京都一周トレイル(伏見稲荷-嵐山)
- GPS
- 12:35
- 距離
- 73.8km
- 登り
- 3,884m
- 下り
- 3,893m
コースタイム
03:30 伏見稲荷
05:00 東山山頂公園(水)
06:50 白川通ファミマ
08:00 ケーブル比叡(自販機)
09:40 大原戸寺(自販機)
10:40 鞍馬
12:25 氷室神社
13:30 沢の池
15:00 六丁峠
15:30 嵐山
16:10 上桂駅
天候 | 快晴無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
そうだ 京都、行こう。
近畿東海に住んでいるのに京都の山をちゃんと歩いたことがない。数年前に京都出張のついでに比叡山から坂本へ抜けたときに京都一周トレイルの看板を見つけた。京都の北側をぐるりと周回する7~80kmのロングトレイルだ。1日でそんなに歩くのは無理だなあ。いつか何日かに分けて歩いてみよう。当時はそう思っていたが今の脚なら日帰り可能だ。先週の大峯奥駈でかなり鍛えられたので仕上がり上々。行ってみよう。
深夜2時に自宅を出て1時間の運転で伏見稲荷到着。夜の神社は誰もいない。街灯のおかげでヘッドライトが要らない。分岐のたびに京都一周トレイルの看板が出てくるので間違えないように慎重にルート確認をしながら進む。ところどころ展望台のような場所があって京都の街を見下ろすことが出来る。空は満天の星空。予報通り気温は高めの10度。止まると寒いが動けばちょうどよい。大文字山を下りると朝が来た。ファミマに入って温かいコーンスープで士気を上げたら比叡山へ向かって登る。比叡山周辺もまだ早朝だからなのか参拝客も登山者も全然居なかった。ランナー2人しか会わず。イイペースのランナーが同じ向きに歩いていたら一緒に歩けないかな、なんて期待していた。しかしランナーとはスライドするばかりで追いつきも追い越しも無かった。なぜだ。
比叡山、水井山が本日最高地点となる。800m. ここを過ぎれば大きな登りはない。それにしても人がいない。比叡山-向山-沢の池の北山エリアでは5~6人しか会わなかった。緩やかに登ったり下ったりを繰り返しながら広く見通しが良い林道を駆け抜けてゆく。木陰は涼しく日向は温かく、今日ほど快適に低山を歩ける日はそうそう無い。鞍馬、山城高雄は観光地。補給には困らない。山城高雄で食べた200円の団子がめちゃくちゃ美味かった。六丁峠を越えて嵐山へやってくるとものすごい人人人。全然前に進まず。この調子だと渡月橋を渡るのに30分以上かかりそう。2度目のヘッドライトは使いたくない。というわけでここでトレイルを外れてゴールである上桂駅まで川沿いのロードを走った。上桂駅で電車に乗って伏見稲荷駅まで50分。2回乗り換えるので結構時間がかかった。嵐山から伏見稲荷駅まで直線で9km走った方が早かった。
12時間半かかった。自販機、水場、分岐を覚えたので次は1~2時間は縮められるだろう。山城高雄から嵐山まではもはや山というより下界なのでここでやめてもいい。山城高雄で下山して伏見稲荷までロードを走れば電車に乗らずに周回できるので次回はそうしよう。たまに視界が開けて京都の街を見下ろすのが気持ち良いし林道も綺麗で退屈しない。京都一周トレイル一目惚れしたかも。ダイトレもいいが京都も良い。近場のトレーニング候補がまた一つ増えた。もっと早く来るんだったよ京都。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人