毛無山〜十二ヶ岳〜金山〜鬼ヶ岳〜雪頭ヶ岳
- GPS
- 05:49
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,137m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰り:バス(\350):根場入口〜毛無山登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は無し 十二ヶ岳以降の日陰に霜が降りている程度 鎖場は多数 鉄梯子あり 吊り橋あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
|
感想
岩場のある山を探していた所、割と近場にあったことを知り雪が降る前に十二ヶ岳へ来訪。(近くもないけど)
ただ今回登山口とした毛無山登山道は岩場のない尾根道で、山頂までは全く危険個所はなかったです。
丹沢のように段が少ない分、靴を斜めに接地するためふくらはぎが痛くなるくらいでした。
晴れの土曜なのに山頂まで誰とも会わないほど静かな山で、鳥の声も聞こえず、聞こえるのは落ち葉を踏みしめる音と風の音くらい。
紅葉も終わり立ち枯れの木々ばかりで冬の到来を感じさせられました。
(運転中に見た大月の方の山はまだ紅葉が綺麗でした。)
毛無山から十二ヶ岳に向かう登山道はロープのあるところが多くて、ここからが本格的な岩場でした。
妙義山を経験した後だと、足場もあるし傾斜も緩いので、なんてことはない岩場でしたが、ミスをすれば怪我につながる箇所が多かったです。
特に十一ヶ岳から十二ヶ岳はアップダウンが比較的大きいので慎重さは必要だと思います。
吊り橋は下が3mくらいの高さながらも、揺れるので怖かった。
十二ヶ岳からは一度下って登った後は危険な個所はなかった気がします。
心配していた雪もなく、霜かよく分からないくらいの小粒なのがちょろちょろとある程度で、歩く分には支障はありませんでした。
十二ヶ岳から西湖の方に降りることもできますが、
縦走距離が短い割に鬼ヶ岳、雪頭ヶ岳はまた景色が変わるので、こちらもお勧めです。
雪頭ヶ岳は西湖と富士山が綺麗に見えるので個人的には好きなところでした。
下りは苦手な自分ですが、ここ数回の山行の中では最も下りやすいと感じた道でした。
毛無山の方は立ち枯れの木々が多い印象でしたが、こちらは途中から緑あり、沢ありで少し印象が異なっていました。
川の音が聞きたいところでしたが、流れておらず、代わりに銃声が聞こえてきたのは嫌でしたが(笑)
降りた先の西湖のほとりも富士山が綺麗に見えて良かったです。
そこから毛無山登山口までは5kmくらいあるのでさすがにバスを使いました。
観光地だからか交通の便も良いし、電波も良く入るはの有難かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する