記録ID: 211396
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
農鳥岳【奈良田から往復】
2012年07月29日(日) [日帰り]
- GPS
- 13:37
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,310m
- 下り
- 2,306m
コースタイム
駐車場4:12-4:37第一発電所-5:04広河原庵-7:36大門沢小屋-10:27大門沢下降点分岐-11:08農鳥岳11:28-14:07大門沢小屋14:24-17:49駐車場
※下りの駐車場時刻間違い訂正(7/31)
※下りの駐車場時刻間違い訂正(7/31)
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この先5分程歩いた所に、第二駐車場(50〜100台程度)有。簡易トイレ、バス停、洗面所有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。二番目、三番目の吊り橋は結構揺れます。簡易な木橋はバランスよく渡りましょう。 |
写真
感想
今回、農鳥岳に行ってきました。
先日塩見岳に登った時に、次は農鳥岳と思いネットで色々調べていると、奈良田から登山ルートがあり、このルートは時間、標高差で黒戸尾根に匹敵との事。
黒戸尾根のリベンジ?とばかりに歩く事にしました。
自宅から距離があるので、塩見岳の時と同様、前日に移動し翌日登山&帰宅としました。
結論は、このルートは厳しかった。
※個人的には、黒戸尾根よりこちらの方がきつく感じました。これぞ急登と言った感じ。
このルートは、前半にちょっとした急登があり、その後平坦な道が続いた後に、後半長い急登が待っています。
傾斜自体はビックリする程ではなく、普段歩いている奥武蔵の方がきつい所が多いですが、とにかく長い。
今回寝不足で、結局調子が出る事もなくガマンの山歩きでした。
※急登ではこの冬、奥武蔵を頑張って歩いた時の事が思いだされ、随分励みになりました。
稜線に出てからは、見た事のない景色が拡がっていて、新鮮!!
まさに稜線漫歩、楽しかった。
展望は、期待した塩見岳の眺望がいま二つでちょっと残念。
※この日は、朝の7時過ぎからガスが登りはじめていた。
今までこの山域に少しでも馴れようと一つ一つの山を登ってきましたが、農鳥岳頂上や大門沢小屋の登山者、すれ違う人を見ていると、一泊か二泊して王道の白根三山を縦走するのが良いと感じました。これが山の醍醐味?
※苦労して山頂に立っても、直ぐに下山の日帰りではもったいない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
miketamaです。
夏、謳歌していらっしゃいますね!
それにしても農鳥岳、黒戸尾根よりキツい、という感想に『へぇ〜、そうなのですか?』とビックリ。
睡眠不足、厳しいルート、というのもあったのでしょうか。
縦走、いいですね!
ロングロングロング!ガンガン弾丸!
計画中ですか?
晴れ乞いしますからね
miketamaさんのコメント見ていると元気が出てきます。
ありがとうございます
今週末から夏休みなので、普段行けない北アルプスに遠征してこようと思っています
次のレコは言い訳せず、スカっとしたいです
では、また。
ごぶさたしておりましたdoppo634です。
7月は5回の山行!
それも南アを中心に攻めていますね。
素晴らしい充実ぶりです
次はいよいよ北ア遠征 ですか!
レコを楽しみにしています!
doppo634さん、お久しぶりです。
帰宅中、山行記録のページを開くとトップにdoppo634さんの「0合目からの富士山」のレコがあり、ビックリ
やる事が凄いですね
普段から何かトレーニングされているのでしょうか?
私の方は、ここまでは出来過ぎですね
なお、北アルプスは普段行けないので、ピンポイントで行きたい山を目指す予定です
では、また!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する