ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2122331
全員に公開
ハイキング
甲信越

羅漢寺山 ゴ・ドーハンの山旅 ウスタビガの繭がいっぱい!

2019年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
380m
下り
731m

コースタイム

自転車デポ地(県道分岐より1K)10:52 11:14八雲神社・パノラマ台 
11:29うぐいす谷 11:47弥三郎岳 12:16白砂山分岐 13:12白山展望台
13:29太刀の抜き岩 14:22県道登山口 14:27駐車場    
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
まずはチャリでスタート
2019年11月23日 09:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 9:42
まずはチャリでスタート
2019年11月23日 09:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 9:51
2019年11月23日 09:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 9:56
2019年11月23日 10:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 10:11
2019年11月23日 10:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 10:18
仙娥滝
2019年11月23日 10:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 10:19
仙娥滝
夫婦木神社手前の林道へ左折、舗装が終わる所にチネリ君をデポ
2019年11月23日 10:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 10:52
夫婦木神社手前の林道へ左折、舗装が終わる所にチネリ君をデポ
ここからダート道
2019年11月23日 10:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/23 10:53
ここからダート道
路面は良好
2019年11月23日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 10:58
路面は良好
程なく八雲神社の裏手へ
2019年11月23日 11:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:14
程なく八雲神社の裏手へ
2019年11月23日 11:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:15
りっぱな石祠です。
2019年11月23日 11:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:15
りっぱな石祠です。
「宝暦八寅五月 〇〇 猪狩村」とあります。1758年ですね。
2019年11月23日 11:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:15
「宝暦八寅五月 〇〇 猪狩村」とあります。1758年ですね。
2019年11月23日 11:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:17
こんな所に山梨百の標柱が・・・
2019年11月23日 11:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:18
こんな所に山梨百の標柱が・・・
周囲があまりにも賑やかでまったく目立ちません。
2019年11月23日 11:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:18
周囲があまりにも賑やかでまったく目立ちません。
残念ながら富士は見えませんでしたが、
2019年11月23日 11:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:19
残念ながら富士は見えませんでしたが、
甲府盆地が湖のようでした。
2019年11月23日 11:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:19
甲府盆地が湖のようでした。
2019年11月23日 11:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:20
2019年11月23日 11:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:20
2019年11月23日 11:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:23
うぐいす谷
2019年11月23日 11:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:29
うぐいす谷
2019年11月23日 11:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:31
さて、山頂へ向かいましょう。
2019年11月23日 11:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:32
さて、山頂へ向かいましょう。
ちょっとした行列ができていました。
2019年11月23日 11:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:43
ちょっとした行列ができていました。
手前の太刀岡山と茅ヶ岳、金ヶ岳
2019年11月23日 11:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:44
手前の太刀岡山と茅ヶ岳、金ヶ岳
黒富士方面
2019年11月23日 11:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:44
黒富士方面
2019年11月23日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:45
珍しい三角点風景
2019年11月23日 11:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:47
珍しい三角点風景
白砂山
2019年11月23日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:48
白砂山
2019年11月23日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:48
荒川ダム。最奥は金峰でしょうか。
2019年11月23日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 11:48
荒川ダム。最奥は金峰でしょうか。
この入り口を見つけるのに苦労しました。先ほどの標柱の左方向にありました。
2019年11月23日 12:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:05
この入り口を見つけるのに苦労しました。先ほどの標柱の左方向にありました。
今シーズン初のウスタビガの繭を発見!この時季からの低山ハイクの楽しみです。
2019年11月23日 12:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:10
今シーズン初のウスタビガの繭を発見!この時季からの低山ハイクの楽しみです。
今シーズンはいくつ見つけられるかな、と思っていたらとんでもない状況に・・・
2019年11月23日 12:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:10
今シーズンはいくつ見つけられるかな、と思っていたらとんでもない状況に・・・
この辺りまでくると、山頂の喧騒がなくなります。
2019年11月23日 12:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:14
この辺りまでくると、山頂の喧騒がなくなります。
かろうじて羅の字だけ読めます。ご苦労様でした。
2019年11月23日 12:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:14
かろうじて羅の字だけ読めます。ご苦労様でした。
萬霊塔。倒れています。
2019年11月23日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:15
萬霊塔。倒れています。
全く読めません。
2019年11月23日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:15
全く読めません。
2019年11月23日 12:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:16
小さめなドーハンのベッド
2019年11月23日 12:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:21
小さめなドーハンのベッド
白砂と兜と鎧と
2019年11月23日 12:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:23
白砂と兜と鎧と
ここからの太刀岡。曲岳も見えていますね。
2019年11月23日 12:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:24
ここからの太刀岡。曲岳も見えていますね。
先程、てっぺんにいた弥三郎(羅漢寺山)
2019年11月23日 12:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:24
先程、てっぺんにいた弥三郎(羅漢寺山)
白砂の先へ進みます。
2019年11月23日 12:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:26
白砂の先へ進みます。
2019年11月23日 12:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:27
ちょっと幻想的でいい感じです。
2019年11月23日 12:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:27
ちょっと幻想的でいい感じです。
2019年11月23日 12:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:28
さらに進みます。
2019年11月23日 12:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:29
さらに進みます。
対面が羅漢寺山
2019年11月23日 12:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:30
対面が羅漢寺山
2019年11月23日 12:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:31
ルートの戻って下山します。
2019年11月23日 12:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 12:54
ルートの戻って下山します。
早くも2つめのウスタビ繭
2019年11月23日 13:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:05
早くも2つめのウスタビ繭
クジャクのようなドーハン君
2019年11月23日 13:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:06
クジャクのようなドーハン君
クマ君も働いています。
2019年11月23日 13:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
11/23 13:11
クマ君も働いています。
白山展望台に立ち寄ります。
2019年11月23日 13:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:12
白山展望台に立ち寄ります。
2019年11月23日 13:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:13
ここからの太刀岡もいいですね。
2019年11月23日 13:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:13
ここからの太刀岡もいいですね。
先程までいた白砂山
2019年11月23日 13:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:14
先程までいた白砂山
3つめ。道端に落ちているものは殆ど踏まれていて、潰れています。
2019年11月23日 13:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:20
3つめ。道端に落ちているものは殆ど踏まれていて、潰れています。
5つめはほぼ完璧な状態で発見。
2019年11月23日 13:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:24
5つめはほぼ完璧な状態で発見。
いい感じのふくらみ
2019年11月23日 13:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:24
いい感じのふくらみ
獅子平分岐
2019年11月23日 13:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:26
獅子平分岐
ちょっと不気味チックな道標
2019年11月23日 13:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:27
ちょっと不気味チックな道標
どんな所か行ってみます。
2019年11月23日 13:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:27
どんな所か行ってみます。
これでしょうか。てっぺんに登ると、
2019年11月23日 13:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:29
これでしょうか。てっぺんに登ると、
なるほど、太刀を引き抜いた跡が。太刀岡がらみの伝説とかあるのかなぁ。
2019年11月23日 13:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:30
なるほど、太刀を引き抜いた跡が。太刀岡がらみの伝説とかあるのかなぁ。
2019年11月23日 13:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:30
2019年11月23日 13:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:31
その後も、次々とウスタビ繭が落ちていました。
2019年11月23日 13:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:35
その後も、次々とウスタビ繭が落ちていました。
2019年11月23日 13:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:37
ここの分岐は
2019年11月23日 13:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:47
ここの分岐は
天神森方面へ。
2019年11月23日 13:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:50
天神森方面へ。
でもこの×印が少し気になりましたが、
2019年11月23日 13:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:50
でもこの×印が少し気になりましたが、
ルートは合っていました。
2019年11月23日 13:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 13:55
ルートは合っていました。
結局、計13個の繭がありましたが、残念ながら全て地面に落ちた状態で、小枝にぶらさがっているのは見られませんでした。
2019年11月23日 14:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:03
結局、計13個の繭がありましたが、残念ながら全て地面に落ちた状態で、小枝にぶらさがっているのは見られませんでした。
車道に出ました。
2019年11月23日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:08
車道に出ました。
再び山道に入り、
2019年11月23日 14:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:15
再び山道に入り、
駐車場が見えてきました。
2019年11月23日 14:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:20
駐車場が見えてきました。
ゲートを通過して
2019年11月23日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:22
ゲートを通過して
終了です。
2019年11月23日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:22
終了です。
とても歩きやすい良い道でした。
2019年11月23日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:22
とても歩きやすい良い道でした。
2019年11月23日 14:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:24
2019年11月23日 14:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11/23 14:24
撮影機器:

装備

個人装備
雨具 行動食 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

埼玉、群馬方面は雨予報だったので、若干良さげな山梨方面へ。雨でも紅葉なら楽しめるかなと今まで敬遠していた羅漢寺山にしました。予想通り山頂付近では勝手が違って右往左往してしまいましたが、白砂あたりからは快適な山旅ができました。それにしても1回の山行で、これほどウスタビガの繭が見られるとは驚きで、私にとってはまさにウスタビ・シルクロードでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
昇仙峡周遊ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら