ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213940
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

涼を求めて摩耶山(まやさん)へ

2012年08月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
6.7km
登り
938m
下り
920m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:08    越沢登山口
6:17〜6:26 セト橋
6:36    小浜の茶屋跡分岐
6:43〜6:46 弁財天滝
7:05    分岐
7:27〜7:55 仙人が岩屋 
8:10    分岐に戻った
9:03    尾根の分岐
9:04〜9:38 摩耶山山頂
10:05    避難小屋
10:13    追分
10:48    小浜の茶屋跡分岐
10:59    セト橋
11:05    越沢登山口
天候 曇り、朝のうちは晴れ、遠くで雷鳴
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
越沢登山口に30台ほど停められます。
バスも入れるとパンフレットには書いてあるが、摩耶渓谷沿いの林道が少し狭いと思います。
コース状況/
危険箇所等
仙人が岩屋への道は刈り払いされていないので、足元要注意。
山頂付近の尾根は東側が切れ落ちているので注意。

越沢登山口駐車場に登山者記入帳あり。
みなさん、住所と名前のみ記入してありました。

トイレはありません。

駐車場には、物凄い数のアブの大群がいました。
日の出。鶴岡ICを下りて県道335号線を走る。
2012年08月06日 04:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/6 4:57
日の出。鶴岡ICを下りて県道335号線を走る。
月も出てます。
2012年08月06日 04:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/6 4:57
月も出てます。
朝焼けに染まる入道雲。やっぱり大気が不安定なのね。
2012年08月06日 04:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/6 4:52
朝焼けに染まる入道雲。やっぱり大気が不安定なのね。
R345から摩耶山渓谷林道に入る。
2012年08月06日 05:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 5:38
R345から摩耶山渓谷林道に入る。
越沢登山口に着くと、アブの大群のお出迎え。
2012年08月06日 05:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 5:52
越沢登山口に着くと、アブの大群のお出迎え。
アブに刺されないように、雨具とネットを装着して出発。
2012年08月06日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/6 6:02
アブに刺されないように、雨具とネットを装着して出発。
小国川に架かるセト橋。
水、冷たいかな?
2012年08月06日 06:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/6 6:25
小国川に架かるセト橋。
水、冷たいかな?
小国川のせせらぎに
癒されながら進む。
2012年08月06日 06:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/6 6:30
小国川のせせらぎに
癒されながら進む。
弁財天滝。落差28m。
2012年08月07日 21:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
8/7 21:46
弁財天滝。落差28m。
ほぼ垂直の梯子を登る。しっかりとしているので、恐怖感はありません。
2012年08月07日 21:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
8/7 21:47
ほぼ垂直の梯子を登る。しっかりとしているので、恐怖感はありません。
梯子上部から滝壺を見下ろす。
2012年08月06日 06:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 6:46
梯子上部から滝壺を見下ろす。
結構、急登。
2012年08月06日 06:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
8/6 6:51
結構、急登。
朴の木っぽい葉から
花が咲いていた。
2012年08月06日 06:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 6:58
朴の木っぽい葉から
花が咲いていた。
ブナの木がちらほら。
2012年08月06日 07:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 7:01
ブナの木がちらほら。
この分岐を左に折れ、
仙人が岩屋を目指す。
2012年08月06日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 7:03
この分岐を左に折れ、
仙人が岩屋を目指す。
刈り払いされていないので、笹で横滑りします。
2012年08月06日 07:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/6 7:05
刈り払いされていないので、笹で横滑りします。
ロープ場もあり。
2012年08月06日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/6 7:11
ロープ場もあり。
仙人が岩屋。昔、行者が修行していたらしい。
2012年08月06日 07:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/6 7:26
仙人が岩屋。昔、行者が修行していたらしい。
シメジ?
食べられないんだろうねぇ〜
2012年08月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/6 7:45
シメジ?
食べられないんだろうねぇ〜
ナメクジの通った跡?
2012年08月06日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 8:18
ナメクジの通った跡?
少し視界が開けた。
まだ山頂まであるなぁ。(この尾根は山頂ではなかった)
2012年08月06日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 8:33
少し視界が開けた。
まだ山頂まであるなぁ。(この尾根は山頂ではなかった)
咲き始めた
ヨツバヒヨドリ。
2012年08月06日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 8:51
咲き始めた
ヨツバヒヨドリ。
山頂尾根に到着。鉾ヶ峰(左)と鑓ヶ峰。
2012年08月06日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/6 9:02
山頂尾根に到着。鉾ヶ峰(左)と鑓ヶ峰。
摩耶山の三角点。
2012年08月06日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/6 9:04
摩耶山の三角点。
これあると便利ですね。
2012年08月06日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/6 9:05
これあると便利ですね。
辛うじて見えた月山。
2012年08月06日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 9:05
辛うじて見えた月山。
あー、ガスが掛かってきたー。
2012年08月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 9:29
あー、ガスが掛かってきたー。
360°の眺望
望めず。
2012年08月08日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
8/8 13:24
360°の眺望
望めず。
摩耶奥の宮
参拝。
2012年08月06日 09:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:40
摩耶奥の宮
参拝。
本日唯一の黄色。
2012年08月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/6 9:40
本日唯一の黄色。
六体地蔵。
頭をなでると雨が降るらしい。
2012年08月06日 09:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:44
六体地蔵。
頭をなでると雨が降るらしい。
西の急坂『はなくくり坂』を下りる。
2012年08月06日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 9:49
西の急坂『はなくくり坂』を下りる。
追分を右に向かう。
2012年08月06日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 10:12
追分を右に向かう。
緑が眩しい小さなカエデ。
2012年08月06日 10:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 10:13
緑が眩しい小さなカエデ。
こっちの方がブナが多いなぁ。
2012年08月06日 10:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
8/6 10:18
こっちの方がブナが多いなぁ。
2012年08月06日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 10:36
ブナが好き〜
2012年08月06日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/6 10:44
ブナが好き〜
小さな小さなクルマユリ。
2012年08月06日 10:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/6 10:53
小さな小さなクルマユリ。
セト橋に戻ってきた。
2012年08月06日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/6 10:57
セト橋に戻ってきた。
帰り道見つけた小さな田んぼのアート。R345と県道61号線の交差点。
2012年08月06日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/6 12:30
帰り道見つけた小さな田んぼのアート。R345と県道61号線の交差点。
登山者記入場にあったパンフ。
2012年08月07日 21:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/7 21:35
登山者記入場にあったパンフ。
中身はこんな感じ。いろいろ書いてあって面白い。
2012年08月07日 21:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/7 21:34
中身はこんな感じ。いろいろ書いてあって面白い。

感想




会津駒ヶ岳の天気予報が、前日のお昼までは夕方から雨だというので行こうとしていたら、夕方の天気予報では昼から雨に変わっていた。どうせ行くなら天気が良い所にしようと、急遽目的地を変更。摩耶山なら午前中は持ちそうなので摩耶山に決定。でも、天気図を見ると前線が近いのが気になるが・・・

高速を飛ばし山形に来るといい天気♪

越沢登山口駐車場に着くとビックリ!
アブの大群が車に体当たりしてくる。まるで大粒の雨が降ってきたような音をたてて。一瞬躊躇したが、負けないぞと車の中で身支度をする。刺されないように雨具を着て虫除けネットを被り完全防備でサッと車から降りる。着いた時ほどではないが、まだまだまとわり付いてくる。手袋が薄手だったので、甲を一箇所刺されたが、あとは無傷。セト橋まで来ると殆ど追ってこなくなったので、暑い雨具を脱いだ。

弁財天滝はなかなか見事。滝壺が女性の体に似ている為この名になったと書いてあったが、私には見えなかった。
仙人が岩屋に向かい始めてすぐ、「足元見えないから気をつけろよ」とダンボに言われたそばから笹で滑って滑落気味に。仙人が岩屋は名前が付いているだけあって見ごたえがあるなぁ。ちょっと上に行けるのかと思い上ってみたが行けそうにないのでやめた。余計な事をしたので時間をロスしてしまった。

分岐に戻り中尾根を登る。結構な急登。そのうち遠くで雷鳴が聞こえてきた。げっ、午前中はもつんじゃなかったの?やはり朝から積乱雲が発達していたからなぁ。急がないと。でも山頂に着く前には聞こえなくなった。山頂に着くと朝の良い天気が嘘のように視界が悪い。海見たかったのにな。山頂では小さな虫の大群がお出迎え。だんだん雲が掛かってきたので下山することにした。

途中、七つ滝にまわりたかったが、雨が降ってくると嫌なのでそのまま下山。
結局誰にも会わずに駐車場にくると、車がもう一台停まっていた。

帰りに蕎麦を食べていたら雨が降ってきた。今日は早めに下りてきて良かった。
早く帰ってヤマレコをやろうと櫛引温泉まで来たら、とてもいい天気になった。
月山などの山々も見えるし、このまま帰るのは勿体ない!
という事で、南蔵王のキンコウカを見に行くことにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1704人

コメント

miki122さん、速攻登山お疲れサマでした!
天気イマイチでしたが、摩耶山(山形にもあるのですね。関西人の私的には神戸の裏山の摩耶山かと一瞬勘違い)、変化があっていい山ですね〜。

面白い地図やパンフも用意されてて人気の山なんだろうな、と思いました。

それにしても、アブ大変でしたね。車に体当たりとは身の程知らずなアブですね ちゃんと防虫ネットを持ってるところがサスガです

この時期の南蔵王はキンコウカ満開なんでしょうね。去年のmiki122さんのレコで感激したことを思い出しました。

会津駒は残念でしたが、また晴れの日にマッタリ行ってみてくださいまし。
2012/8/9 0:24
ShuMaeさん、コメント有難うございます
神戸にも摩耶山ってあるんですね
名の由来は諸説あるらしいんですが、お釈迦様の生母「摩耶夫人」からきているそうです。
この山は神仏信仰が盛んだったらしく、そこから名がついたんじゃないでしょうか。
神戸の摩耶山もそういう由来なんでしょうね。

味のあるパンフで面白いですよ。

ほんと、凄い数のアブに囲まれて焦りましたよ
下山してきたら少なくなってましたけど。

南蔵王のキンコウカは、ピークは過ぎていました
このあとアップするので時間がある時見てください。
2012/8/9 13:02
アブ
 飯豊の登山口駐車場にもアブがいっぱいいました。
ハエより少し大きいサイズのアブで
注意していたのだけど左手親指の関節付近をチクリとやられてしまいました。
 アブが沢山いるのは近くに綺麗な川がある証拠ですね。
 
摩耶山は狙っているのですが 
アクセスが悪くなかなか行けないでいました。
参考になるレポート有難うございます。

 先日の山行の疲労が抜けず
お盆はレンタルDVD三昧になりそうです
2012/8/12 13:34
zerryさん、コメント有難うございます
そうなんですかぁ、飯豊にも沢山いたんですか
蚊に刺されると痒くなり腹が立ちますが、
アブは刺され時痛いだけだったので蚊よりマシだななんて思うのは私ぐらいかな?
へ〜、綺麗な川があるとアブがいるのかぁ。
確かに言われてみるとそうですね。

摩耶山、低いわりになかなか良い山でしたよ
今度は、海が見えるときに行きたいです。

あれだけの距離歩けば誰だって相当疲れますよ
お盆中、あまり天気が良くなさそうなので、ゆっくり静養してください
2012/8/12 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら