記録ID: 2118877
全員に公開
ハイキング
東海
静岡県 静岡市 大谷嶺(行田山)
2019年11月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 892m
- 下り
- 887m
コースタイム
天候 | 登山口は晴れ、稜線はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大谷崩の上部は新たなザレが供給されて辛いです。 新窪乗越から大谷嶺の稜線は特段の変化無し。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は職場の同僚と大谷嶺へ。
当初は大谷嶺から山伏へと繋ぐ予定でしたが、展望無し、強風&小雨で寒々しいので大谷嶺で切り上げ。
それにしても大谷嶺のザレ場のキツイこと。
今までも苦労はしましたが、よりによって最大傾斜のあたりでジグが無くなっていて、滑りやすいザレ場を直登するハメに。
お陰様で大谷嶺で体力が品切れになり、寒さと視界の悪さも手伝って、あっさり山伏はあきらめました。
そろそろ近所の山にも雪の便りが来る季節。
楽しみに待ってましょう!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1525人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する