ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 210565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

巻機山

2012年07月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
10.3km
登り
1,337m
下り
1,337m

コースタイム

巻機山登山口(桜坂駐車場) 7:00 → 7:15 三合五勺 → 7:40 五合目 → 8:40 七合目 9:00 → 9:20 八合目 → 9:35 前巻機(ニセ巻機山) → 9:40 巻機山非難小屋 → 10:00 巻機山頂標柱 → 10:15 巻機山山頂(高層湿原) → 10:45 巻機山山頂から牛ケ岳に向かう途中のベンチ → 11:15 巻機山頂標柱 → 11:35 前巻機 → 12:00 七合目 → 13:10 五合目 → 13:50 巻機山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
コース上、特に危険箇所はありません。
ただ登山道は、赤土の露出と岩場が多いので、雨の日・雨上がりの日は非常にすべりやすいです。

【登山ポスト】
巻機山登山口(桜坂駐車場)にあります。

【水場】
巻機山非難小屋から少し離れたところにあります。 小屋の前に水場を示す標識があります。

【トイレ】
巻機山非難小屋の中と外にあります。 一応有料です。

【駐車場】
桜坂駐車場(有料)は、橋をはさんで北側(登山口に近い方)と南側(料金小屋に近い方)にあり、登山口に近い方は約40台くらい、料金小屋に近い方には約15台くらい駐車できます。
料金は、1日駐車で500円、半日駐車(12時まで)で300円です。

【登山バッジ】
駐車場の料金を支払う小屋で販売しております。400円です。
駐車料金を支払うときに一緒に購入するといいかもしれません。
久しぶりの巻機山。
今日も井戸尾根コースから、巻機山をめざす。
2012年07月28日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 6:58
久しぶりの巻機山。
今日も井戸尾根コースから、巻機山をめざす。
蒸暑い中、ようやく五合三勺。
2012年07月28日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 7:54
蒸暑い中、ようやく五合三勺。
途中の見晴らしの良いところから。
まだ雪が残っています。
今日はホント暑いので、あの雪を見てたら、かき氷を食べたくなりました。
2012年07月28日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4
7/28 8:14
途中の見晴らしの良いところから。
まだ雪が残っています。
今日はホント暑いので、あの雪を見てたら、かき氷を食べたくなりました。
七合目に到着。
ここまで来ると、(ニセ)巻機山が、よ〜く見えます。
2012年07月28日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 8:40
七合目に到着。
ここまで来ると、(ニセ)巻機山が、よ〜く見えます。
前回来た時と違って、今日は見晴らしがよいです。
(ただ、暑い)
2012年07月28日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 9:05
前回来た時と違って、今日は見晴らしがよいです。
(ただ、暑い)
ニセ巻機山を目指します。
ここらは、登山道が広く見える?けど、実は登山道は真ん中の狭い部分のみです。

※両側の階段状の広い部分は、登山道ではなく、高山植物を生殖している部分なので、踏み入れないでください。
2012年07月28日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 9:23
ニセ巻機山を目指します。
ここらは、登山道が広く見える?けど、実は登山道は真ん中の狭い部分のみです。

※両側の階段状の広い部分は、登山道ではなく、高山植物を生殖している部分なので、踏み入れないでください。
谷川岳まで延びる稜線が、とってもきれいです。
2012年07月28日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 9:26
谷川岳まで延びる稜線が、とってもきれいです。
本日お初、ニッコウキスゲ(ユリ科)。
とっても綺麗でした♪
2012年07月28日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4
7/28 9:27
本日お初、ニッコウキスゲ(ユリ科)。
とっても綺麗でした♪
階段状の登山道を登り詰めると、ニセ巻機山はもうすぐ。
2012年07月28日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 9:32
階段状の登山道を登り詰めると、ニセ巻機山はもうすぐ。
いろんなところに、ニッコウキスゲ。
2012年07月28日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 9:33
いろんなところに、ニッコウキスゲ。
ニセ巻機山に到着。
いちおう九合目らしいです。
2012年07月28日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 9:34
ニセ巻機山に到着。
いちおう九合目らしいです。
ニセ巻機山を過ぎると、高層湿原が現れてきます。
ここにいっぱいのワタスゲが咲いていました。
2012年07月28日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 9:38
ニセ巻機山を過ぎると、高層湿原が現れてきます。
ここにいっぱいのワタスゲが咲いていました。
ワタスゲ(カヤツリグサ科)。
いつ見ても、かわいらしいです♪
2012年07月28日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 9:38
ワタスゲ(カヤツリグサ科)。
いつ見ても、かわいらしいです♪
巻機山の山頂標識がある稜線が見えていました。
2012年07月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 9:40
巻機山の山頂標識がある稜線が見えていました。
巻機山非難小屋に到着。
ここで何人か休憩している方がいましたが、私たちはとりあえずパスして、山頂を目指します。
2012年07月28日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 9:42
巻機山非難小屋に到着。
ここで何人か休憩している方がいましたが、私たちはとりあえずパスして、山頂を目指します。
ニッコウキスゲと、その奥には、巻機山(ホントの)山頂。
2012年07月28日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4
7/28 9:49
ニッコウキスゲと、その奥には、巻機山(ホントの)山頂。
巻機山頂標柱に到着。
ここは、人、人でいっぱいでしたので休憩もせず、早々にホントの巻機山山頂を目指します。
2012年07月28日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 10:01
巻機山頂標柱に到着。
ここは、人、人でいっぱいでしたので休憩もせず、早々にホントの巻機山山頂を目指します。
巻機山頂標柱からホントの巻機山山頂までの稜線から、歩いてきた登山道を見渡せます。
2012年07月28日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 10:03
巻機山頂標柱からホントの巻機山山頂までの稜線から、歩いてきた登山道を見渡せます。
ここもやっぱり高層湿原です。
池糖があちこちにありました。
とってもきれいです。
2012年07月28日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
6
7/28 10:07
ここもやっぱり高層湿原です。
池糖があちこちにありました。
とってもきれいです。
ここはとっても癒されます♪
2012年07月28日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 10:07
ここはとっても癒されます♪
トンボがいっぱい飛んでいました。
もうすぐ秋の気配を感じます。
2012年07月28日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 10:08
トンボがいっぱい飛んでいました。
もうすぐ秋の気配を感じます。
ワタスゲと池糖。
2012年07月28日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 10:09
ワタスゲと池糖。
あのケルンがあるところが、ホントの山頂です。
(いちおうGPSで確認して、間違いありませんでした)
2012年07月28日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 10:12
あのケルンがあるところが、ホントの山頂です。
(いちおうGPSで確認して、間違いありませんでした)
ミヤマトウキ(セリ科)。
2012年07月28日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 10:37
ミヤマトウキ(セリ科)。
キンコウカ(ユリ科)。
ユリの仲間らしいけど、大きな花のユリとは違い、これはとっても小さな花です。
2012年07月28日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 10:38
キンコウカ(ユリ科)。
ユリの仲間らしいけど、大きな花のユリとは違い、これはとっても小さな花です。
タテヤマリンドウ(リンドウ科)。
大好きな植物のひとつ。
2012年07月28日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
7/28 10:40
タテヤマリンドウ(リンドウ科)。
大好きな植物のひとつ。
ワタスゲ。
何度見ても、いいです♪
癒されます♪
2012年07月28日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
7/28 10:41
ワタスゲ。
何度見ても、いいです♪
癒されます♪
タテヤマリンドウが咲き乱れています。
2012年07月28日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
7/28 10:42
タテヤマリンドウが咲き乱れています。
2012年07月28日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 10:43
2012年07月28日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 10:45
ホントの山頂から、少し牛ケ岳の方向に歩いていくと、ベンチがあります。
ここで休憩して、マッタリします。
2012年07月28日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 10:47
ホントの山頂から、少し牛ケ岳の方向に歩いていくと、ベンチがあります。
ここで休憩して、マッタリします。
今日は牛ケ岳には行きません。
また来た道を引き返し、巻機山頂標柱を目指します。
2012年07月28日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 11:02
今日は牛ケ岳には行きません。
また来た道を引き返し、巻機山頂標柱を目指します。
とっても気持ちの良い、高層湿原の木道。
2012年07月28日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 11:04
とっても気持ちの良い、高層湿原の木道。
ニッコウキスゲの黄色が、今日の青い空と白い雲に、とっても映えます。
2012年07月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4
7/28 11:07
ニッコウキスゲの黄色が、今日の青い空と白い雲に、とっても映えます。
nochichiさん、今日も満足そうです。
満足そうなので、そろそろ下山します。
2012年07月28日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 11:08
nochichiさん、今日も満足そうです。
満足そうなので、そろそろ下山します。
2012年07月28日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 11:22
ウラジロヨウラク(ツツジ科)。
2012年07月28日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 11:28
ウラジロヨウラク(ツツジ科)。
イワイチョウ(ミツガシワ科)。
2012年07月28日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 11:31
イワイチョウ(ミツガシワ科)。
先ほど歩いていた、山頂・高層湿原がある稜線。
2012年07月28日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 11:36
先ほど歩いていた、山頂・高層湿原がある稜線。
七合目まで降りてきました。
2012年07月28日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 12:01
七合目まで降りてきました。
無事、下山完了。
2012年07月28日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
7/28 13:48
無事、下山完了。
本日利用の、大沢山温泉旅館「高七城」。
日帰り入浴もできます。
2012年07月28日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
7/28 15:58
本日利用の、大沢山温泉旅館「高七城」。
日帰り入浴もできます。
貸切り状態でした。
とってもいいお風呂です。
2012年07月28日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
7/28 15:12
貸切り状態でした。
とってもいいお風呂です。
帰りがけに、湯沢のとんかつ屋で、腹ごしらえ。
「かつ重」をチョイス。
めっさ、量多いです。
2012年07月28日 16:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
7/28 16:34
帰りがけに、湯沢のとんかつ屋で、腹ごしらえ。
「かつ重」をチョイス。
めっさ、量多いです。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人

コメント

こちらからも見えておりましたよ
w-kobori さま
nochichi さま

暑いですねぇ〜

昨日は同じ方面でしたね
こちらもニッコウキスゲ、ハクサンフウロ、ミヤマトウキ、キンコウカ、クガイソウ、ウツボグサ、コバギボウシ、ハクサンコザクラ、シモツケソウ、トリアシショウマ、、、などなど数知れず

巻機もきっと堪能で来たことでしょうね


それにしても9時ころからの暑さはすごかったです。
水の消費が半端ではなく

でも、夏の山捨てがたしですね
2012/7/29 16:31
お疲れ様でした!
なかなかの苦行でしたね

風がないときは、本当に暑かったっすね
今までで一番給水したような気がしました。。

いろんな意味で、巻機山堪能させてもらいました。

ちなみに、カツ重食べた店は人参亭というところです
2012/7/31 1:54
巻機山は湿原とお花たち♪
w-kobori さま♪
nochichi さま♪

たくさんのお花や木道いい感じで、尾根道歩きも
爽やかそうですが。とてもきついお山でしょうか??

まだ登ったことありません。お花が魅力かなぁと
思っています。

何月ごろから登れるのでしょうか??
元気に歩かれて楽しませていただきました。  minnie
2012/8/1 15:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら