涼を求めて摩耶山(まやさん)へ
- GPS
- 04:59
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 938m
- 下り
- 920m
コースタイム
6:17〜6:26 セト橋
6:36 小浜の茶屋跡分岐
6:43〜6:46 弁財天滝
7:05 分岐
7:27〜7:55 仙人が岩屋
8:10 分岐に戻った
9:03 尾根の分岐
9:04〜9:38 摩耶山山頂
10:05 避難小屋
10:13 追分
10:48 小浜の茶屋跡分岐
10:59 セト橋
11:05 越沢登山口
天候 | 曇り、朝のうちは晴れ、遠くで雷鳴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バスも入れるとパンフレットには書いてあるが、摩耶渓谷沿いの林道が少し狭いと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
仙人が岩屋への道は刈り払いされていないので、足元要注意。 山頂付近の尾根は東側が切れ落ちているので注意。 越沢登山口駐車場に登山者記入帳あり。 みなさん、住所と名前のみ記入してありました。 トイレはありません。 駐車場には、物凄い数のアブの大群がいました。 |
写真
感想
会津駒ヶ岳の天気予報が、前日のお昼までは夕方から雨だというので行こうとしていたら、夕方の天気予報では昼から雨に変わっていた。どうせ行くなら天気が良い所にしようと、急遽目的地を変更。摩耶山なら午前中は持ちそうなので摩耶山に決定。でも、天気図を見ると前線が近いのが気になるが・・・
高速を飛ばし山形に来るといい天気♪
越沢登山口駐車場に着くとビックリ!
アブの大群が車に体当たりしてくる。まるで大粒の雨が降ってきたような音をたてて。一瞬躊躇したが、負けないぞと車の中で身支度をする。刺されないように雨具を着て虫除けネットを被り完全防備でサッと車から降りる。着いた時ほどではないが、まだまだまとわり付いてくる。手袋が薄手だったので、甲を一箇所刺されたが、あとは無傷。セト橋まで来ると殆ど追ってこなくなったので、暑い雨具を脱いだ。
弁財天滝はなかなか見事。滝壺が女性の体に似ている為この名になったと書いてあったが、私には見えなかった。
仙人が岩屋に向かい始めてすぐ、「足元見えないから気をつけろよ」とダンボに言われたそばから笹で滑って滑落気味に。仙人が岩屋は名前が付いているだけあって見ごたえがあるなぁ。ちょっと上に行けるのかと思い上ってみたが行けそうにないのでやめた。余計な事をしたので時間をロスしてしまった。
分岐に戻り中尾根を登る。結構な急登。そのうち遠くで雷鳴が聞こえてきた。げっ、午前中はもつんじゃなかったの?やはり朝から積乱雲が発達していたからなぁ。急がないと。でも山頂に着く前には聞こえなくなった。山頂に着くと朝の良い天気が嘘のように視界が悪い。海見たかったのにな。山頂では小さな虫の大群がお出迎え。だんだん雲が掛かってきたので下山することにした。
途中、七つ滝にまわりたかったが、雨が降ってくると嫌なのでそのまま下山。
結局誰にも会わずに駐車場にくると、車がもう一台停まっていた。
帰りに蕎麦を食べていたら雨が降ってきた。今日は早めに下りてきて良かった。
早く帰ってヤマレコをやろうと櫛引温泉まで来たら、とてもいい天気になった。
月山などの山々も見えるし、このまま帰るのは勿体ない!
という事で、南蔵王のキンコウカを見に行くことにした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
天気イマイチでしたが、摩耶山(山形にもあるのですね。関西人の私的には神戸の裏山の摩耶山かと一瞬勘違い)、変化があっていい山ですね〜。
面白い地図やパンフも用意されてて人気の山なんだろうな、と思いました。
それにしても、アブ大変でしたね。車に体当たりとは身の程知らずなアブですね ちゃんと防虫ネットを持ってるところがサスガです
この時期の南蔵王はキンコウカ満開なんでしょうね。去年のmiki122さんのレコで感激したことを思い出しました。
会津駒は残念でしたが、また晴れの日にマッタリ行ってみてくださいまし。
神戸にも摩耶山ってあるんですね
名の由来は諸説あるらしいんですが、お釈迦様の生母「摩耶夫人」からきているそうです。
この山は神仏信仰が盛んだったらしく、そこから名がついたんじゃないでしょうか。
神戸の摩耶山もそういう由来なんでしょうね。
味のあるパンフで面白いですよ。
ほんと、凄い数のアブに囲まれて焦りましたよ
下山してきたら少なくなってましたけど。
南蔵王のキンコウカは、ピークは過ぎていました
このあとアップするので時間がある時見てください。
飯豊の登山口駐車場にもアブがいっぱいいました。
ハエより少し大きいサイズのアブで
注意していたのだけど左手親指の関節付近をチクリとやられてしまいました。
アブが沢山いるのは近くに綺麗な川がある証拠ですね。
摩耶山は狙っているのですが
アクセスが悪くなかなか行けないでいました。
参考になるレポート有難うございます。
先日の山行の疲労が抜けず
お盆はレンタルDVD三昧になりそうです
そうなんですかぁ、飯豊にも沢山いたんですか
蚊に刺されると痒くなり腹が立ちますが、
アブは刺され時痛いだけだったので蚊よりマシだななんて思うのは私ぐらいかな?
へ〜、綺麗な川があるとアブがいるのかぁ。
確かに言われてみるとそうですね。
摩耶山、低いわりになかなか良い山でしたよ
今度は、海が見えるときに行きたいです。
あれだけの距離歩けば誰だって相当疲れますよ
お盆中、あまり天気が良くなさそうなので、ゆっくり静養してください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する