ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2112465
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

【函北作戦】金時山〜矢倉岳【丁36.1】

2019年11月17日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
22.8km
登り
1,173m
下り
1,720m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:38
合計
7:29
距離 22.8km 登り 1,173m 下り 1,728m
9:08
8
9:16
4
9:20
9:21
11
9:32
9:33
21
9:54
16
10:10
10:49
16
11:05
6
11:11
11:12
13
11:47
11:59
7
12:06
42
12:48
17
13:05
13:47
8
13:55
25
14:20
10
14:30
20
15:30
4
仮設観瀑台
15:34
5
15:39
15:40
5
15:45
2
丹沢山別院最勝寺
15:47
31
16:21
3
16:24
16:25
4
河村城本城郭跡
16:29
6
下山
16:35
2
16:37
JR山北駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:金時山登山口バス停(東京駅から1900円)
復路:JR御殿場線山北駅
その他周辺情報 金時山:登りも足柄峠方面の下りも急傾斜。
金時山下山後半〜万葉公園:ほぼ車道で歩きやすい。
万葉公園〜矢倉岳:大中小の崩壊地あり、通行ほぼ不可能(規制線が無いので、注意書を見落とすと進んでしまう。)
矢倉岳からの下山:概ね歩きやすいが、最終局面では道が荒れている。
河村城址:南側、日向集落からの入り方が若干分かりにくい。
金時登山口バス停出発。
2019年11月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:07
金時登山口バス停出発。
金時神社入口の紅葉
2019年11月17日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 9:17
金時神社入口の紅葉
公時神社
2019年11月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:19
公時神社
金時手鞠石
2019年11月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:25
金時手鞠石
ガレガレの箇所を渡り、
2019年11月17日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:26
ガレガレの箇所を渡り、
階段状の道を上っていく。
2019年11月17日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:27
階段状の道を上っていく。
さすが金時山。大勢の人が集まっている。
2019年11月17日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:29
さすが金時山。大勢の人が集まっている。
金時宿り石
2019年11月17日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 9:32
金時宿り石
金時宿り石から傾斜がややきつくなる。
2019年11月17日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:33
金時宿り石から傾斜がややきつくなる。
傾斜だけでなく、道も険しくなってくる。
2019年11月17日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:41
傾斜だけでなく、道も険しくなってくる。
展望が開けたと思ったら、雲が結構増えていた。
2019年11月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 9:53
展望が開けたと思ったら、雲が結構増えていた。
芦ノ湖と外輪山
2019年11月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 9:53
芦ノ湖と外輪山
箱根山主峰部
2019年11月17日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:54
箱根山主峰部
公時神社分岐
2019年11月17日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:54
公時神社分岐
道上に岩が露出してくる。
2019年11月17日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 9:59
道上に岩が露出してくる。
木の根の張り出す急登を、最後のひと踏ん張り。
2019年11月17日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 10:05
木の根の張り出す急登を、最後のひと踏ん張り。
金時山山頂到着。曇っていても富士山が見えるからOK。
2019年11月17日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/17 10:10
金時山山頂到着。曇っていても富士山が見えるからOK。
金時茶屋で小腹を満たす。金時娘は穏やかでにこやかなおばあさんだった。攻撃的接客というのは無し。
2019年11月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 10:22
金時茶屋で小腹を満たす。金時娘は穏やかでにこやかなおばあさんだった。攻撃的接客というのは無し。
食後、若干雲が晴れてきたようだ。富士山と愛鷹山。
2019年11月17日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 10:40
食後、若干雲が晴れてきたようだ。富士山と愛鷹山。
箱根山と芦ノ湖
2019年11月17日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 10:40
箱根山と芦ノ湖
12月13日は金時山まつりだそうだ。混むだろうな。
2019年11月17日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 10:44
12月13日は金時山まつりだそうだ。混むだろうな。
反対側の開成町、松田町方面
2019年11月17日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 10:49
反対側の開成町、松田町方面
足柄峠方面への道は道標無いようだったが、金太郎茶屋と金時茶屋の間。
2019年11月17日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 10:51
足柄峠方面への道は道標無いようだったが、金太郎茶屋と金時茶屋の間。
狭く急な階段を下る。
2019年11月17日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 10:51
狭く急な階段を下る。
富士山周辺がどんどん青くなっていく。
2019年11月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/17 10:53
富士山周辺がどんどん青くなっていく。
そして、紅葉も太陽を浴びて彩り豊かになる。
2019年11月17日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 10:55
そして、紅葉も太陽を浴びて彩り豊かになる。
下っている時に感じるのだが、若干傾いている。
2019年11月17日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 10:58
下っている時に感じるのだが、若干傾いている。
淡い草紅葉も良い感じ。
2019年11月17日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:00
淡い草紅葉も良い感じ。
これが茶屋に物資を上げるリフトだな。
2019年11月17日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:04
これが茶屋に物資を上げるリフトだな。
リフトの起点。ここまでは車で物資を運んでくるようだ。
2019年11月17日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:06
リフトの起点。ここまでは車で物資を運んでくるようだ。
猪鼻砦跡
2019年11月17日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:11
猪鼻砦跡
猪鼻砦跡から富士山
2019年11月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 11:12
猪鼻砦跡から富士山
尖峰、金時山。ここからでも急な傾斜だとわかる。
2019年11月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:12
尖峰、金時山。ここからでも急な傾斜だとわかる。
2019年11月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:18
足柄峠林道ゲート。一般車はここまで。
2019年11月17日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:25
足柄峠林道ゲート。一般車はここまで。
この後しばらくは歩きやすい道が続く。車の往来だけ気をつける。
2019年11月17日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:30
この後しばらくは歩きやすい道が続く。車の往来だけ気をつける。
砂利道から舗装路に変わった所で富士山。
2019年11月17日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 11:31
砂利道から舗装路に変わった所で富士山。
道路の完全復旧まではまだ時間がかかりそうだ。
2019年11月17日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:37
道路の完全復旧まではまだ時間がかかりそうだ。
こちらは路肩崩壊。
2019年11月17日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:41
こちらは路肩崩壊。
足柄峠。なんだか"ビッグ"イベントがしたくなってきた。
2019年11月17日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:47
足柄峠。なんだか"ビッグ"イベントがしたくなってきた。
紙もあって良かった。間に合わなかったら"ビッグ"イベントが大惨事になるところだった。
2019年11月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:49
紙もあって良かった。間に合わなかったら"ビッグ"イベントが大惨事になるところだった。
足柄山聖天堂
2019年11月17日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 11:57
足柄山聖天堂
あんまりクマっぽくない。
2019年11月17日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:01
あんまりクマっぽくない。
いつの間にか静岡県に入っていたようだ。
2019年11月17日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:02
いつの間にか静岡県に入っていたようだ。
ふむ、車両は通行止めか。
2019年11月17日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:05
ふむ、車両は通行止めか。
足柄万葉公園から矢倉岳
2019年11月17日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 12:07
足柄万葉公園から矢倉岳
森の中は歩きやすい。
2019年11月17日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:14
森の中は歩きやすい。
あらら、大崩壊で道が無くなっている。
2019年11月17日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:20
あらら、大崩壊で道が無くなっている。
なんとか超えたと思ったらもう一つ大崩壊地。
2019年11月17日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:24
なんとか超えたと思ったらもう一つ大崩壊地。
倒木の迂回もしないといけない。
2019年11月17日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:26
倒木の迂回もしないといけない。
その後も崩壊箇所が続く。
2019年11月17日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:28
その後も崩壊箇所が続く。
元々丸太橋があったのか、倒木がたまたまはまったのかわからない状態。
2019年11月17日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:31
元々丸太橋があったのか、倒木がたまたまはまったのかわからない状態。
どの沢も崩れている。
2019年11月17日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:31
どの沢も崩れている。
ようやく道が落ち着いた。
2019年11月17日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 12:41
ようやく道が落ち着いた。
山伏平
2019年11月17日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:48
山伏平
矢倉岳への急な、抉れた道を上る。
2019年11月17日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 12:56
矢倉岳への急な、抉れた道を上る。
山頂手前の方が富士山がよく見える。
2019年11月17日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/17 13:00
山頂手前の方が富士山がよく見える。
矢倉岳山頂。11月半ばとは思えないほど日照りで暑い。小春日和どころか小夏日和だ。
2019年11月17日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 13:04
矢倉岳山頂。11月半ばとは思えないほど日照りで暑い。小春日和どころか小夏日和だ。
愛鷹山
2019年11月17日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 13:06
愛鷹山
富士山
2019年11月17日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/17 13:07
富士山
小田原市街。毎年、元旦に多くの人が初日の出を見に来るという。
2019年11月17日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 13:08
小田原市街。毎年、元旦に多くの人が初日の出を見に来るという。
最近、珈琲を忘れたり、コンロを忘れたりだったが、三度目にしてようやく山頂で珈琲を淹れることができた。
2019年11月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 13:40
最近、珈琲を忘れたり、コンロを忘れたりだったが、三度目にしてようやく山頂で珈琲を淹れることができた。
箱根の山々
2019年11月17日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 13:46
箱根の山々
下山開始。
2019年11月17日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 13:51
下山開始。
山伏平から21世紀の森へ。
2019年11月17日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 13:55
山伏平から21世紀の森へ。
結構急なうえに、土砂が流れてしまっている。
2019年11月17日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 13:58
結構急なうえに、土砂が流れてしまっている。
深く抉れた道
2019年11月17日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:00
深く抉れた道
沢には水で磨かれた岩がゴロゴロ。
2019年11月17日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:01
沢には水で磨かれた岩がゴロゴロ。
そして、落石の跡も。
2019年11月17日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:01
そして、落石の跡も。
もちろん、浜居場城跡経由で。なんだか聞き覚えがあると思ったら、以前、ハマイバ丸という所を歩いたような気がする。
2019年11月17日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:12
もちろん、浜居場城跡経由で。なんだか聞き覚えがあると思ったら、以前、ハマイバ丸という所を歩いたような気がする。
浜居場城跡。この手前で出会った人に南足柄市HPで矢倉岳まで通行できないとなっていると聞く。
2019年11月17日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:20
浜居場城跡。この手前で出会った人に南足柄市HPで矢倉岳まで通行できないとなっていると聞く。
突然舗装路になった。
2019年11月17日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:23
突然舗装路になった。
セントラル広場
2019年11月17日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:30
セントラル広場
そして、ここで「通行できません」の貼り紙を見る。これは万葉公園側にも確実にあったな。
2019年11月17日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:30
そして、ここで「通行できません」の貼り紙を見る。これは万葉公園側にも確実にあったな。
ま、無事に通過できて良かったねということで、青空のように気分も爽快。
2019年11月17日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:37
ま、無事に通過できて良かったねということで、青空のように気分も爽快。
お、展望台がある。
2019年11月17日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:38
お、展望台がある。
富士山は太陽が西に傾いたので黒く見えた。
2019年11月17日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/17 14:39
富士山は太陽が西に傾いたので黒く見えた。
テレビ塔経由で酒水の滝へ。
2019年11月17日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:50
テレビ塔経由で酒水の滝へ。
こっちは紅葉はこれからだろうか。
2019年11月17日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:53
こっちは紅葉はこれからだろうか。
森の中をジグザグにガンガン下る。
2019年11月17日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:56
森の中をジグザグにガンガン下る。
ん?ぱっと見、通れるんだか通れないんだかよくわからんな。
2019年11月17日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 14:57
ん?ぱっと見、通れるんだか通れないんだかよくわからんな。
下山の最終段階は非常に道が荒れている。
2019年11月17日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:00
下山の最終段階は非常に道が荒れている。
落石も多数。なんとか歩けるようにはしてあるようだ。
2019年11月17日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:04
落石も多数。なんとか歩けるようにはしてあるようだ。
無事、山を抜けた。
2019年11月17日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:08
無事、山を抜けた。
街も大分身近になった。
2019年11月17日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:09
街も大分身近になった。
箱根を抜けた私を丹沢の山が出迎えてくれる。
2019年11月17日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/17 15:10
箱根を抜けた私を丹沢の山が出迎えてくれる。
土砂の流出跡
2019年11月17日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:12
土砂の流出跡
再度舗装路になる。下山も近い。
2019年11月17日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:17
再度舗装路になる。下山も近い。
路肩崩壊箇所
2019年11月17日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:27
路肩崩壊箇所
2019年11月17日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:29
臨時(仮設)観瀑台から酒水の滝
2019年11月17日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:30
臨時(仮設)観瀑台から酒水の滝
日没まで1時間を切ったが、仮設観瀑台からだけでは満足できず間近まで接近する。
2019年11月17日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:39
日没まで1時間を切ったが、仮設観瀑台からだけでは満足できず間近まで接近する。
締めに丹沢山別院最勝寺に参詣。無事山行できたことに感謝。
2019年11月17日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:45
締めに丹沢山別院最勝寺に参詣。無事山行できたことに感謝。
降りた先の日向集落はミカンの里。
2019年11月17日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:49
降りた先の日向集落はミカンの里。
岸辺が大きく抉られている酒匂川。この後大丈夫かしら?
2019年11月17日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:54
岸辺が大きく抉られている酒匂川。この後大丈夫かしら?
2019年11月17日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 15:56
日向の集落から河村城跡への入り方がわからず若干迷う。
2019年11月17日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:06
日向の集落から河村城跡への入り方がわからず若干迷う。
日没まであと30分を切った。
2019年11月17日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:10
日没まであと30分を切った。
馬出郭
2019年11月17日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:16
馬出郭
広場に出た。本丸があった所だな。
2019年11月17日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:17
広場に出た。本丸があった所だな。
街の展望も良い。
2019年11月17日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:17
街の展望も良い。
堀切がしっかりと残っている。
2019年11月17日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:19
堀切がしっかりと残っている。
今回はここまでにしておこう。
2019年11月17日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:21
今回はここまでにしておこう。
展望台からの眺め
2019年11月17日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:21
展望台からの眺め
山側は木立でよく見えず。
2019年11月17日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:21
山側は木立でよく見えず。
本城郭
2019年11月17日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:25
本城郭
非常に堅固な山城であったろうと推察される。
2019年11月17日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:26
非常に堅固な山城であったろうと推察される。
さ、日没まであと10分。さっさと下ろう。
2019年11月17日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:26
さ、日没まであと10分。さっさと下ろう。
うーん、入山にまごつかなければ、もっとじっくり歩けたな。
2019年11月17日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:29
うーん、入山にまごつかなければ、もっとじっくり歩けたな。
河村城跡はまた訪れることにしよう。
2019年11月17日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:29
河村城跡はまた訪れることにしよう。
さくらの湯で汗を流していきたいという思いはありつつも、
2019年11月17日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:35
さくらの湯で汗を流していきたいという思いはありつつも、
平前日は早く帰りたいという気持ちが勝って山北駅へ。
2019年11月17日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/17 16:37
平前日は早く帰りたいという気持ちが勝って山北駅へ。

感想

【南足柄市内ハイキングコースの通行止め】
自分のようにハイキングコースの通行止めに気づかず、進んでしまう人の無いように、以下、お知らせする。
山中で他の山行者から聞いて知ったのだが、南足柄市がホームページ上で「ハイキングコース通行止マップ」を公開している。
ファイル名からして、10月21日時点の情報と思われ、やや情報が古いようだが、今回、私が歩いた動線上では4つの×印があった。しかし、現地では「通行できません」の貼り紙はあるものの、規制線を張って通れないようにしていないので、貼り紙に気がつかないと、そのまま崩壊地まで進んだ後に引き返すことになり、無駄に体力と時間を浪費することになる。
いや、引き返すという賢明な判断ができる人、引き返せる余裕のある人であればまだ良い方で、中には私のように強行突破を図る人もいるだろう。
しかし、不用意に危険箇所に足を踏み入れることは、自分自身の生命身体を危険に晒すのみならず、下手をすれば、関係各位に大迷惑をかけることにもなる。
今回、大崩壊地の危険な状況について私が説明しても、なお通行したいという気持ちを捨てきれていない感のある人が何人もいたが、彼等が内心どう考えているかは明瞭だ。
「危険かもしれないが、通行できた人がいる。」
「危険」という主観的判断よりも「通行できた人がいる」という客観的事実。ただそれだけでも彼らの背中を押す十分な理由となる。
そういう意味では、私も通行すべきではなかったし、誰も通行できないようにしっかり規制した方がよい。

◆足柄万葉公園〜山伏平間
万葉公園脇の車道に「車両通行止」の看板があり、車両だけかーと歩を進めたところ、大崩壊地出現。大崩壊跡は手つかずのようで、本来なら引き返すのがベストな選択。元が火山灰なので急斜面の砂浜をトラバースするような感じ。また、倒木の枝等も信仰を阻害する。ようやくわたり終わったと思った先にもう一つ大崩壊地があり、合わせて幅何十mにもわたって崩壊している。
大崩壊地の後にも沢となっている箇所で幅数mの中小規模の崩壊がある。

◇山伏平〜浜居場城跡
道が大きく抉れた箇所、落石跡、ガレガレの箇所あり。

◇セントラル広場〜酒水の滝に下る手前
セントラル広場に至ってようやく「通行できません(矢倉岳・足柄峠方面)」の貼り紙を認める。これは万葉公園の方にも貼ってあるのだろう。酒水の滝へはいくつかルートがあるようで、その一つが通行できないのでテレビ塔を経由して行くように書いてあった。

◇最勝寺・酒水の滝に下るジグザグ道
倒木、落石、土砂流出、路肩崩壊と道の状態は酷い。なんとか歩ける程度には片付けたような感はあり。

【金時娘と金時茶屋の作法】
★注文と会計は金時娘へ。金時娘がいない時はオーダーストップ。
★注文後はウロチョロせず、座って待つこと。
金時茶屋の金時娘については、山行直前に知ったのだが、いろいろと書かれている内容に戦々恐々。慎重に店内の様子をうかがったうえで中に入る。
しかし、厨房の中には中年男性が一人。おかしいなと思っていたら部屋の隅におばあさんが一人座っていて、「座ってお待ちください」と声を掛けられる。
前評判とは打って変わって、穏やかな感じだ。この人が金時娘かと拍子抜けしながら厨房内の男性に注文しようとすると、注文と会計は金時娘の担当で、自分はお金にタッチしないのだという。したがって、金時娘が席をはずしている間、オーダーはストップする。この日は手伝いの人がいないということで、手伝いの人がいるとまた違うのかもしれないが、おそらく、最初の接客は金時娘が必ずすることになっているのだろう。
その後に来た人の多くは、そのあたりよくわからないまま男性に注文したり、お金を出したりして、そのたびに男性が大声で注意していた。
注文後は、大人しく座って待つこと。注文後に店内をウロウロしていると、厨房内の男性が、「「座ってお待ちください」ってお客さんに言うように言ったよね!」と金時娘に注意し始めたので、「すみません」と詫びて急いで空いている椅子に座る。
食後、金時娘に会釈すると、他の客もいる中、にこやかにお礼を返してくれた。昔の金時娘がどんなだったか、実際に体感したことは無いが、年を取っても穏やか、にこやかであることは素晴らしいことだ。
自分もかくなりたいものだと、ほっこりした気持ちになって、茶屋を辞したのだった。

〜おしまい〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら