ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2144546
全員に公開
ハイキング
四国

2019.12_柏尾山・烏帽子山・鷲尾山↑芳原(坂本)↓筆山公園駐車場

2019年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
okeis33 setakeda その他11人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
8.0km
登り
658m
下り
594m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:19
合計
5:40
9:26
9
スタート地点(春野公園・多目的広場)
9:35
0:00
69
若一王子神社
10:44
10:51
44
11:35
11:36
21
11:57
12:10
22
12:32
12:33
8
12:41
13:25
7
13:32
13:32
65
14:37
14:50
16
15:06
ゴール地点(筆山公園駐車場)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
利用駐車場(無料)
・筆山公園駐車場(トイレあり)に9時集合。自動車の場合は、筆山公園駐車場(トイレあり)を集合場所にされる方が多い。歩きの場合も筆山公園登り口から10分ほどで筆山公園駐車場にでるので、山行の集合場所として筆山公園駐車場は利用される。
今回は、車2台に乗り合い、春野総合運動公園多目的広場に移動する。

・春野総合運動公園多目的広場・駐車場
https://www.youtube.com/watch?v=YJjcPWRKvmc

参考までに
筆山公園登り口は、県道に面している。近くに潮江天満宮があり、目印になる。
鷲尾山、烏帽子山に登られる方の多くが利用する。筆山公園登り口から10分ほどの登りで筆山公園駐車場に出る。
筆山公園登り口は、バイク・自転車を置くスペースしかないので、自動車の方は筆山公園駐車場(トイレあり)を利用する。
https://youtu.be/8GmIMzqS3CY
ただ、映像に映っているのは、潮江天満宮ではなく隣の真如寺です。

他の南嶺(宇津野山・鷲尾山・烏帽子山)、登山口の駐車スペースの有無について
・大海津見神社鳥居(おおわだつみ)登山口周辺に駐車場はない。
映像を見ていただくとわかるが、路肩に1台か2台(2台は微妙)のスペースはかろうじてある
https://youtu.be/LOcevnviN8Q
・おおなろ園(周辺)登山口 駐車スペースあり
・和霊神社登山口  駐車スペース なし
http://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/wareijinja.html
  
・吉野登山口 駐車スペースあり 
https://youtu.be/rX34zd8obi4
・鷲尾トンネル(北側)登山口 駐車スペースあり
https://youtu.be/m2Kxpcz4j8g
コース状況/
危険箇所等
危険な所はない。
春野総合運動公園多目的広場 駐車場
駐車場→登り口
https://www.youtube.com/watch?v=YJjcPWRKvmc
2019年12月15日 09:27撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:27
春野総合運動公園多目的広場 駐車場
駐車場→登り口
https://www.youtube.com/watch?v=YJjcPWRKvmc
多目的広場は、19:30に閉門
2019年12月15日 09:29撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:29
多目的広場は、19:30に閉門
ゲートあり
何時から開いているのか、確認していない。
9時20分ごろに車を停めた。
2019年12月15日 09:29撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:29
ゲートあり
何時から開いているのか、確認していない。
9時20分ごろに車を停めた。
トンネル手前の交差点を左に曲がる。
曲がれば、進行方向に柏尾山送信所の鉄塔が見える。
2019年12月15日 09:31撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:31
トンネル手前の交差点を左に曲がる。
曲がれば、進行方向に柏尾山送信所の鉄塔が見える。
直進すれば、芳原・坂本の若一王子宮が見えてくる。ここが目印
2019年12月15日 09:34撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:34
直進すれば、芳原・坂本の若一王子宮が見えてくる。ここが目印
若一王子宮を左に道なりに100mほど進む
2019年12月15日 09:34撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:34
若一王子宮を左に道なりに100mほど進む
2019年12月15日 09:34撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:34
電柱を右に曲がり、山に入る。
春野総合運動公園多目的広場から、ここまで案内(道しるべ)がないので、初めてだとわかりにくい。
2019年12月15日 09:36撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:36
電柱を右に曲がり、山に入る。
春野総合運動公園多目的広場から、ここまで案内(道しるべ)がないので、初めてだとわかりにくい。
電柱を右に曲がったところ。
山に入れば、分岐に道しるべがあるので、迷うことはないと思う。
2019年12月15日 09:36撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 9:36
電柱を右に曲がったところ。
山に入れば、分岐に道しるべがあるので、迷うことはないと思う。
→柏尾山寺跡
→柏尾山城跡・月石
2019年12月15日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:17
→柏尾山寺跡
→柏尾山城跡・月石
鉄塔の方には行ったことがない。
機会があれば、確認に行こう
2019年12月15日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:17
鉄塔の方には行ったことがない。
機会があれば、確認に行こう
2019年12月15日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:26
2019年12月15日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:26
柏尾(山)寺跡にあるお地蔵さん
2019年12月15日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:27
柏尾(山)寺跡にあるお地蔵さん
2019年12月15日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:28
柏尾(山)寺跡
2019年12月15日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:28
柏尾(山)寺跡
柏尾(山)寺跡
こっちには、山がない
2019年12月15日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:28
柏尾(山)寺跡
こっちには、山がない
月石
2019年12月15日 10:39撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 10:39
月石
月石にある地図
柏尾山はすぐそば。
2019年12月15日 10:39撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 10:39
月石にある地図
柏尾山はすぐそば。
月石→柏尾山
2019年12月15日 10:41撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 10:41
月石→柏尾山
柏尾山城跡=柏尾山
2019年12月15日 10:41撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 10:41
柏尾山城跡=柏尾山
小高い丘? が頂上
2019年12月15日 10:41撮影 by  PlayMemories Home, SONY
12/15 10:41
小高い丘? が頂上
柏尾山
2019年12月15日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/15 10:45
柏尾山
柏尾山→月石
2019年12月15日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:51
柏尾山→月石
月石
2019年12月15日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:51
月石
月石からの眺め、北側が開けている
2019年12月15日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 10:52
月石からの眺め、北側が開けている
小休止(白土峠から10分ほど柏尾山山側)
ここで太平洋を眺めながらお昼をとる人が多い。
前回の下見では、ここでお昼をとった。南側(太平洋)が開け、眺めが良い。
2019年12月15日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:21
小休止(白土峠から10分ほど柏尾山山側)
ここで太平洋を眺めながらお昼をとる人が多い。
前回の下見では、ここでお昼をとった。南側(太平洋)が開け、眺めが良い。
小休止場所からの眺め。太平洋
2019年12月15日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:22
小休止場所からの眺め。太平洋
芳原に下りる道があるので、いつか下りてみたい
2019年12月15日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:22
芳原に下りる道があるので、いつか下りてみたい
白土峠
2019年12月15日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:34
白土峠
2019年12月15日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:34
道しるべに芳原に下りる道もある。確認に行きたいと思う。
坂本の東隣の集落に下りるのだろうと思っている。
2019年12月15日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:34
道しるべに芳原に下りる道もある。確認に行きたいと思う。
坂本の東隣の集落に下りるのだろうと思っている。
しらつちとうげ、と読みがな
2019年12月15日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:34
しらつちとうげ、と読みがな
2019年12月15日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:34
烏帽子山送信所
2019年12月15日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:54
烏帽子山送信所
2019年12月15日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:54
烏帽子山 359.1m
2019年12月15日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:57
烏帽子山 359.1m
2019年12月15日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 11:57
まもなく鷲尾山
2019年12月15日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 12:40
まもなく鷲尾山
鷲尾山
2019年12月15日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 12:41
鷲尾山
鷲尾山 305m
2019年12月15日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 12:42
鷲尾山 305m
見晴らしがとても良い。
2019年12月15日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 12:43
見晴らしがとても良い。
鷲尾山から見る烏帽子山
2019年12月15日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 13:24
鷲尾山から見る烏帽子山
吉野越え
2019年12月15日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 13:50
吉野越え
吉野越えから、吉野登山口に下りたことがないので、次回以降、確認に行ってみたいと思う。
2019年12月15日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 13:50
吉野越えから、吉野登山口に下りたことがないので、次回以降、確認に行ってみたいと思う。
2019年12月15日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 13:50
筆山公園駐車場(トイレ)
・筆山第2駐車場と思いこんでいたが、筆山第1駐車場という看板(筆山公園登山口の看板)もあったので、筆山公園駐車場とした。
2019年12月15日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
12/15 15:02
筆山公園駐車場(トイレ)
・筆山第2駐車場と思いこんでいたが、筆山第1駐車場という看板(筆山公園登山口の看板)もあったので、筆山公園駐車場とした。

感想

・春野総合運動公園多目的広場の駐車場に車を停める。この多目的広場から、柏尾山登山口(芳原・坂本)まで、案内や道しるべはないので、初めてだとわかりにくい。

多目的広場のゲートを右側(南ヶ丘方面)に進めば、250mぐらい先にトンネルが見える。そのトンネル手前を左に曲がる。進行方向に柏尾山送信所の鉄塔が二つ見える。さらに直進すると若一王子宮がある。登山口は近い。

若一王子宮を左に道なりに100mほど進むと道路右側に電柱がある。その電柱を右に50m行けば、柏尾山寺の道しるべがある。そこが柏尾山(芳原・坂本)の登山口になる。



・柏尾山(芳原・坂本)の登山口から1時間弱で月石にでる。月石から柏尾山は2分ぐらいか。
月石→柏尾山



・南嶺(柏尾山、烏帽子山)は、NHK、民放のテレビ局送信所(親局)が集中している。高知市内のどの場所からでもテレビ鉄塔を確認することができる。各家から同じ方向にテレビ鉄塔(送信所)があるので、家のアンテナは一つだけよいということになる。

・柏尾山からの眺望は全くない、烏帽子山からは少しだけ南側が見えるが大したことはない。鷲尾山からの太平洋の眺めは素晴らしいと思う。鷲尾山はいつきても多くの人がお昼をとったり、団らんをしている。憩いの場だと思う。

・鷲尾山で、まだ日の出を見たことがない。いつかチャレンジしたいと思う。
鷲尾山・初日の出(令和2年)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2161458.html

柏尾山ー烏帽子山ー鷲尾山 トレランする方も多い。


今回は、所属の12月の例会山行。
柏尾山→烏帽子山→鷲尾山は、下見の方が詳しい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2111872.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら