ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2137342
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩満喫(きっつー)峰谷橋BS〜麦山の浮き橋〜ヌカザス尾根〜三頭山〜広義の笹尾根〜数馬の湯

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:03
距離
12.8km
登り
1,221m
下り
1,136m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:20
合計
6:49
距離 12.8km 登り 1,249m 下り 1,136m
9:08
3
9:11
9:12
4
9:16
16
10:31
10:33
51
11:33
11:34
17
11:51
11:52
16
12:08
81
13:29
13:30
9
13:39
13:40
4
13:44
13:45
5
13:50
13:53
7
14:00
20
14:20
14:21
24
14:45
14:51
1
14:52
14:53
59
15:52
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
▼アクセス
行き:
ホリデー快速おくたま1号〜奥多摩駅
※新宿入線6:36の折り返し。並んでいれば座れるが、5分で席埋まる。奥多摩駅出口最寄りは最後尾から数えての2号車でしょうか。

奥多摩 西東京バス丹波行き〜峰谷橋BS
※公衆トイレあり。浮き橋最寄りはもう一駅先の小河内神社BSだけどこっちもおすすめ。

帰り:
数馬の湯 温泉センターBS〜武蔵五日市駅
※上から乗ってくる人ほとんどいなくて全員座れてよかった。ひと駅バス停戻らなくてもOK。

コース状況/
危険箇所等
▼麦山の浮き橋
ホントに水の上に浮いてる!つなぎ目のガッコンが少しこわい。なれた頃に着く向こう岸は日陰で霜が降りてて浮き橋すべるのこわい。

▼ヌカザス尾根
登山口からいきなりきつい斜度。少し進むと平らなところがあるのでまだなんとか。鷹ノ巣山の稲村尾根よりは景色がよくて楽しめた。でも登ったらちょいと下ってまた登るの。これ地味にキツい削られるー。ヌカザス山先のオツネノ泣坂はホント泣く。すべりやすいとこに落ち葉もあってそれがずっと登り。このルートは絶対に降りたくない!

実は雪積もってるか心配してたけど全く問題ありませんでした。乾いてるせいなのか霜柱やそれが溶けたらぬかるみルートもそんなにない感じです。

▼三頭山
山標からはステキな富士山。その手前にランチできるスペースいろいろあり。ベンチもいくつかあり。トイレはない。10分下った避難所か三頭大滝まで我慢して。

https://www.instagram.com/p/B5zq9WZgsKj/?igshid=19hwqz3rbrrpf

山メシはででーん!おでん
https://www.instagram.com/p/B5zr8pigyro/?igshid=1qqvaeeeuv67o

三頭山なんだからね…三つ峰があるに決まってるじゃない!
主峰と東峰も…忘れないで……ね……。

▼広義の笹尾根
三頭山から西原峠まで。今度笹尾根歩いて赤線ルートつなごうと思った。下り基調だけど山頂への登り返しは少しきつい。富士山を右手に見ながら進む。大沢山、槇寄山の展望ステキ。
その他周辺情報 ▼奥多摩駅トイレ
2月いっぱいまで公衆トイレの整備工事中。仮設トイレなので電車到着時に混雑あり。登山口のトイレもうまく利用したい。(新宿からは遠し)

▼数馬の湯
880円(JAF会員100円引)下駄箱(戻ってくる100円の)のカギと施設内支払につかうロッカーのバンドを交換。
洗い場は数多い。内湯は小さめで3つ。露天風呂1つと瓶風呂。サウナと水風呂(源泉でないのが残念)
食事は券売機で。アルコールは食券を手渡す際に食堂内で伝える。4人掛けテーブル。



てんくらAに期待高まる(風が強そうだけど)
てんくらAに期待高まる(風が強そうだけど)
見晴しナビはとてもよい連発の午前中。
見晴しナビはとてもよい連発の午前中。
新宿から6:46ホリデー快速おくたま1号。6:36折り返しで入線。このタイミングでは座れるけど、5分も経たずに流石に満席です。
2019年12月08日 06:36撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 6:36
新宿から6:46ホリデー快速おくたま1号。6:36折り返しで入線。このタイミングでは座れるけど、5分も経たずに流石に満席です。
奥多摩駅から西東京バス丹波行き。鴨沢行き後に出発。一応ほぼ全員座れた。(奥多摩駅トイレ整備中で仮設。混雑あり。バス降りたところのトイレもうまく使いたい。)
2019年12月08日 08:29撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 8:29
奥多摩駅から西東京バス丹波行き。鴨沢行き後に出発。一応ほぼ全員座れた。(奥多摩駅トイレ整備中で仮設。混雑あり。バス降りたところのトイレもうまく使いたい。)
峰谷橋バス停下車。ここにはトイレあり。浮き橋は橋を渡りトンネルを抜けた小河内神社だけどトイレなし。ここで下車もありかな。
2019年12月08日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:03
峰谷橋バス停下車。ここにはトイレあり。浮き橋は橋を渡りトンネルを抜けた小河内神社だけどトイレなし。ここで下車もありかな。
きれいなトイレと駐車場(満車w)
2019年12月08日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:03
きれいなトイレと駐車場(満車w)
小河内神社バス停。ここで降りた方がもう浮き橋進んでたー。
2019年12月08日 09:11撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:11
小河内神社バス停。ここで降りた方がもう浮き橋進んでたー。
これですこれ!奥多摩の景色、浮き橋です。
2019年12月08日 09:11撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:11
これですこれ!奥多摩の景色、浮き橋です。
2019年12月08日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:12
2019年12月08日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:12
渡るとつなぎ目でガッコンするのがちとこわい。でもなんか楽しいです。
2019年12月08日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:13
渡るとつなぎ目でガッコンするのがちとこわい。でもなんか楽しいです。
2019年12月08日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:13
2019年12月08日 09:14撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:14
2019年12月08日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:16
浮き橋から上の道路へはちょっと遠回りして登ります。
2019年12月08日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:17
浮き橋から上の道路へはちょっと遠回りして登ります。
でも遅い紅葉もきれいでよかったです
2019年12月08日 09:20撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:20
でも遅い紅葉もきれいでよかったです
浮き橋渡ってから少し遠回りでヌカザス尾根登山口へ。(クルマとバイクのえぐぞーすとのいずが響き渡るなんとも言えない奥多摩)
2019年12月08日 09:21撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:21
浮き橋渡ってから少し遠回りでヌカザス尾根登山口へ。(クルマとバイクのえぐぞーすとのいずが響き渡るなんとも言えない奥多摩)
2019年12月08日 09:22撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:22
2019年12月08日 09:23撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:23
ヌカザス尾根登山口。いきなり急登スタート。
2019年12月08日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:31
ヌカザス尾根登山口。いきなり急登スタート。
2019年12月08日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:31
写真ではなかなか表現しにくい斜度なんです。ひー。
2019年12月08日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:33
写真ではなかなか表現しにくい斜度なんです。ひー。
2019年12月08日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:40
2019年12月08日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:40
2019年12月08日 09:43撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:43
2019年12月08日 09:56撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:56
2019年12月08日 09:56撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 9:56
朝日にむかって登ってく感じです。
2019年12月08日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:02
朝日にむかって登ってく感じです。
ヤマレコの地図を広域図中心に広くダウンロードしてきたので、山座同定がはかどります。スマホを気になる方向に向けると一直線が出て、地図での確認がしやすいのです!
1
ヤマレコの地図を広域図中心に広くダウンロードしてきたので、山座同定がはかどります。スマホを気になる方向に向けると一直線が出て、地図での確認がしやすいのです!
ずっと右手に白い仏舎利を見てゆきました。
2019年12月08日 10:03撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:03
ずっと右手に白い仏舎利を見てゆきました。
2019年12月08日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:07
2019年12月08日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:14
2019年12月08日 10:19撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:19
まだまだきれいです。
2019年12月08日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:21
まだまだきれいです。
2019年12月08日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:22
ここもきっつーな斜度です。でも今日は天気よくて景色もいいからがんばれる?!
2019年12月08日 10:24撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:24
ここもきっつーな斜度です。でも今日は天気よくて景色もいいからがんばれる?!
2019年12月08日 10:24撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:24
イヨ山到着。ほぼコースタイム?
2019年12月08日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:29
イヨ山到着。ほぼコースタイム?
2019年12月08日 10:33撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:33
2019年12月08日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:44
結構下ります。すべりそう。
2019年12月08日 10:51撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:51
結構下ります。すべりそう。
ひぃー!さっき降りたのにまた登り返しー。
2019年12月08日 10:58撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 10:58
ひぃー!さっき降りたのにまた登り返しー。
2019年12月08日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:07
2019年12月08日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:13
2019年12月08日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:16
それでもステキな景色にがんばりましょう。
2019年12月08日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:17
それでもステキな景色にがんばりましょう。
ヌカザス山到着。三頭山まではあと半分くらい?
2019年12月08日 11:22撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:22
ヌカザス山到着。三頭山まではあと半分くらい?
2019年12月08日 11:24撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:24
2019年12月08日 11:25撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:25
2019年12月08日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:27
2019年12月08日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:33
オツネノ泣坂(涙)これホントつらい坂。すべりやすいとこに落ち葉でさらに。しかもずっと坂。涙涙。
2019年12月08日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/8 11:34
オツネノ泣坂(涙)これホントつらい坂。すべりやすいとこに落ち葉でさらに。しかもずっと坂。涙涙。
こんな斜度きっつー
2019年12月08日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:45
こんな斜度きっつー
2019年12月08日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:47
2019年12月08日 11:51撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:51
2019年12月08日 11:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:52
2019年12月08日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:55
2019年12月08日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 11:59
2019年12月08日 12:10撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 12:10
岩の間をすり抜けて
2019年12月08日 12:15撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 12:15
岩の間をすり抜けて
2019年12月08日 12:20撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 12:20
2019年12月08日 12:26撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 12:26
もうすぐ三頭山です
2019年12月08日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 12:30
もうすぐ三頭山です
奥多摩三山 三頭山登頂です!ようやく富士山にも会えました。登った先のご褒美ですね。(ここまでつらかったー)
2019年12月08日 12:36撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 12:36
奥多摩三山 三頭山登頂です!ようやく富士山にも会えました。登った先のご褒美ですね。(ここまでつらかったー)
雲のない富士山最高です。もうしばらくたつと逆光でイマイチなのでギリギリ間に合ってよかったです。この富士山に会いたかったー。
2019年12月08日 13:27撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:27
雲のない富士山最高です。もうしばらくたつと逆光でイマイチなのでギリギリ間に合ってよかったです。この富士山に会いたかったー。
反対側の奥多摩の岩尾根方面もステキな景色(山座同定できない…鷹ノ巣山の防火帯が目立つんだけどな)
2019年12月08日 13:28撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:28
反対側の奥多摩の岩尾根方面もステキな景色(山座同定できない…鷹ノ巣山の防火帯が目立つんだけどな)
今日の山メシは、おでん(パックだけどー)もちろんうどんを投入して満足感高めます。
1
今日の山メシは、おでん(パックだけどー)もちろんうどんを投入して満足感高めます。
ぐつぐつ煮込んで出来上がり!はふはふあったかおでんです。
1
ぐつぐつ煮込んで出来上がり!はふはふあったかおでんです。
あったかおでん(うどん入り)体もあったまり塩っけも補充できて意外といい山メシです。ちなみにアルコールは飲んでませんよー。
1
あったかおでん(うどん入り)体もあったまり塩っけも補充できて意外といい山メシです。ちなみにアルコールは飲んでませんよー。
さぁだいぶゆっくりしちゃったんですが、三頭山降りますかー(隣にある三角点峰に寄るのを忘れました…)

…実は…主峰と東峰…寄りそびれた…。三頭山なのに、峰が一つってわけないじゃないですか…。
2019年12月08日 13:30撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:30
さぁだいぶゆっくりしちゃったんですが、三頭山降りますかー(隣にある三角点峰に寄るのを忘れました…)

…実は…主峰と東峰…寄りそびれた…。三頭山なのに、峰が一つってわけないじゃないですか…。
これがクランクの木ですかねー!ホント曲がってるー
2019年12月08日 13:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:31
これがクランクの木ですかねー!ホント曲がってるー
2019年12月08日 13:33撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:33
都民の森エリアは結構道が整備されてます。階段いい感じですね。
2019年12月08日 13:35撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:35
都民の森エリアは結構道が整備されてます。階段いい感じですね。
2019年12月08日 13:39撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:39
2019年12月08日 13:40撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:40
三頭山避難小屋。ものすごく立派で広い。トイレ助かりました。
2019年12月08日 13:43撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:43
三頭山避難小屋。ものすごく立派で広い。トイレ助かりました。
三頭山避難小屋の中。わー広い。きれい。避難小屋泊もやってみたいなぁ(ホントはダメ?!)
2019年12月08日 13:42撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:42
三頭山避難小屋の中。わー広い。きれい。避難小屋泊もやってみたいなぁ(ホントはダメ?!)
大沢山に到着。見晴らしもよくてベンチに吸い寄せられます。
2019年12月08日 13:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:50
大沢山に到着。見晴らしもよくてベンチに吸い寄せられます。
富士山はやはり堂々の存在感。
2019年12月08日 13:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:50
富士山はやはり堂々の存在感。
2019年12月08日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:52
2019年12月08日 13:58撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 13:58
2019年12月08日 14:00撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:00
2019年12月08日 14:19撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:19
2019年12月08日 14:20撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:20
2019年12月08日 14:20撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:20
2019年12月08日 14:27撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:27
2019年12月08日 14:30撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:30
2019年12月08日 14:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:31
2019年12月08日 14:40撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:40
2019年12月08日 14:42撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:42
2019年12月08日 14:44撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:44
槇寄山到着。ここのベンチも景色がよくてもうね。座ったら動けませぬ。
2019年12月08日 14:45撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:45
槇寄山到着。ここのベンチも景色がよくてもうね。座ったら動けませぬ。
今日最後の富士山かな。いちにち(三頭山からなので数時間w)ありがとうございましたー。
2019年12月08日 14:45撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:45
今日最後の富士山かな。いちにち(三頭山からなので数時間w)ありがとうございましたー。
西原峠を左手へ数馬へ降りて行きます。1時間で降りられるかなー。
2019年12月08日 14:51撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:51
西原峠を左手へ数馬へ降りて行きます。1時間で降りられるかなー。
2019年12月08日 14:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:52
ちょいと荒れた感じのルート。落ち葉がハンパなくてこの先も結構気をつけないと足くじくかも。
2019年12月08日 14:58撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:58
ちょいと荒れた感じのルート。落ち葉がハンパなくてこの先も結構気をつけないと足くじくかも。
さっき登ってきた三頭山。登った山を眺めるの結構好きですね。
2019年12月08日 14:59撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 14:59
さっき登ってきた三頭山。登った山を眺めるの結構好きですね。
2019年12月08日 15:01撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:01
2019年12月08日 15:03撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:03
2019年12月08日 15:05撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:05
2019年12月08日 15:08撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:08
奥多摩三山の御前山。堂々の山様をずっと左手に見ながら進んできましたね。
2019年12月08日 15:09撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:09
奥多摩三山の御前山。堂々の山様をずっと左手に見ながら進んできましたね。
2019年12月08日 15:12撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:12
そして独特な形の奥多摩三山の大岳山。ここはNHKの難視聴対応アンテナ設置で切り開いてて、景色がいいポイント。なかなかこっちが開けないので大事なとこですね。
2019年12月08日 15:13撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:13
そして独特な形の奥多摩三山の大岳山。ここはNHKの難視聴対応アンテナ設置で切り開いてて、景色がいいポイント。なかなかこっちが開けないので大事なとこですね。
2019年12月08日 15:14撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:14
2019年12月08日 15:15撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:15
2019年12月08日 15:16撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:16
2019年12月08日 15:19撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:19
2019年12月08日 15:21撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:21
2019年12月08日 15:29撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:29
2019年12月08日 15:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:31
2019年12月08日 15:36撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:36
人里に下りてきました!
2019年12月08日 15:37撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:37
人里に下りてきました!
最後は民家の脇をすり抜けます。熊鈴止めました。
2019年12月08日 15:40撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:40
最後は民家の脇をすり抜けます。熊鈴止めました。
2019年12月08日 15:40撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:40
2019年12月08日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:41
2019年12月08日 15:42撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:42
ここに自販機。キリンのドリンク。
2019年12月08日 15:42撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:42
ここに自販機。キリンのドリンク。
2019年12月08日 15:43撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:43
源泉のタンク?
2019年12月08日 15:47撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:47
源泉のタンク?
バス通りへ出てきました。
2019年12月08日 15:51撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:51
バス通りへ出てきました。
2019年12月08日 15:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:52
数馬の湯の前には温泉センターバス停。待合室あり(ただし無灯)
2019年12月08日 15:55撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:55
数馬の湯の前には温泉センターバス停。待合室あり(ただし無灯)
ちょいと予定より早めに数馬の湯に到着。880円。JAF会員だと100円引き。アプリの更新でさっと出せず正規料金…。
内湯は狭めだけどいろんなお風呂あり。露天風呂もいい感じ。のんびりできました。
2019年12月08日 15:57撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 15:57
ちょいと予定より早めに数馬の湯に到着。880円。JAF会員だと100円引き。アプリの更新でさっと出せず正規料金…。
内湯は狭めだけどいろんなお風呂あり。露天風呂もいい感じ。のんびりできました。
最後に塩分補給のラーメンと乾杯ビール投入です。今日も無事下山。心地よいつかれのいい一日でした。さぁ家まで4時間がんばりますよー(家に着くまでが登山ですん)
2019年12月08日 17:03撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 17:03
最後に塩分補給のラーメンと乾杯ビール投入です。今日も無事下山。心地よいつかれのいい一日でした。さぁ家まで4時間がんばりますよー(家に着くまでが登山ですん)
2019年12月08日 17:25撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 17:25
2019年12月08日 17:25撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 17:25
全員座れてよかったです。
2019年12月08日 17:32撮影 by  iPhone XS, Apple
12/8 17:32
全員座れてよかったです。
撮影機器:

感想

このまえ大菩薩から小菅に下りて奥多摩いいなぁと思い、天気も回復なので富士山をご褒美として、奥多摩三山の三頭山に登ってみました。

奥多摩といえばの浮き橋で、うひょー!そこからの奥多摩三大急登?(異論は認めるw)ヌカザス尾根で、うひぃー!ようやく登った三頭山での富士山に、うはぁー!のんびりつかった数馬の湯で、うふー!たっぷりと奥多摩の奥多摩を味わってきましたよー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら