記録ID: 2153671
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打山(百名山ー66)
2016年06月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス | 笹ヶ峰駐車場に駐車した。 |
写真
感想
道の駅しなのから笹ヶ峰登山口駐車場にむかい、5時前に出発した。足に豆があり、調子が良くないが登れそうなので、慎重にゆっくり登ることにした。12曲がりを越えて一休み、高谷池ヒュッテで中休憩しながら火打山を眺めた。6月なので所々に残雪があったがアイゼンなしで大丈夫だった。天狗の庭からの景色は良く、残雪を残す火打山が池に映って綺麗に見える。水芭蕉が咲いていて所処に残雪あり後ろには火打山がある風景を堪能した。雷鳥平の残雪はまだあったが雪が緩んでいて登った足跡に従って登っていけばそのまま登れた。その先が頂上であったが頂上の眺めは雲があってあまりよくなかった。しかし近くの昨日登った妙高山は見えた。山頂には誰もいなかったがしばらくすると登ってくる人がいたのでお願いして写真を撮って頂いた。食事をしたり周りを見たりして見通しが良くなるのを待ったが、雲は残ったままだった。頂上でのんびりしている間に日打山が花の百名山だということを思い出して、下山の初めは花の写真を撮る余裕があった。しかし高谷池ヒュッテ以降は、足の調子が良くなく下るのに必死となり16時過ぎに下山したが、ほぼ最後だったようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する