ペースを上げて修行に同行(飯盛山–生駒山–屯鶴峯)
- GPS
- 09:25
- 距離
- 38.5km
- 登り
- 1,505m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:24
天候 | 曇、晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
山歩きをする人の修行としては、ピークハント修行、百名山修行、軌跡修行、登頂回数修行とかがありますが、修行に勤しむ方は大概男性のような気がします。 伊吹に行った時、ごっちゃんさんが「野崎駅と二上山の間が抜けてる」とおっしゃっていたので、これは軌跡修行に違いないと思い、「スタートが四條畷でよければお付き合いします」と提案したら、それで話がまとまりました。ただ、伊吹ではバッドデイだったにせよ、明らかに足を引っ張ってしまっており、満足のいくペースが出せるかがそもそも不安。さらに、高安山までは自信がありますが、その後の舗装路歩きができるかどうかも定かでないので、行けるところまで行くという計画でスタートしました。 7時に待ち合わせして、薄暗い中を出発。四條畷神社に参拝後、飯盛山へ。わりに急ですが、歩きやすい道でした。その後、むろいけ園地を経て生駒山縦走路に合流。ここからは歩いたことのある道です。ただ、山頂に向かう道が通行止めになっているらしく、あじさい園を経て南下してから戻ってこないといけないのが残念。 パノラマ展望台から暗峠に着いて、ここでお昼ごはんを食べてしまうことにし、カレーうどんを食べました。ここからは稜線上を適度なアップタウンをこなしつつ南下して高安山。まあ、まだ脚は残っていたので、墓地の脇を降りていきます。お約束なので高尾山にも寄りました。その後は高井田-河内国分-大阪教育大前と、鉄道駅を横目に見つつ舗装路歩き。一応予定では、日が暮れてきたら屯鶴峯に行くのは諦めてそのまま二上山駅を目指しましょうということにしていました。屯鶴峯の北入口に着いた時点でおおよそ15時で、中に足を踏み入れました。 屯鶴峯内部は、案の定道がわかりにくく、今回は山頂の標識を見つけることができませんでしたが、なんとか南入口まで到着。個人的な意見ですが、日の入りまで1時間を切ってから屯鶴峯を縦断するのはお勧めしません。道が不明瞭な箇所があること、足元が滑りやすくて滑落すると大変なこと、心霊スポット(地下壕)があるので迷い込むと恐ろしいこと、が理由です。その後、ごっちゃんさんのご希望で二上山のダイトレ入口を経由して、上ノ太子駅へ。電車を待ちながら感想戦をしようかと思っていたら、目の前で踏切が閉まりだしたため、慌てて橿原神宮前行き準急に乗り込みました。 結果的に、時速4kmにはちょっと及びませんでしたが、食事時間を除けば4kmが出せたかと思います。足を引っ張っていなかったら良かったのですが・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する