記録ID: 215858
全員に公開
ハイキング
剱・立山
アルペンルートからの立山連峰 〜雄山〜
2012年08月14日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb8fc7805c6e3191.jpeg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 575m
- 下り
- 569m
コースタイム
立山・黒部アルペンルート:扇沢駅(トローリーバス)10:30〜黒部湖(ケーブルカー)11:20〜
黒部平(ロープウェイ)11:30〜大観峰(トローリーバス)11:45〜室堂12:00に到着
雄山登山(登り):室堂12:10〜雄山頂上13:40
(下り):頂上14:30〜室堂15:30
黒部平(ロープウェイ)11:30〜大観峰(トローリーバス)11:45〜室堂12:00に到着
雄山登山(登り):室堂12:10〜雄山頂上13:40
(下り):頂上14:30〜室堂15:30
天候 | 晴れ〜ガスで眺望無し〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
立山・黒部アルペンルートを使って、標高2450mの室堂駅まで、ラクラク到着 その後、雄山までは整備された登山道で特に危険個所は有りません。 手軽に3000m級の山々が体験できるので、家族連れの登山客が大勢でした。 |
写真
撮影機器:
感想
13日深夜、宇都宮から日本百名山である四阿山(あずまやさん)に向けて出発!!
前日の天気予報は雨、かなり天気が心配でしたが・・・
車中泊して早朝目覚めると、やはり大粒の雨・雨・雨
本物の山好きなら、カッパを着て登山開始でしょうけど、さすがに朝から雨だと
登る気になれず・・・
男二人で「どうする??」軽井沢で温泉?蕎麦食べて帰るか〜
せっかく長野県まで来たから、黒部ダムでも見てくるか〜っと言う事で、
AM8:30黒部ダムの出発駅扇沢に向け車を走らせました。
そこから雄山の登山に変更になり、思いがけなく有意義な山旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2863人
今回の久々の山旅は、初めはどうなることかと思いましたが…。
結果はItoh-mさんのナイスジャッジのおかげで、最高の旅になりましたね
来週は黒部五郎岳でしたっけ?お気を付けて行ってらっしゃいませー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する