ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2102684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

蓮華岳 ウサギとおこじょとアイスな日

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:20
距離
12.7km
登り
1,439m
下り
1,432m

コースタイム

日帰り
山行
10:29
休憩
1:49
合計
12:18
4:30
74
5:44
208
9:12
9:28
93
11:01
11:58
43
12:41
12:52
146
15:18
15:43
65
16:48
ゴール地点
天候 小雪のち快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【扇沢有料駐車場】
ぽつんと2〜3台
柏原新道付近もほんの数台でした
コース状況/
危険箇所等
【扇沢〜大沢小屋〜大沢下部】
林道とガレ場、小さなアップダウンを繰り返します
ハシゴやトラロープ有りですが、ロープはあてにしないほうが◯

【大沢下部〜1900m地点】
左岸へ渡渉後、ザレた高巻き道をいきます
橋は外されていますが、問題なく渡れます
(水量少なめだったのかな)
1cm〜3cmほどの積雪&アイスバーンあり

【1900m地点〜最終水場】
右岸へ渡渉後、80mほど鎖場の直登
足場は多いですが、積雪時は滑るので注意です

【最終水場〜針ノ木峠】
レンゲ沢〜最終水場までは隠れアイスバーン多発
軽アイゼン・チェーンスパイクが◯
水場は凍結して使えません

【針ノ木峠〜蓮華岳】
緩やかな稜線歩きです
稜線北側に5〜10cmの積雪がありますがツボ足でOK

【針ノ木峠〜針ノ木岳】(参考)
北斜面のトラバースが遠目にも凍結していて、かなり危険
(パスしましたが、お一人登られた方はかなり怖かったと)

※北斜面・沢・水場付近は厚いアイスバーンの上に薄い雪が乗った状態です
凍結・水量・積雪状態は日に日に変わると思います
登られる方はどうぞ安全に!!

(11.10現在)
その他周辺情報 【薬師の湯】
750円ナリ(値上げした?)
寒くて寝坊の扇沢
気温3℃
2019年11月10日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/10 4:29
寒くて寝坊の扇沢
気温3℃
みぞれ混じりの小雨
うーん...ちょっと不安ですがGo
2019年11月10日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 4:29
みぞれ混じりの小雨
うーん...ちょっと不安ですがGo
大沢小屋へ(閉鎖中)
ご主人いい人だったなー
2019年11月10日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/10 5:47
大沢小屋へ(閉鎖中)
ご主人いい人だったなー
木の隙間から針ノ木
2019年11月10日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/10 5:57
木の隙間から針ノ木
右岸を進みます
鉄ハシゴは外されていましたが問題ナシ
2019年11月10日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/10 6:11
右岸を進みます
鉄ハシゴは外されていましたが問題ナシ
本沢に出ます
2019年11月10日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 6:22
本沢に出ます
モルゲンロートがキレイ
2019年11月10日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
11/10 6:25
モルゲンロートがキレイ
振り返れば爺ヶ岳
2019年11月10日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/10 6:26
振り返れば爺ヶ岳
こじょ太郎発見
カワeeee
2019年11月10日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
19
11/10 6:27
こじょ太郎発見
カワeeee
左岸へ渡ります
レコで拝見したより水量は少なくて助かります
2019年11月10日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/10 6:29
左岸へ渡ります
レコで拝見したより水量は少なくて助かります
左岸を高巻いて高度を詰めていきます
微妙な新雪がよーく滑ります
2019年11月10日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/10 7:02
左岸を高巻いて高度を詰めていきます
微妙な新雪がよーく滑ります
沢付近は100%アイスバーンです
2019年11月10日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/10 7:03
沢付近は100%アイスバーンです
爺ヶ岳〜岩小屋沢岳も雪化粧
2019年11月10日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
11/10 7:07
爺ヶ岳〜岩小屋沢岳も雪化粧
登ってきた北斜面の左岸ルート
下山時も解けず
2019年11月10日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 7:12
登ってきた北斜面の左岸ルート
下山時も解けず
2個目の渡渉
こちらも水量少なめですね
2019年11月10日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/10 7:15
2個目の渡渉
こちらも水量少なめですね
鎖場を登ります
ここも新雪が滑る
2019年11月10日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 7:15
鎖場を登ります
ここも新雪が滑る
なんかもうアレです
散らかってます
2019年11月10日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 7:45
なんかもうアレです
散らかってます
かわいい先行者
2019年11月10日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 7:50
かわいい先行者
見上げれば岩の稜線
雪がつくと迫力が増します
2019年11月10日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 7:59
見上げれば岩の稜線
雪がつくと迫力が増します
レンゲ沢
この先アイスバーンが続きます
2019年11月10日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/10 8:02
レンゲ沢
この先アイスバーンが続きます
降雪後はトラップ状態
アイス部隊が隠れてます
2019年11月10日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/10 8:12
降雪後はトラップ状態
アイス部隊が隠れてます
鯉のぼりのひらき
こーいうセンス大好き
2019年11月10日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/10 8:19
鯉のぼりのひらき
こーいうセンス大好き
この辺りでストックがポッキリ(後ほど撮影)
ターボエンジンを失います
これは「2座行ったらダメだ」というお告げに違い無い...と思い、針ノ木をパスすることに決めました
2019年11月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/10 11:38
この辺りでストックがポッキリ(後ほど撮影)
ターボエンジンを失います
これは「2座行ったらダメだ」というお告げに違い無い...と思い、針ノ木をパスすることに決めました
九十九折の急登区間
軽い雪道です
2019年11月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/10 9:01
九十九折の急登区間
軽い雪道です
ようやく稜線
太陽にホッとします
2019年11月10日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/10 9:07
ようやく稜線
太陽にホッとします
針ノ木峠で追いついて来られた男性としばし談笑
爽やかなイケメン、針ノ木岳へ向かわれました
2019年11月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
11/10 9:15
針ノ木峠で追いついて来られた男性としばし談笑
爽やかなイケメン、針ノ木岳へ向かわれました
小屋の裏から1
2019年11月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
11/10 9:15
小屋の裏から1
小屋の裏から2
2019年11月10日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/10 9:16
小屋の裏から2
私はゆるーく蓮華岳へ
2019年11月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 9:43
私はゆるーく蓮華岳へ
出たなニセピーク(その1)
2019年11月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 9:45
出たなニセピーク(その1)
ニセピーク(その2)
2019年11月10日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/10 10:09
ニセピーク(その2)
立山連邦
相変わらず迫力あります
2019年11月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/10 10:33
立山連邦
相変わらず迫力あります
槍穂と常念山脈もくっきり
2019年11月10日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/10 10:35
槍穂と常念山脈もくっきり
爺ヶ岳から鹿島槍〜白馬まで
夏の鹿島槍最高だったな
2019年11月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/10 10:36
爺ヶ岳から鹿島槍〜白馬まで
夏の鹿島槍最高だったな
蓮華岳ピーク
2019年11月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
11/10 10:36
蓮華岳ピーク
ツボ足でいけますが、北斜面沿いはちょっと切れ落ちているので凍結したら注意です
2019年11月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/10 10:46
ツボ足でいけますが、北斜面沿いはちょっと切れ落ちているので凍結したら注意です
蓮華岳に到着
2019年11月10日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
11/10 11:05
蓮華岳に到着
誰もいません
ポカポカ&無風で春の陽気
2019年11月10日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
11/10 11:06
誰もいません
ポカポカ&無風で春の陽気
さてお昼ご飯!
あ、箸が無い
ちっさいカラビナで食べました
2019年11月10日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/10 11:16
さてお昼ご飯!
あ、箸が無い
ちっさいカラビナで食べました
満喫したので下山
ここから見る針ノ木が一番カッコイイと思う
でもあのトラバースはやっぱヤバそう...
針ノ木向かったお兄さん大丈夫かな
2019年11月10日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
11/10 12:16
満喫したので下山
ここから見る針ノ木が一番カッコイイと思う
でもあのトラバースはやっぱヤバそう...
針ノ木向かったお兄さん大丈夫かな
下山します
九十九折上部から...こう見ると結構急です

2019年11月10日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/10 12:58
下山します
九十九折上部から...こう見ると結構急です

もう少しして雪が積もったら厳しいだろうな
2019年11月10日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/10 13:02
もう少しして雪が積もったら厳しいだろうな
最終水場下部
ツルッツルのスケートリンク状態
もちろん転びました
2019年11月10日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/10 13:36
最終水場下部
ツルッツルのスケートリンク状態
もちろん転びました
慎重に慎重に...
って降りてたらすっかり夕方に
2019年11月10日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/10 15:52
慎重に慎重に...
って降りてたらすっかり夕方に
お疲れ様
楽しかった!!
2019年11月10日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/10 16:41
お疲れ様
楽しかった!!

装備

個人装備
長袖シャツ ドライインナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 靴(冬期用) ザック 12本アイゼン チェーンスパイク ストック ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料2.5リットル ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ナイフ カメラ 衛星電話
備考 ・フォークを忘れました
・日焼け止めを忘れました
・ストックが折れました
・チリトマトヌードル辛かった
(散々w)

感想

仕事と台風が重なって、気がつけば1ヶ月ぶりの登山
まともな日帰り登山は2ヶ月ぶり

何となく筋力も落ちた気がするし、リハビリも兼ねて静かに歩きたいな

…と選んだ針ノ木&蓮華

本当に人が少なく、この日登ったのは僅か4人
(たぶん)

前夜に降った雪がうっすらと積もり、ルートも隠される中、先行者はウサギだけ

うーん、もちろんトレースするワケにはいかないか
…と思っていたら、このウサギ氏、意外にも正規ルートをちゃんと登ってたっぽい

サンキューウサギ!

しかしこの高巻き道は、地味に厄介

水量が少なく渡渉は問題なかったものの、新雪とアイスバーンで終始滑りまくり
1ヶ月山から離れた身には、なかなかハードです

終いにはストックがポッキリと折れてしまい、ターボエンジンを失います

(うん、これはアレだな。神様が2座登っちゃいかん、と言ってるに違いない)

...と勝手な解釈をして、遠目にも怖そうな針ノ木をパス
蓮華岳をのんびり、予定どおりのリハビリ登山してきたのでした

ちなみに唯一談笑した爽やかイケメンのお兄さんは、針ノ木へ
下山時に再会しましたが、やはりトラバースが相当危険だったと...

兄さんも無事で、私も無事(当たり前)で、まあ結果オーライということで!!

11月も半ばになり、次の降雪で相当厳しくなるであろうこのルート
ギリギリのタイミングで登れたことと、10月・11月のレコを書いてくださった方々に心から感謝です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

おこじょ
nori813さん、いつも楽しく拝読しています。有難うございます😊。おこじょ可愛いですね💕。もう冬仕様なのですね❄。オコジョは逢えるだけでもラッキーなのに、写真に収められたなんて凄いです。レアものです‼。
2019/11/12 20:02
Re: おこじょ
taromiiさま
コメントありがとうございます
とても嬉しいです!
針ノ木のおこじょ氏、人が少ないからなのか、全然逃げずで何度も顔を出してくれました
巨大なウサギも見かけましたが、彼は先導するように走っていったり...
taromiiさんもソロが多いかと思いますが、小動物との出会いは癒されますよね!
私もレコ、いつも楽しみにしています
冬シーズンに入りますが、どうぞ安全で良い山旅を!!
2019/11/12 20:38
蓮華岳独り占め!
nori813さま
蓮華岳を独り占め!良いですね〜😊
立山方面は日曜日の明け方に雨が降ったようですね。そのあとのモルゲンローテが見事で素晴らしい!
さらに!!オコジョさん可愛いです❤💕
白オコジョですか?お目々がクリッとしてて可愛いすぎ😍 nori813さんラッキーすぎます!
それにしても今年は雪が遅いですね。
今週は途中で積雪がありそうですが、早く真っ白な頂きに登りたいです。
また、どこかでお会いできたら嬉しいです😃
2019/11/12 21:59
Re: 蓮華岳独り占め!
kiyohisaさま
コメントありがとうございます!!
稜線から遠く槍穂を眺めていましたが、ちょうどその頃kiyohisaさんがあの峰にいらしたんですね!!奥穂独占はさらに羨ましいです笑
蓮華は深夜から明け方にかけて軽く降雪があり、扇沢上から稜線にかけてうっすらと冠雪していました
オコジョ氏も我々と同じく、やっと白くなり始めた景色にテンションが上がっていたのかもしれませんね
早いもので、鳳凰でお会いしてもうすぐ1年...
なかなかkiyohisaさんの山域には手が届きませんが、本当にまたお会いできたらと思っています!
良い冬山シーズンになりますように!
2019/11/12 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら