記録ID: 2129794
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
船形山
2019年10月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:25
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,237m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 7:24
距離 16.5km
登り 1,237m
下り 1,240m
15:20
ゴール地点
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から升沢小屋まではなだらかで歩きやすい道です。コースも明瞭。 升沢小屋から稜線までは沢伝いの道で何度も渡渉があります。水量は少なく渡渉自体は苦労無く歩けると思いますが、案内が少々不明瞭でした。 稜線に出てしまえば道は明瞭です。 大滝野営場への下山は鏡ヶ池分岐付近まで少々傾斜がきついです。上部は小沢の流れる岩伝いで滑りやすいので注意のこと。分岐からは平坦になりますが泥濘が多いです。 大滝野営場から三光の宮(旗坂野営場方面)へは、広めの沢を徒渉するので雨の後は厳しそうでした。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉:滝ノ原温泉ちどり荘 日帰り入浴550円(10時〜20時半まで受付入浴は21時で終了) http://www.chidoriso.com/spa.html |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する