祖母山〜真夏の太陽の下で味噌煮込みうどん
- GPS
- 05:01
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 787m
- 下り
- 787m
コースタイム
・10:35 風穴 (55m)
・12:00 祖母山山頂 (1h25m)
・12:40 千間平コースへ少し下山したポイント (40m)
・13:00 ランチ休憩20分
・14:00 千間平 (1h)
・14:40 北谷登山口駐車場 (40m)
・TOTAL 5時間
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・この登山口までのアクセスが非常に悪い。 ・登山口は五ヶ所小学校から7km。 ・近くにコンビニ等ありませんので食料と飲料は事前に準備が必要。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストは登山口にあります。 ・風穴コースは急登でロープ、ハシゴ数箇所ありで注意箇所多数。 ・風穴コース一部登山道が荒れていて迷い箇所あります ・千間平コースは距離が長いが危険箇所など一切なし。 ・このルートではトイレは駐車場のみです。 ・水場、避難小屋はこのコースからすこし外れないとありません。 |
写真
感想
九重を後にした我々は一路祖母山の北谷登山口を目指します。
長者原から北谷登山口への山道入口(五ヶ所小学校)までは約60km。
事前の調べではコンビニは1軒もなく、商店らしき店も通る時間には営業
しておらずランチは横浜から持ってきた「岳食」、ドリンクは長者原の
自販機で購入しておきます。
ナビで小学校を設定し向かうのですがナビが優秀なのか広い道が少ないのか、
あと25km位の地点から農道のような道を指示されます。
それをしばらく進んでいくと道路の真ん中にコーンがたっていて先に行けないよ
うな感じが・・・。
丁度その横の家からおばさんが出てきたので道を尋ねると道路が崩壊していて
通行止めとのこと・・・。
仕方ないので少し引き返し再検索したナビの指示通り進んでいくとまたもや
コーンが(汗)。
しかもその脇から軽の四駆がバックで戻ってきます。
その車から顔を出したおじさんが我々に向かい「こっちは橋が落ちてるから
行けないよ」と・・・。 「う〜む・・・どうしたものか」
困っているとおじさんが「どこへ行きたいのか?」と尋ねるので
「五ヶ所小から祖母山に行きたいのですが」と話すと「よしついてこい!」
と力強く右手を上げてくれました。
「ラッキー!」とおじさんについていきます。
すれ違うのも困難な細い農道をしばらく走り、更に荒れた草ぼうぼうの道へと
進んでいきます。
ナビの地図には載ってない道ですので、矢印は宙を動いてます。
脱輪しそうな箇所をゆっくり走ると先で待っててくれ、つかず離れず先導して
くれています。
20分ほど走ったでしょうか・・・ナビの画面上の方に道が出てきました。
「おっ! もうすぐ国道か?」と思いながらその太い道に差し掛かる直前で
おじさんSTOP!
車から降りてきて「この道を左に行けば○○があって、そこを右に・・・」
と五ヶ所小までの行き方を説明してくれ、おじさんは右折していきました。
いや〜本当に助かりました!
このおじさんがいなければ迂回迂回でかなりのタイムロスをしていたと思います。
大分ナンバーのおじさん! 本当にありがとう!
おじさんのおかげで無事五ヶ所小到着。
ここから7km・・・最近道路が整備されたという問題の悪路へと入っていきます。
確かにそうかも・・・腹をこすったのは2度ほど。
でも道が狭く両側の笹が車を容赦なく傷つけます。
気にされる方はオススメできない山道です。
いろいろありましたがなんとか登山口到着。
綺麗なトイレと登山届け小屋があり、靴を洗う水道もあります。
ただやはり水場はないので注意ですね。
それでは風穴コーススタートです。
まずは一旦沢へ下り、渡渉します。
そして樹林帯や沢の急登を進んでいくと道が分からなくなりました。
先日の大雨で道が不明瞭になっているようです。
GPSを確認しながら急斜面をよじ登り正規登山道へ。
ここからは下山まで道迷い箇所はありません。
1時間ほどで風穴到着。
最初のハシゴを登り風穴へ下りると「おお〜ひんやり〜」冷たい風が
流れています。
なんとも透明感のある冷たい風。
でも風穴はちょっと不気味なので穴の写真は撮らず後にします。
そこから更にハシゴ、笹薮が両側から迫る急登、でかいアブのような虫と戦い
1時間半後山頂到着です。
「お〜いい景色!」「やりました! 第52座目 祖母山ハント〜!」
ここまで全くといっていいほど眺望がなかったので山頂からの眺望は
充実感が得られます。
それにしても今日はピーカン!
登山道は日が当たらず、それほどあつくありませんでしたが山頂は暑い!!
早々に退散しましょう。
帰りは千間平コースへ。
こちらのコースは全く危険箇所はありませんが風穴コースの約倍の距離です。
9合目避難小屋でランチの予定でしたがコースから8分ずれると標識があり
小屋へ行くのをやめて下山していきます。
いつまでたっても虫の多い樹林の登山道が続くため途中の日の当たる
道の上でランチにすることにしました。
アツいのですが虫が少なめだったので。
今日のランチは〜炎天下に味噌煮込みうどん〜!
決して我慢大会ではありません(笑)。
鶏の缶詰とウズラの煮玉子をいれてグツグツ煮込んで完成〜!
アツいけど美味い!
いい汗流したら、後はサクッと2時間で下山し祖母山山行終了です。
翌日は阿蘇山へ行く予定で麓の休暇村へ。
リーズナブルで阿蘇満喫バイキングという郷土料理満載の晩飯に舌鼓。
温泉で疲れを癒し九州2座ハントの余韻に浸りながら休みました。
-------------------------------------------------------------------------
翌日〜残念ながら台風が2つも接近!
鹿児島と宮崎の飛行機はほとんど欠航の荒れ模様。
熊本発着の飛行機は問題ありませんでしたが時折強い雨が降りつけます。
阿蘇山はいまだに噴煙があがり火口を見られる名峰。
行って行けないことはなかった天気ですが、
九州はかみさんの故郷なのでまた何度も来ることになるだろう
ということで阿蘇は次回のお楽しみ。
熊本観光をして横浜へと帰りました。
念願の九州山行。
テント泊して百名山を2座ハント。
いろいろな方に助けられ無事怪我もなく楽しめした。
今回も素敵な山旅が出来たことを感謝し、また次の計画をのんびり立てたいと思います。
「百名山第52座祖母山」の記録でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
くじゅうに続き、祖母は
お天気でよかったです
どうしてだろう・・・?
お山に向かうと、親切な方ばっかり(*^_^*)
下界の疲れを癒してくれる“お山”の魅力の一つなんでしょうね
あっ、K5のお星様とグリーンの発色の素晴らしさに、感動してます
(^^♪ 113
こんばんは〜 fallwifeです。
この度は色々とアドバイスありがとうございました!
オススメの星生山のコースには時間的に行けなかったですが、九重はきっとまた行きます
113さんのレコで「坊ガツル」を見かけてから、ずーっと気になっていた場所でした。
想像以上にサイコウでした
K5のグリーンは綺麗なのですが、若干やりすぎ感があるので・・・いつも気をつけています。
それから はマーク兇砲呂ないません
マーク供EF24mm F1.4だと最強の「星景写真」が取れますよね!
欲しい!けどキャノンのレンズで揃えるのは無理だぁ
fall御夫妻、こんにちは。。。
五ヶ所小の先の林道は酷かったですよ
レンタカーの返却時に追加料金取られるかと思いました
これぞ一期一会 地元のおじさん 助かりましたね〜
で、なければあの侘びしい道中登山口まで到達出来なかったかもですね
私が行った時と、まったく同じ周回ルートで懐かしくリアルに楽しませて貰いました
天気にも恵まれて、どの写真もすんごく綺麗でいつもながら感心するばかりです
阿蘇山 は残念でしたが、wifeさんのご実家が九州だと言う事で、遠くも近い南の大地^^
あの広〜い広〜い緑の大草原
マイナスイオンを吸収(九州)がてらのリべンジ、またの楽しみですね
こんにちは fallさん wifeさん
台風が近づいていて、登れたのかな〜〜っと気になっていたのですが、
無事に二座登れたようで、おめでとうございます
50座達成後の折り返しが、九州からスタートとは恐れ入ります
次は??????
九州の日差しは眩しいですネ
色が鮮やかで、全てが輝いて見えますね。
前夜の坊がつるの星空もとても素敵だったし、いいですねー
昔、出張の時、ついでに阿蘇山の麓までいきましたが、その時の鮮やかさを思い出しました
九州も行きたくなってしまいました。
お疲れ様でした。
リハビリ登山ではありますが、復活したURU12よりでした
またまたfallwifeです。
噂通りの林道でした
それで・・・レンタカーは追加料金はかからなかったのですね!?
うちも腹は擦りましたが、流石にそこまでチェックされなかったのでOKでした
借り物だからヒヤヒヤですが、かと言ってマイカーもイヤですね
そうです
sanpoさんと同じ回り方ですね〜
お友達さんの色々なコースを見ましたが、季節や天候によって様々で面白い !
九州育ちの私ですが、阿蘇山は一度も行った事がないです。
是非お天気の日に堪能したいと思います。
しかし火山ガスを吸収しないように〜気を付けます
いつもお世話になっておりま〜す。
fallwifeです。
もうお目覚め ですか!? おはようございます
そんな冗談はさて置き、ケガが長引かなくてヨカッタです。
せっかくの登山シーズンですもの〜見てるだけ〜じゃツマンナイですよね
阿蘇に行かれた事ありましたか〜
あの麓のカルデラ大地は雄大ですよね!
今回初めて・・・火山のスゴさを実感しました。
九州で折り返しスタートしましたが、
しばらくは遠征の予定はありません。
北ア・南アとかぼちぼち行きますよぉ
この先暫くはお天気が安定しないようですね。
お盆明けぐらいから、また晴天が続きそうだと予報が出てました。
私達はその頃までお休みです
では・・・お先にどうぞ〜
fallさんwifeさん こんにちは。
北へ南への遠征 お天気に恵まれてよかったですね
すばらしいロケーションでのテント泊
うらやましい限りです
ゆったりとした時間の流れを感じます。
fallさんは北海道出身 wifeさんは九州出身
お住まいは関東…うらやましいご夫婦ですね
次回もステキな写真・レコ楽しみにしております
clioneさん、こんにちは!
毎日暑い日が続きますね〜
涼しい高原か山でテント張りたいな〜
今回は帰省兼ねてで天候は運任せ でした
ので晴れてラッキーでした
最終日は台風に好かれてしまいましたが
はは(笑)
確かに! 北から南〜親が元気なうちに親孝行と
称して山登りしてきます
fall
阿蘇山は残念でしたね
うちも、阿蘇山ハントは2度目でようやくでした。
でも、九重も、祖母も天気がよくて、羨ましいかぎりです
うちは、九重も祖母も雪でノービューだったので、あーこんななんだと興味深く拝見しました。
あと、飛行機は欠航にならず、よかったですね。
うちは屋久島の時、欠航となり翌日朝帰りとなったことがあります
遠征のときは、まずまずの天気であってほしいですね
コメありがとうございます!
連休のツケが大きく、皆さんのレコにもゆっくり
お邪魔できず・・・
satoさんの九州レコさんざん読ませていただきました
本当に大変そうでしたね〜。
苦渋タイトルにはウケました
飛行機〜鹿児島・宮崎は欠航になったんですよ
危なかったです
それにしても〜satoさん、奥様!
薬師やりましたね〜!
おめでとうございます!
うちもそこ残してあるのでしっかり参考にさせて
頂きます
fall
こんにちわ!お久しぶりです。
祖母山も久住もおおらかで明るいですね!
元気パワーをもらえそうです。
奥さんのご実家の豪勢なお料理に、長崎チャンポン、煮込みうどん(煮込みうどんは違ったかな?近いのはだご汁かな)と、九州のお山で郷土料理、よいですねぇ。
九州には5年も住んでいたのに山に登ったのは数えるほど、
今さら悔やまれます。笑
それにしても星空の写真などなど、きれいすぎ!
私もそろそろ三脚デビューかなぁ
こんばんは〜 fallwifeです。
tamaoさんは九州にも住んでらした事があるんですか
全国を放浪されてますね〜 すごい
そうそう、だご汁は有名ですね〜流石!!
「きしめん・おっきりこみ・ほうとう」どれも似たような物です(笑)
三脚買いますか!?
レンズが重いと¥10,000ぐらいのヤツでは役不足でした。
軽いレンズの時は大丈夫なんですが〜
私は結局2個も買うハメになったので、よ〜く吟味して下さいね
今年も雷鳥の赤ちゃんが見れる季節になりました〜
tamaoさんの雷鳥さんみたいな カワユイ の見てみたいなぁ〜
立山に行ってみたいです
こんにちは、fallご夫婦。
阿蘇は残念でしたが、充実の九州だったと思います。
九重、祖母と良いお天気ですね
気持ちの良い青空ですね。
九州は温泉に美味しいお食事と楽しみがいっぱいあります。
私もまた機会があれば行ってみたいです。
九重の法華院温泉!かなり良さそうですね!
秘湯ですね
kuniyan、奥様、こんにちは!
九州良かったですよ〜♪
かみさんは東北の方が新鮮だったようですが、北海道
出身の私にとってはやはりこっちのほうが新鮮で
楽しかったです
法華院温泉いいですよ〜
今度皆でテント遊びしにいきましょう
fall
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する