀
まだ誰も歩いておらず、手つかずの霧氷を見ながら歩けるのはこの上ない幸せ🎵
2019年11月10日 08:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/10 8:11
まだ誰も歩いておらず、手つかずの霧氷を見ながら歩けるのはこの上ない幸せ🎵
山頂まであと僅か!
2019年11月10日 08:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/10 8:14
山頂まであと僅か!
上は霧氷、下界の片品村は紅葉🍁で真っ赤!
2019年11月10日 08:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/10 8:14
上は霧氷、下界の片品村は紅葉🍁で真っ赤!
日の射さない北斜面が終わろうとしている
2019年11月10日 08:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/10 8:17
日の射さない北斜面が終わろうとしている
まだ気温も上がっていないので山頂の霧氷も健在です😀
2019年11月10日 08:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/10 8:21
まだ気温も上がっていないので山頂の霧氷も健在です😀
少し下って向かいが山頂!
2019年11月10日 08:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 8:22
少し下って向かいが山頂!
奥白根山山頂!
左手奥に富士山🗻
2019年11月10日 08:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/10 8:26
奥白根山山頂!
左手奥に富士山🗻
まずは日光と言えば男体山&中禅寺湖。遠くに筑波山。
2019年11月10日 08:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/10 8:26
まずは日光と言えば男体山&中禅寺湖。遠くに筑波山。
日光連山、左から太郎山、女峰山、大真名子山。
2019年11月10日 08:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/10 8:27
日光連山、左から太郎山、女峰山、大真名子山。
富士山の左には丹沢山塊も見えました。
2019年11月10日 08:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/10 8:29
富士山の左には丹沢山塊も見えました。
白根三山と甲斐駒&仙丈ヶ岳
2019年11月10日 08:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/10 8:30
白根三山と甲斐駒&仙丈ヶ岳
八ヶ岳連峰。三ツ頭から麦草峠ですね。
2019年11月10日 08:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 8:30
八ヶ岳連峰。三ツ頭から麦草峠ですね。
この時間、燧ヶ岳が頭を出してくれました😀
2019年11月10日 08:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/10 8:40
この時間、燧ヶ岳が頭を出してくれました😀
山頂から眼下に五色沼。
これから五色沼避難小屋に向かいます。
2019年11月10日 08:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/10 8:44
山頂から眼下に五色沼。
これから五色沼避難小屋に向かいます。
山頂周辺も一面の霧氷?
2019年11月10日 08:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 8:50
山頂周辺も一面の霧氷?
錫ケ岳かな。
2019年11月10日 08:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 8:50
錫ケ岳かな。
振り返っての山頂
2019年11月10日 08:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/10 8:53
振り返っての山頂
この霧氷、ほとんど珊瑚礁にしか見えないような。
午後になったら全て落ちる、儚いものですね。
2019年11月10日 08:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/10 8:54
この霧氷、ほとんど珊瑚礁にしか見えないような。
午後になったら全て落ちる、儚いものですね。
南側の斜面には霧氷はほぼ無し。
2019年11月10日 08:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/10 8:55
南側の斜面には霧氷はほぼ無し。
皇海山
2019年11月10日 08:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 8:57
皇海山
五色沼避難小屋でランチタイム。
ツナ炒飯と青椒肉絲、さらにおでん!
暖まりました😀
2019年11月10日 09:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/10 9:17
五色沼避難小屋でランチタイム。
ツナ炒飯と青椒肉絲、さらにおでん!
暖まりました😀
五色沼の湖畔を歩いて水場へ。凍結してるかと思いきや出てました😀
2Lお持ち帰りしました。
2019年11月10日 11:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/10 11:14
五色沼の湖畔を歩いて水場へ。凍結してるかと思いきや出てました😀
2Lお持ち帰りしました。
五色沼から登り返して前白根山へ。
初夏はコマクサの群落地であると同時に絶好のビューポイント。
2019年11月10日 11:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/10 11:48
五色沼から登り返して前白根山へ。
初夏はコマクサの群落地であると同時に絶好のビューポイント。
冬型が緩んで北側の山々も眺められるようになりました😀
至仏山。
2019年11月10日 11:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 11:48
冬型が緩んで北側の山々も眺められるようになりました😀
至仏山。
日光連山もまた日帰りで繋ぎたいですね〜、女峰山が特に印象的でしたね😀
2019年11月10日 11:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 11:50
日光連山もまた日帰りで繋ぎたいですね〜、女峰山が特に印象的でしたね😀
前白根山山頂!
2019年11月10日 11:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/10 11:52
前白根山山頂!
会津駒ヶ岳
2019年11月10日 11:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/10 11:57
会津駒ヶ岳
お馴染みの構図ですね😀
厳冬期も訪れたいですね。
2019年11月10日 12:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/10 12:05
お馴染みの構図ですね😀
厳冬期も訪れたいですね。
五色山、金精山と繋いで下山します。
2019年11月10日 12:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/10 12:06
五色山、金精山と繋いで下山します。
燧ヶ岳
2019年11月10日 13:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/10 13:11
燧ヶ岳
金精峠
2019年11月10日 13:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/10 13:45
金精峠
金精峠からのお馴染みのショット
2019年11月10日 13:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/10 13:45
金精峠からのお馴染みのショット

感想

前回の山行中に小屋の自炊場で焼き肉をジュージュー焼いている方がいて、いいな〜と思っていました。今回の日光白根山は避難小屋があり、時間も取れると聞いて山ご飯をやってみることに。メニューはチンジャオロースとTV番組でアナウンサーの川田裕美さんが作っていたチャーハン。市販の具入りソースにピーマンを加えただけですが、これが中々美味しくて、ツナ缶と鮭おにぎりのチャーハンと汁物代わりのおでんが絶妙でした(^^;)
そして山を見れば霧氷が一面素敵で、どこも大絶景。山頂からは日光連山へ稜線が伸びて、スケールの大きさを感じました。
下山は初めて前白根山へ登り返して五色山〜金精山を経て登山口へ。登りも下りも悪路で緊張しっ放し。かなりキツかったですがいいトレーニングになりました。
湯元の温泉も気持ちよくて芯から温まりました♨ 有難うございました>^_^<

自身2度目の奥白根山。
1度目は5年前の夏、一番キツい湯元から。晴れてはいたものの山頂は雲が湧いて遠望がききませんでした。

今回は日曜日日帰りで菅沼登山口からぐるっと回ってみたいなと。
しかしすでに紅葉も終わっており、まあ積雪が少し山頂周辺にある程度だろうと大した期待は抱かずに訪れたのですが、、、、。

幸運にも山頂への登りに取り付く直前まで霧と季節風が頑張ってくれたようでして。
なかなかお目にかかれない素晴らしい霧氷のアート展を満喫することができました😀
一日中好天に恵まれ避難小屋でのランチ、下山後の湯元温泉での濁り湯と、幸せいっぱいの初冬の山旅になりました😀

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら