ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2132263
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【嵐山渓谷】紅葉ハイクも既に終わり掛け・・小川町駅〜仙元山〜嵐山渓谷*チーム★ミツモチ(笑)山行♪

2019年12月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
15.6km
登り
425m
下り
452m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:59
合計
7:12
8:38
103
10:21
10:32
15
10:47
10:48
26
11:14
11:28
20
11:48
11:49
8
11:57
11:57
4
12:01
12:01
40
12:41
12:51
8
12:59
12:59
9
13:08
13:13
13
13:26
14:41
23
15:04
15:05
13
15:18
15:19
31
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武東上線「小川町駅」スタート!
「武蔵嵐山駅」ゴール!
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。

【小川町駅〜見晴らしの丘公園】
車道歩きで見晴らしの丘公園へ!仙元山へは車道や登山道など何箇所か登れるコースがあります。今回は車道を歩きました。

【見晴らしの丘公園〜仙元山】
特に危険個所ありません。
下里の大モミジは紅葉していませんでした。

【仙元山〜青山城跡〜物見山〜小倉峠】
こちらも特に危険個所無し。
少しアップダウンあり。ちょっとだけやや急な斜面滑りやすくなっていました。
小倉峠付近で小倉城跡に向かう道が林道と登山道に分かれていますが結果一緒だと思います。好きな方歩いてください。

【小倉峠〜嵐山渓谷】
小倉峠からは城趾には行かず巻きました。途中から車道歩き。
谷川橋を渡った所から嵐山渓谷入り口に向かいます。本当はもっと綺麗な紅葉のはずがほとんど終わっていました・・・

【嵐山渓谷〜武蔵嵐山駅】
ひたすら車道歩きです。車に注意。標識があるのでわかりやすいです。

■登山ポスト---見当たらず。コンパス等ネットでの提出になります。

■トイレ---各駅、見晴らしの丘公園、嵐山渓谷入口、嵐山渓谷休憩舎の所にあります。
その他周辺情報 下山後は「やきとり ひびき」東松山駅前本店に行きました。
詳しくは下記のHPを参照にして下さい!
http://www.hibiki-food.jp/enjoy/honten.html
(m)本日はここから嵐山渓谷そしてひびきを目的にスタート!ミツモチ隊には珍しく晴れですね^^;
(c)3人そろうとなぜか晴れぬ(笑)
(a)天気の心配しなかったのは初めてかも。
2019年12月04日 08:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
12/4 8:29
(m)本日はここから嵐山渓谷そしてひびきを目的にスタート!ミツモチ隊には珍しく晴れですね^^;
(c)3人そろうとなぜか晴れぬ(笑)
(a)天気の心配しなかったのは初めてかも。
(m)お店の前の紅葉🍁
(c)飼いモミジ(笑)は栄養たっぷり♥
(a)お世話されてるからね😄
2019年12月04日 08:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
12/4 8:36
(m)お店の前の紅葉🍁
(c)飼いモミジ(笑)は栄養たっぷり♥
(a)お世話されてるからね😄
(c)スタンドバイミーっぽい!!ヾ(≧▽≦)ノ
(a)本物の線路?ってわかってても思わず感じてしまう可愛さ。
(m)八高線の踏切の上で写真を撮るお二人。
2019年12月04日 08:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
12/4 8:53
(c)スタンドバイミーっぽい!!ヾ(≧▽≦)ノ
(a)本物の線路?ってわかってても思わず感じてしまう可愛さ。
(m)八高線の踏切の上で写真を撮るお二人。
(c)元気玉なう(笑)
(a)我が教祖、まんゆー様。
(m)オラに元気を!
2019年12月04日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/4 9:16
(c)元気玉なう(笑)
(a)我が教祖、まんゆー様。
(m)オラに元気を!
(m)林道を登って見晴らし台まで来ました!
(c)ローラー滑り台、やりたかったな〜✨
(a)有料だったのよね。
2019年12月04日 09:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/4 9:27
(m)林道を登って見晴らし台まで来ました!
(c)ローラー滑り台、やりたかったな〜✨
(a)有料だったのよね。
(m)展望台の上から堂平山、笠山・大霧山など
(c)えっ!?あやすみさん、展望台怖い!?(笑)
(a)プールスライダーの階段みたい
隙間から見える下が怖い…
2019年12月04日 09:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
12/4 9:29
(m)展望台の上から堂平山、笠山・大霧山など
(c)えっ!?あやすみさん、展望台怖い!?(笑)
(a)プールスライダーの階段みたい
隙間から見える下が怖い…
(m)榛名山
(c)あ〜、まんゆ〜氏がいたずら顔になってるよ(笑)
(a)遠くよくみえる けど、近寄れない
2019年12月04日 09:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/4 9:30
(m)榛名山
(c)あ〜、まんゆ〜氏がいたずら顔になってるよ(笑)
(a)遠くよくみえる けど、近寄れない
(m)赤城山
(c)奥ムサからの赤城好きだな〜♪
2019年12月04日 09:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
12/4 9:31
(m)赤城山
(c)奥ムサからの赤城好きだな〜♪
(m)男体山
(c)ここから見ても男体山はきれいな三角♥
2019年12月04日 09:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/4 9:31
(m)男体山
(c)ここから見ても男体山はきれいな三角♥
(m)薄っすら見える雪山は谷川の方かな?
(c)展望台の山座同定写真が曇りで山がぜんぜん写ってないのがいただけない(笑)
(a)そうなのよね、来た時にご注目して下さい。
2019年12月04日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/4 10:31
(m)薄っすら見える雪山は谷川の方かな?
(c)展望台の山座同定写真が曇りで山がぜんぜん写ってないのがいただけない(笑)
(a)そうなのよね、来た時にご注目して下さい。
(m)十月桜が咲いていました〜
(c)控えめに咲く清楚さもよし♥
(a)小さな花。
2019年12月04日 09:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
27
12/4 9:41
(m)十月桜が咲いていました〜
(c)控えめに咲く清楚さもよし♥
(a)小さな花。
(m)青空と〜
(c)冬に咲く桜というのもオツです♥
(a)かわいいね〜
2019年12月04日 09:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
12/4 9:41
(m)青空と〜
(c)冬に咲く桜というのもオツです♥
(a)かわいいね〜
(m)いつもの東屋であやもえさんポーズ?(笑)
(c)コップ持ってくればよかった〜〜〜!!(笑)
(a)本家には敵わないわ笑
2019年12月04日 09:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
12/4 9:52
(m)いつもの東屋であやもえさんポーズ?(笑)
(c)コップ持ってくればよかった〜〜〜!!(笑)
(a)本家には敵わないわ笑
(m)下里の大もみじ!まだ色付いていませんでした。
(c)仙元山の秋はまだ始まったばかり♥
(a)青々してるっ
2019年12月04日 09:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/4 9:54
(m)下里の大もみじ!まだ色付いていませんでした。
(c)仙元山の秋はまだ始まったばかり♥
(a)青々してるっ
(m)色付き始めて良い感じです。
(c)心ときめく♥
(a)きらきら
2019年12月04日 09:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/4 9:57
(m)色付き始めて良い感じです。
(c)心ときめく♥
(a)きらきら
(c)仙元山にしっぽり♥
(a)気持ちいい♬
(m)テクテク歩いて行きます!
2019年12月04日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/4 10:03
(c)仙元山にしっぽり♥
(a)気持ちいい♬
(m)テクテク歩いて行きます!
(m)パラグライダー発進地から筑波山が見えました!
(c)筑波山にも宝永山みたいにでっぱりがあるんだね〜♪
2019年12月04日 10:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/4 10:04
(m)パラグライダー発進地から筑波山が見えました!
(c)筑波山にも宝永山みたいにでっぱりがあるんだね〜♪
(m)東屋の前からは浅間山も!
(c)すご〜い!奥ムサから初めて浅間見たかも!!✨
2019年12月04日 10:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/4 10:13
(m)東屋の前からは浅間山も!
(c)すご〜い!奥ムサから初めて浅間見たかも!!✨
(m)そしてあっという間に仙元山到着〜
(c)まさかのセルフタイマー中にカメラの充電が切れる(笑)
2019年12月04日 10:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
12/4 10:21
(m)そしてあっという間に仙元山到着〜
(c)まさかのセルフタイマー中にカメラの充電が切れる(笑)
(m)青山城址などを通って行きます!
(c)まんゆ〜先生から歴史のお勉強★
(a)歴史ロマンやね〜とかいいながら聞いてるそばから全部抜けてくちーすけと、あやすみ。
2019年12月04日 10:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/4 10:38
(m)青山城址などを通って行きます!
(c)まんゆ〜先生から歴史のお勉強★
(a)歴史ロマンやね〜とかいいながら聞いてるそばから全部抜けてくちーすけと、あやすみ。
(m)大日山到着!前からこの山頂版ありましたっけ?
(c)立派な標識だね〜(^^)/
(a)初めて知ったかも、この名前!
2019年12月04日 11:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
12/4 11:02
(m)大日山到着!前からこの山頂版ありましたっけ?
(c)立派な標識だね〜(^^)/
(a)初めて知ったかも、この名前!
(m)そして物見山〜
(c)すっごく道の途中だった(笑)
(a)さりげなさすぎね😆
2019年12月04日 11:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
12/4 11:42
(m)そして物見山〜
(c)すっごく道の途中だった(笑)
(a)さりげなさすぎね😆
(m)もう一つの仙元山!
(c)こんなに近くに同じ名前の山でいいのかしら(笑)
(a)そそ。
2019年12月04日 11:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
12/4 11:50
(m)もう一つの仙元山!
(c)こんなに近くに同じ名前の山でいいのかしら(笑)
(a)そそ。
(m)小倉峠到着〜!城址は巻きました〜
(c)また今度〜★
2019年12月04日 12:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
12/4 12:13
(m)小倉峠到着〜!城址は巻きました〜
(c)また今度〜★
(m)その後車道に出て下り切った所山の斜面が良い色になっていますね!
(c)低山だって全山紅葉だいっ★
(a)もこもこ。
2019年12月04日 12:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
12/4 12:27
(m)その後車道に出て下り切った所山の斜面が良い色になっていますね!
(c)低山だって全山紅葉だいっ★
(a)もこもこ。
(m)嵐山渓谷までテクテク!そろそろお腹減りましたね〜^^;
(c)紅葉より団子♥
(a)お腹すいたー
2019年12月04日 12:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
12/4 12:30
(m)嵐山渓谷までテクテク!そろそろお腹減りましたね〜^^;
(c)紅葉より団子♥
(a)お腹すいたー
(c)大人のブランコタイム★
(a)しまった、撮られてた!
(m)盗撮だ(笑)
8
(c)大人のブランコタイム★
(a)しまった、撮られてた!
(m)盗撮だ(笑)
(m)谷川橋上から。水が綺麗ですね〜
(c)奥ムサ★ブルー
(a)キレー!
2019年12月04日 12:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
12/4 12:58
(m)谷川橋上から。水が綺麗ですね〜
(c)奥ムサ★ブルー
(a)キレー!
(m)嵐山渓谷入口に駐車場とトイレが新しく出来ていました!ここ1,2年??
(c)レンガちっくでかわいいな★
2019年12月04日 13:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/4 13:05
(m)嵐山渓谷入口に駐車場とトイレが新しく出来ていました!ここ1,2年??
(c)レンガちっくでかわいいな★
(m)では渓谷へ〜
(c)あやもえさんいたりして〜?(笑)
(a)思わず探す
2019年12月04日 13:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
12/4 13:06
(m)では渓谷へ〜
(c)あやもえさんいたりして〜?(笑)
(a)思わず探す
(m)脇の方の紅葉は良い感じかな?
(c))わ〜〜!やっぱり赤い紅葉はテンション上がる♥
2019年12月04日 13:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
12/4 13:15
(m)脇の方の紅葉は良い感じかな?
(c))わ〜〜!やっぱり赤い紅葉はテンション上がる♥
(m)お!良いね〜と思っていたのも束の間紅葉は既に終盤でした💦
時期見誤りました〜
(c)でもまだ緑の木もあってよくわかんなかったね〜(≧◇≦)
(a)そうそう、新緑もみじも居たよね
2019年12月04日 13:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
12/4 13:16
(m)お!良いね〜と思っていたのも束の間紅葉は既に終盤でした💦
時期見誤りました〜
(c)でもまだ緑の木もあってよくわかんなかったね〜(≧◇≦)
(a)そうそう、新緑もみじも居たよね
(c)キラッキラ♥
(a)陽がさしてきれいです
2019年12月04日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/4 13:24
(c)キラッキラ♥
(a)陽がさしてきれいです
(m)嵐山渓谷の休憩舎前にまだ綺麗な紅葉🍁
(c)見事な枝ぶり♥
2019年12月04日 13:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/4 13:19
(m)嵐山渓谷の休憩舎前にまだ綺麗な紅葉🍁
(c)見事な枝ぶり♥
(c)本日のちーすけの押しモミジ♥
(a)大振りな木です
(m)これ素敵でしたね!
2019年12月04日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
12/4 13:26
(c)本日のちーすけの押しモミジ♥
(a)大振りな木です
(m)これ素敵でしたね!
(m)今回はあやすみさんが料理を!白菜と豚肉のミルフィーユを作ってくれました!
(c)きゃああ♥お鍋のグランドキャニオンや〜♥ヾ(≧▽≦)ノ
(a)いつも甘えてるからね、たまにはね♡
2019年12月04日 13:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
12/4 13:26
(m)今回はあやすみさんが料理を!白菜と豚肉のミルフィーユを作ってくれました!
(c)きゃああ♥お鍋のグランドキャニオンや〜♥ヾ(≧▽≦)ノ
(a)いつも甘えてるからね、たまにはね♡
(c)うっまぁ♥噛むほどにうまみが〜✨
(m)熱々で味も申し分無し!
2019年12月04日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/4 13:59
(c)うっまぁ♥噛むほどにうまみが〜✨
(m)熱々で味も申し分無し!
(m)そして誕生日という事でケーキまで!本当ありがとうございました(*´∀`*)
(c)これぞ宝石箱や〜〜〜♥♥♥
(a)何年振りかで、ケーキ焼きました!いちごがまだ出回ってなくて、ブドウとバナナで。
2019年12月04日 13:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
32
12/4 13:34
(m)そして誕生日という事でケーキまで!本当ありがとうございました(*´∀`*)
(c)これぞ宝石箱や〜〜〜♥♥♥
(a)何年振りかで、ケーキ焼きました!いちごがまだ出回ってなくて、ブドウとバナナで。
(c)ロウソクふーっなまんゆ〜氏★(≧▽≦)
(a)ハッピーバースディまんゆーさん♡
(m)ふ〜〜〜っ!
17
(c)ロウソクふーっなまんゆ〜氏★(≧▽≦)
(a)ハッピーバースディまんゆーさん♡
(m)ふ〜〜〜っ!
(m)スポンジの中にはバナナまで!本当美味しかったです!
(c)萌え断♥おいしすぎてホール丸ごとあっという間に胃にイリュージョンでした(≧▽≦)✨
(a)売れて良かったです!
2019年12月04日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
11
12/4 14:12
(m)スポンジの中にはバナナまで!本当美味しかったです!
(c)萌え断♥おいしすぎてホール丸ごとあっという間に胃にイリュージョンでした(≧▽≦)✨
(a)売れて良かったです!
(m)では紅葉終盤ですが一応回って来ますか・・・
(c)きれいな時を知ってるまんゆ〜さんはちょっとガッカリ気味なご様子(*´з`)
(a)でもでも、気持ちいい道でしたよ。
2019年12月04日 14:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
12/4 14:20
(m)では紅葉終盤ですが一応回って来ますか・・・
(c)きれいな時を知ってるまんゆ〜さんはちょっとガッカリ気味なご様子(*´з`)
(a)でもでも、気持ちいい道でしたよ。
(m)綺麗な子を探して!
(c)ナイス玉ボケ♥
2019年12月04日 14:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
12/4 14:22
(m)綺麗な子を探して!
(c)ナイス玉ボケ♥
(c)まぁまぁ、兄さん、そんなにがっかりしなさんな!ベストを知らないちーすけには十分キレイ♥
(a)次来る楽しみも増えるしね。
(m)いや本当遅かった・・
6
(c)まぁまぁ、兄さん、そんなにがっかりしなさんな!ベストを知らないちーすけには十分キレイ♥
(a)次来る楽しみも増えるしね。
(m)いや本当遅かった・・
(m)たまには黄色の子も。
(c)みやび♥
(a)だぁね。
2019年12月04日 14:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
12/4 14:28
(m)たまには黄色の子も。
(c)みやび♥
(a)だぁね。
(m)シックな感じで!
(c)日本の美ですね〜♥
2019年12月04日 14:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/4 14:30
(m)シックな感じで!
(c)日本の美ですね〜♥
(c)本当はこれもみんな真っ赤なトンネルになるみたい★
(a)そりゃすごい!
(m)やはり台風の影響もあって密度も少なめでした。
2019年12月04日 14:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
12/4 14:38
(c)本当はこれもみんな真っ赤なトンネルになるみたい★
(a)そりゃすごい!
(m)やはり台風の影響もあって密度も少なめでした。
(c)ちーすけのセンスが光る1枚!?✨自分で言っちゃった(笑)
(a)まさにそれ!色合いも素敵!
(m)お!さすがちーすけさん !
2019年12月04日 14:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/4 14:39
(c)ちーすけのセンスが光る1枚!?✨自分で言っちゃった(笑)
(a)まさにそれ!色合いも素敵!
(m)お!さすがちーすけさん !
(m)見上げるあやすみさん。
(c)ナイス♥モデル
2019年12月04日 14:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/4 14:41
(m)見上げるあやすみさん。
(c)ナイス♥モデル
(c)ぎっしり赤♥
(a)赤いわ〜
(m)もっと赤いの見たかった^^;
2019年12月04日 14:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
17
12/4 14:43
(c)ぎっしり赤♥
(a)赤いわ〜
(m)もっと赤いの見たかった^^;
(c)ちーすけカメラマン★
(a)木々に囲まれてるね!
2019年12月04日 14:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/4 14:43
(c)ちーすけカメラマン★
(a)木々に囲まれてるね!
(c)そうだ、京都に行こう!って感じ(笑)
(a)近くの京都、ここは嵐山。
(m)綺麗ですね✨
2019年12月04日 14:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/4 14:49
(c)そうだ、京都に行こう!って感じ(笑)
(a)近くの京都、ここは嵐山。
(m)綺麗ですね✨
(m)青空と!
(c)モミジの額縁♥
(a)うん、まさに!
2019年12月04日 14:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
12/4 14:45
(m)青空と!
(c)モミジの額縁♥
(a)うん、まさに!
(c)もう気持ちは半分ひびき(笑)
(a)いこか〜!
(m)もう見るとこ見たしね!
2019年12月04日 14:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
12/4 14:55
(c)もう気持ちは半分ひびき(笑)
(a)いこか〜!
(m)もう見るとこ見たしね!
(c)ぬわ!!!飛び石水没っΣ(゜Д゜)!!
(a)結構衝撃的だった
(m)これじゃ渡れないですね・・
2019年12月04日 14:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
12/4 14:57
(c)ぬわ!!!飛び石水没っΣ(゜Д゜)!!
(a)結構衝撃的だった
(m)これじゃ渡れないですね・・
(m)民家の塀の上ににゃんこが!
(c)にゃん祭り♥
(a)置物の猫かと思ったよ!
2019年12月04日 15:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
12/4 15:33
(m)民家の塀の上ににゃんこが!
(c)にゃん祭り♥
(a)置物の猫かと思ったよ!
(m)そして武蔵嵐山駅到着〜!
(c)キレイな駅です♥
2019年12月04日 15:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
12/4 15:42
(m)そして武蔵嵐山駅到着〜!
(c)キレイな駅です♥
(m)店の写真忘れましたが東松山駅に戻り「ひびき」で乾杯!
(c)かんぱ〜い★
(a)おつかれサマ〜〜
2019年12月04日 16:17撮影 by  iPhone 7, Apple
20
12/4 16:17
(m)店の写真忘れましたが東松山駅に戻り「ひびき」で乾杯!
(c)かんぱ〜い★
(a)おつかれサマ〜〜
(c)くううっ♥ビールとカシラの最強コンビヾ(≧▽≦)ノ
(a)美味しっ。
(m)やはりこれを食べないとね!
皆さん遅くまでお疲れ様でした!
2019年12月04日 16:25撮影 by  iPhone 7, Apple
24
12/4 16:25
(c)くううっ♥ビールとカシラの最強コンビヾ(≧▽≦)ノ
(a)美味しっ。
(m)やはりこれを食べないとね!
皆さん遅くまでお疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今回は嵐山渓谷で紅葉を楽しみひびきでビールとカシラを目的に計画しました!
去年が11/23で少し早め?だったので今年は一週間全体的に紅葉が遅れているという前提の元そろそろ良い頃かな?と思い行って見ると休憩舎の脇こそ少し残っていたものの見事に終盤・・・
完全に時期を見誤りました・・・なので綺麗な感じで写真は撮っていますが今年は終了だと思っていた方がいいです。
来年機会があれば全盛期の紅葉見に行きましょうね〜
そして嵐山渓谷を過ぎたらあとはひびきへ!
カシラとビール!久々でしたがやっぱり美味しかったです!
やはり定期的に食べたくなりますね!
計画より遅くなったお陰でひびきが再開店する16時過ぎから飲み始め結局閉店と言われる22時までいたとはビックリ!ついつい笑いに愚痴に涙に(笑)話し込んでしまいました^^;
皆さん本当お疲れ様でした!そして昼食にケーキまで!本当ありがとうございました!
またよろしくお願いしますね!

今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
山の神様ありがとうございました!

ひびきをゴールにして、紅葉みに🍁いこー!
と今回みつもちで仙元山〜嵐山渓谷に里山歩き。天気の心配が要らないって素晴らしい!始まって以来、北横以来の風もなく、晴れな、山歩き日和でした。
見晴らしの丘公園の展望台からは中々の景色を見ることができました。すけすけの階段がちと怖かったけど。。
ゆる〜やかにアップダウン繰り返して、まんゆー先生の歴史講座に耳を傾け、ちーすけさんと2人してふむふむ。。集落にでて、嵐山渓谷に行くと、紅葉は終盤でしたが、まだ赤い紅葉も居たりして^_^逆に緑の子も居て笑
今回は時期は少し過ぎてたみたいですが、来年また来る楽しみが増えました😄

今回はいつもお世話になってる2人に感謝して、簡単ですが、お鍋を作りました。バースディケーキもこしらえて、山歩きでのケーキ、楽しそう♡と底に保冷剤を付けて慎重に歩きました。
途中坂道で蹴つまずいた時は膝よりもケーキが無事か気になってしまい笑 無事でよかったです。
ゴールのひびきで、みつもち忘年会兼ねて乾杯☆笑ったり、ほろっとなったり、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

前回の玉原湿原山行でまんゆ〜さんの女子力(笑)から始まってあやすみさんにバトンがたくされたヤマメシ担当✨今回はメシありきでした(笑)しかししかし!!ミルフィーユ鍋にまさかのホールケーキまで登場(ノД`)・゜・。♥あやすみシェフごちでした〜〜〜ヾ(≧▽≦)ノ
仙元山は標高は300mにも満たない低山ですが、縦走していくとなかなかどうして歩きごたえがしっかりあり、嵐山渓谷とあわせて15辧!人もすくなくのどかな里山にとっても癒されました♥代わって嵐山渓谷は賑やかでしたが、紅葉をめでる人々の一様に笑顔な様子に相乗効果で私ももっともっと嬉しい✨そんな気持ちになりました♪本当はもっともっと全体的に真っ赤になるみたいなんですが、チリッチリになってしまった木もあれば染まる気がないんじゃないかってくらい(笑)に緑な木もあってなんだかいつが紅葉のベストなんだか??って感じでした。それでもちゃんときれいなモミジもいてくれてとってもきれいでした♪
最後はひびきのカシラで反省会♥ヾ(≧▽≦)ノ先日のあやもえ会といい、遠慮なく飲み続け、気づけば5時間も(笑)ひびき開店から閉店まで居座ってしまいました(笑)お二人とも今回もありがとうございました〜〜〜★

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

宝石箱や❗
おー!
みつもちのみなさま こんにちは!
嵐山渓谷 楽しそうでしたね〜🎵
入口にトイレできたのですね〜
終わりといいつつ一瞬の鮮やかさ
綺麗でしたね!

あやすみさんの
ミルフィーユ凄いですね!
そして、宝石箱のようなバースデーケーキ
美味しそうです🎵
まんゆーさん いい誕生会になりましたね〜

ひびきでのロング忘年会!!
開店から閉店までとは恐るべし!!
カシラ食べたくなりました
お疲れ様でしたー
ふわり
2019/12/6 8:40
Re: 宝石箱や❗
ふわりさん こんにちは!

満を持して嵐山渓谷に行って見事に外しました(笑)
まさかここまで外すとは^^;
写真はなるべく綺麗な紅葉を撮っているので綺麗ですがほぼ終了でした💦
今年は難しいですね。
今回はあやすみシェフでした〜
ミルフィーユ鍋にまさかのケーキまで!
本当ありがたいです。
鍋もケーキも美味しくて直ぐに完売しました〜

ひびき!ビールにカシラは定期的に行きたくなりますね〜
いつもなら2時間位で終わるのですがこの日は閉店の時間まで居たとは本当ビックリでした〜^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/6 12:22
Re: 宝石箱や❗
ふわりさん、こんばんは。
そそ、きれいなトイレが🚽ありましたよ!シャワー機能付きでしたぁ。
嵐山渓谷の紅葉は今回は終盤でしたが、次来る楽しみ、増えましたぁ。
ひびきは周りのお客さんが回転してく中、安定して?みつもち3人は最後まで居ました。楽しかったです♡
コメントありがとうございました。
2019/12/6 21:18
ふわりさん、こんばんはっ(^O^)/♪
はい〜〜〜✨お鍋ぎっしりに白菜と肉♥(≧▽≦)お肉のうまみが白菜にぎゅってなって、おいしかったです〜〜〜!!!さらにBDケーキ♥ブドウの甘味と食感がいいアクセントで超おいしかったです✨誕生日のまんゆ〜さんに負けないくらい私のテンション上がってましたぁっ(笑)
あはは!!いや〜〜!まさかの山行に匹敵するロング忘年会でしたね〜〜(笑)ちーすけ、1回寝かけて復活しましたからね〜〜〜(笑)あ、初めてカシラの甘酢あんを食べたんですが、これがめっちゃおいしくって!!ぜひ、ひびきに行く機会がありましたらお試しくださいませぇー♪
コメントありがとうございますっヾ(≧▽≦)ノ♪
2019/12/6 22:14
みつもち忘年会〜☆
チームみつもちのみなさま こんにちわ

みつもち忘年会〜
楽しそうですね〜shine
宴会があってのハイキング〜good 

ケーキにミルフィーユ鍋〜
ザック、テン泊並みに重くなってしまったのかな〜
まんゆーさんバースディ〜

嵐山渓谷はまだ行った事がないので、いつか行ければと思っています
いよいよ紅葉も終盤ですね〜maple
お疲れさまでした〜  
2019/12/6 9:44
Re: みつもち忘年会〜☆
まきびとさん こんにちは!

未だ忘年会と言うにはピンと来ませんがそんな時期ですね〜
今回は紅葉とカシラとビールをメインに行きましたが見事に紅葉に時期を見誤りました💦
1週間は遅かったでしょうか・・
なのでそれからはピールとカシラを目的に^^;

ミルフィーユ鍋にケーキも!
流石主婦ですね〜女子力ちょっと高い位じゃ出来ませんね^^;
見栄えもお味も素晴らしかったです!
そうなんです!その為いつも何入っているか分からない程小さなザックですが今回はしっかり大きなザックで・・
ここまでして頂き本当感謝の限りです!

嵐山渓谷自体はそんなに大きくは無いですが全盛期でしたら紅葉本当に綺麗ですよ!
来年以降またチャンスが有れば行ってみたいです!

まだ紅葉か雪山か迷いますね〜^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/6 12:42
Re: みつもち忘年会〜☆
まきびとさん、こんばんは。
いつも一番軽いザックなんですが、今回ばかりは結構膨らみましたよ〜😆喜んでもらえてよかったです♬
嵐山渓谷、駐車場もきれいなトイレも完備だし、いつかぜひ来てみて下さいね♡
コメントありがとうございました。
2019/12/6 21:22
まきびとさん、こんばんはっヾ(≧▽≦)ノ✨
はい〜〜〜(笑)あやもえ会に続いてまたしても飲み会山行でした(笑)
あやすみさん、いっぱい背負ってくださいました!!(ノД`)・゜・。✨ケーキサイズのでっかい保冷剤にラップも、思えばラップはちぎって持ってくるわけにはいかないから、ケーキが余った時用に1本丸ごと持ってきてくださって✨帰り西日を受けて三人で歩いた影は、あやすみさんだけアルマゲドンの宇宙飛行士帰還のようなイカツイ影になっていました(≧◇≦)>✨大感謝✨
嵐山渓谷、私もちょこっとしか歩いたことがなかったのですが、イマイチぎみの今年でも、ちゃんと見たことなかった私にはとってもきれいに思ったのでモミジが全部色づいたら相当きれいと思います✨ヾ(≧▽≦)ノ本当、紅葉も終わりになってきましたね〜〜💦さみしいですが・・・次は雪山ですねっ♥
コメントありがとうございます〜〜〜ヾ(≧▽≦)ノ
2019/12/6 22:25
お誕生日月おめでとうございます!
チームミツモチの皆様、こんにちは!
 まんゆ〜さん、お誕生日月おめでとうございます!
手作りホール🎂でお祝い、しかも山ランチでというのは嬉しいですね。
紅葉時期が外れたのは残念でしたが、レコ全般から、いつも通りの楽しいハイキングが伝わってきます。
 この日は80隊も冠雪富士山見学の好天気に恵まれました。雨じゃないハイキングで来年からのチームミツモチは晴れ晴れ隊に変わるかもです。
 ひびきさんでの忘年会(ちょっと早い)なのでしょうか?閉店まで話が尽きない仲の良さがいいですね〜。思わずご一緒に乾杯!
                80,81より
2019/12/6 12:36
Re: お誕生日月おめでとうございます!
8080さん、8081さん こんばんは!

ありがとうございます!
そうなんです!あやすみさんの手作りホールケーキでした!
本当嬉しかったです!ホールケーキでしたが美味しかったのでサクッと食べちゃいました^^;
本当紅葉外してしまいましたが^^;
あとはいつも通りお話ししながらそして最後の打ち上げも閉店までとなりました!
今回の富士山観賞山行素晴らしい天気でしたね!いや本当何故かミツモチ隊の山行は北横岳以外晴れた事が無かったので来年こそ晴れ晴れ隊になりたいです^^;

まさか16時から飲みはじめてこんな時間になっていたとは^^;
80隊が入ってもお話し尽きそうな気もしませんね!ではご一緒に乾杯!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/6 19:35
Re: お誕生日月おめでとうございます!
8080さん、こんばんは。
今の時期で、近場でのハイキングだからこそケーキが持って行けました😊
紅葉は終わりでしたが、歩いてるだけで何気ない会話も楽しい、みつもち隊です😊まんゆーさんとちーすけさんの穏やかな人柄こそですね✨
次回のみつもち会では8080さんにあやかって、晴れ晴れ隊になれればいいなぁ。
コメント、ありがとうございました。
2019/12/6 21:26
8080さん、8081さん、こんばんはっ(*´▽`*)♥
や〜〜〜!!まさかお山でホールケーキ、しかも手作り!!!がいただけるとは♥(≧▽≦)あやすみさんと東屋でハッピーバースデー歌いました♪おいしすぎて、ケーキは一瞬で消えてゆきましたよ〜〜〜♪(≧▽≦)
や〜〜、いっぺんに色づかなかったんですかね〜〜💦きれいな木はきれいだったんですが、紅葉終わった木はチリッチリで葉もほぼ残ってなかったり💦やっぱり今年はイマイチなんでしょうね〜〜〜💦川沿いの木はきっと先の台風で水につかったんでしょうね、流されてきた草やら何やらが幹に引っかかっていました💦それも関係あるのかな💦でもきれいな木もあったので、個人的には結構満足です♥
この日は展望も良かったですよね〜〜〜♥私も来週、父が関東遠征に来るので富士山見学登山に行く予定なんです〜〜♪冠雪の富士山いいですよね✨すてき!!晴れ晴れ隊♥8080さんたちにあやかりたいです✨(≧▽≦)
あはは〜〜!!確かに何杯ビール飲んだか覚えられないくらい飲みましたが(笑)そんなに長い時間いたつもりでなかったのでラストオーダーですが、と言われた時はビックリでした(笑)
コメントありがとうございます〜〜〜(≧▽≦)
2019/12/6 22:39
ミツモチ忘年会、いやマンユーさん誕生会⁉
皆さまこんばん(^。^)
いやいやマンユーさん両手に華を( ̄▽ ̄)
こんな歳になってもジェラシーを(^。^)

ホールケーキのロウソクの本数からは年齢が推し量れませんが、まぁ嬉しいでしょうね😆
去年の浅間山ですれ違いのマンユーさん。
幾つなんでしょうかねぇ( ̄▽ ̄)
チースケさんは少し前に両崖山でバッタリすれ違い、アヤスミさんは未知数。

天気も良く、紅葉不足🍁でも下山後の打ち上げ会、話は尽きなかった事でしょう。

さぁ、私も今週から忘年会のハシゴだぁ(^。^)
2019/12/6 18:50
Re: ミツモチ忘年会、いやマンユーさん誕生会⁉
teheさん こんばんは!

そうですね〜いつもなら全く無い事ですがミツモチ隊では両手に花ですね^^;
そして誕生日もお祝いしてもらって本当感謝です!
年齢自体はもう喜ぶ年でも無いですが、お祝いしてくれる気持ちが嬉しいですね!
年齢は想像お任せします^^;
想像よりは意外と上かな??

紅葉こそ終盤で全盛期嵐山渓谷は少し残穢でしたが、また来年以降お楽しみにします!
でもやっぱり山は青空が良いですね〜^^;
打ち上げもいや本当よく喋りましたし楽しかったです!

もうそろそろ忘年会ですね!
飲み過ぎない様気を付けて下さいませ!
ちーすけさんじゃ無いから大丈夫かな?(笑)

コメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/6 19:43
Re: ミツモチ忘年会、いやマンユーさん誕生会⁉
teheさん、こんばんは。
まんゆーさん誕生会紅葉ハイキング でした。
まんゆーさんと、ちーすけさんとはニアミスありなんですね😁あたしは2人程精力的には活動してないので笑会えればかなり、レアだと思います😆ちなみに、ろうそくにはおめでとう、と書いてあるので歳の数ではないでーす😁
teheさん今週から忘年会のハシゴなんですね、体調に気をつけながら楽しんで下さいね。
コメントありがとうございました。
2019/12/6 21:31
teheさん、こんばんはっ( *´艸`)♪
ね〜〜〜!!まんゆ〜さんったら、美女2人を引き連れて〜〜〜って(笑)
あはは!!そうですね!ロウソクの数だとまんゆ〜さんは7歳のぼくちゃんになってしまいます(笑)ちーすけの年齢・・・永遠のハタチです♥ヾ(≧▽≦)ノ
あはは!紅葉不足(笑)個人的にツボです(笑)そうですね〜〜〜!!早いモミジはもうチリッチリのカッサカサでした(≧◇≦)💦キレイな木もあったんですけどね〜〜〜💦でも、一番旬だったのは歩き出しに割烹料亭で見た栄養たっぷりもらってるお庭のモミジでしたね(笑)
や〜、久々にひびきのかしらを食べましたがおいしかったです〜〜〜♥うまいものは別腹✨あやすみシェフのおいしいお料理の後でもおいしくてついつい食べてしまいました(*´з`)
ちーすけも今年はあと3つ忘年会があるので、先日までマラソン大会で絞っていた体がリバウンド以上に成長しそうで恐ろしいです(笑)
コメントありがとうございます〜〜〜ヾ(≧▽≦)ノ
2019/12/6 22:59
みつもち会の皆様、こんばんは!
んっ、みつもち会?チームミツモチ?ミツモチ隊?...、正式には何だろう(笑)
はい、失礼しました。

なんだなんだ、ひびきに居たのかぁ!
この日は18時45分頃、東松山駅に到着したのに...。
連絡を頂ければ、乱入出来ましたよ(笑)

おっ〜、流石、やきとりの頼み方が松山流(勝手に思ってる)ですなぁ!
かしらのみをオーダーして。
周りを見ると、串の盛り合わせをよく見ますよ。
何とラストまで居たとは、んー恐るべし...。

さて、嵐山渓谷の紅葉はやはり終わりなのですね!
今年はなかなか色づかなかったので、今週末までは見頃かと思っておりました。
自分も紅葉のピークには会えず、来年こそはドンピシャで行ってみたいです。

お疲れさまでした。
2019/12/6 20:59
Re: みつもち会の皆様、こんばんは!
あやもえさん、こんばんは。
嵐山渓谷の駐車場でつい、あやもえさんがいるかも!?と探してしまいましたよ。
ひびきにはほぼ開店から閉店まで居たことになるのです、そっかぁ、ここで合流 ってのもアリでしたね笑
紅葉は終わりでしたが、また来年の楽しみも出来たので、良かったです。
台風来てしばらくたってるのに、飛び石が川にすっぽり埋まってしまってたのがびっくりでした。それだけ大きかったということですね。
コメントありがとうございました。
2019/12/6 21:40
あやもえさん、こんばんはっ(#^.^#)✨
正式名称は「チーム★みつもち(笑)」です(笑)しかし、ひびきに向かう途中、レコのベースを作るにあたって、あれ?星は白抜きだっけ??あれ?あれれ??と、当の本人たちが覚えてないのでなんでもありです(笑)
や〜!!やっぱり合流できたか〜〜〜!!あやもえさん、呼んだら来たりして〜〜〜!!って思ってたんです〜〜〜!!でも、飲み始めはまさかそんなに遅くまでいるつもりではなかったので(笑)んん!!残念!!この日、くしゃみ連発だったんじゃないですか!?(笑)仙元山に嵐山渓谷ということもあってなんどもあやもえさんの名前が出ましたよ〜★(≧▽≦)
あはは、すんません、このお皿の後に串盛いっちゃいました★でも酔っ払って串を外して、全部混ざって何が何やらでした(笑)ん〜!こんな長時間の飲みは、七峰の時に師匠たちを待ちながら7時間でしたっけ??あの時以来です(笑)若いころは朝までやったもんですが(笑)
や〜〜、今年はピークと呼べるタイミングがなかったんじゃないかな〜(>_<)💦ドンピシャ嵐山渓谷、以前、はじめてあやもえさんにお会いした時に行ったのはもう夕暮れだったので、私も来年こそは行ってみたいです♪
コメントありがとうございます〜〜(≧▽≦)
2019/12/6 23:09
Re: みつもち会の皆様、こんばんは!
あやもえさん おはようございます!

嵐山渓谷にあやもえさん偵察に来てるかも?なんて探しましたよ^^;
そしてひびきでも連絡してみようか?とも言っていたのですが未だ16時過ぎですしもし来てもらっても直ぐお開きになるかもなんて飲みはじめたらすっかり気が付けば閉店の時間に!
いや〜ビックリしました(笑)

嵐山渓谷の紅葉は未だ緑の所もありますがお終いですね。
半分はもう枯葉って感じで💦
見事に時期を見誤りました^^;

また来年行ってみたいと思います!
来年はあやもえ会でひびきゴールでやりますか??^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/7 9:18
快晴!
チーム★ミツモチのみなさん こんばんは!

里山とは言えガッツリと15kmも歩いて

あやすみさんのミルフィーユ鍋&ホールケーキ
めっちゃ美味しそう(^^♪
まんゆ〜さん、良いお誕生日になりましたね!
次回はちーすけさんがシェフでしょうか?
さてメニューは如何に!

今回は見事に快晴でしたね☀ 羨ましいなぁ〜
私は本日曇天散歩でした😅

紅葉ハイク&反省会お疲れ様でした。

里山また旅(=^・^=)
2019/12/6 21:51
またたびさん、こんばんはっ(^O^)★
そうなんです!!何気に15劼睚發ました!!✨標高300m未満のハイキングとのんきに思っていましたが、思いのほか歩きごたえがありました!!(≧▽≦)おかげで私のライフワーク!?である赤線もいっぱいつながりました♥
や〜〜〜!!めっちゃおいしかったです✨ケーキ、スポンジから焼いてくださっているのですよ〜〜〜✨ヾ(≧▽≦)ノしっとり!かつ真ん中にバナナがかくれんぼっ♥インスタで萌え断画像にドはまりしているちーすけですが、まさしく萌え断でした✨( *´艸`)おそらく次は山ヤ御用達の名物料理になると思います〜♥山ゴハン当番は次はまんゆ〜シェフでございましょう♥(勝手に:笑)
この日は低山日和だったのかな!?奥ムサから見た谷川はガスなご様子でした💦いつも遠出が多いですが、こんな近場でまったりなお山もいいな〜と思いました♪(≧▽≦)
コメントありがとうございます〜〜〜〜(≧▽≦)
2019/12/6 23:24
Re: 快晴!
またたびさん おはようございます!

微妙なコース取りもありますが何気に15kmありましたね!全ては美味しいビールとカシラの為に!ですね^^;
今回はあやすみさんにミルフィーユ鍋とまさかのホールケーキ!
丸いまま出てくるとは思っていなかったのでビックリ!いや本当お祝いしてもらって嬉しかったです!
次回はそうですね!ちーすけさん担当ですね!←押し付けあい(笑)

ミツモチ隊にしては珍しく晴れました〜!
またたびさんは曇り空でしたね・・
でも紅葉は見事で!尚更青空欲しいですね^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/7 9:49
Re: 快晴!
またたびさん、こんにちは。
里山でも結構歩いた感がありました^^
風もなくお天気良かったので、どこまでも歩いて行けそうな気さえしました。こういう日はいいですね😆
次はちーすけシェフになるのかな?まだ未定です。
コメントありがとうございました。
2019/12/7 14:11
ミルフィーユ鍋にバースデーケーキ!
チーム★みつもちの皆様 こんにちは。

おぉすぐ近くに来られていたのですね。今回はお天気も良く、遠くの山までバッチリ。低山でも眺めが良いと嬉しくなりますね。

ミルフィーユ鍋にバースデーケーキ、美味しそう(^^) あやすみシェフ、素晴らしい腕前ですね。まんゆ〜さん、誕生日おめでとうございます。

そしてひびきでカシラ、やっぱりゴールはここですよね。また食べたくなりました。それにして5時間飲み続けとは!さすがチーム★みつもち、恐るべし(*_*)
2019/12/7 13:00
Re: ミルフィーユ鍋にバースデーケーキ!
ゆずパパさん、こんにちは。
展望台からは遠くの男体山や、雪被りの谷川岳もみえて、近くの奥武蔵の山達はモコモコの赤茶の紅葉になってて、中々みてて楽しかったです。
あやすみシェフは普段は主婦業もしてますので、多少は出来ますがそれ程でも。。
次は誰かな?
ひびきは中々混んでて賑やかでした。カシラも美味しかったです。気がつけば閉店の時間…でした。
コメントありがとうございました。
2019/12/7 14:17
ゆずぱぱさん、こんばんはっ(#^.^#)♥
はい〜〜〜✨もしかして、出勤途中のパパさんがいないかな??なんて思ったりして少し見回してしまいました(笑)仙元山の展望台から赤城や榛名がよく見え、雲がかかりつつも白くなった谷川も見ることができましたっヾ(≧▽≦)ノしかし、あの展望台の山座同定写真には笑ってしまいました(笑)ガッスガスで赤城すら写ってなくって、何にもないところに「赤城山」って書かれてるんですよ(笑)手前の低山の形から判断できなくはないんですが、なんというか・・・今回のちーすけの写真の方がよっぽどいい写真です(笑)結構立派な拡大写真なだけに、なんで、もっといい日に撮影しなおさなかったんだろうと思いつつも、それでGOを出してしまうゆるさが嫌いではなくなんだか愛着がわいてしまう次第です(笑)
あやすみシェフお見事でございました♥ミルフィーユ鍋も味シミシミで超おいしかったです✨やっぱりこの季節あったかいお鍋は最高ですね〜〜〜ヾ(≧▽≦)ノ
やはり、この周辺を歩いたらカシラですよね〜〜〜♥(≧◇≦)ビール&カシラの無限ループです♥えへへ、私の計算間違いで16時から22時なので実は6時間でした(笑)
コメントありがとうございます〜〜〜ヾ(≧▽≦)ノ
2019/12/7 19:58
Re: ミルフィーユ鍋にバースデーケーキ!
ゆずパパさん こんばんは!

いつもこのメンバー何故か雨が降りそうな曇りが多かったのですが覚えているだけでやっと2回目の快晴でした
見晴らしの丘の展望台からの景色良かったです!

今回はあやすみシェフに腕をふるってもらいました!
ミルフィーユ鍋も美味しかったですが、ケーキがまさかの手作りしかもホールで
でもこちらも美味しかったのでサクッと完食しました〜
ありがとうございます!そろそろいい年なのでお酒も大人な飲み方が出来る様に頑張ります(笑)

嵐山渓谷の後は一目散にひびきへ!
本当かしらにビール最高ですよね〜!
またあやもえ会などで是非行きたいですね〜
いや〜2,3時間くらいかなと思いきや気が付けば閉店!?5時間も何を喋っていたのか不思議です

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/7 23:16
みんなで登ると楽しいネ
チームミツモチの皆様こんばんは^^

今年の紅葉は色づきがイマイチなのかなぁ。 我が家の周りでも台風の影響もあり葉っぱが傷んでいるものが多く綺麗な色は出ていません。毎年綺麗に色付くので通勤の時に楽しみにしていた大きな銀杏の木もちょっと残念な感じです。

まんゆ〜さんお誕生日おめでとうございます。 すっごく美味しそうなホールケーキ羨ましい・・・  一緒に山を歩いて祝ってくれる仲間がいるっていいですネ。  女子会並みのお喋り、涙ぐんだり笑ったり・・ そんな時間があると仕事も頑張れますねぇ。 今日は急にスイッチが入って家の模様替えを頑張っています。(笑)
2019/12/7 20:12
Re: みんなで登ると楽しいネ
eve-leoさん こんばんは!

今年はやはり台風の影響ありますよね〜
葉っぱもだいぶ密度が薄かったような気もします。
そして円買いもあるのかな?
気温も最近でこそ寒くなりましたがそれまで高かったですしね・・
来年こそ例年通りの規定な紅葉見たいですね!

ありがとうございます!またひとつおっさんになりました
ケーキ!しかもホールでザックから出てきたときはビックリしました!
本当鍋もですがケーキもぶどうのシャキシャキ感とスポンジもふわふわ!
バナナの甘さもマッチして美味しかったです!

いや本当一緒に山を楽しむだけでも本当ありがたいですが、こんなお祝いまでしてもらって!
こんな仲間に本当感謝です!
打ち上げ!本当みんなそれぞれよく喋り、よく笑いました!
涙ぐんでいたのは出来上がっていた一人だけですが
でもいっぱい話せて楽しんだお陰でまた頑張れるんですよね!

模様替え!終わったでしょうか?お疲れ様でした!
そのスイッチ僕もたまに入るので良くわかります

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/7 23:30
eve-leoさん、こんにちはっ(o^^o)♪
そうなんですよね〜💦私も今年は、これぞ旬ッ!!っていう紅葉を見れていないように思います(>_<)ま、私の場合、いっつもキレイになってから行きたくなるのでいっつも乗り遅れて旬の時期逃してるんですけどね(笑)
ホールケーキ、めちゃくちゃ美味しかったです❤あやすみさんも、まんゆ〜さんも(笑)女子力高いから、ちーすけは男子力で頑張ります✨(*⁰▿⁰*)胃袋はいつでも準備オッケー!!✨
あはは(笑)そう、涙ぐんでるのは主に私だけ(笑)歳のせいかなあ(笑)お二人はちーすけのからみ酒の犠牲者です(。-_-。)✨
お掃除スイッチ❤私は滅多に入らないんですが(笑)入ると徹底的にやります✨年末なのでそろそろやる気スイッチ発見しなくてはσ(^_^;)特に、増えすぎたザックをどう収納するかが悩ましいです💦以前、見せる収納方面でしばしスイッチが入ったのですが(笑)これが長続きせず、見えたまんま収納放置という最悪の事態です(笑)
なんだか、スマホでうっていたらアホな返コメになってしまいすみません💦コメントありがとうございます✨(≧∀≦)
2019/12/8 14:58
ハピバ!
みつもち御一行様、こんばんは!

紅葉ハイクにまんゆ〜さん生誕記念祭に反省会のシブいメニュー、本当に楽しそうできっと笑いの絶えない1日になったことでしょう♪
あやすみシェフのミルフィーユ鍋とケーキ、本気の女子力に脱帽です✨
ちーすけさんのもみじの写真、儚さが伝わってきて本当にステキです✨
こんなステキ女子にお祝いしてもらえて、まんゆ〜さん幸せ者ですね〜(*^^*)
10倍返ししなくちゃですね!笑

紅葉はこれで終わりかけなのかと思うくらいキレイで、来年行ってみたくなりました!

飲んでる時って、1回目に時計を見た時と2回目に時計を見た時で、時間が流れる早さが絶対違いますよね〜💡笑
閉店までのロング山行!?おつかれさまでした〜!
2019/12/9 18:01
Re: ハピバ!
うみこさん こんばんは!

紅葉ハイクとシブい?カシラとビールを目的に行って来ました〜^^;
何を話していたのか忘れるほど話していましたね^^;本当たのしかたです。
以前あやもえ会でひびきのカシラを食べてからたまに食べたくなる味なんです!
今度は女性2人にお祝いしてもらっちゃいました〜そんなお二人に感謝ですし本当幸せ者ですね〜^^;
あやすみシェフが美味しい昼食を作ってくれるのは分かっていましたがまさかのホールケーキまで!
作ってくれた事もそうですが、下に保冷剤を引いてよくこの大きさで崩す事なく持って来てくれたなぁ〜っと!
重いし嵩張るし本当大変だったかと・・
えっ!10倍返し(゚Д゚)
すみません。2人が見るまえにその所だけコメント消して良いでしょうか?(笑)
女子力にはやはり敵わないので素敵で楽しい計画などいっぱい企画したいと思います!

いや本当半分はチリチリでもう葉っぱも残っていなかったり・・と言う惨状近い感じでしたが本来この倍以上の真っ赤なしかも大きな紅葉が楽しめるんです!
来年機会があれば是非!

いや本当に時間の流れる時間変わりますよね〜最初はまだこんな時間だな〜と思っていたら次に見たらえ!もうこんな時間にってあるあるですよね〜^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜*16
2019/12/9 22:21
umico721さん、こんばんはっ(#^.^#)♪
返コメが遅くなりまして申し訳ありませんでしたっ(>_<)💦
あはは!!生誕記念祭✨なんだか聖人が生まれたかのようですね(笑)あ!でも、まんゆ〜さんはなんでも悩みを聞いてくれるまんゆ〜大仏の異名もあるから聖人か!!??(≧▽≦)✨そうですよね!!ビールに焼き鳥なんて、女子にはシブいですよね〜〜〜(笑)私もあやもえさんたちと知り合うまでは東松山名物がカシラだとは知りませんでした!!でも、やはり肉とビールはテッパンですね〜〜♥知ってしまったら最後、中毒性がございますねヾ(≧▽≦)ノ✨カシラにつける辛みそがまたおいしくって、キャベツにこれをつけて食べるのもおいしくって!!ウサギのようにパリパリとキャベツばかり食べ続けていました(笑)
わぁっ♥モミジ写真、褒めていただいてありがとうございますっ(≧▽≦)✨写真の中でも紅葉は苦手とするジャンルなのでそのように過分なお言葉をいただけてうれしい限りです♥むふふ♥10倍返し!!!✨umicoさん、いい事おっしゃる〜〜〜✨ヾ(≧▽≦)ノん〜、この季節だと、あれかな!10本足がある赤いやつとかいいよね〜〜っ!!??(笑)
や〜、個人的にはそれなりにきれいで割と満足したんですが(笑)まんゆ〜さんがとっても悔しがっていたので紅葉最盛期の嵐山渓谷は相当なのだと思います♥ヾ(≧▽≦)ノ
しかし、なんであんな時間たってたのかな〜(笑)でも、時間に見合った回数のビールおかわりはした気がします(笑)
コメントありがとうございます〜〜〜ヾ(≧▽≦)ノ
2019/12/10 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら