ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2128529
全員に公開
ハイキング
丹沢

雪は・・・?塔ノ岳から丹沢山へ

2019年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
19.8km
登り
1,640m
下り
1,720m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:45
合計
7:21
距離 19.8km 登り 1,640m 下り 1,731m
6:40
12
スタート地点
6:52
6:53
15
7:08
4
7:12
7:13
11
7:24
7:25
13
7:38
8
7:46
7:47
6
7:53
7:55
16
8:11
19
8:30
8
8:38
4
8:42
15
8:57
9:01
1
9:02
9:03
25
9:28
9:29
13
9:46
19
10:05
1
10:06
10:34
2
10:36
16
10:52
14
11:06
11:07
20
11:27
4
11:31
10
11:41
11:42
7
11:49
11:50
8
13:03
13:04
2
13:06
13:07
13
13:20
41
天候 曇りのち晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
大倉バス停向かいのお蕎麦やさんの横の駐車場。
1日最大800円・24時間
朝6時過ぎ到着時はがらがら。下山後は8割程度埋まっていました。
大倉バス停近くのタイムズは8:00〜。朝が早ければ、近隣の方の駐車場が空いている(呼び込み)しています。
コース状況/
危険箇所等
◾大倉尾根登山口〜金冷シ〜塔ノ岳
綺麗に整備されていて危険箇所なし。
相変わらずの階段、ずっと階段。体力勝負。
◾塔ノ岳〜丹沢山
朝は少し登山道に雪がありましたが、お昼にはすべて溶けていました。
雪解け後でぬかるみがひどいです。それ以外は良く整備されていて、危険箇所なし。
◾金冷シ〜二股分岐
良く整備された道。階段多いです。
◾二股分岐〜二股
小丸尾根入口に道迷い、遭難者多数、というような看板があります。山慣れしてないハイカーさん向けの看板?確かにメインの道に比べれば階段がありませんでしたが道はピンクテープや矢印の看板なども多数あり、道迷いの心配はないかと。道が痩せていますが注意して進めば特に危険箇所なし。
◾二股〜大倉バス停
ひたすら林道+舗装路。修行。
その他周辺情報 ◾登山届
大倉バス停に登山ポスト有り
用紙、ペンも有ります。
◾大倉バス停のトイレ前に靴の洗い場とブラシ有り。
◾登山口周辺の農家の方が無人で野菜を売っています。
◾温泉:湯花楽
900円(JAF割で80円引。多くのサイトで割引あり)
電気風呂、ジェットバスなど種類豊富です。
ロッカーは100円返却式
sayoshida)初の大倉。
2019年12月01日 06:20撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
12/1 6:20
sayoshida)初の大倉。
s_iwa)朝日と共に出発します。
2019年12月01日 06:57撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 6:57
s_iwa)朝日と共に出発します。
s_iwa)紅葉もほんのすこーしだけ。
2019年12月01日 07:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 7:17
s_iwa)紅葉もほんのすこーしだけ。
s_iwa)大倉尾根の階段からの絶景。
2019年12月01日 08:25撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 8:25
s_iwa)大倉尾根の階段からの絶景。
s_iwa)山頂直下あたりから少しだけ雪が。登山道にはもう全くありません。
2019年12月01日 08:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 8:40
s_iwa)山頂直下あたりから少しだけ雪が。登山道にはもう全くありません。
s_iwa)山頂到着。真っ白!!
2019年12月01日 09:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:01
s_iwa)山頂到着。真っ白!!
s_iwa)山頂看板と記念撮影。強風が吹き抜けてものすごく寒いし、驚きの白さだし、心が折れそう…
2019年12月01日 09:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 9:01
s_iwa)山頂看板と記念撮影。強風が吹き抜けてものすごく寒いし、驚きの白さだし、心が折れそう…
s_iwa)真っ白ですが丹沢山に向かいます。登山道の雪は溶けてぬかるみがひどいです。
2019年12月01日 09:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 9:05
s_iwa)真っ白ですが丹沢山に向かいます。登山道の雪は溶けてぬかるみがひどいです。
s_iwa)丹沢、蛭ヶ岳方面。白いですね。
2019年12月01日 09:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:31
s_iwa)丹沢、蛭ヶ岳方面。白いですね。
s_iwa)振り返って。白い…
2019年12月01日 09:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 9:31
s_iwa)振り返って。白い…
sayoshida)途中ミニ雪だるま
2019年12月01日 09:51撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
12/1 9:51
sayoshida)途中ミニ雪だるま
s_iwa)1時間程度で丹沢山到着。
2019年12月01日 10:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 10:04
s_iwa)1時間程度で丹沢山到着。
s_iwa)山頂看板と記念撮影。白い…晴れ予報とはいったい…
2019年12月01日 10:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:05
s_iwa)山頂看板と記念撮影。白い…晴れ予報とはいったい…
sayoshida)みやま山荘の温度計は2℃。意外に高い。
2019年12月01日 10:30撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
12/1 10:30
sayoshida)みやま山荘の温度計は2℃。意外に高い。
s_iwa)丹沢山の山頂に雪だるまがいっぱいありました。
2019年12月01日 10:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:35
s_iwa)丹沢山の山頂に雪だるまがいっぱいありました。
s_iwa)雪うさぎ可愛い。尻尾もありました。
2019年12月01日 10:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 10:35
s_iwa)雪うさぎ可愛い。尻尾もありました。
s_iwa)丹沢山でのんびりご飯を食べてから下山を開始すると、突然晴れました。
2019年12月01日 10:45撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:45
s_iwa)丹沢山でのんびりご飯を食べてから下山を開始すると、突然晴れました。
s_iwa)塔ノ岳。
2019年12月01日 10:46撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 10:46
s_iwa)塔ノ岳。
sayoshida)今にも裂けて倒れそうな木。
塔ノ岳→丹沢山途中の丹沢山が見えるあたりに登山道脇にあります。風が吹くとギシギシ鳴るので要注意
2019年12月01日 10:50撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
12/1 10:50
sayoshida)今にも裂けて倒れそうな木。
塔ノ岳→丹沢山途中の丹沢山が見えるあたりに登山道脇にあります。風が吹くとギシギシ鳴るので要注意
s_iwa)姿が見えた丹沢山さようなら。
2019年12月01日 10:50撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:50
s_iwa)姿が見えた丹沢山さようなら。
s_iwa)大山も晴れましたね。
2019年12月01日 10:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 10:55
s_iwa)大山も晴れましたね。
sayoshida)泥濘MAX
s_iwa)少しでも泥濘が少ないところを歩きたくて必死。
2019年12月01日 10:57撮影 by  POT-LX2J, HUAWEI
1
12/1 10:57
sayoshida)泥濘MAX
s_iwa)少しでも泥濘が少ないところを歩きたくて必死。
sayoshida)風がないと陽もでていて暖かい(というかやや暑い)
2019年12月01日 11:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 11:01
sayoshida)風がないと陽もでていて暖かい(というかやや暑い)
s_iwa)丹沢山から蛭ヶ岳の稜線。お天気回復するなら蛭ヶ岳まで行っても良かったなぁ。
2019年12月01日 11:24撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 11:24
s_iwa)丹沢山から蛭ヶ岳の稜線。お天気回復するなら蛭ヶ岳まで行っても良かったなぁ。
s_iwa)塔ノ岳に帰ってくると南アが綺麗に見えたいました。塔ノ岳は晴れてると展望最高ですね。
2019年12月01日 11:30撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 11:30
s_iwa)塔ノ岳に帰ってくると南アが綺麗に見えたいました。塔ノ岳は晴れてると展望最高ですね。
s_iwa)富士山は雲の中。
少し粘りましたが山頂にはお目にかかれず。
2019年12月01日 11:30撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 11:30
s_iwa)富士山は雲の中。
少し粘りましたが山頂にはお目にかかれず。
s_iwa)晴れたので山頂看板撮り直し。
2019年12月01日 11:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 11:32
s_iwa)晴れたので山頂看板撮り直し。
s_iwa)下山中に富士山が顔を出しました。
2019年12月01日 11:41撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 11:41
s_iwa)下山中に富士山が顔を出しました。
s_iwa)二股分岐からの景色。
2019年12月01日 11:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 11:59
s_iwa)二股分岐からの景色。
s_iwa)二股分岐からの大山。
2019年12月01日 11:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/1 11:59
s_iwa)二股分岐からの大山。
s_iwa)富士山。今日は見えないかと思ってたので雪化粧の富士山に会えて良かった。
2019年12月01日 12:00撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/1 12:00
s_iwa)富士山。今日は見えないかと思ってたので雪化粧の富士山に会えて良かった。
s_iwa)小丸尾根。痩せている道が続きましたが、空いていて快適でした。
2019年12月01日 12:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 12:19
s_iwa)小丸尾根。痩せている道が続きましたが、空いていて快適でした。
s_iwa)小丸尾根から鍋割からの合流点あたりは少し紅葉があり綺麗。
2019年12月01日 13:00撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 13:00
s_iwa)小丸尾根から鍋割からの合流点あたりは少し紅葉があり綺麗。
s_iwa)小丸尾根終了。ここから長い長い林道歩き。
2019年12月01日 13:02撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
12/1 13:02
s_iwa)小丸尾根終了。ここから長い長い林道歩き。

感想

約1か月振りの登山。
雪もなく、仕事も休日出勤が多く悶々としていましたが、トレーニングを兼ねて初の大倉尾根へ。バカ尾根とは如何に?

てんくらC予報で風が強いのは予想してたけど、当初天気が悪いのは想定外でした。。
確かに階段は面倒だとは思ったものの、適度なペースで歩けました。
トレーニングには最適ですね。
塔ノ岳〜丹沢山は雪は融けて泥濘が・・・。

色々と用事が重なりまたお山に行けていなかったのですが、まだスタットレスタイヤに履き替えていないので雪山には行けないし…雪山に行きたい!!丹沢山にちょっと降ったらしいと聞いて久々に丹沢に行ってきました。
塔ノ岳が3年ぶりで丹沢山は6年ぶりくらいでしょうか、近いのに中々行っていなかったですね。
久々の大倉尾根は相変わらずの階段ですね、もう本当階段。
高低差1,000メートル、ひたすら階段なので、最近お山に行けなかったのでいいトレーニングになりました。
雪は…すっかり溶けてチェーンもストックも全く必要ありませんでした…雪が雪道が歩きたい。
帰りは初めて小丸尾根を利用しましたが、どこもかしこも整備ばっちり丹沢の中でほどほどの整備の自然な登山道で遠回りですが、大倉尾根をピストンするより良いかも、と思いました。
また運動不足になったら大倉尾根に行ってきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら