真夏の紀泉高原を南下
- GPS
- 09:36
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
天候 | 晴れ(連日に続く猛暑日) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:みさき公園(南海) |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備されています。 全コースに水場がありませんので、水分は事前に購入必要です。 大福山〜見返り山〜札立山〜飯盛山の山道は草木が多い箇所もありました。 |
写真
感想
連日34度越えの猛暑日となりましたが、前回の続きで、山中渓駅〜みさき公園への紀泉高原を南下してきました。
猛暑のせいか、山からの眺めはモヤがかかってすっきりしなかったのが残念、午後からは、積乱雲が発生、雷が鳴っていましたが、雨にはあわなかったです。
熱中症の対策として、スポーツドリンク1リットル、麦茶を1リットル、水を1リットル(合計3リットル)、着替えのシャツを5枚持参。
このコースは水場が無いので、十分な水分を持参必要、特に夏場の長距離歩行は、かなりの水分を必要とします。
早朝に起床して、山中渓駅を7:20に出発、まだ気温が高くないので、夏山登山は早朝スタートが良いと思います。
銀の峰第1パノラマには30分で到着、シャツは汗でビッショリ、雲山峰に9:15到着、ここでシャツを着替え、休憩。
井関峠、懺法ヶ嶽東峰、懺法ヶ嶽西峰のピークを制覇して、大福山を通過、俎石山0俎石山北展望台で、ここで2回目のシャツを着替え、大福山に戻り、ここで昼食と1時間の休憩
大福山からは、やはり暑さのせいで、体が思うように動かなくなってきました、おまけにアップダウン、草木がやたら多くなり、歩きずらかったです、水分補給、休憩をこまめに行いないながら、飯盛山に到着、ここで、3回のシャツを着替えます。眺望からの眺めは良し、モヤがかかって視界は良くなかったのが残念
ここからみさき公園まではアップダウンをくりかえして進みます、みさき公園駅が見えてきた辺りで、最後の休憩(あじさいロード展望台)、もう汗が止まりません、ここで4回めのシャツを着替えます。 持参した水分も残り300ml、みさき公園駅まで大丈夫だろうか?と不安になりましたが、無事みさき公園駅へ到着、駅前のコンビニに直行して、水分補給、店員さんが凄い汗かいてますね、大丈夫?って心配そうに声をかけてくれました。
今日は3リットルの水分がすべて汗で流れ、体はまだ水分を要求していました、恐ろしいです。
猛暑日の長距離歩行は危険だと思いました、体力だけでは駄目ですね、その日の体の状態にもよりますし、日ごろの疲れが溜まっていると、熱中症になりやすく、思うように体が動かなくなります、こまめに水分補給、休憩をとり、無理の無い計画を立てる方が賢明だと思いました。 皆さんも気をつけて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する