ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2106104
全員に公開
ハイキング
甲信越

信州百 鬼面山 南・中央アルプスの展望台

2019年11月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
6.1km
登り
686m
下り
682m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:15
合計
3:05
距離 6.1km 登り 695m 下り 692m
6:13
39
6:52
49
7:41
7:53
46
8:39
8:42
33
9:15
3
9:18
ゴール地点
天候 早朝は晴れ。山頂2度、風は2〜3m。9時頃から曇時々小雨、午後2時過ぎには雷雨。
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
★駐車は地蔵峠に1〜2台、私の駐めた所に2台位可。
★地蔵峠は通り抜けできます(冬季通行止め等には留意されたし)。
地蔵峠1300m、マップコード 625826322*73
コース状況/
危険箇所等
熊伏山と違い、急斜面は少なく、中斜面が山頂まで続きます。山頂からは中央アルプスが北から南まで全て見えます。南アルプスも結構見えます。
その他周辺情報 道の駅 遠山郷。食事処、かぐらの湯などが有ります。
比較的遅くまで営業してるので、ありがたいです。
遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071
http://tohyamago.com/
まだ4時です。遠山郷にはコンビニが無いので用意した食材で朝食。
2019年11月11日 04:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 4:13
まだ4時です。遠山郷にはコンビニが無いので用意した食材で朝食。
デザートはあんまんを蒸しました。
2019年11月11日 04:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 4:21
デザートはあんまんを蒸しました。
地蔵峠。車は遠山郷より(遠山郷は間違えで、峠の北側でした)50m位の所に駐車しました。最後の方に画像があります。ここにも2台位可。
2019年11月11日 06:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 6:12
地蔵峠。車は遠山郷より(遠山郷は間違えで、峠の北側でした)50m位の所に駐車しました。最後の方に画像があります。ここにも2台位可。
急登りは少なく、中登りが続きます。
2019年11月11日 06:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 6:27
急登りは少なく、中登りが続きます。
貴ノ峰
2019年11月11日 06:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 6:51
貴ノ峰
このあたり、黄葉が素晴らしいです!
2019年11月11日 07:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
11/11 7:00
このあたり、黄葉が素晴らしいです!
冠雪した南アが見えてきました。雲隠れしないうちに写真を撮っておきます。
2019年11月11日 07:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:02
冠雪した南アが見えてきました。雲隠れしないうちに写真を撮っておきます。
山頂に着きました。なんとか間に合いました。
2019年11月11日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 7:40
山頂に着きました。なんとか間に合いました。
南方面
2019年11月11日 07:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 7:41
南方面
奥に南アルプス
2019年11月11日 07:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/11 7:41
奥に南アルプス
左から荒川、赤石、大沢岳〜聖岳でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
2019年11月11日 07:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 7:41
左から荒川、赤石、大沢岳〜聖岳でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
赤石岳でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
2019年11月11日 07:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:41
赤石岳でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
赤石・荒川岳かな?
荒川岳でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
2019年11月11日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:42
赤石・荒川岳かな?
荒川岳でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
スミマセン同定できません。後日調べます。
農鳥岳でした。alpenhornさんにご教授頂きました!真ん中の三角形ピークが目印だそうです。
2019年11月11日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:42
スミマセン同定できません。後日調べます。
農鳥岳でした。alpenhornさんにご教授頂きました!真ん中の三角形ピークが目印だそうです。
中央アルプスの北方。
2019年11月11日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 7:42
中央アルプスの北方。
中央アルプス。右の方には経ヶ岳なんかも写ってるでしょうね。
2019年11月11日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:42
中央アルプス。右の方には経ヶ岳なんかも写ってるでしょうね。
空木・木曽駒。左は南駒?
2019年11月11日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/11 7:43
空木・木曽駒。左は南駒?
摺古木山、安平路山、越百山なども写ってるとと思いますが、同定できません。
2019年11月11日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 7:43
摺古木山、安平路山、越百山なども写ってるとと思いますが、同定できません。
右は恵那山
2019年11月11日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:43
右は恵那山
南の山。結構登りごたえのある難易度の高そうな山々がありますね。
2019年11月11日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:43
南の山。結構登りごたえのある難易度の高そうな山々がありますね。
左から光岳・池口岳・鶏冠山かな?
左の平なのが加加森山、右方向に池口、鶏冠、中ノ尾根、黒沢でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
2019年11月11日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:43
左から光岳・池口岳・鶏冠山かな?
左の平なのが加加森山、右方向に池口、鶏冠、中ノ尾根、黒沢でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
左が光岳?
池口、鶏冠、中ノ尾根山 (中ノ尾根は中華鍋をひっくり返した形)でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
2019年11月11日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 7:44
左が光岳?
池口、鶏冠、中ノ尾根山 (中ノ尾根は中華鍋をひっくり返した形)でした、alpenhornさんにご教授頂きました!
うかつに乗ると踏み抜きます。
2019年11月11日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/11 7:44
うかつに乗ると踏み抜きます。
2019年11月11日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/11 7:44
唐松の黄葉
2019年11月11日 08:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 8:14
唐松の黄葉
切れてないので、危険度は少ないです。
2019年11月11日 08:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/11 8:48
切れてないので、危険度は少ないです。
地蔵峠に戻りました。地蔵峠から50から80m位、遠山郷寄りのスペースに駐めました(遠山郷は間違えで、峠の北側でした)。
2019年11月11日 09:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/11 9:15
地蔵峠に戻りました。地蔵峠から50から80m位、遠山郷寄りのスペースに駐めました(遠山郷は間違えで、峠の北側でした)。
撮影機器:

感想

信州遠征2日目。11日は東京出発前から曇のち雨予報でした。当初より午前中で登山が終わり、かつベースにしいる遠山郷から近いということで鬼面山を選びました。

8時頃まで晴天予報だったので、8時前に山頂に着くように出発しました。南から黒い雲が近づいてきましたが、なんとか高山に雲がかかる前に山頂に着きました。

山頂からはご覧の通り、素晴らしい展望が得られました!
なお山頂の展望台、床の丸太の腐食が激しく、端を歩かないと踏み抜いて、最悪転落します、ご注意ください。

誰にも会わず。

下山後、飯田市街まで給油と食材の購入(遠山郷のスーパーが休みの為)に行きました。遠山郷まで戻り仮眠していたら、もの凄い雷雨で目が覚めましたが、眠かったので起きずにまた寝てしまいました。翌日、池口岳下山後聞いたら雷雨は10〜15分位だったようで、雹が降ったところもあったとのことでした。16時に起きたら雨は既に止んでいたので、明るいうちに池口岳登山口まで車で偵察に行き、道路の具合や駐車スペースの確認などをしてきました。

信州遠征
10日 信州百 午前の部 茶臼山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2099476.html

10日 信州百 午後の部 熊伏山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2099483.html

11日 信州百 鬼面山 当レコ

12日 信州百 池口岳 冬の装い
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2106284.html

13日 雁ヶ腹摺山・姥子山(大峠より往復)*信州ではありません。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2106402.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

山座同定
ご苦労さまでした。山座同定難しいですネ。
14番は多分農鳥岳だと思います。真ん中の三角形ピークが目印です。
以下が正解です。
11 左から荒川、赤石、大沢岳〜聖岳
12 赤石岳
13 荒川岳
21 左の平なのが加加森山、右方向に池口、鶏冠、中ノ尾根、黒沢
22 池口、鶏冠、中ノ尾根山 (中ノ尾根は中華鍋をひっくり返した形)
2019/11/17 10:55
Re: 山座同定
山座同定有り難うございました!

私、いつも単独で、平日登山が多く、山頂で山名を聞く方もおらず、地図を広げれど、同定できず、残念だと思うことが多いです。1座確実に分れば、それを元にいくらか分ることもありますが、今回はなじみの薄いエリアで、南アもいつもと反対の角度からで、下山後も同定に難儀していました。

早速、画像コメントを更新しました。
コメント&同定ありがとうございました。
2019/11/17 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら