武甲山
- GPS
- 04:26
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 888m
- 下り
- 889m
コースタイム
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風19号の影響で各所崩落しています |
写真
装備
個人装備 |
D700(1)
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(1)
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED(1)
カメラ備品(1)
レインウェア(上下)(1)
スパッツ(1)
軽アイゼン(1)
ストック(1)
タオル(2)
帽子(1)
時計(1)
携帯電話(1)
財布(1)
昼食(1)
おやつ(1)
水筒(2)
GPS
無線機
|
---|
感想
前々から登ろうと思っていた武甲山へ。
母と行こうと言っていたので、時間が出来たので行くことに。
※と思ったら家族全員での登山に
家を出たのは午前9時前で、駐車場には9時40分頃に到着。
駐車場までの道も、セメント工場以降は崩落している個所があり、
登山道の状況も心配でしたが、予想通り沢沿いの区間は各所で崩落。
川には大きな杉の大木が流されてきていたり、
登山道脇の斜面には、土石流の跡があったりと、大雨の影響がそこかしこに。
そして15分ほど歩くと、前から来てみたかった秩父イワナの養殖場に。
ただ、養殖池を除いても殆ど魚は見当たらず・・・
養殖施設も復旧まで時間がかかりそうな状態でした。
そこからさらに15分ほど歩くと、不動滝に。
ここは最後の水場になっていて、すぐ近くにはペットボトルが。
これ、山頂にあるトイレ用に水を入れて持っていくためのもの。
自分は、持っているプラティパスへ水を入れ、山頂まで持っていきました。
その後は尾根道になり、ただひたすら杉林の中を山頂へ。
途中からは霜柱も出てきたりと、意外と飽きずに登れた感じ。
そして、歩き始めてから2時間くらいで山頂に到着!
この日は風は強いものの、秩父盆地が一望できるいい天気。
ただ、寒いので長居はせずに四阿まで降りて昼食に。
※ここも風が強くて、急いで昼食を食べたのですが・・・
昼食後はシラジクボ経由で下山。
武甲山からシラジクボまでは傾斜が急で、先が思いやられてものの、
少し降りると非常にきれいなカラマツ林に。
ここまでくると傾斜も緩やかになり、小持山との分岐点に。
そして分岐点後は、しばらく歩くと林道にあたり、
その林道沿いの登山道を下っていくと、朝歩いた道へ合流。
その後は朝登った時には気づかなかった紅葉を見つつ、
無事に下山し、帰宅しました。
ご家族での登山、羨ましいです。日程を合わせるだけでも大変なことだと思いますが、実現されていて素晴らしいです。お疲れさまでした。
当日は平日だったこともあり、登山者も少なく、満喫できました。台風ですが、想像以上の被害で衝撃でした。
家族との登山ですが、まさか全員参加とは思っておらず、ビックリしましたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する