記録ID: 2157552
全員に公開
ハイキング
近畿
大船山 十倉往復
2019年12月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 470m
- 下り
- 466m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:22
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 1:44
距離 4.6km
登り 470m
下り 471m
13:35
24分
十倉公会堂駐車場
13:59
11分
大磯分岐
14:10
14:12
11分
波豆川BS分岐
14:48
1分
波豆川BS分岐
14:49
14:51
3分
大舟寺跡
14:54
6分
波豆川BS分岐
15:00
15:01
18分
大磯分岐
15:19
十倉公会堂駐車場
天候 | 曇り 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
要所に三田市観光協会の道標あり。 良く歩かれて校に抉れている個所多い。 落葉多く、落葉の下に転石ある箇所あり。 大船山直下の登山道にはアカガシのドングリ堆積、注意必要。 |
その他周辺情報 | 神戸三田プレミアムアウトレット |
写真
感想
本日、二座目。北方向を除いて展望抜群。特に南方向の眺望が良い。
遠くに生駒山地金剛山地和泉山脈、その先まで望めた。
誰とも出会わない山歩きであった。
次回は大舟寺町石のある参道から登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する